一戸建て何でも質問掲示板「日当たりの悪い2階リビング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 日当たりの悪い2階リビング
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2007-11-27 13:01:00

予算がないので安い建売を検討していますが、立地が悪い為に間取りや建物のグレードは良かったのですが日当たりが悪い2階建を紹介されました。南東に2階建の家があり、南西に3階建ての家が有ります。
そのため2階リビングなのに日があまり当たらず、旦那は反対しています。今まで日当たりの悪い家って住んだ事がなく、日当たりが悪いという事があまりピンと来ません。
やっぱり買った後後悔しそうですか?

[スレ作成日時]2007-10-29 08:15:00

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
プラセシオン赤池ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日当たりの悪い2階リビング

  1. 3 匿名さん 2007/10/28 23:57:00

    「日当たり」でスレ検索してください。
    スレ主さんの書き込みの「日当たり」という言葉にリンクしてますので、そこからでもサイト内のスレがヒットします。
    それを読んでから、まだ疑問・質問があったら再度書き込みしたほうがいいと思います。
    まずは先人たちの書き込みをじっくり読むところからはじめましょう。

  2. 4 匿名さん 2007/10/29 07:09:00

    絶対後悔します。
    やめておきましょう。

  3. 5 匿名さん 2007/10/29 09:24:00

    予算が変わらないということを前提にすれば、日当たりを良くしようとしたら、おそらく居住エリアを変えないといけないと思われます。エリアを変えないとすると、検討されている土地より小さくする必要があります。要するに、スレ主様の優先順位がどこにあるのかで、お勧め度合いは変わります。(希望のすべてを満たす、格安物件は競売物件でもない限り存在しません。あれば業者が買ってしまいますので)

  4. 6 匿名さん 2007/10/29 10:36:00

    そうですねぇ。
    2階リビングにしてなおかつ日当たりが悪いというのはやめた
    ほうが良いと思います。
    多分隣家も接近しているのでしょうし、通風や視線も気になるでしょう。
    日当たりなど余り気にしない人ならかまわないのかもしれませんが、
    ご主人が日当たりを重視する方であれば、きっと後悔します。
    (私は>>2さんのリンク先のお宅は許容範囲というか、
    西側なので全然問題なしだと思っていますが)

  5. 7 匿名さん 2007/10/29 13:04:00

    ああ、日当たりの悪いのって、住んでみないと実感できないんですよね。
    いくら天気の良い日でもなんとなく明るくない生活が続くと、なんとなく家がイヤになります。
    独身時代を含めて、色々な所に住みましたが、日当たりもう一つの所は、やはり気分がめげやすいというか、立ち直りにくかったように思います。
    後、寝坊しやすい(笑

    人によって優先順位は違いますが、日当たりなのか、駅近なのかetc、自分たちの家に求めるものについて、ご主人とよ〜く話し合いましょう。

  6. 8 契約済みさん 2007/11/25 04:31:00

    まったく日が当たらないならば敬遠すべきでしょう。しかし、昼3〜5時間ほど日が当たれば十分です。一日中日当たりの良い家は冬はいいでしょうが、夏は暑いです。それに、台風の時もろに雨風を受け雨漏れなどしやすいです。また、日当たりが良いほど屋根や外壁が痛みやすいです。

  7. 9 匿名さん 2007/11/25 04:40:00

    屋根や外壁なんか傷んでも良いけど・・・
    人間が痛んだら嫌です。

  8. 10 購入経験者さん 2007/11/25 04:54:00

    それはやめなさい。
    一生後悔して暮らすのですか?

  9. 11 匿名さん 2007/11/25 09:05:00

    07さんの気持ち、よくわかります。
    以前、日当たりのすごくわるい家にすんでいました。
    そのとき、家族は病気がちでした。
    空気が殺菌されないからなのではないでしょうか。
    夏は、どこにいても、暑いですし、
    太陽の高度が高いので、日差しが入ります。
    やはり、冬に日差しを確保できる家がベストです。
    太陽の替わりをするものはありませんからね。
    日当たりの悪い家は、やめたほうがいいですよ。

  10. 12 匿名さん 2007/11/25 15:19:00

    日当たりの悪い家は気持ちが暗くなります、絶対。

  11. 13 入居済み住民さん 2007/11/26 03:35:00

    私は借家で住んだことがあります。
    共働きで太陽が昇っている間は仕事をしていたし
    休日はアウトドアが趣味なので家に居なかったから
    気になりませんでした。

    洗濯物が乾きにくいので1部屋は物干し部屋にして
    扇風機と除湿器をフル稼働して、
    風が抜けないのでカビがすごくて、押入は使えませんでした。

    激安な借家だったので貯金は沢山出来ましたが
    夫がどうしても引っ越しをしたいと言い出して
    貯まったお金を頭金に家を建てました。
    子どもが生まれて喘息ぎみだったし。

    後に病気になって家のせいにされたら嫌ですよね。
    ご主人が反対しているなら止めた方が無難ですよ。

  12. 14 購入経験者さん 2007/11/26 07:16:00

    日当たりの良い住宅の利点は十分理解した上での話ですが、日当たりが良すぎるのも、なかなかキツイですよ

    家は南向き全面道路、西側傾斜地の為住宅無しですが、夏はとにかく暑いですね

    家具も痛みが激しいので、西側はロールカーテン、雨戸で閉じています。

    南側外に庇、及び庭があるので、ウッドデッキでもと思い 置きましたが、数ヶ月でボロボロになりました。

    カバーしても自転車の痛みももの凄いです。

    最近は温暖化で、暑い日も相当続くので、家の傷みも激しいです。

    よって今度の家は日当たりは重視しないと言う方向で決めました。

    独身の時住んでいた家はギャグか何かしれないんですが、サンホームと言う名前のアパートでしたが、全く日が当たらず、部屋がカビだらけになりました。

    それはそれで悩みましたが、結論として日当たりはそこそこ、で言いのではと思います。

  13. 15 賃貸住まいさん 2007/11/26 13:50:00

    ダンナの実家がすごく日当たりが悪いところで、とにかく光熱費がかかります。
    住んでる地域にもよりますが冬は寒い・・・一日中電気をつけてます。

  14. 16 匿名はん 2007/11/26 15:41:00

    >14
    そうやね、日当たり重視と明るさ重視はちゃいますからねぇ。明るさ=ひあたりとおもっている人が多いよね。

  15. 17 匿名さん 2007/11/27 00:16:00

    >16さん

    私も、日当たり=明るさ と思っているのですが・・・。
    日当たりのよいところは、日差しが入って、明るいですよね。
    南側の窓と、北側の窓とでは、明るさが違います。
    逆に、明るいのに日当たりが悪いということは、(照明なしで)
    どういう状況のときでしょうか?

  16. 18 匿名さん 2007/11/27 00:26:00

    北側の屋根に天窓を付けると、日差しは入らないが結構明るいですよ。

  17. 19 16 2007/11/27 01:00:00

    そうですね。トップライトが効果的です(ただし南に向けてつけると夏は暑すぎます)土地間口が北向きでも極端ですが、2間開口のサッシやトップライト、中庭など、間取りの工夫で「明るい」家を作ることが可能な土地も多くあります。周りの建物の状況でも反射光等で状況はだいぶ変わります。たとえば北側の間口の土地で、道路を挟んで白っぽいマンションがあるとそれだけでかなり明るくなります。光熱費もたとえば蓄熱暖房機の採用など、工夫しどころはありますよ。

  18. 20 匿名さん 2007/11/27 01:22:00

    ちょっと脇道にそれるけど・・・ごめんね。

    近所のばあちゃんが言ってたんだけど、
    竹林をなくして新築のマンションが ばあちゃん家の隣に出来たの、そのせいで夏場コンクリートの照り返しがひどくてカーテンをしなければ蒸し風呂のように暑いんだって。エアコンも効かないってさ。
    冬場はなぜか反対に寒いんだって。

    自然には勝てないね。

  19. 21 匿名さん 2007/11/27 01:27:00

    第一種低層地域などで、両隣との間が2メートルあれば、天気のいい日は日差しは入らなくても採光がしっかり入るので明るいと思います。
    我が家は北側の階段窓が隣の白い外壁にあたる日差しが反射してかなり明るいです。想定外でした。

  20. 22 みま 2007/11/27 04:01:00

    わたしは日当たりを一番重視して東南角地の家を買いました。日当たりがいいということは道路に面していることが多いので外からの目が気になるし、車が通ればうるさいし。後悔です。今度住み替えることができるなら日当たりはあとまわしかな。

[PR] 周辺の物件
HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)
Tステージ豊田浄水

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランクレア名古屋庄内通

愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

3860万円~7280万円

2LDK~4LDK

55.78m2~86.7m2

総戸数 58戸

HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

愛知県豊橋市駅前大通2-9他

3890万円~7770万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

72.07m2~105.42m2

総戸数 156戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

3980万円~6660万円

3LDK~4LDK

70.8m2~85.2m2

総戸数 94戸

バンベール高畑

愛知県名古屋市中川区高畑5-34番2

4798万円~5258万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

72m2~72.03m2

総戸数 72戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

3700万円台~5600万円台(前払い地代含む)(予定)

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

ファミリアーレ八田

愛知県名古屋市中川区万町2005番

2LDK~4LDK

57.78㎡~79.75㎡

未定/総戸数 33戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3190万円~4990万円

2LDK・3LDK

48.92m2~72m2

総戸数 91戸

プレサンス レイズ 千種今池II

愛知県名古屋市千種区今池5-2709

2490万円~4580万円

1LDK・2LDK

30.48m2~50.05m2

総戸数 86戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プレサンスロジェ庄内通駅前

愛知県名古屋市西区庄内通4-10

未定

2LDK・3LDK

48.76m2~66.32m2

総戸数 56戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

3190万円~7590万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

33.09m2~78m2

レ・ジェイド鶴舞

愛知県名古屋市中区千代田二丁目

未定

2LDK~3LDK

55.02m²~70.13m²

総戸数 70戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4488万円

3LDK

65.37m2~72.32m2

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5888万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

愛知県名古屋市中区上前津2-703

2790万円~6570万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.17m2~73.56m2

総戸数 111戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

モアグレース新瑞橋アクシス

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

未定

3LDK

62.25m²~75.61m²

総戸数 40戸

プレサンス グラン 橦木町

愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

5700万円~8270万円

3LDK・4LDK

70.2m2~91m2

総戸数 56戸

[PR] 愛知県の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4800万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~4810万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円・1億1210万円

1LDK・3LDK

44.5m2・90.64m2

総戸数 179戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,890万円・4,130万円

3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

76.63m²・80.56m²

総戸数 427戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~3078万円

1LDK

35.19m2

総戸数 90戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

5320万円~5990万円

2LDK・3LDK

68.47m2・68.92m2

総戸数 72戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

60.22m²~147.31m²

総戸数 200戸