売主:宝不動産株式会社
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ファミリアーレ八田レジデンス
[スレ作成日時]2011-11-22 02:53:05
売主:宝不動産株式会社
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ファミリアーレ八田レジデンス
[スレ作成日時]2011-11-22 02:53:05
建物内のモデルルームが早々にオープンになるんですね。
何号室なのでしょうか?
外観からしてあまりファミリアーレっぽくないマンションだなと思いました。
キッズルームが付いてるファミリアーレって珍しいんじゃないでしょうか。
平面式駐車場100パーセントなので子育て世代には良いですね。
早々と建物を内覧できるのはいいですね。住んだ時のことを想像しやすいです。
4月下旬販売開始予定とありますがそろそろなのでしょうか。
事前内覧会を予約した方いますか?
販売も始まっているのでしょうか?公式だとまだ未定になっています。
期を分けて出すのか一度に全て出すのか分かる方いたら教えてください。
最近公開されたDタイプは面白い間取りですね。
浴室がベランダ側にあったり縦に長いリビング・ダイニングだったり。
こういうタイプの使い勝手ってどうなのでしょう。
モデルルーム行けば見られるのかな?
モデルルーム写真を見ました。Denがなかなかかっこいいですね。こういうカウンターがあるとパソコンやミシンをする時などに便利なのかなあ。綺麗にコーディネイトされていると想像がふくらみます。
プランが色々あって悩みます。この上に更に間取りが変更できるってすごいですね。
毎週広告はいっているわけじゃないけど、見た感じ来場者は結構来てるみたいですね。平日もマンション前を通りますが、駐車場にはいろんな車が停まっていますね。
チラシなど入れて頑張ってるのでしょうか。うちの方には入って来ないのでよく分からないですが。
Dタイプとかちょっと変わった間取りですね。ここだと真ん中にダイニングテーブルを置くのでしょうか。
マルチクロゼットは引き戸になってるんですね。どのくらいのスペースなのでしょうか。
以前Dタイプ見学しましたよ。自分が見た時はマルチは開き戸だった記憶があります。スペースは結構入ると感じるぐらいでしたよ。狭い書斎になる程度だったと思います。
見た感想としてキッチン奥の洋室2とリビングをつなげると、広さがでていい部屋になるとは思いました。我が家は3LDK必要なので断念しましたが、2LDKで支障ない方であればいいかもしれないですね。
ザ・パークハウス八田に続き、ここも10月完成前なのに完売しましたね。八田はスーパーやドラッグストア、スポーツクラブやホームセンターが充実しており、生活しやすく人気ありますね。
[ファミリアーレ八田レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE