京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「D'グラフォート千里中央がでましたね。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. D'グラフォート千里中央がでましたね。
MRおたく [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

とうとうでましたね。その名も【D'グラフォート千里中央】。ちょっと難しいな〜。
千里中央から徒歩4分、20階建589戸。ワンフロアー30戸もあるんですかね。
とにかくすごいな〜。販売が来年5月、完成が再来年・2年後の12月。
長すぎて待てませんね。我慢できるかな。これから出てくる情報が楽しみです。
でも、大和ハウスのマンションってあまり馴染みないけど知ってます?

所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分



こちらは過去スレです。
D’グラフォート千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-10 17:13:00

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名はん

    ここのMGの対応は最悪(詳細はむかつくので省略)。
    何様のつもりの営業かと思った。

    お客がいて始めて商売は成り立つことが分かってないんだろう、
    それとも売側に有利な情勢と思っての対応か?
    潜在顧客に対するサービスを軽視する企業はいずれ自分の首を絞める。

    口コミでその噂は広まる。
    所詮、こんな売り方をしてる分譲マンションが資産価値ある訳ない。
    売って終わりという姿勢は全てに通ずる。
    アフターケア、管理、商業施設等々、リスク満載だね。

  2. 143 匿名さん

  3. 144 匿名はん

    立地が良いと書き込みされている方が多いですが、このマンションの立地が
    どのようによいのか教えてもらえませんか?
    今後、駅前で出来る高層マンションを考えており、たとえば駅4分が良い立地
    として上げられるのであれば駅1分の立地を私は選びたい。
    見た限り夜道はかなり暗く治安が心配だと思いました。
    この辺りはいかがでしょうか?

  4. 145 匿名はん

    立地について良いというのは、タワーは繁華街の中にあり駅一分とは町の中の延長線上に住む(セキュリティーが心配)か新御堂を渡っての繁華街から少し離れた静かな場所に住めるところが良いと思いました。

  5. 146 匿名はん

    このマンションは、高さ60m制限の中で、容積を目いっぱいとるため、
    計画的には、詰め込みすぎなのです。

    千里中央にこだわるのであれば、他の14階程度のものを探したほうが良いと思います。

    もう少し待てば、東町や北町にも新しいプロジェクトが発表される予定です。

  6. 147 匿名はん

    143さんへ

    申込者の気持ちがどうのこうのなんて、この物件はいま分譲開始したばかりでしょ。
    その物件に対して、正直な感想を述べることが本来のサイトの真意じゃないか。

    各々が感じたことそのままに率直に意見交換すれば問題ないと思う。
    みんな色んな物件のサイトを見て参考にしてるのだから・・・

    尚、これほど対応の悪い分譲マンションは未だかつて無いです。
    不動産投資をしてるので物件の良悪しの判断は素人さんよりは
    分かってますが、今までの千里中央や北摂方面の物件の中で
    これほどまでに建物をギュウギュウ詰めにしてるのは
    こことリーザス南千里ぐらいでしょ。

    何でわざわざ緑の多い北摂でこんな都心並みの窮屈感を味わいたいのか
    理解に苦しむ。資産価値的にも低い(土地の持分比率も低い)、
    賃貸に出しても直近の周辺完成物件に比べ、低くなる。
    売却する場合も戸数が多いから、需給バランスで安くなってしまう。
    所詮、大和ハウスのマンション物件。
    (せいぜい、マンション始めて5年位、今迄高級感感じる物件未だ無し)

  7. 148 トクメイハン

    東町のプロジェクトって50階だて2010年完成というやつですか?それとも別にあるんですか?

  8. 149 匿名はん

    50階建て・・・という話は聞いたことあります!私も是非知りたいです。
    マンションなんですか?何かの商業施設になるのかと思ってました。
    確かにDグラフォートは立地はいいかもしれませんが、他には全く利点を感じる事が出来ません
    でした。ギュウギュウ詰めですよね、確かに。リーザス南千里も同感です。
    千里中央に他の物件がまだまだ出るのであれば、今回はきっぱり見送れます。

  9. 150 匿名ハン

    そうですね、たしかに色々見てると立地だけなのかもしれませんねー。
    (設備はもう少しグレードアップしてほしかった!)
    でも立地も大事ですよねー。駅迄徒歩4分は魅力的だし。
    ・・・迷います。
    たしかにもう少し待てばまた新しいプロジェクトが始まるのかもしれませんが
    明らかにそのころには今より価格・金利は上昇しているでしょうし。。
    どれが良いのかほんと迷います。。

  10. 151 匿名はん

    50階建ての建設予定マンションは駐車場どうなるんでしょう?
    敷地はあまり広くないように思います。
    豊中市の規定では駐車場は確か7割だか8割あればよかったと思います。
    公団の建て替え物件も北町、東町、西町などで出てきていますが、
    値段が高いように思います。(取り壊し費用や現住民の買い替え優遇のため?)
    それを考えると、ここは駐車場も100%だし、共有設備も周りのマンションに
    比べ、かなり充実していると思います。

  11. 152 匿名はん

    共有設備って、どうですか?私個人としてはせっかく千中の便利な所に建つわけだから、
    わざわざ居住するマンション内になくても・・・と思います。
    設備がなければ、その分維持費もかからず管理費等が安くなると思うのですが・・・。
    今後住み続ける間中、新築当時と同じサービス状態で維持出来るのか、というのも不安です。

  12. 153 匿名はん

    151さん
    住友の提案を見る限りでは駐車場は別棟になるのではないかと思われます。
    http://www.city.toyonaka.osaka.jp/toyonaka/seisaku/senri/seibi/index.h...
    これだけでは何ともいえませんが・・・

  13. 154 匿名はん

    素朴な疑問なんですが
    レス見てると、ところどころでやけに詳しいコメントやフォローが入りますよね?
    それって、やっぱダイワの営業さん?
    そうでなければとっても勉強してる購入予定の人?

  14. 155 匿名はん

    >148さん
    50階ビル以外に現図書館・公民館の土地を民間に払い下げるそうですよ。
    跡地にマンションが建つかどうかは分かりませんが・・・
    図書館・公民館は50階ビルの前(南側、元バスのロータリー部分)に移転です。

  15. 156 匿名はん

    図書館・公民館跡には18階建てのマンション・商業複合施設ができるようです。
    50階建てのマンション・商業複合施設は旧開発センター跡(バスロータリーの
    北側)にできます。
    50階建ては387戸、18階建てには134戸できると計画にはあります。

    少しこのスレから脱線模様です。すみませんm(__)m

  16. 157 匿名はん

    私も以前、公団建て替え物件は、物件取り壊し費用や現住民の買替え優遇のために
    その負担がマンション購入者側にまわる、と聞いたことがあります。
    だから東町の某物件は割高なのかなと感じました。(一度検討しましたが)
    ちょっと不公平ですよね。。
    でも公団ってけっこう良いところにあったりするんですよね。

  17. 158 匿名はん

    Dグラフォートも、ABC店舗部分とアートロードリッチとサウスリッチのAZなんかは
    ジブラルタ生命が地権者になっているんでしょ?

  18. 159 匿名はん

    そのようですね。
    住戸は賃貸もしくは社宅?になると聞きました。

  19. 160 匿名

    以前ここでスーパーについて情報交換されていましたが、結局どこのスーパーが入るのでしょうか?どなたか正確な情報をお持ちの方いましたら教えてください。

  20. 161 購入者

    160さんへ
    マンションが建つまで約1年半あるので、正確には教えてくれませんでした。
    けど、早く知りたいなぁ!

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸