物件概要 |
所在地 |
滋賀県大津市山上町777番2他(地番) |
交通 |
湖西線「大津京」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セレッソコート西大津レイクヒルズ口コミ掲示板・評判
-
42
物件比較中さん 2008/05/11 14:45:00
あなたがあほでしょ。
同じマンションでも高いと感じる人と安いと感じる人がいる事は事実です。
基準はないとは言ってません。人それぞれ違うと申し上げているんです。
少なくともあなたと私の基準は絶対的に違うでしょう。私自身はここのマンションを安いと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
近所をよく知る人 2008/05/11 16:54:00
人それぞれ基準が違う?ほんとあんたはアホだね。
そんなにまでしてうりたいのですか。?
ほんとがあほなデベの社員なのは見え見えですよ。
子供の辞書で基準の意味を調べなさい。
マンションを購入するのに人それぞれ安い高いの感じ方が違う。それは正解。
なぜ売れていないのか考えれば全て解決。徐々に成約が増えてきているようですだって。
うそは書かないでくださいね。デベさん。
それは色々な要因を分析した結果、買おうとする人が少ない。
なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
近所をよく知る人 2008/05/11 17:05:00
>90㎡超でも3000万前後
リタイヤ組みでこの広さは必要ないですね。
若いカップルにも広すぎますね。
売れないのはそもそも間取りが悪いのでは?
不便な場所なんだから1LDKから2LDK中心で2000万弱ぐらいだったら
リタイヤ組み、若年層で購入検討者がいるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
近所をよく知る人 2008/05/11 17:07:00
誰か契約済みさんかきこしてください。
後悔しているとか...満足してるとか、大幅値引き勝ち取ったとか。
このままじゃ、やばいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
周辺住民さん 2008/05/12 00:29:00
わっははははは...
なんか盛り上がってますね。
過去スレを見ればデベさんの負けですね。
反撃を期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
物件比較中さん 2008/05/12 15:14:00
42です。
1つだけ言っておきますが、私はデベではありません笑
そんな事くらい見抜いてください。
MRは1度だけ見に行きましたが、成約が増えているかどうかは私は知りません笑
他の人のスレと同じ人物だと勝手に決め付けないで下さいね。
…ちなみに色んなスレッドを見ててずっと疑問だったんですが、デベって何の略ですか?デベロッパー??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
物件比較中さん 2008/05/12 15:24:00
42です。
43さんのなぜ?という質問に答えるなら、私がここのマンションを購入しなかったのは、まず山奥で利便性が悪いのと、山からの虫が来たら嫌だなという事と、娘がいるので夜道が心配な事です。
あの広さで3000万くらいはかなりお得だと思うんですが、↑みたいな不満があるマンションに3000万払うなら、自分が納得するマンションに5000万でも頑張って買いたいという考えだからやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
近所をよく知る人 2008/05/12 22:20:00
わかりました。
ようは立地条件等総合的に見て金額が高いとの事ですよね。
この物件が90㎡で2400万円だったら買うかもしれないとの事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
購入検討中さん 2008/05/13 03:00:00
大津京駅から、セレッソの物件は、どうやって行くのですか?非常に分かりにくいし、友達が遊びに来る時、どうやって説明したらいいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
近所をよく知る人 2008/05/13 12:49:00
一番の近道です。
大津京駅前を浜大津方面に歩きすぐの信号の道路渡り、そのまま直進、京阪皇子山駅の踏切を渡る。
皇子が丘公園入り口の信号の道路渡り、ファミマ手前の路地を右折、そのままJR高架横をただひたすら直進。JRがトンネルになります。ここまでくればあとはテニスコート横を登っていけばたどり着きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
物件比較中さん 2008/05/13 14:23:00
>49さん
いえ。立地条件等総合的に見て高いと言うより、総合的に見ていいマンションではないと私は思うので(契約した方大変失礼申してすみません。)たとえ2400万円でも買わないという事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
購入検討中さん 2008/05/14 04:47:00
52さんへ。
買わないちうか、選ばない理由を教えて頂ければと思います。元々興味は、なかったらここにも登場してないでしょうし、何か大きな欠点があったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
物件比較中さん 2008/05/14 09:58:00
53さんへ。52です。
MRに行った時には本当に素敵なマンションだと思いました。(今まで見た中でMRのインテリアは一番おしゃれで私好みでした)それと建物も5階建てというのは、うちは出来たら下層階がいいので地震の時も20階建てのマンションとかよりかは、潰れる可能性が少ないかなと。エントランスの雰囲気や建物の感じも好きです。
ただ、前にも書かせてもらったんですが…どうしても山の中だと虫が多いような気がして。。。琵琶湖虫の心配はないかもしれませんが、それ以外の虫がひどそうかなと。。。
それと、徒歩10分と書かれてますが、実際は山道なのでもっとかかるんじゃないかな?という事と、スーパーからも遠いし…あと夜道も山は怖いと感じたので。
車が家族の人数分あるお宅ならいいかもしれませんが、うちは1台しかないので誰かが乗っていったらセレッソコートだとほとんど身動きが出来ないだろうなと思ったんです。。。
なので、うちはブリリアかブランズにする予定でいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
購入検討中さん 2008/05/15 01:02:00
53です。お返事有難うございます。なるほど、虫ということですね。現在、私は坂本に住んでまして、どちらかというと、山に近いところなんですが、虫はたしかに、見かけますね。賃貸なので諦めてますが、一生住むとなると・・・・。セレッソコートも、良い物件とは思いますけど、自分が老人になった時、不便さを感じますよね。車が2台位は、必要ですよね。私も、大津京の湖畔前マンションや、石山のルネレイクビューなど検討してます。個人的には、湖畔前のパノラマビューがあこがれです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
物件比較中さん 2008/05/15 15:15:00
54です。
やはり、皆さん思ってる事は同じですよね。
マンションそのものはいいんだけど…立地や環境が非常に残念ですよね。
私はもうどこを購入するか決めました。来年(もしくは再来年?)同じマンションになった時はよろしくお願いします。>55さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
物件比較中さん 2008/05/15 15:20:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
物件比較中さん 2008/05/16 12:56:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
近所をよく知る人 2008/05/20 07:51:00
虫を気にしている人が多いけど、大津のどこにでも虫はいますよ。それが、蚊が多いのかびわこ虫が多いのかの差ですよ。山の方は、びわこ虫は少ないけど、湖畔の物件はびわこ虫がめっちゃ多いです。ベランダが真っ黒になるぐらい発生することもあるぐらいですよ。ルネに住んでいる友達が言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
買い換え検討中 2008/05/20 13:57:00
>蚊が多いのかびわこ虫が多いのかの差ですよ。
びわこ虫は無害ですが、蚊はちょう有害です。
セレッソはセカンド向きですね。
山近くの住居の虫の多さは街中と比べたら...比じゃないですよね。
少し話は変わりますが、猿はどうなったのでしょうか。大津A群でしたか、大津市が捕獲保護に動いたのでしたっけ。このあたりは猿の活動範囲ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
近所をよく知る人 2008/05/28 01:08:00
あまり、びわこ虫(ユスリカ)のこと知らないみたいやね。あの虫は刺したりはしないけど、潰れると下水のくさーい臭いがするし、重油、コルタールみたいな体液がでて、一度付着したらとれないですよ。昔、つぶしたことがあり大変な思いをしました。
あと、掃除機で吸うと掃除機がめっちゃくさくなりますよ。有害無害の定義は、実際に住んだときにどうなのか?を考えるべき。都会じゃないんだから、多少の虫はあたりまえです。ただ、猿はいかんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件