千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-02-11 09:56:06
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - コストコの進出が決定。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2013-01-14 23:22:37

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18

  1. 398 匿名さん

    そもそもどうしてカインズ・コストコを鹿黒台の造成地に誘致しなかったんだろうか。
    あそこだったら県道4号を適度に渋滞させて通過するトレーラーやトラックの通行量を減らせれば、大森坂上の危険箇所の負担も軽減させられるのにね。
    県道61号の延伸にも弾みがつく。

  2. 399 匿名さん

    立地悪すぎて、ふつうの会社ならそんなところ蹴ると思う

    千葉ニュー自体立地悪いのに

  3. 400 匿名さん

    コストコは駅から徒歩圏内にこだわっているようですね。
    電車に乗ってコストコに徒歩で買い物する人なんていないんですけどね。
    おそらくは土地の資産価値に目を付けているんでしょう。
    何かあった時に売りやすいですから。
    このまま円安が続けばコストコもどうなるか分かりませんし。
    カルフールのようにならないように願います。

  4. 401 匿名さん

    >>399
    場所、お分かりですか?
    ちょっと北にずれるだけですが…

  5. 402 匿名さん

    >398
    そこは某県議が消防学校を誘致してるのでは。

  6. 403 匿名さん

    401
    泉の農家の**の北側だよね。
    それだけであの辺の辺りからの反発も厳しそう。(ニュータウン区域外の理由?)

    あと、コストコは基本条件で
    高速道路近く
    幹線道路沿い
    周辺人口100万人
    だったはず。

    この印西にコストコができること自体特異例で、誘致できたことを喜ぶべきでは?
    と思っただけ。

  7. 404 匿名

    反対してるのは東部住人ではないはず。
    中央でさえ、法人税が落ちることや諸々で賛成。
    そういう事に無関係な地域が反対している

  8. 405 ご近所さん

    消防学校できるのかね?
    そして必要?

  9. 406 匿名さん

    >>404
    中央地区が賛成してる根拠は?
    私は仕方ない派。
    適当な事を書かないで頂きたい。

    >>405
    消防学校は市民としては賛成。
    県民としては反対。
    有事の際は消防学校生も現場に向かわなければならないことを考えると、湾岸沿いにあるのが適当。

  10. 407 匿名

    >403
    北側か南側かの違いだけなのにね。

  11. 408 匿名さん

    406、それもあなただけの考えでしょう。
    10人10色です。

  12. 409 匿名

    408、私は404とは違い個人の意見を書いてるだけですが何か?

  13. 410 匿名さん

    >>406

    これからの有事は湾岸にあったら全滅だと思いますよ。
    有事のとらえかたとして大震災などですけど。
    津波、液状化で動きとれないでしょう。

    ただ、なぜ市民としては消防学校があるのがメリットなんですか
    。理由を教えてください

  14. 411 匿名さん

    コストコは客層悪いし、売価もこの辺の方が安いから自分はいかない。

    けどカインズは通いそう。

  15. 412 匿名さん

    日医大住民は高みの見物。今度はちゃんとナリタヤ使わなくちゃと思いつつ。

  16. 413 匿名さん

    日医大からしたら原山はぜいたくだぞー

  17. 414 匿名さん

    あまり自分のところに商業施設は来てもらいたくないと
    思っていると町の衰退を招きますよ。例がたくさんあります。
    適度に発展が望ましい。
    今回はナリタヤが来てくれるけど、次はわかりません。

  18. 415 匿名さん

    >>412
    日本医大圏には説明会のチラシは入ってましたか?

  19. 416 匿名

    消防学校ですか?
    もっと防災拠点じゃなかった?

  20. 417 匿名さん

    >414
    近場でとても良い例

    木下(松戸、成田に次ぐ地域だった)
    我孫子(旅館街として栄えていた、そごうを蹴った)
    東千葉(千葉の中心地だった)


    逆に何もない村から発展した街


    湾岸地域
    都内では渋谷や池袋

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸