神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入経験者くん [更新日時] 2021-09-21 23:34:25
【沿線スレ】神戸〜阪神間の名作マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

関東ではヴィンテージマンションなる造語が定着し、多くの名作マンションが発掘されています。
神戸・阪神間に埋れている名作マンションを知ることは結果として今後新築マンション購入を検討する上で大いに役立つと考えています。

・立地(駅近徒歩○分、商業施設○分etc.)
・歴史(○○邸、○○跡地、○○によって拓かれたetc.)
・プラン(○○による設計、大規模再開発、)
・建築(○○工務店による施工etc.)

これらの厳しい条件をクリアしているであろうマンションを語りましょう!

[スレ作成日時]2008-08-03 06:35:00

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?

  1. 381 匿名

    結局同じタワマンに過ぎんのに、御影に上から話していて、ちっちぇえな。どっちもどっち、大して変わらん、名作でもない

  2. 382 匿名さん

    ビンテージというからには少なくとも築20年以上の歴史はもってもらいたい。 少なくとも新築は除外すべきだ。

  3. 383 匿名はん

    368=371=378=380=381

    =御影タワー住民(匿名)

  4. 384 匿名さん

    匿名 行動範囲広いな(笑

    タワーの中ではジークレフと阪神御影は特に売れてないらしいな

  5. 385 銀行員

    384さん>売れているか、売れていないかは、残戸数で見るのではなく、成約率で判断するべきです。マンションはそれぞれ販売戸数が違うのだから、残戸数で判断出来ないでしょう。
    ここの成約率が高いのは業界でも有名。
    フラット35Sも利用可です。なかなか良いマンションだと思います。

  6. 386 物件比較中さん

    しかし、同じ販売戸数の多いタワーで売れ残りはNo1に違いない
    50戸も残ってるタワーなど聞いたことがない。

  7. 387 匿名さん

    今流行のタワーって言うだけで、
    居留地やトアロード、南京街らと比べたら阪神御影ってかなり落ちるんだろうな。
    まあ個人的には悪くないと思うけど・・・

  8. 388 匿名さん

    でも、東灘区・御影というブランドや教育・生活施設の充実さを比較すると、三宮周辺のタワマンとは比較対照になりません。

    マンション周辺にも美味しいお店が沢山あるし、三宮、元町に行くのも10分もかかりませんし毎日とても楽しく生活出来ています。

  9. 389 マンション投資家さん

    東灘区・御影でも豪邸が立ち並ぶ地域は良いと思うがほんの一部だけ、特に東灘区・御影のマンションは魅力ないね。

  10. 390 匿名さん

    マンションは利便性を重視します。
    豪邸の中のマンションなんて、利便性悪いし、引け目感じて住みたいとも思いません。

  11. 391 マンション投資家さん

    タワマンなんかでなくても神戸の山の手には眺望のいいとこがたくさんある。
    ヴィンテージマンションといえばメゾン白鶴、六甲グランドヒルズ。
    この2物件は住んでる人のレベルが高い。
    ハードだけ出に判断は未熟。人だよ、人。

  12. 392 銀行関係者さん

    ヴィンテージマンション語るのに、タワマンなんぞ語ってんのここだけちゃうか?
    (しかも問題外の売れ残り阪神御影??)

    そもそも東京のようにドムス、ホーマット、ペアシティの類が無いからしょうがないが。
    まあ、一応順当にオーキッド、次点で六甲の安藤建築ぐらいか。

    オーキッドの悲劇は、住民の仲間割れ+系列管理会社の商船三井興産がいつまでも留まり、
    馬鹿高管理費がいつまでも下がらんことやろな。
    管理会社変更か自主管理して一括拠出で空調直せばマトモに機能するやろうに。勿体無い。

  13. 393 匿名さん

    たしかにオーキッドのバカ高い管理費は資産価値を著しく下げてるな。 高い管理費に見合うサービスがあればいいのだが、あきらかにボッタくりだわな。 管理組合は管理会社を変更しようとは思わんのかな? 理解に苦しむ。
    ま、面倒な話し合いに巻き込まれるなら、とっとと売り払って別の新しいマンションに引っ越すのかな。金持ち喧嘩せずか。

  14. 394 匿名さん

    メゾン白鶴がヴィンテージ?(笑)

    閑静な御影駅前に、あんなでかいだけのマンション。築年数が古いだけで、今では住民も普通の人ですよ。

  15. 395 匿名

    阪神御影を高級な部類に入れないで下さい。

    阪神御影に東灘区御影のブランドなんてありません。迷惑です。一緒にしないでください

  16. 397 匿名

    マンション自体のよさではなく、まともな判断力があれば阪神御影には住みません。薄汚れた貧民窟に住みたがる富裕層はいません。
    家から一歩も外にでないわけにはいきませんからね。
    そんな人達と住める神経はさすが阪神御影に住める方々なのでしょうね。

  17. 398 匿名さん

    397さんはロイヤルファミリー?

  18. 399 匿名さん

    私は阪神御影タワーの100平米ほどの南東側小部屋のオーナーですが、私の遊び場、書斎代りです。 

    大阪通勤者に賃貸に出せばうまく回るとも思い買いましたが、 西向き遠景で煙突を望むなど、家族を住まわせるレベルの環境ではないです。

  19. 400 匿名殿

    最上階ならいいかもな

  20. 401 匿名さん

    東向きも良いですよ。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
クレアホームズキセラ川西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸