埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 戸田市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-07 00:10:06
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸田市ってどうですか?

  1. 161 匿名

    戸田市のイメージ

    戸田ボート
    工場
    大雨時の冠水
    戸田駅前はまだ本下水じゃない

    って感じかな。


    良いイメージは
    道路が整備されている気がする
    戸田花火大会

  2. 162 匿名さん


    浦和より都心には近いが、住居としてのイメージがない。

  3. 163 匿名さん

    >>158
    >>159

    明らかに同一人物だが、貧乏人が自己弁護に必死だなww

    全角ってww

  4. 164 匿名

    別に同一人物でもおかしくは無いと思うが…。
    誰が見ても同一人物だし、本人も別人を装っているとは思えないが。

  5. 165 匿名さん

    友人が戸田市に住んでます。
    先日初めて行きましたが、のんびりしたイメージでした。
    戸田のイメージは戸田公園かな。
    さいたま新都心駅へバスですぐでしたが、
    戸田周辺の方は買い物などはどこに出るんですかね?

  6. 166 匿名

    川口、蕨あたりじゃないかな。

  7. 167 匿名

    川口、蕨、浦和あたりじゃないかな。

  8. 168 匿名

    都内から戸田市在住を考えています 

    治安や子育てなど考えたらどの辺りが便利ですか 

    戸田公園駅周辺は便利なイメージですね

    北戸田も開発されつつありそうですがどうなんでしょう

  9. 169 匿名さん

    大雨が降ると、浸水するんじゃないかってびくびくしながら暮らしています。

  10. 170 匿名

    戸田市ってどうでもいい。

  11. 171 匿名さん

    >都内から戸田市在住を考えています。

    やめたほうが良いかと思います。

    ほかのエリアを見てから判断したほうが後悔しないと断言します。

    埼京線がなければ、戸田競艇、工場・倉庫と原っぱだけのところに

    過剰なマンション供給で、学校・生活面等の全てがパンクしそうな中途半端な

    エリアでしかないよう思えるのですが。

  12. 172 匿名さん

    戸田って 戸田公園と戸田中央病院のイメージかな・
    昔は、確かに戸田競艇と町工場と倉庫が多かったですよね。
    若い頃は イマイチ印象の薄いところだったけど、埼京線が出来てから、東京都隣接してるということで、
    マンションが竹の子のようにドンドン建ちましたよね。
    人口急増みたい。
    子供の出生率が下がっているのに、産婦人科はいっぱいみたい。
    確かに子供を安心して産める病院がどの地域の限られてるので、そこに集中するからね。
    出産が重なって、分娩室ではなく陣痛室で友達は、産むことになってしまったそうです。
    二人目で特にトラブルがなかった妊婦だったからかなっと思うのですが、一人目だったら
    不安ですよね。

  13. 173 匿名

    戸田公園…スーパー程度しかない。17号沿いにちょこっとレストランがある。戸田中央総合病院のイメージ強し

    戸田…何も無い。快速が停まらず、昼間は1時間に4本しか停まらない駅

    北戸田…イオンがある。それだけ。快速が停まらない。


    戸田のメリットは水道代が安い

  14. 174 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  15. 175 匿名さん

    何にしろ普通に子育てしやすい町です。
    私は世田谷区川崎市戸田市と移ってきてるけど、道は広いし、ノンビリしてて良い町ですよ。
    生活必需品のお店は豊富にあるし、大型ショッピングモールは子供連れ家族には助かります。

    ブランドショップ、お洒落には縁が無いので、その際は新宿、池袋に出ましょう。都心にアクセスが良い田舎町(良い意味で)って感じですよ。

  16. 176 匿名さん

    戸田、蕨、川口を生活圏とすれば、どこに住んでいても住みやすいと思います。

    特に戸田は財政は良い方なので、公共料金や子育てのしやすさは高いレベルに
    あると聞いた事があります。

    駅の周りがパッとしない事と、埼京線の利便性が改善されれば更に人気の町に
    なる事は間違いないでしょう。

  17. 177 匿名

    以前私は戸田に住んでいました。(今は都内のタワーマンション購入)
    低収入の頃(年収700程)は満足して暮らせる街でしたが、今は戻りたいとは思いません。やはり不動産を購入するなら都内(23区ですよ)に限ります。
    今となっては懐かしい街です。

  18. 178 匿名さん

    このスレ、『タワマン自慢』『都内自慢』『年収自慢』の板じゃないんで。

    戸田市が具体的にどうなのかを述べてね~

  19. 179 匿名さん

    また現れたか!177

  20. 180 匿名さん

    177は一世を風靡したミスター!?
    お帰りなさい。

    脳内麻薬全開で理想に向けて頑張りましょう!!

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸