住宅ローン・保険板「収入合算で1350万。6500万のローンは無謀?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 収入合算で1350万。6500万のローンは無謀?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あきらめ悪い? [更新日時] 2005-07-11 22:51:00
【一般スレ】6500万円のローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収 夫850万(30歳)私500万(31歳)東京都内在住です。頭金は現在700万ほどしかないのですが、7000万程度の物件を考えています。諸費用をいれて建売なら7300万程度、土地を買って家を建てるのなら7500万はかかるのでは、と不動産屋に言われました。不動産屋さんはもちろん売りたいので、ローンも大丈夫といいますが、みなさんこんないっぱいいっぱいのローンて組まれているものなのでしょうか。。
頭金はここ2年程度で貯めたもので、海外旅行にも行ったし、特別に節約してがんばって貯めたわけでもありません。
また、家賃と駐車場で現在月に18万弱払っていて、会社からの手当て等全くないので、もったいないのと、これだけ家賃を払っているのならば、頭金がたまるのも遅くなってしまいます。

私自身、家へのこだわりが強く、予算をさげたほうが安全と思いつつも、なかなかあきらめきれないのですが、やはり無謀なのでしょうか。。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】6500万円のローン

[スレ作成日時]2005-04-18 16:10:00

[PR] 周辺の物件
ソルティア京都宝ヶ池
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

収入合算で1350万。6500万のローンは無謀?

  1. 202 匿名さん 2005/05/21 08:27:00

    >200
    この年収で言ってるにきまってるじゃないですか。
    >201
    状況を良く読まれた方がよろしいです。
    6500借り入れに対し、問題ないと言える収入レベル(内訳)では無い(吊り合わない)と言っているのです。

  2. 203 匿名さん 2005/05/21 10:03:00

    将来もますますの収入が見込まれる方が
    融資可能限度額で考えても問題ないと思います。

    同感。

  3. 204 匿名さん 2005/05/21 10:22:00

    うちも融資可能限度額で考えて借り入れました。
    当時年収800万代、借り入れ額は4000万でしたが、
    わずか1年後の現在年収1400万を超えてまったく
    苦になりません。これ以上の物件を買ったほうが
    よかったとは思いませんが、スレ主さんがおっしゃる
    通り、目的があってこそ節約するという点もあって、
    限度ぎりぎりで借りても問題ないかと思います。

    収入が安定して増加の見込めるこのスレ主さんが
    あきらめなければいけないなら、世の中の人はも
    っともっと慎重にならなくちゃいけない、というか
    もうローンなんて怖くて組めなくなるでしょう。

  4. 205 匿名さん 2005/05/21 11:48:00

    >>204
    極端な例ですな。スレ主にもあてはまるのかなあ。
    スレ主さんの場合、向こう10年は所得が上昇するだろうから、
    6500万円の融資もOKということでは?
    奥さんのほうも子供が大きくなれば、フルタイム勤務に復帰可能だから
    更に収入面では余裕でしょうな。
    202さんとは階級が違うのですよ。

  5. 206 匿名さん 2005/05/21 11:51:00

    私の周囲で、スレ主のような、高所得者の2馬力家庭だと、
    15年くらいでローン返してますね。だんなさん一人の稼ぎで
    30年ローン組んでいる家庭があるとして、2倍のスピードで
    返してしまうわけです。金利分が少なくなるので、可能なんですよ。

  6. 207 202 2005/05/21 12:09:00

    >205
    ずいぶん失礼な方ですな。お一人様1000万程度のレベルで階級とはねえ?
    リスクは高い方だと思いますがね。
    皆さん大丈夫だということですので、私は退却致します。
    失礼致しました。

  7. 208 匿名さん 2005/05/21 12:59:00

    >>206
    1馬力と2馬力とでは、借り入れ限度額がそもそも違いますので、単純に2倍とは言えませんね。
    1馬力の借入額と同じで2馬力、夫婦同収入でしたらおっしゃる通りですが。

  8. 209 113 2005/05/21 13:16:00

    196さんの、

    >迷う気持ちがあるんだったら、止めた方がいい。

    に同意です。

    限度額近辺の借入れをする際、
    収入の見込み、将来計画に自信を持てるのか?
    物件、土地自体の収益性、住宅としての価値に自信が持てるのか?
    どちらかが大事だと思います。

    情報収集をして、知識を高めた上で、それでもこの物件なら大丈夫だ、
    という自分なりの未来設計図が見えた時が買い時でしょう。

    現状、自信が持てないなら、持てる範囲まで借入れ額を減らすか、
    間をおいて、頭金を増やしながら様子を見るか、どちらかでしょうな。


    金はガンガン貯まるはずだから、欲しくなった時にまた購入を考えればいい。

  9. 210 113 2005/05/21 13:19:00

    ↑最後の一文は196さんのコピペで、単に消し忘れです。

  10. 211 205 2005/05/21 13:33:00

    202さんは退却しなさい。役に立ちませんから

  11. 212 匿名さん 2005/05/21 13:37:00

    >1馬力と2馬力とでは、借り入れ限度額がそもそも違いますので、単純に2倍とは言えませんね。
    >1馬力の借入額と同じで2馬力、夫婦同収入でしたらおっしゃる通りですが。

    意味不明です。同じ6500万円のローンを借りて、2馬力なら、半分の返済期間で対応できます。
    している事例をみています。返済期間を短縮すれば金利分も大幅に削減できます。

  12. 213 205 2005/05/21 13:39:00

    >>209
    あたりまえの一般論。
    スルーしましょう。意味なし。

  13. 214 205 2005/05/21 13:44:00

    単純な話、将来2人で頑張って、世帯年収2000円近くまでいけば、6500万円のローンは問題ない
    ということ。普通のサラリーマン世帯とは階級が違う話です。

  14. 215 205 2005/05/21 13:46:00

    世帯年収2000円→2000万円

  15. 216 匿名さん 2005/05/21 15:02:00

    トピ主さんのだんなさん1馬力で6500万貸してもらえるの?
    返済比率って知ってる?意味不明は212。

  16. 217 113 2005/05/21 15:11:00

    >>205
    6500万ローン実行直後貯金0の状態は子供もいるし、
    それなりに覚悟はいると思うけど。
    僕も不可能とは思っていないけど、なんでそんなに楽勝って思うの?
    何年後に世帯年収が2000万になれば問題無くなるの?
    まさかどんぶり勘定じゃないよね?
    会計士って独立する時資金が必要だと思うが、その点は?

  17. 218 205 2005/05/21 15:22:00

    >トピ主さんのだんなさん1馬力で6500万貸してもらえるの?
    意味不明はそちら。ローンも分割すればいい。二人とも定職あるのだから。

  18. 219 205 2005/05/21 15:23:00

    113には反応しません。ご勝手に。

  19. 220 匿名さん 2005/05/21 15:27:00

    >>216
    合算年収のスレで、何をほざいているのかな。銀行も問題ないといっているが、
    216ようなバカではないから貸せない相手にOKはださない。

  20. 221 匿名さん 2005/05/21 15:31:00

    >113
    会計士は社会的信用があるので独立時の融資は簡単に受けられます。
    しかもスレ主さんが独立する必要があるとも思えない。二人で監査
    法人勤めでも余裕で2000万超えますよ。

    ローン実行直後貯金0でも1年後には500万以上の余剰が出ます。
    実際夫が会計士の我が家もそうでした。35年ローンだとゆとりある
    返済&大幅な繰上げ返済が可能ですよ。ましてやご夫婦で会計士の
    スレ主さんは余裕です。後はどの程度慎重かとか、好みの問題ですよ。

    ちなみに我が家も子供がいましたが、まったく問題なかったです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】6500万円のローン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 伏見
    ソルティア京都宝ヶ池

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    プレサンス グラン 京都河原町

    京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

    4390万円~1億3780万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    38.2m2~82.96m2

    総戸数 16戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    6128万円~1億9550万円

    2LDK~3LDK

    63.98m2~126.33m2

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4360万円~1億2500万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~81.08m2

    総戸数 146戸

    ソルティア京都宝ヶ池

    京都府京都市左京区上高野仲町2-1

    3598万円~6798万円

    1LDK・2LDK

    36.14m2~52.67m2

    総戸数 23戸

    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    61.8m2~101.04m2

    総戸数 52戸

    ユニハイム京都西院高辻通

    京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

    3700万円台~5600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    53.29m2~73.66m2

    総戸数 94戸

    シエリア京都桂川

    京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

    未定

    2LDK~4LDK

    57.4m2~100.21m2

    総戸数 83戸

    ラシュレ京都西大路

    京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

    3660万円~6700万円

    1LDK~3LDK

    43.7m2~74.24m2

    総戸数 80戸

    プレサンス ロジェ 伏見

    京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1ほか

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK(1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    56.56m2~89.04m2

    総戸数 44戸

    ソルティア京都四条堀川

    京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324ほか

    4248万円~5768万円

    1LDK~2LDK (1LDK、2DK、2LDK)

    33.24m2~54.02m2

    総戸数 30戸