千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2013-06-15 22:06:34

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328490/

[スレ作成日時]2013-05-20 20:36:45

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21

  1. 46 匿名さん

    わざとらしい投稿が多いな、絵文字使って若作りしてみたり、自らをあえて学生と名乗ってみたり。
    これをひげ面のおっさんや爺さんが書いているのかと思うとぞっとするな。ゲイの可能性も否定できなくなってきた・・・。

    真実や本音を語ればネガと呼び、意に反する投稿を排除する。間違いない、閉鎖的価値観の中で凝り固まっている爺さんだ。

  2. 47 匿名さん

    >45
    この辺のお年寄りは
    あなどれないと思う。
    IHの開発など最先端技術の研究者だったり、金融、行政のプロだったりした方が多いから近隣学校はそういう方々を招いてレクチャーしてもらう機会を作っているし、印旛明誠高校なんかはそういう方々の学生への啓蒙に携わっていただくことを謳っているよ

  3. 48 匿名

    もぉ~ッッ(怒)あたしヒゲ爺さんでもゲイでも無いから。皆素直じゃないね。学生として通ってるけど、この街好きだよ。東京みたいにゴチャゴチャしてないし。程よく都会的で田舎だよね。ただ運賃が高いかな‥

  4. 49 匿名さん

    では学校名と学籍番号を述べなさい。在籍確認を取るから。

    全く・・・ついにうそつきまで現れたか。

  5. 50 匿名さん

    大学でふと思ったけど、千葉ニューも学校の作りだけは伝統的な日本の作り方だね。
    なにかって、鉄格子で中に入れない。関係者以外立入禁止という
    物々しい看板。日本って本当に治安良いの?と思ってしまう。

    アメリカに住んでたときは、大学と街がほぼ一体化していて学生じゃなくても
    学食使ったり、本読めたり、学校内の公園でレジャーもできていた。パロアルト
    なんか大学=街といってもいいくらいだった。

    理科大の新葛飾キャンパスは、この負の伝統を打破しようとかなり気合いが入っていて:

    http://www.sut.ac.jp/news/katsushika/plan/index.html
    「キャンパスを中心に、新たな〝鎮守の森〟を造成するつもりでプランを練りました。これからの大学は、地域とさらに密着し、学生だけのキャンパスではなく、そこで生活する区民の方々に必要とされるキャンパスづくりを目指さなければなりません。

    千葉ニューの学校も早くニューにならないかな。

  6. 51 匿名さん

    学校のプールぐらい開放しろよ。
    公約違反だ!

  7. 52 匿名希望

    49怖っ‥これで一人消えたな。別にどうでもいいだろ。自称学生でも。いちいち乗るなよ。

  8. 53 匿名さん

    ここに書き込む奴はみんな年寄りだとネガにぼやかれる板ってある意味すごいな。
    おれは、散歩とカワウの話題を出している奴だけど、それは何か問題でもあるのかな。

  9. 54 匿名さん

    ないよ。千葉ニュータウンの良さがよくわかる

  10. 55 匿名さん

    お上り中は郊外の良さが見えてこないんだよ。
    俺も20代の頃は自由が丘・渋谷・六本木で暮らしてたから千葉ニューをネガる気持ちもわかる。
    三食外食だったし、ミシュランの星付きレストランもだいたい行った。

    そういう生活をずっと続けるのもありだけど、でも千葉ニューにはそこにないものがあるね。

  11. 56 匿名さん

    平日の昼間でも大学生なら書き込みできるし、商業施設勤務なら平日が休日。
    自宅警備員や主婦かも。
    老人とは限らないよ。

  12. 57 匿名さん

    千葉ニューをネガるって・・・?
    だから勝手にネガに仕立てている時点でだめなんだよなぁ。それがわからないから閉塞的な思考に凝り固まっている爺さんだと言われてるのに。その事にすら気づいていない。さりげなく自分の自慢して、俺は昔はすごかったんだと言わんばかりの勘違いぶり。この町にはこんな奴がうじゃうじゃいるのかと思われる方がよっぽどマイナスだわ。

  13. 58 匿名さん

    最近のネガり方は変化球ばかりだね。
    千葉ニューの発展が否定できなくなってネガることが出来なくなったんだろう。

  14. 59 匿名さん

    議長、副議長も順当に決定。
    印西市政異常なし。

  15. 60 匿名希望。

    スーモ見て移住を検討中です。千葉ニュータウンの良さを教えて下さい!

  16. 61 匿名さん

    誰か~、情報ありませんか?

    カインズベイシアにどこの珈琲店入るかしりませんか?

    佐倉の農道の真ん中にスタバの看板見た時は驚きました。

    そうしたら、ベイシアの中だった。だからコストコ併設の千葉ニュー店にも必ず

    集客当て込んでどこか入ると思うんですけどね。

    どこだろ?そっと教えて

  17. 62 匿名さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  18. 64 匿名さん

    カワウね。あんただったか。残念だが、私は住宅地の近くに鳥ふんだらけのエリアがあり、道路からも白く見える有様だということが、街の衛生面を貶めるネガに見えたんだが?あんた、千葉ニューを貶めてる事に気づかんのかね。おそらく自然豊かな雰囲気を醸し出したかったんだろうが、自然が豊かという事と衛生面は全く別だよ。

  19. 65 匿名さん

    63のご意見、確かにそうですね。
    この辺り、ここの信者達はどの様にお答えするのでしょうか。

  20. 66 匿名さん

    信者じゃないけど、スーモは物件売るための雑誌でしょう。
    今売り出し物件ほとんどないに等しい。

  21. 67 匿名さん

    雑誌は皮相的な産物だよ。
    しかも「いつ買うの、今でしょう」の林先生擬きの住宅雑誌。
    目端の利きすぎるもうかりまっかのリクルート系。
    それに取り上げられることがそれほどありがたいと感じる貴方に言いたい。

    住んでいる人間が「ここは住むに値する」と感じればそれでいいとネガに反論する(笑)

  22. 68 カワウ

    >62>64はご丁寧に、慎重な奴だな。

    だから前も言ったけど、具体的にどこのエリアの住宅地か教えてくれる?
    糞が問題になっていると言うだけで、どことは言わないからおかしいな。
    カワウは今じゃかなりあちこちで見られる鳥。
    有名なところでは、上野の不忍の池かな。
    しかし、街中で見かける鳥じゃない。
    内野の調整池も人が近寄れない西岸の池辺の林に巣を作っている。
    6、7年前は東岸だったけど、ケンドウ61号が開通して引っ越したのかな。
    そのカワウがうん子しに住宅地にお出かけとは聞いたことがない。

  23. 69 匿名さん

    >57
    少なくともこの1年、「マンションの値段==所得」という固定観念から来る煽りはすごかったぞ。
    ハエ叩きみたいで楽しかったけどね (笑

  24. 70 匿名さん

    ちょっと言葉を整理しない?

    *ネガ==誤解による煽り
    *課題==解決すべき問題
    *チャレンジ==解決すべき難題

    こんなところ?自分はなんでもかんでもネガというのはどうかなと思った。
    国語学者さん、よろしく。

  25. 71 匿名さん

    おいおい、誰が住宅地にうん子しに出かけてくるなんて書いたんだ?勝手に人の文章を修正するなよ。以下、転記。


    Q:あの調整池のほとりの森の一部が南環状から見ると白くなっているような気がするのですが、あれは鳥のフンですか?
    A:あれは、カワウの糞ですね。
     見たところ百羽近くいるのではないかと思います。西側の公園から、木の上の巣が見えますよ。
     動物園のような雰囲気です。 十数メートル先には戸神の住宅街です。

    この文章を見てそう感じたと書いてるんだよ。百羽近くいるカワウ、動物園のような雰囲気、戸神の住宅地の十数メートル範囲、道路から見えるうん子達。フン害はないといってもこれだけで不潔と感じる。

    そもそもカワウに特化しているが駅前のマンションなんてムクドリ達がうん子しまくって街路が汚れてひどかったじゃないか。自然が豊か=ポジでもあるが、人によっては動物、虫、うん子=不潔、汚いという衛生面から見る人もいるんだよ。

    分かるかな、この意味が。恣意性と主観にまみれているあなたの脳の思考回路が少しは見えてきたかな?ステレオタイプというか、一方通行なんだよ。自分がポジと思えばポジで、それと相反する意見はネガ。自分と違う意見や少数意見をネガとする閉鎖的思考。だから爺さんだと揶揄されている。早く気づけ。そして陳謝の上、仕切りなおせ。

  26. 72 匿名さん

    71政治くんってしつこいよね。印象操作が得意だしw

  27. 73 匿名さん

    >63

    特集は企業がリクルートにお金払ってるかどうかの問題だから。
    世間はそういうものですよ。
    TVもそう。

  28. 74 匿名さん

    千葉ニュータウンが売り出しマンションが多かった時は、
    千葉ニュータウン物件マンセイてんこ盛りだったしね。

  29. 75 匿名さん

    そもそも、爺さんってネガティブワードなの?

  30. 76 匿名

    さあ、政治くん自身も十分ご高齢だと思うが。じいさん呼ばわりされてる方々より上の70台のあのお方ではないかな

  31. 77 匿名希望。

    大型商業施設が予定されてたりと、今後発展しそうな印西市。子育てや進学などはどうですか?

  32. 78 匿名さん

    中学まではOK、高校以上はいまいちというのが定説。

  33. 79 匿名さん

    ここは政治や行政に多少は関心持たないと住民無視で地区内の空き地を好き勝手に埋められちゃうよ。

    政治くん扱いでスルーどうぞ。

  34. 80 匿名さん

    関心もてば、阻止できるというレベルなの?
    白井のニトリや
    アクロスプラザノースのときの住民運動は知ってるけどと釣られてみるよ。
    近場ではクリーンセンター問題だよね。あと、中央南のパチンコ屋くらいかね

  35. 81 匿名さん

    この板で政治ネタを嫌う書き込みをする人の中には、ニュータウン住民は政治に関心を持たないで欲しいと思う人(特に市政)も紛れ込んでると思う。

    と書くと、俺も政治くん扱いになるので79同様スルーで結構。

  36. 82 匿名希望。

    高校以上は難しいというと、やはり交通の面ですか。自転車通学となると、白井高校と印旛高校だけですかね。

  37. 83 匿名

    そんなのいる筈ないと言いたい住民だが両陣営のものとおぼしき書き込みが散見されるのはたしか。
    両陣営だから

  38. 84 匿名

    そんなのいる筈ないと言いたい住民だが両陣営のものとおぼしき書き込みが散見されるのはたしか。
    両陣営だから

  39. 85 匿名さん

    >>82
    自転車通学だとその2校になりますが、大体は電車かスクールバス通学ですから。

  40. 86 匿名希望。

    そうなんですね。ありがとうございます。娘二人が中学生なので参考にします。

  41. 87 匿名さん

    千葉ニュータウンが舞台の小説、三島由紀夫賞。
    http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130522/art13052207550004-s.htm

  42. 88 匿名

    白井か

  43. 89 匿名さん

    受賞者が育った時代は西部が輝いていた時代。楽しみだね。

  44. 90 匿名さん

    62=>64は、>83=84か。書き込みの癖がある。
    ネタは、動物嫌悪と政治フリーク。

  45. 91 匿名さん

    残念だが違う。思い込みによる憶測を断定的に表現する。やはり爺さんか。

  46. 92 匿名

    白井(西部)って輝いてたの?そもそもニュータウンって街がよく分かりません。歴史を簡潔に教えていただけると助かります。

  47. 93 匿名

    >90、おいおい84だけど違うよ。よく読めよ

  48. 94 匿名さん

    「しろいろの街の、その骨の体温の」って、白井市だから、しろいろの街?

  49. 95 匿名

    フィクションだから

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸