住宅なんでも質問「線路の音は気になりますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 線路の音は気になりますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2004-09-01 12:07:00

線路があるマンションにお住まいの方、または検討されている方いましたら
意見なんでもよいので教えてください。
契約した物件がが線路の音がするので、わかってはいたものの、
入居を前に心配になってきました。

[スレ作成日時]2004-08-24 16:40:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

線路の音は気になりますか?

  1. 2 匿名さん 2004/08/24 08:01:00

    窓を閉めればほとんど気にならないと思いますよ。防音性の高いものを使っていると
    思いますし。
    ただ窓を開けて涼しい夜風を入れるというのは無理だと思います。
    夜になるとよけい電車の音が響きますので。

  2. 3 匿名さん 2004/08/24 08:04:00

    同じようなスレッドがありますよ。こちらも参考にどうぞ。

    【線路近くのマンション】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17850/

  3. 4 匿名さん 2004/08/24 11:26:00

    確かに窓を閉めればうるさくありませんが、TV見てる時に窓開けてると
    イラッときます。
    電車の本数が多い沿線なので余計、いらいらします。

  4. 5 04 2004/08/24 11:27:00

    音が聞こえないからです。結構ボリューム上げないと聞こえません。
    いい所で電車が通るとかなりのストレス。
    だから、窓は開けません。

  5. 6 02です 2004/08/24 13:04:00

    わたしは窓をあけたかったので購入しませんでした。
    04さんは最初からわかっていたことでは?

  6. 7 匿名さん 2004/08/24 13:23:00

    日中だけならまだ良いですが、もし貨物線なども併走しているのであれば、
    深夜、非常に音が気になるので要注意です。
    以前賃貸でしたが、貨物線のそばだったもんで参りました。。。
    1時だろうが3時だろうが5時だろうが、お構いなしで貨物列車は通りますし、
    貨物は編成が長く、かつトロトロ走るので、うるさい時間が長いのです!

  7. 8 04 2004/08/25 01:35:00

    >02
    うちは賃貸です。購入はしていません。
    参考までに意見を述べただけですが。

  8. 9 匿名さん 2004/08/25 10:40:00

    狭い道路を挟んですぐに線路があります。
    条件が良かったので住むことにしました(賃貸です)が
    かなりうるさいです。
    07さんの仰るとおり貨物列車は本当にひどい騒音です。
    ここの場合、信号が近いのか止まったりしますが
    その時のブレーキの音といったら…

    慣れるまではam5:00の貨物の通過が目覚まし時計になってました。

    今度引っ越す時には線路沿いは外します。

  9. 10 匿名さん 2004/08/25 17:09:00

    私鉄線路沿いに住んでいます。
    窓を開けていると電車が通る時はTVの音が聞こえません。
    窓を閉めていると日中なら電車の音は意識しません。
    夜は1時が終電です。

    先日、JR沿いのホテルに泊まりましたが深夜の貨物列車の音には閉口しました。

  10. 11 匿名さん 2004/08/25 19:12:00

    高層だと電車の音もそうですが、いつも「ゴー」という街の呻きのような音がしています。

  11. 12 悩める子豚 2004/08/26 05:21:00

    我が家も線路沿いです。
    確かに窓を閉め切っていれば、不便さは感じませんが・・・。
    この時期窓が開けられないのは痛いです。。
    TV聞こえないです。。

  12. 13 匿名さん 2004/08/28 09:01:00

    音もしますが、振動がすごいです。最初地震かと思いました。

  13. 14 匿名さん 2004/08/29 16:02:00

    うちは線路が少し低い所にあるせいか振動は全く感じません。
    逆に高架の場合はどうなんでしょうね。

  14. 15 匿名さん 2004/08/31 05:58:00

    便乗質問ですが、24時間換気をフル稼働で、窓での換気はしない、
    という生活なんでしょうか?

  15. 16 匿名さん 2004/08/31 14:20:00

    そんな事無いよ。

  16. 17 どのくらい離れていますか? 2004/08/31 14:28:00

    わが家は線路から80mくらいの距離ですが、前に遮る物がないので、
    かなりの音がします。
    内覧会で初めて気がつきました。
    多少するかなぁと思ってはいましたが、ここで書かれているように、
    窓を開けているとTVの音が聞こえません。
    友だちは「慣れるよ」と言いますが、今のところイライラするので、
    帰宅後風呂に入るまでは窓は閉めています。
    寝室が反対方向にあるので、こちらは開けっ放しにしていても、そう
    問題なく寝入ることができています。
    リビングでゆっくり夜風を受けながら…というのは、わが家には無理
    そうです。

  17. 18 匿名さん 2004/08/31 15:17:00

    轟音で話し声も聞こえないとか激しい振動に襲われるような場所は別として
    あまり神経質にならない方がいいでしょうね。
    道路沿いで響くバイクのエンジン音とそう変わりませんから。

    どうしても気になる方は線路から1km程度離れていて、なおかつ家の回りは
    自分しか使わない袋小路の道しかないような一軒家にするしかないです。
    私の実家はまさにそんな感じですが、さすがに騒音は少ないです。
    しかし静寂と引き換えに駅から10分歩かねばなりません。

  18. 19 匿名さん 2004/09/01 03:07:00

    我が家も80メートルくらいですが、前に遮るものがありません。
    通気口などに付けるサイレンサー(消音機)のようなものを探そうと思っておりますが、
    なにか情報ご存じの方いらっしゃいますか?
    (通気口にも消音タイプのものがあるそうですが、調べたところ通常のものでした。)
    なにか工夫して少しでも軽減できればと思っております。

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ユニハイム朝霞本町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

4,220万円~5,690万円

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸