名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア大曽根ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 大曽根駅
  8. パークスクエア大曽根ってどうですか
名古屋人 [更新日時] 2012-08-04 06:56:49

はじめまして。

名古屋での話になりますが、パークスクエア大曽根の購入を前向きに検討しています。
ライオンズステーションプラザ勝川とかなり迷いましたが、パークスクエア大曽根にしようかと思っています。
しかし、環境的に子供にはあまり良くないのかなとか考えてしまいます。
あと、地下駐車場ということで、浸水が結構心配です。
また、ライオンズのほうが、構造が良い気がします。

もし、検討されている方、契約した方、考えた結果やめた方、、、等いらっしゃいましたらご意見下さい。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-06-08 12:32:00

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
シエリア代官町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア大曽根口コミ掲示板・評判

  1. 182 181

    >180
    すみません、「将来的に」と書いてありましたね。
    私と同じ状況の方ですね。

    いろいろ、住民同士でそういったこともお話できる機会があればいいですね。

  2. 183 匿名さん

    >180.181
    話題はずれますが、お二方ともまだお子さんがいらっしゃらないのですね。
    うちも同じなのですが、購入者はいわゆるファミリー世帯(夫婦&子供)が多いかと思っていたのでちょっとホッとしました。
    130戸と多いのでいろいろな世帯があるでしょうね。
    いろいろな方と仲良くできるといいなぁ...

  3. 184 匿名さん

    私たちも子供いません。
    現在夫婦が30前後ですが将来的には欲しいなと思っています。
    しかし共働きということと、もう少し二人での生活をしたいと考えているのでもう少し先の
    予定です。
    他の方もかかれているとおり共働きには最高の立地なので購入したのですが、学区は気になりました。
    でも子供も欲しいですができるかも分からないし、2〜3年後にできても小学校入学までは10年近く
    ありますので先のことよりも二人の現在の生活スタイルを重視しました。
    いざとなったら181さんのように越境や私立も考えればよいかなと。(私は別にそこまで気にはして
    いませんけどね)
    同じような方もたくさんいらっしゃりそうなので入居してからも仲良くできる機会があるといいな。
    皆さん入居してもしばらくはここを除いて下さいね。

  4. 185 匿名さん

    うちもです。私は実家が東区なんで、学区は旭丘小・桜ヶ丘中でした。当時、北区から
    越境してた生徒は少数ですがいましたよ。今は子供はいませんが、近い将来考えてます。
    同世代の方もいるみたいなので是非仲良くしたいです。

  5. 186 匿名さん

    私たちもまだ夫婦二人です。
    子供の学区の事はかなり興味があったので、契約時に営業さんに聞きましたよ。
    でもやはり、10年位先のことで、今は義務教育も様々な変化(公立で小中一貫?みたいになるとか)が起きている最中なので、とりあえずはその時に考えればいいんじゃないかということにしました。
    それに、有名私立も自転車で通える範囲に何校もありますし、愛教大の付属もありますし、大曽根中学がどういう状況であれ何とかなると思ってます。

    それから、購入者の世帯のおおまかな内訳も聞きました。
    営業さんが言われるには、
    ①20代〜30代の夫婦2人(子供なしか、いても乳幼児)
    ②子供さんが独立された、夫婦2人
    のような世帯が大半で、小学生位の子供さんがいる世帯は数世帯(注:その時点でですが)しかみえないとの事でした。
    営業さんも、もっと小中学生がいるようなファミリー世帯が大半になると予想していたそうですが・・・。
    確かに間取りからするとファミリー向けですよね。
    でも、今回の購入者の皆さんは、将来的には・・・という感じですよね。
    という、私たちも30前後の夫婦です。
    ただ、共働きではないので、昼間はちょっと淋しくなるのかなと思ってます。
    年代関係なく、住民のみなさんと仲良く良いマンションにしていきたいですね!

    >178 イオンは野球の日は駐車代金がすごく高くなるようです。普段も有料だと(何千円以上買い物すれば○分サービスという感じ)何かで読みました。
        あの距離ですし、しばらくは自転車で行くことになりそうです。

    こういうオートロックのセキュリティの厳しいマンションの場合、新聞は下の郵便受けまでしか来ないそうです。
    エレベーターで毎朝降りていくのも面倒だし。
    営業さんに聞いたら、住民同士で話し合って決める事らしいですが、都市部のマンションでは郵便受けまで取りに行くところがほぼ100%だそうです。
    生活が始まると、こういうちょっとした問題がいろいろ出てくるのかもしれませんね。

  6. 187 匿名さん

    内覧会の案内来ましたね〜

    ローンの実行時期の金利も気になります。

    インテリア相談会も行くって決めたし、忙しいですね〜
    でもわくわくして嬉しくもあり、疲れも吹っ飛ぶ?感じかな。

    内覧会当日しっかり見ないといけないんですけど、
    当然初めての経験なんで、ちゃんと見れるかどうか不安ですわ。

  7. 188 匿名さん

    新聞は朝出勤時に持って出て、会社で読む事になりそうですね。

  8. 189 匿名さん

    ほんと、同じような夫婦二人生活が多いので
    ちょっとほっとしました。

    新聞の件は、私たちは共働きなので
    新聞と、新聞に入っている広告(重要!)を朝、見たいので
    だんなさんに取りにいってもらおうかな。
    なんて考えてます。中日、朝日新聞は広告多そうですね。

    あ、日経だったら広告はないか。

  9. 190 匿名さん

    184です。
    ×除いて
    ○覗いて でした。すいません。

    ここに書き込みされてる方はお子さんがいらっしゃらない方が多いみたいですね。
    インテリア相談会や内覧会はキョロキョロ人を見てしまいそうです。(笑)
    さあ来週末はなんの準備をしようかな♪

  10. 191 匿名さん

    コンシェルジュのいるマンションなら新聞屋さんだけは入れてくれるところが多いみたい。
    いなくても管理組合で決めればなんとかなると思いますよ。

  11. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    リニアゲートタワー名古屋
  12. 192 183

    ずっと思っていたことだったのですが、反響が大きくてびっくりしました。
    同じような30歳前後の夫婦のみ家庭も結構いらっしゃるのですね〜。
    うちも186さんと同じく共働きではないですが、この分なら他にもいらっしゃるかも・・・?
    我が家は入居時期が遅くなりそうなのでちょっと心配ですが、仲良くできるといいですね。

    新聞を1階まで取りに行くという手間は、実際にやっていると案外面倒になるかも知れませんね。
    パジャマでちょっと、というわけにはいかないだろうし(笑)

  13. 193 匿名さん

    結構めんどくさいですよ。
    私はスーツを着てから取りに行っています。
    パジャマのまま読みたい(笑)
    特に休みの日はね。

  14. 194 匿名さん

    新聞って朝刊重視ですよね〜
    夕刊が今の朝刊並みに充実してて、夕刊のみ取れる新聞って無いんでしょうかね?
    そしたら、仕事帰りに郵便受けから取れるから・・・
    ワガママですか〜?
    夕刊フジはおじさんっぽいし・・・

    あ・・・テーマ逸れてる?(^^;)

  15. 195 匿名さん

    こんばんは。
    ついに南側の足場が全部取れて、マンションが全貌を現しましたね。
    夜にも関わらず、ついついマンション見てきました。
    マンション付近は、夜は以外に?静かですね。
    それに周りの道も、別段暗いという印象もなく、あれなら夜道も安心かな?と思いました。

    南側からベランダを見上げながら、あのベランダから自分が外を見ている姿を想像したらますます入居が楽しみになってきました!
    1階エントランスの所もガラスの隙間から雰囲気だけ分かりました。
    なかなか素敵な感じに仕上がりそうですね。
    23時過ぎていたにも関わらず、業者の方がまだお仕事されてましたよ!
    この寒い中本当にご苦労様です・・・。

    皆さんは入居時期いつ位を予定されてますか?

  16. 196 匿名さん

    私はすごく怖いと感じました。
    駅からマンション通り越したあたりなんかはすごく。
    人それぞれ感じ方は違いますけど、
    決して雰囲気は良くないと思いますが。

  17. 197 匿名さん

    >196
    商店街のほうのことですかね?
    お店全部閉まってるから歩くと怖いかもしれませんね。
    そういう点では駅から近くで安心ですね♪

    >195
    そんなに夜遅くまでやっているんですね。
    気がついたら来月には引き渡しですものね。
    入居は・・・どうしよう。
    ちょっとずつ新しく買った家具だけは置いていきたいな。

  18. 198 匿名さん

    オズモールは夜はお店閉まってるから、
    歩くとそういう印象うける人もいらっしゃるかもしれませんね。
    でも、オズモールには民家も併設されてますし、それをいったら、ここだけではなく、
    閑静な住宅地で、駅から少し歩くおうちとなるともっと怖いことになってしまいますから(^^;)
    そういう点では、子供や、奥さんに駅からあまり歩かせないで良いというのは
    怖い場所も通りませんから、良いですよね。

    竹中工務店さん、最後の追い込みですね。
    きれいにきちんと施工してくれますように。。
    入居時期、どうしましょ。
    私もちょっとずつ新しい家具やら、いろいろ置いていこうかなって思ってますよ。

  19. 199 匿名さん

    こんにちは!
    南側、全開したんですね(^o^)/
    明日見に行こうっと!!!

    内覧会の日程が決まったので、竹中さん追い込みなんですね。
    でもあんまり慌てて欲しくないな〜

    内覧会は、やはり土日は込みそうですね。

  20. 200 匿名さん

    こんにちは。スレ主です。

    とうとう全容が見えましたね。内覧会までもう少し、楽しみです。
    ここの皆さんは、子供無しの夫婦二人という方が多いみたいですね。
    うちは、子供一人で、入居する頃には一歳くらいになっています。
    これくらいのお子さんがいらっしゃるご家族はいるんでしょうか?
    仲良くしたいですね。

    内覧会は、仕事の都合上、土日しかできないので、何とか土日にして
    もらいたいですけど、どうなることやら。

  21. 201 匿名さん

    祝!200!

スポンサードリンク

ローレルアイ名古屋大須
ジオ八事春山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸