京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「JR久宝寺駅前地区ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. JR久宝寺駅前地区ってどうでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
いちご [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

マンション購入を考えています。久宝寺に2件の物件がありましてレスタージュ久宝寺は完売になっているのでキャンセル待ち状態です。もう1件はローレルコート久宝寺ですが・・・

[スレ作成日時]2005-03-20 18:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

JR久宝寺駅前地区ってどうでしょう?

  1. 81 ももこ

    皆さん、こんばんはです☆
    いちごさん、ヒナさん、ありがとうございますm(_ _)m 参考にさせていただきます。
    フローリング、キッチン、吊り戸棚…悩みますね…でも、考えてると楽しいですよね(^o^)
    仮審査の結果来ましたよ、ホッとしてます(*'。'*)
    また、皆さんの報告聞かせて下さい。


  2. 82 piku

    みなさん、こんばんは。
    私は床の色はミディアム、キッチンはイエローにしました。
    ヒナさんと一緒ですね(~o~)
    吊り戸棚はつけました。やっぱりあの収納力には勝てなかった。
    でも、無い方がやっぱり開放感ありますよね。

    イオンのテレビ、即完売でしたね。
    ニュースにもなってました。
    でも、最終的には今家にあるテレビがデジタル放送対応のテレビではないので、
    結局引越しを機に買い換えることになりそうです。

    次は8月の公庫申込み会ですね。
    どっちがいいのか全然わからないので、悩みますが。

    そういえば、オプション会に行ったとき、ファイナンシャルプランナーの
    予約ってしました?
    すすめられるままに、椅子に座って話を聞いて、予約を取ったんですけど
    家に戻ってから「これって必要かなぁ?」と思ってキャンセル考えてるんですけど
    みなさんはどうされました?
    また教えてくださいね。

  3. 83 どん

    ラスト5戸!!

  4. 84 いちご

    pikuさん、こんばんわ!久しぶりの書き込みで話題がずれてしまってるかも知れませんが・・・
    ファイナンシャルプランナーの予約って?私はしていません。イオンのテレビは不具合が
    出ていましたね(^-^;...引越しの際に新しい薄型テレビが買えるといいのだけど。今から貯金
    しまぁす!

  5. 85 水芸師

    ごぶさたです。水芸師です。

    ファイナンシャルプランナー?
    そんな方が来ていたのですか?初耳です。

    私個人的には、
    このままモデルルームの方にすすめられるまま、
    提携ローンを組むのもどうなのかなって。
    ぜひとも相談してみたくもあります。

    無料なのでしょうか?
    そんなわけないですよね・・・(^^;)

  6. 86 piku

    みなさん、こんにちは!

    ファイナンシャルプランナーの件は、相談は無料みたいですよ。
    ただ、その時に色々資料を作ってもらえるみたいですが、
    それに関しては多分ですが有料だと思います。(相談だけで済まない気がするのですが…)

    モデルルームの中にコーナーが設けてありました。
    そこに担当の方が座っておられましたのでもし
    興味があるのならどうぞ(^^♪

    イオンのテレビ不具合があったんですね。
    でもすぐ売り切れでしたね。見に行くだけでもと思ってたのですが
    全然無理でした(^_^;)
    来年ギリギリだと今より少しは安くなってるかなぁ???

  7. 87 匿名はん

    はじめまして。私は、提携ローンのみでローン組もうと思ってます。
    どうなんでしょうか?

  8. 88 40

    みなさん、こんばんは、40です。

    イオンの10万円液晶テレビ、数量限定販売なんて聞いてないよ〜っ!って感じですよね。
    アナログ放送は2011年に終了だそうです。
    水芸師さんが書いておられるように、デジタル放送のみになった時のことも考慮した方が良さそうですね。
    幼なじみの電気屋によると「画質はシ○ープが一番では?」とのこと。本当かどうか分かりませんが?(笑)
    みなさんもご自身でよ〜く調べられて、希望の機種を安く買えると良いですね。
    うちは2011年まで今使っているテレビにがんばってもらうことになるかも?(笑)

    住宅ローンについてはみなさんも大きな関心を持っておられるようですね。
    7月19日の日本経済新聞に住宅ローンとSBIモーゲージなどのモーゲージバンカーに関する記事がありました。
    「モーゲージバンカーがローン金利を低めに設定した結果、大手銀行なども住宅公庫との提携ローン金利を引き下げ、最近は年二.五%前後となっている。
     国土交通省もモーゲージバンカーの参入を歓迎している。証券化市場の拡大に弾みがつくと当時に、大手銀行などにも長期固定型ローンの金利下げを促す効果があるとみているからだ」と。
    引き続き金利の動向から目が離せそうにありませんね。

    さて、7月19日時点での工事の進捗状況です。
    エレベーターとエレベーターホールの鉄骨が3階まで組み立てられました。
    階段も3階まで組み立てられていますが、もしかしたら仮設か?
    南棟ですが、コンクリート打設の木枠がほとんど組み上がっているように見えます。
    2階の床スラブの一部となる穴あきプレスコンクリート板(GUIDE OF PLAN参照)が設置されました。
    この上にコンクリートを打設・一体化させる床工法だそうです。
    東棟ですが、コンクリート打設の木枠と足場の組立が進んでいます。
    工事に従事する方の人数がかなり増え、ピッチもかなりあがってきたように見えます。

  9. 89 水芸師

    みなさん。こんばんわ。水芸師です。

    今日は八尾市の広報紙で気になる記事を見つけたので、
    ご紹介します。
    ちょっとっていいますか、かなりショックです。

    とにかく下記ご参照。

    「龍華水環境保全センターの上部利用について府は、
     府立公衆衛生研究所の移転候補地の一つに挙げている。
     研究所は、炭素菌や西ナイルウィルスなど、
     種々の細菌やウィルスを保存し、実験を行っているが、
     汚染した排気や排水についての心配はないのか?
     また周辺住民および市民に対し、説明と合意のないまま
     決定すべきでないと考えるがどうか?」

     え?・・・マンションの隣の敷地に
     細菌研究所ができるんですか?
     炭素菌?西ナイルウィルス?
     聞いてないよぉ〜!

    それに対する八尾市の回答です。

     「公衆衛生研究所は、
      公衆衛生行政の科学的・技術的中核機関として
      重要な役割を担っている。
      研究所は化学物質や病原体などを取り扱うため、
      セキュリティーの確保、排気にかかる装置、
      廃液などの廃棄物処理設備など、万全を期することが、
      報告されている。府に対しては周辺住民に対する
      安全性の確保など住民の理解をえるよう要望するとともに、
      現在は移転候補地の一つとなっており、当該地に立地される
      ことをあわせて要望していきたい」

    なんと八尾市はやる気まんまんのようです。

    みなさん。ご存じでした?

  10. 90 カバ

    それって重要事項説明書にはない内容なのでは?もし決定されれば契約解除の理由になる?そうならないよう事業主は
    八尾市と徹底的に反対交渉するべきだ。マンションの将来の資産価値にかかわるからだ。となりの商業施設の計画
    にも影響するのでは?大手のスーパーはその情報で進出を辞退するのでは?

  11. 91 匿名はん

    これのことですね?
    議員の皆さんも寝耳に水だったのでしょうか?

    http://www.21styles.jp/adiary/diary1.cgi?id=taekoyao&action=new&am...

  12. 92 はん

    水芸師さん こんにちわ。
    驚きました。公衆衛生研究所って初耳です。怖いですよね。とんでもないですよ。
    もし地震とか来たらとか、何らかの事故があったら大惨事になりますよね。八尾市はどうして要望するのでしょうか?
    住民の安全とかどう思ってるのでしょう?議員さんの日記を見ましたが、去年からそんな話が出ていたんでしょうか?
    かなりショックです。いつ頃はっきり決まるんでしょう?

  13. 93 いちご

    え〜っ!知りませんでしたよ。ショック(T-T)何故そんな駅前に、マンションの横にそんなも険が
    伴なうものが建設されるのでしょうか・・・研究所なんて普通は山奥でひっそりじゃないか??
    しかもこの影響でスーパーなど辞退されては1年半後を楽しみにしている私達は不安でたまり
    ません。とにかく反対!また情報教えて下さい。そして私達がするべき事があれば早急に動きたい
    です・・・

  14. 94 piku

    私も知りませんでした!!
    すごくショック。いちごさんの言うとおりです。そんな駅前にしかも今から
    都市開発しようと思ってる土地にすることじゃないです。
    スーパーやショッピングセンターが撤退することになったら本当に
    どんどん都市開発なんて名ばかりになってしまいます。隣に市民病院も
    あるのに…。
    できるならば阻止したいです。マンションの担当者に聞いてみても
    知りませんでしたって言われるのかな?不安です。

  15. 95 匿名はん

    あの辺一帯だけの問題ではないのでは?
    そもそも快速が止まる駅前に作るかね。
    まぁ、金が転がり込んでくるから誘致してるんだろうが。

    余程のことがない限り、そのての施設が致命的な打撃を喰らう心配はないだろうけど。
    気分的にイヤだよね。近くに病院や学校もあるし。まぁ、流れるとは思うけど・・・。

  16. 96 カバ

    となりのS○○RPさんの上層部が知ったら大変だ。もし決定されれば会社を移転する(八尾市以外)とか八尾市に徹底抗戦
    するのでは? 移転されれば税収が減るので八尾市としても困るはずだ。
    このことを他の周辺企業や住民の方にも知ってほしい。そして反対運動起こしてほしい。
    ローレルコートの住人がコミュニティーとれるようになってからでは遅いのだ。
    今の段階では事業主にがんばってもらいたい。いろいろ調査して購入者に安心できる報告をして頂きたい。

  17. 97 カバ

    下記、大阪府立公衆衛生研究所のHPですが、森之宮にあります。同じような活動内容であるとすればそんなに気にする
    施設ではないのかもしれませんね。今まで街の中で活動されてきたのですから。
    久宝寺だけが特別に危ない物質を扱うとういことであれば別ですが....
    http://www.iph.pref.osaka.jp/index.html

  18. 98 カバ

    かと言って賛成ではありません。

  19. 99 緋色

    話は変わりますが、

    ローレルコートには専用のHP『ぽっけ』があるんですよね。
    その時にも使えるHNを使うってのはどうですかね?
    『あぁ、あの進捗状況を書き込んでくれてた○○さん!』
    みたいな感じで、いきなり親近感を感じたりしませんかね?
    どっかにありましたけど、オフ会とかするならスムーズだし(笑)

  20. 100 緋色

    あ、そうそう。以前は『八尾市民』で数回書き込みしてました。

    と、さりげなく100カウントゲット(笑)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
ファインレジデンス京都五条通

京都府京都市下京区中堂寺坊城町62番

3,248万円~7,618万円

1LDK~3LDK

37.61平米~80.44平米

総戸数 271戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米・67.33平米

総戸数 70戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田五丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.05平米~90.24平米

総戸数 90戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

ジオ京都御所西

京都府京都市上京区今出川通新町西入弁財天町326-2、京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町179-3

5,710万円~8,280万円

2LDK~3LDK

55.49平米~84.18平米

総戸数 32戸

イーグルコート大津中央2丁目

滋賀県大津市中央二丁目

2,890万円~3,830万円

2LDK~3LDK

36.62平米~65.64平米

総戸数 69戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

未定

1LDK~4LDK

42.51平米~85.02平米

総戸数 59戸

ザ・四条烏丸レジデンス

京都府京都市下京区油小路通四条下る石井筒町536番1

6,700万円~7,900万円

1LDK+S、2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.74平米

総戸数 38戸

シエリア京都御所西

京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町171-2他

6,790万円~7,890万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.38平米~75.96平米

総戸数 25戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円・5,470万円

1LDK

44.39平米・47.85平米

総戸数 47戸

プレサンス ロジェ 京都御所西

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目191番2

3,890万円~6,660万円

1LDK・2LDK・3LDK

39.44平米~65.41平米

総戸数 19戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

7,890万円~8,620万円

2LDK

63.79平米~70.15平米

総戸数 81戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1

5,990万円・7,510万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.23平米・70.01平米

総戸数 32戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

3,990万円~6,250万円

2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~83.00平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸