名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津町
  7. 稲沢駅
  8. 【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!
匿名さん [更新日時] 2007-09-01 11:58:00

駅前再開発で稲沢駅周辺はこれからどうなるのでしょうか?
情報提供をお願いします。



こちらは過去スレです。
エムズシティ稲沢 の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-15 19:06:00

スポンサードリンク

ダイアパレス一宮本町
マストスクエア金山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エムズシティ稲沢 口コミ掲示板・評判

  1. 639 契約済みさん

    638さん、落ち着きましょうよ。
    確かに、手紙の内容は少々驚きましたが、
    契約者が調べられないように説明会の直前に送ってきたというのは
    ちょっと考えにくいと思いますよ。
    むしろ、こんな直前に送ってきたら質問集中じゃないですか?
    アピタの計画が未定だなんて誰も言っていませんよ?

    638さんは、
    すでにこの事で販売代理の長谷工と直接話されたのでしょうか?
    うちと同じように、手紙を読んだだけでしょうか?

    もし、我が家と同じように手紙だけならば、
    まずは説明を聞きましょうよ。
    納得できるまで、トコトン聞きましょうよ。

  2. 640 匿名はん

    考えられる原因、いつ判明したか、明日、聞いてきます。説明会の前に正直に話したことは、評価しましょう。それに、エムズの土地はきちんと検査してあるはずですし。待っててね。台風がすごければ、キャンセルしますが、命の方が大切。それで、大型台風でのドタキャン文句言ったら、どんな会社かわかるし。

  3. 641 契約済みさん

    前の方のレスで未定になったとありましたよ。
    説明会はルーセントで稲沢じゃないし時間は決まってるから
    延長はできない。絶対確信犯ですよ。
    じゃなきゃこんな間際に送ってくるはずがない。
    手紙には「本件につきましてご質問等ございましたら」
    なんてこんな重大な内容の手紙を送ってきておきながら
    質問がありましたら、なんて腹が立ちますよ。

    とても楽しみにしていたし新しい生活に期待が大きかった分
    いまは失望感でいっぱいです。

    639さんは長谷工の人ですか?
    そうでなければあなたは何を質問するつもりですか?
    どのような答えなら満足できますか?
    私は来年中にはアピタもできて問題の土地にもちゃんと
    マンションが建つと断言すれば安心してこのマンションに住めます。

  4. 642 匿名はん

    アピタにしても、説明責任はありますよね。納得できなければ、契約金損してでも、やめる覚悟はあります。だって、何千万という買い物を。今日、行かれた方はどうでしたか?

  5. 643 契約済みさん

    アピタは未定ではなく、延期だと思いますよ。以前のレスでも書きましたが、M‘Sの営業の方に確認した話です。
    具体的にどの程度の砒素が検出され、どの程度の悪影響があるか、どのような対策をするのか、という質問では足りないでしょうか
    もちろん、それについて自分たちも勉強することは大切だと思います

  6. 644 匿名さん

    一連の件、ちょっと調べてみました。

    土壌汚染対策法に基づく調査ですが、砒素及びその化合物は
    重金属等の特定有害物質にあたり、その調査には含有量調査、
    溶出量調査があります。

    含有量基準は土壌1kgあたり150mg以下、溶出量基準は検液1L
    あたり0.01mg以下とされています。

    自然由来と判断されるためには、含有量基準で土壌1kgあたり
    39mg以下が目安とされていますので、含有量調査はクリアしたが、
    溶出量調査をクリアしなかったものと想像できます。

    自然由来と認識するかの判断は自治体によるもののようですが、
    自然由来で基準に適合しない場合は、土壌汚染対策法の対象外となり、
    その後の対策については土地所有者に委ねられることとなります。

    いずれにしても北側土地について今後具体的にどんな対応が図られる
    のかについて確認する必要がありますね。
    指定地域の場合は盛土、原位置封じ込め、なる対策をとるものと
    されています。

  7. 645 644

    「原位置封じ込め」の内容は以下参照ください。
    http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=733

  8. 646 契約済みさん

    土中からヒ素が検出されたって事だけど
    地面の下の話だし直接口に入って中毒起こすことも無いんじゃないかな?
    具体的な数値が出てないんでなんともいえませんが。
    エントランス横の地表を除いて、アスファルト・コンクリートで覆われて
    いるんだし、いまさら建物の下を掘り返す訳にもいかないし。
    昔、この土地が国鉄の機関区だった事を考えれば、蒸気機関車のボイラー洗浄剤にヒ素が混入していた事も考えられるし。

    文面を見ると北側の土地で基準が超えて、エムズの土地では基準内だったという話でしょ、名鉄・長谷工がヨソの土地の対策まで入居者の為に行動・管理はできないんじゃないかな。
    アピタの事業計画だって名鉄・長谷工が妨害した訳ではないだろうし。

    でも、なにかしらの口添えぐらいしてくれたら頼もしいですけどね。

  9. 647 契約済みさん

    全部同じ人が掲示板に書いてますよね?

    基準値がどうのとかではなくマンションと北側の土地とアピタの
    土地は大丈夫なのか?当初の予定通りこのマンションの売りである
    アピタはちゃんと建てられるかとの事が私には問題です。
    未定ではなく延期ならなぜ「いつ」と明言できないのですか?
    延期が5年や10年先なら未定と同じですよ。
    それに1階に住む人にとって「口に入らなければ大丈夫」
    なんて思いませんよ。子供が庭で遊ぶんです。
    キャンセルしても契約金は勿論返してもらいます。
    当たり前じゃないですか?

  10. 648 644

    >646さん
    北側土地は名鉄・長谷工が取得してますので、エムズ入居者のためとかは
    関係なく、分譲する気があるならなんらかの策は図るかと。

    >647さん
    一応私、646さんではないので。

  11. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 649 入居予定さん

    みんな冷静になりましょう。明日からは入居に向けての手続きを中心にした説明会なので、土壌汚染について追求したら違う方向にそれてしまいます。長谷工の人もバタバタで落ち着いた対応してもらえないかもしれないし。
    でも、気になるの私も同じですので、この説明会が終わって後日に聞いてみようかと考えています。今月は建築説明会もモデルルームであるので、そこでもいいかなと。
    このタイミングで本来、購入者に案内したくなかったと長谷工は思うよ。だって、短い期間に何回も郵送物送るの大変じゃないですか。私なら、もっと早めに、入居説明会の資料と効率よく一度で済ませたいと思うはず。
    土地の引渡しを行わないと事業主側での土壌検査はできないからこのタイミングは仕方ないよ。

  13. 650 契約済みさん

    639です。638さん(641さんですか?)、
    私は長谷工の人ではありません。
    ただの契約者ですよ。

    まずアピタのことですが、
    掲示板を読み直すと確かに未定と書かれている方がいらっしゃいましたね。
    私の発言が間違ってました。申し訳ありません。

    同じ契約者という立場ですし・・・638さんのお気持ち、お察しします。
    私自身、ヒ素に関しては全く知識がないため、こういう情報が出た今、
    自分なりに色々と調べてみなくては・・と思っているところです。
    前の方がおっしゃっているので同じような内容になってしまいますが、
    とりあえず質問は
    ・具体的にどの程度のヒ素が検出されたのか?
    ・正確には、どの場所で検出されたのか?
    ・今後、どのような対策をするのか?
    ・どの程度の悪影響があるか?
    ・エムズの土地の検査値はどれくらいだったのか?
    ぐらいじゃないでしょうか?

    どんな答えが出たら満足できるかなんて、
    相手の説明を聞いてみなくては分からないですよ。
    聞いた上で「納得いかない!」と思えば、
    その納得いかない点について再度詳しい説明を求める。
    方法は、これしかないかな・・と思ってますが、いかがでしょう?

    相手の説明をしっかり把握するためにも、まずは自分が冷静に・・・
    と、言い聞かせています。

    ただ一つ思うのは、質問のあった契約者に説明をするのではなく、
    契約者全体を集めて説明会してくれれば良いのに・・と思いました。
    そうすれば、契約者全員に平等に情報が行き渡るじゃないですか。
    ま、もしかしたらそこまでする必要のないレベルの問題と
    思われているのかもしれませんが・・・。

  14. 651 644

    調べていて分かったのですが、
    溶出量基準の0.01mg/L以下というのは結構厳しいレベルで、
    飲料水(水道水)の水質基準と同じ数値です。
    http://www.kpa.or.jp/koueishi/Innryousui.html

    ちなみにミネラルウォーターの水質基準は水道水よりゆるく、
    砒素濃度については、5倍の許容範囲をもっています。(0.05mg/L以下)

    あくまで数値の目安として書き込ませていただきました。

  15. 652 入居予定さん

    644さん、とにかく、どれくらいの値が問題の土地から出たのか、今度どのように対処されるかが一番ポイントということですね。だいぶ、考えがまとまってきました。詳しい情報ありがとうございました。

  16. 653 匿名はん

    掲示板より、やはり直接だ。誰が、どんな立場で書いてるかわかんないし。年金問題が出できてから、信用できない事も多いし。ただ、入居前に教えた事は評価しますがね。お子さんが多いんだから、影響ないなんて、それはないでしょ。納得しなきゃ、買わない。解答の後で、専門家に相談に行くつもり。

  17. 654 契約済みさん

    入居説明会の直前ですよ?評価?
    長谷工の人は入ってこないでください。
    650さん回答ありがとうございます。
    説明聞かないとわからないですか?
    私は前にも言った通りですよ。それに大丈夫ならちゃんと
    書面でほしい。検査結果もね。
    いつまでに、どのように対処するかをきちんと提出するべきだと思う。
    650さんが言うようにちゃんと説明会を開くべきですよ。
    入居がどうの言う前にまずは安心させるのが筋ですよ。
    でもこの件でキャンセルする人でるでしょうね。
    ウチも対処次第ではキャンセルします。

  18. 655 契約済みさん

    基本的には隣の土地なので、あまり神経質にならなくてもいいのかなと思いますが、火曜日が説明会なので、経緯の説明を求めるつもりです。重要事項説明書に書いてあるとおり、エムズシティの敷地からは有害物質は「不検出または指定基準以下」となっているようなので、その結果の提示を求めます。隣の敷地も求めるつもりです。重要事項説明書にも今回の手紙にも「自主的」を書いて有りますが、このあたりの経緯も聞いてみたいところです。愛知県の条例では「3000平方メートル」以上の土地の改変をする場合は、土壌又は地下水の特定有害物質による汚染の状況等を土地の利用履歴などで調査して届け出るようになっています。この届出の内容とか。ほんとに自主的なのか県から調査するよう求められたのか。エムズの敷地は、前の所有者「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が調べた結果と重要事項説明書には書いて有ります。エムズの敷地を自主的に名鉄は調べずに、隣の敷地(所有者 名鉄・長谷工他)は調べた。この辺りの経緯も聞いてみたいところです。隣の敷地も「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」だと思われるので、この土地も以前に「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が調べているはずですよね。その時から検出されていたのかとか。説明会に参加した方で、情報を持っている方の書き込みをお願いします。

  19. 656 契約済みさん

    今日、手続き会に行ってきました。
    台風の影響で込み合ってしまい3時間以上もかかりました。
    早めに行けば各ブースでの手続きができるのでお勧めします。
    汚染の件ですが長谷工から特別な追加説明は無く、疑問点は各人で長谷工ブースにて承りますということでした。個人的には気にしてないので説明は要求しませんでしたが機会はあるようです。
    あと、持参品に認印と記載されていませんが名鉄不動産のブースで押印する書類があります。
    インターネットの申し込みでは紹介キャンペーンの適用を申し出たところ了承してくださいました。
    引っ越し日時の込み具合は第一希望の混雑順で26日(25軒)、28日(21軒)、29日(19軒)、23日(15軒)、24日(11軒)、30日(10軒)、25日(9軒)、27日(6軒)です。他の日は込み合っていません。
    今日会った人たちがご近所様かと思うと緊張しましたが、皆さんとても落ち着いた感じの方たちで安心しました。早く引っ越ししたいです。

  20. 657 匿名はん

    656さん、間違ってたらごめんなさい。長谷工か名鉄の方?あ、あまりにも・・・・

  21. 658 匿名はん

    今日大型本屋に行って、一冊買ってきました。(けっこう出費)、でも、知識がないとなめられるかと思って。仕事も今とっても忙しいのに・・・めげながら読んでいました。エムズを買った皆さんも、ちゃんと協力してください。一生の買い物ですよ。一度読んだだけでは、理解不可能。火曜日まで頑張る。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

マストスクエア金山
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

未定

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸