名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津町
  7. 稲沢駅
  8. 【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!
匿名さん [更新日時] 2007-09-01 11:58:00

駅前再開発で稲沢駅周辺はこれからどうなるのでしょうか?
情報提供をお願いします。



こちらは過去スレです。
エムズシティ稲沢 の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-15 19:06:00

スポンサードリンク

サンメゾン豊川稲荷サウス
サンメゾン徳重

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エムズシティ稲沢 口コミ掲示板・評判

  1. 679 契約済みさん

    644さん。質問させていただいた675です。
    再度詳しい説明、ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

  2. 680 契約済みさん

    今日ルーセント行ってきました。ヒ素の件の説明聞きましたが、670さんの書かれたとおりの説明でした。エムズの敷地内の露出部分の土は瀬戸の山から持ってくるそうで資料を見せてもらいました。問題はなさそうに思いました。アピタの事も聞きましたが、年内(10〜11月)には着工するらしいです。ユニーの新社長の方針で設計変更があったから、遅れたとのこと。他にも色々気になることは聞けましたので、私は納得することができました。やはり直接聞くのが一番良いでしょうね。またみなさんの報告をお待ちしてます。

  3. 681 契約済みさん

    私も今日説明を聞いてきました。
    670さんがお書きになっているとおりです。それでも心配な方は心配でしょうけれど私は納得いきました。まだまだ小さい子供がいるのですが、住む分には危険度はないと考えてます。でも不安に思う方がいると言うことは資産価値が、、、と思わないこともないです。
    でも、今回はたまたま北側が同じ事業主体で基準値を超えていたため、いろいろと話は出てますが、他のマンションでも近隣だったら実は結構ありそうな話かもと思うとあまり気にしてもしょうがないことではないかなとか、うちの実家なんかそんな検査したことないので、自分が小さい頃から散々、土を触ってますが基準値超えちゃってるかもしれないなんて思います。
    自分は大雑把なんでそんなもんですが、最初に書いたように心配する方がいるのは仕方がないことでしょうね。

  4. 682 644

    >675さん
    677の私の書き込みですが、アンカー間違えてましたね。
    申し訳ありませんでした。
    拙い書き込みですが参考にしていただければ幸いです。

    >681さん
    資産価値の件、私も今直面している問題に際し一番懸念しているものです。
    様々な考え方はあるかと思いますが、契約者全員が問題の本質を適切に理解
    し、対応する必要があると感じています。

  5. 683 契約済みさん

    資産価値・・そうですね。
    でもマンションに住んでいる知り合いが言っていた言葉。
    「資産価値が上がるといっても、固定資産税が上がるし
     買い換える時ぐらいしかあまりメリットはないよ」との事です。
    そうゆうものなのかなぁと思って聞いてましたけどね。

  6. 684 入居予定さん

    私も、今日行ってきました。いろいろ聞けて、自分なりに納得しました。前に書いてみえる方もいましたが、明日の方、ヒ素やアピタの事を聞いた上で、契約云々ならば、あちらに誘導されず、「先に例の件のことを聞きたい」と毅然と11番ブースに行かれたらどうでしょう。私も終わってから、気づいたのですが、実際、色々な手続きが終わってから、疲れてしまい、しかも、用事の時間がせまり、ちょっと、いい加減になってしまいました。しかし、自分なりに納得しました。色々、詳しく聞いてください。アピタも建ちますよ。いい加減な計画で、お客がこなくなる(どことは言いませんが)お店より、きちんと、計画を練って、いつまでも続くショッピングセンターにして欲しいので、自分としては、焦りません。どうせ、この辺が開発されるには、7,8年はかかるのでは?と長ーい目で見ています。マンション自体も、一生、売るつもりもないし、(変な人が近所に住んでたら、すぐ出ようかと思ってましたが、この掲示板見る限り、安心なので)資産価値云々も私自身はあまり興味がないですし。でも、こういう考えはだめですかね。前向きでは、ないですかね。住む限り、良い環境、良い場所にしていく責任と意欲はありますよ。

  7. 685 契約済みさん

    いろいろな書き込みがありますね。
    私は掲示板はあくまで参考として見ています。
    掲示板で自分が左右されるのは嫌ですからね。
    (もともと外乱で左右されない頑固者なのですが・・・(笑))
    ちょっとアピタのことはって思いましたので投稿します。

    結構,前ですがアピタの着工が遅れているのを懸念してユニーに
    直接確認してみました。
    その結果(ユニーの回答)は,現在稲沢駅東のアピタの建設は未定
    との回答でした。
    当方も「えっ」と思うような回答でしたが,「なくなった」との回答
    ではなかったので,この掲示板見たりして静観してました。
    上記の投稿では10月,11月頃着工予定のような投稿を見ましたの
    で本当なら良いなぁ〜って思っています。

    ユニーへ直接確認したのは電話ではなく,ユニーのホームページにある
    お客様サポート?だったかな。メールで質問等を送ると3,4日後に担当
    責任者に確認した結果が送られてくるので不安に思っている人は真意を
    聞いてみたらいかがでしょうか???

  8. 686 匿名さん

    >>683
    将来の資産価値が心配なら、都心のマンションならいざ知らず、郊外の物件は最初から敬遠しておいた方が無難。
    かつてのバブル期みたいに、猫も杓子もなんて事はまず起こりえない。
    現に今の地価上昇だって、都心の限られた場所の地価が高騰してるだけ。
    「5年も住んだら良くて半値」と覚悟しておいた方が気が楽だよ。

  9. 687 匿名さん

    そうそう、稲沢で資産価値ってね(苦笑)

  10. 688 契約済みさん

    不動産である以上、資産価値はあるでしょう。
    それがどこであっても。
    当然値上がるなんて思ってもいなく、20年後でもある程度(1/3から1/5ぐらい)で売却可能であればOKだと思ってます。
    20年先の生活は今から決めることはできないと思いますから、、、

    ちなみに名古屋で「都心」の資産価値があると思うのも
    稲沢の資産価値があると思うのも大して差がないんですがね。。。

  11. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  12. 689 契約済みさん

    資産価値は駅が近いだけでも、大だと思いますよ。ところで、いくら便利でも、名古屋駅に住みたいかなー。でも、個人の考え方ですよね。ユニーは今、計画を練り直している、今までの計画ではなくて、住人が多い方に、ショッピングモールを考え中という話を聞きましたが。掲示板はそれ程信用してないので、直接ユニーに聞いてみます。どこまで本音を教えてくれるかわからないけど。

  13. 690 644

    稲沢駅前の住宅地の公示地価は2006年に底を打った感があり、
    本マンション用地の土地取得はほぼ底値で行われたものと思っています。
    土地価格は上がらないまでもそれほど下がらないものと認識しているのですが。


    土地価格の増減、材料資材の増減を考えない場合、マンションの評価は経年
    劣化にのみに左右されるかと思います、この経年劣化の算定を固定資産税の
    評価計算に使われる経年減点補正率を適用して実施した場合、

    10年後のマンション評価額は購入額の75%
    20年後のマンション評価額は購入額の68%
    30年後のマンション評価額は購入額の62%

    とはいえ、この経年減点補正率は税金を取るためのものですので建物評価を
    補正率に基づく評価の3分の2にして考えた場合、

    10年後のマンション評価額は購入額の60%
    20年後のマンション評価額は購入額の56%
    30年後のマンション評価額は購入額の51%

    ぐらいで収まってくれないものかと思っていますが、甘いでしょうか?

    いずれにしても私の場合ローン利用で購入していますので、転売する際困ら
    ないように繰上返済を頑張らなければと、さらに決意を固めた次第です。
    そういう意味では686さんの「5年も住んだら良くて半値」私にとっていいカンフル剤になるかと。

    参考までに稲沢駅前の住宅地(駅から700m付近)の公示地価は2007年におい
    ては115千円/㎡、商業混合地(駅から200m付近)で119千円/㎡でした。

    本マンションの立地は駅東ですので、かなりひいき目に見る必要はあるかと思いますが。

  14. 691 契約済みさん

    すごいです、ありがとうございました。参考になります、いずれにしても、マンションは管理なので、資産価値云々ならば、管理もしっかりしていきましょう。老後は、誰にも頼らず、ここを売ってケアマンションでもと考えているので、より高く売れたらうれしわな。でも、25年後くらいなんですがね。ローンは終わっているはず。

  15. 692 644

    >691さん
    レス有難うございます。

    690の自分の書き込みを読み返して思ったのですが、この試算の大きな問題点。。。
    私個人の「購入額」を基準にして土地価額、建物価額を割り出して算出しています。

    土地価額、建物価額は物件毎に異なるわけですし(割合はそんなに変わらないと思いますが)、
    取得時の評価額が購入額を大幅に下回ることもあるわけで、これについては物件の課税台帳を閲覧しないと分かりません。

    690の数値はあくまで私個人の購入額を基礎として、さらに私個人の希望も多分に含んでいますので、
    その点ご留意いただけたらと思います。

  16. 693 匿名さん

    稲沢と名古屋を同じ土俵で比べてる時点で大間違い

  17. 694 644

    >693さん
    私でしたら名古屋と比較したつもりはないのですが。
    私に対してのレスでなかったなら、あてが外れてますね。
    だとしたら申し訳ありません。

    公示地価ですが、一般公開されており、下記サイトでも参照できます。
    興味がおありの方はどうぞご覧ください。
    同じ市内であっても立地によってかなりの差があることが分かります。http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=2

  18. 695 匿名さん

    まず「資産価値」って言葉の意味を良く考えた方がいいね。

  19. 696 入居予定さん

    まったく「資産価値」が気にならないと言ったらウソになるけど、もっと他の楽しくなるような、入居に向け実際に役立つような情報交換の場にして欲しいです。誰か話題変えてくれー(他力本願ですいません)

  20. 697 644

    資産価値ですか。。。

    695さんの価値感を想像するには、「リセールバリュー」といったところでしょうか。
    (間違ってたら申し訳ありません。)

    私にとっての資産価値は、仕事柄転勤がないわけではないので、将来手放す
    必要が生じたときに、支障なく転売できるだけの資産価値でしょうか。
    そういう意味においては、私にとって必要な資産価値は自分の努力次第で変える
    ことができるものであり、それ以上を望むものでもありません。

    土壌汚染問題の際に私が懸念したのは、稲沢駅東開発が縮小することを考えてのことで、
    開発が進めば地価は将来的にそれほど下がることがないものとの希望的観測をもてるのですが、
    開発自体がなくなるようなことになると、どうなるかわからないという点です。

    名古屋の地名がついているほうが、イメージ(?)という意味ではいいのかもしれないのでしょうが、
    不動産ですから、周りに住人がいる限りは価値がゼロになるってことはないので、
    当たり前ですが、需要と供給が均衡するレベルで落ち着くものと思います。

    私はこの地方の出身ではないので、名古屋という地名の持つ重さはあまりよくわからず、
    公示地価に対する割安感や、利便性、負債を背負う上のリスク等をふまえ本マンションを契約してます。
    ただ物件探しの中で、いくらその地名がよかったとして、駅から2km離れてるのに
    その駅名つけてるマンションってのは契約する気にはなれませんでしたね。
    この辺もやはり価値観の違いでしょうか。

    まあ稲沢が市部であっても、吉祥寺みたいな存在になりうるとは思ってませんので(笑)
    この辺でご容赦ください。

  21. 698 契約済みさん

    666さん、今日、どうだったのかな〜
    666さんが納得する良い話し合いになっているといいのだけど・・・

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ覚王山
グランクレアいいねタウン瑞穂

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
サンメゾン徳重
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸