物件概要 |
所在地 |
愛知県長久手市下川原3番1・2番2(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩14分 「藤里町」バス停から 徒歩3分(市バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸(45戸(EASTCOURT)、33戸(WESTCOURT)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建(EASTCOURT) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]イワクラゴールデンホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カルティア長久手口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん 2012/11/26 11:25:15
4LDKの101.55〜126.29で2490万円!それでこの仕様
駅前で考えてたけどちょっと考えてしまう
ペット飼えるのがいい
-
62
匿名さん 2012/12/05 01:00:17
安いよなぁ。部屋も広くて各部屋に余裕がある。徒歩圏にスーパー三軒(平和堂・清水屋・ヤマナカ)、DSも二軒(スギヤマ・スギ薬局)。市バス停留所にも近くて良い。値段の分設備仕様はちょっと落ちるのはしょうがないか。
今何戸くらい売れてるのかな?二棟目もできるのかな?
-
63
匿名さん 2012/12/05 01:18:02
EASTCOURTだからWESTCOURTもできると思う
じゃなきゃこんな名前はつけない
-
64
匿名さん 2012/12/05 01:53:44
3000万円以下っていい。なかなかの物件だと思う。
EAST、WESTでどのくらいになるのかが気になる。
セントアースのようになるのだろうか。
-
65
ビギナーさん 2012/12/05 18:47:11
愛知学院大学から出てるバスって通勤に使えそうですね。
-
66
匿名さん 2012/12/08 12:28:08
学院とここは逆方向だけど・・・
愛知医大~藤が丘駅間のルートバスのことだろうか??
あれだったら途中下車できないよ
逆もしかり
医大に行くときには便利だけどね、タダだし
-
67
匿名さん 2012/12/09 01:16:35
-
68
匿名さん 2012/12/10 09:42:12
病院に通うフリして乗るの?
無料なのはいいけど、普通のサラリーマン風の男がバスに毎日乗ってブラックリストにのったりしないのかなと不安。
-
69
販売関係者さん 2012/12/10 10:47:00
-
70
匿名さん 2012/12/11 00:27:08
-
-
71
匿名さん 2012/12/11 00:29:38
-
72
匿名さん 2012/12/11 01:03:22
-
73
匿名さん 2012/12/11 01:11:14
-
74
匿名さん 2012/12/11 01:14:11
歩いてはいけないの?
無料スクールバスは、朝、藤が丘方面に行くのはいくらなんでも不審でしょ。
-
75
匿名さん 2012/12/11 04:49:12
-
76
匿名さん 2012/12/12 09:10:28
>>73さん
このマンションを検討していたので、すごくありがたい情報です。
終点のオアシスまで寝ていけるのがいいですね。
座って行ければの話ですが、朝は混むのでしょうか。座れるならバスで栄まで行こうと思います。
-
77
匿名さん 2012/12/12 12:09:17
四軒家西口から始発なので100%座れます
7時台は1時間に10本あります
-
78
匿名さん 2012/12/12 12:19:11
セントレア行くときは藤が丘駅から直通バスが、
東京行くときは本郷駅南から東名バスが、
東名や名二環の名古屋インターチェンジもすぐそこ
四軒家は交通の要所です
-
79
いつか買いたいさん 2012/12/12 14:52:18
四軒家西口始発ってことは近くにバスターミナルでもあるんだろうか。
-
80
匿名さん 2012/12/13 07:51:17
四軒家始発ですね
この辺は名古屋市営バス大森営業所
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[カルティア長久手]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件