大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1
匿名さん [更新日時] 2021-06-25 20:46:38

住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-02-28 22:13:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    ということはもっと早く 駅ができるってことですね^^
    わくわく^^
    どおりで駅スペース確保始まってる感じですね^^

  2. 652 匿名さん

    ははは・・・^^;
    頑張れ

  3. 653 匿名

    ジオタワーの近隣にJR新駅は出来ません。
    請願駅は費用は地元負担です。財政火の車の宝塚市も補助金を出す兵庫県も財政難を理由に新駅推進には否定的で最低でも25年は造らないと言っております。残念ながら…

  4. 654 匿名さん

    ココは夢も希望も無いね…

  5. 655 さん

    住民以外 出ていけ 害虫やろう 

  6. 656 住民さんE

    同意。
    私たちだって、相次ぐ値下げ販売にさらされ買ったことを後悔しているのですから、これ以上叩くのはやめて下さい。お願いします。

  7. 657 匿名

    住めば都

  8. 658 住民さんC

    わたし、時々ココクルのこと書き込みするんですがいつも無視されます。
    ココクルはマンション住人専用ですので、全く反応ないってことはここには住人は無いってことですかねぇ・・・
    だとするとこの掲示板は無用の長物です。
    それともココクルだと、身元割れて困るんでしょうか?
    自分の家なのに、身元を明かして話せないってのは情けない話です。

  9. 659 匿名さん

    あなたの文章を見ているとここというより
    ココクルの方が無用の長物のように感じます

  10. 660 匿名さん

    確かに

  11. 661 住民さんC

    そ~なの!
    まったく機能してないんだから要らないって感じです。
    うまく活用すればココクルもいいサイトなんでしょうけどねぇ・・・

  12. 662 マンション住民さん

    お隣り美座のコリアンタウンにある韓国食材のお店ってどの辺にあるのでしょうか?

    娘の通う美座小学校の近くだと聞いたのですが?

  13. 663 住民さんA

    ジオタワー宝塚から美座小学校に通う通学路沿いですわ。一番人気なのは大韓フーズさん。在日2世・3世のオーナー二世代でがやってる自家製キムチ・チジミ・トッポギ・サムゲタン等の食材店ですわ。お近くなので是非お試し下さいな。

  14. 665 匿名さん

    入居のときに説明がありましたよね。

  15. 666 マンション住民さん

    入居の時に説明とは不誠実でしたね。

    本来、契約時に説明すべきではないでしょうか?

  16. 667 匿名さん

    でしたね、って。住民なのにあなたはちがうのかい?投稿ルール違反だよ。

  17. 668 匿名

    水没地区とは不安が募ります。

    幸い下層階は大量に売れ残っているから数戸を防災倉庫にして。 緊急用の救命ボートを何雙か常備しておいたほうが良さそうです。
    でないと500世帯以上が水没地区に取り残されちゃいますからね。
    水没地区だと判明したんだから出来ることから順次やっていくべきでしょう。

  18. 669 匿名さん

    一日たてば 水は引きます もんだいな~~し。

    しょうもないこと 考えんと 楽しくいきなさい

  19. 670 匿名

    そう!そう!

  20. 672 匿名さん

    周りは水没しても ジオは 健在ってことですよ、 低い家は大変ですね^^

  21. 673 匿名さん

    びざしょう?? だめでしょ水没ですよ

    階段もあれば、カセットコンロもある、なんでもあるよ、大丈夫ですよ、おじいちゃん 安心してね^^

  22. 674 匿名さん

    がけ崩れ気を付けてね^^

  23. 675 匿名

    >673さんへ

    美座(みざ)

  24. 677 匿名さん

    こっちも削除対象か。醜いのがおるな。

  25. 678 匿名

    実際に住まわれてる方に質問です。
    ここを検討しているのですが些細な事が気になってます。
    それは朝刊配達サービスが無いという事。
    毎朝、下まで取りに行かれてるのでしょうか?
    部屋着というわけにはいかないので、わざわざ着替えるのが面倒だと危惧してます。
    又、配達サービスを新設するという動きはあるのでしょうか?
    併せてお願いします。

  26. 679 マンション住民さん

    678さん
    新聞は毎朝取りに行っています(子供がですが)。
    2年半住んでいますが、新聞を上まで配達してもらう…という要望は出ていないようです。
    部屋ならOKですよ。
    住民が増えて来てからは、なかにはパジャマでウロウロする人がいたりして驚いちゃいますが。

  27. 680 匿名

    清荒神あたりから観たジオタワーはとても素敵です☆

  28. 681 匿名

    679さん
    ご回答ありがとうございます。
    今が一戸建てなので面倒ではないかと思ってしまいます。
    毎朝の事ですから…。
    でも慣れたらそれほど思わないかもしれませんね。
    しかし…パジャマでウロウロされるのは困りますね(^_^;)

    680さん
    今は節電で?屋上のライトが消えてるのが残念です。
    あれが点いてた時は更に綺麗でしたよねえ。
    そろそろ復活しないかな。

  29. 682 匿名

    昼間、清荒神あたりから眺めても立派な佇まいですね。

    グランスイートとジオタワーは宝塚を代表する素晴らしい建物ですね♪

  30. 683 住民さんA

    でも売れないね。。。

  31. 684 匿名

    宝塚は道が混むから絶対住みたくない場所です。値打ちありませんね。残念ですが。

  32. 685 匿名

    >昼間、清荒神あたりから眺めても立派な佇まいですね。

    >グランスイートとジオタワーは宝塚を代表する素晴らしい建物ですね♪


    そう思ってるのは買っちゃった人だけでしょ。

  33. 686 匿名

    清荒神住民ですが…

  34. 687 匿名

    682〜686諸君

    ここは住民板ですので出ていきなさい!

  35. 688 検討中

    住民ではありませんが失礼します。

    WEST住民の方に質問です。実際に住んでみて方角、又は角部屋、中部屋、のメリットデメリットとを教えていただけませんか?

    宜しくお願いします

  36. 689 匿名

    部屋位置には関係無いですが…。
    今津線の武庫川鉄橋通過音と手前のカーブでのきしみ音?が結構気になります。
    まぁ、窓を開けてたらの話で閉めていれば全く聞こえません。

  37. 690 匿名

    バルコニーでの喫煙禁止ってどうなの┐(´д`)┌

  38. 691 匿名

    喫煙者が買わなくなるよ

  39. 692 匿名

    数件の投書で全面禁止はどうかと思う。それも匿名の投書だしね。

  40. 693 匿名さん

    禁止になるなんて有り得ないから大丈夫

  41. 694 匿名

    そうそう、「禁止」じゃなくて「ご遠慮」だったでしょ。
    小生も議事録を見てからは、かなり本数を減らしました。
    馬鹿みたいに吸ってる人がいるんでしょうねえ。
    いい迷惑です。

  42. 695 匿名

    けっこう臭うときありますよタバコの煙

  43. 696 匿名

    禁止になるなんてあり得ない???

    いや、そのセリフがあり得ないですよ。

    「副流煙(ふくりゅうえん)」ってご存知ですか?

    今時、小学生・中学生でも学校で習って知っています。

    自分の家族は守るため、ベランダで喫煙。

    その煙が隣近所に流れて・・・

    あり得ないですね~。

    ま、外で喫煙してから室内に入ったとしても
    30分から1時間は同じ室内の人は受動喫煙するらしいですから、
    お大事になさってください。

  44. 697 匿名

    全く同感です。
    「自宅内装を汚したくない+家族に副流煙を吸わせたくない」

    そのためには全く関係ないご近所に副流煙で迷惑をかけまくっても構わない…

    究極の自己チューですよね。

  45. 698 匿名さん

    全面禁止で決まり

  46. 699 匿名

    696さん、697さん

    匿名で投書された方ですか?
    そうじゃなくても記名で投書できますか?
    それだけ自信を持ってしっかりと言える意見なのですから記名でも不都合はないですよね。
    そんな事は無いと思いますがもし万が一記名で投書できないのであればおとなしく黙っておきましょう。
    正々堂々と言えない主張なのですから。

  47. 700 匿名

    どこが「正々堂々と言えない主張」なの?

    正論でしょ?

  48. 701 匿名

    こんな不特定多数の人が見るとこで記名しないといけない意味が分からん。
    タバコ吸わん人からしたら人が吐いた煙が自分の方に来るだけで気分が悪いのに…。おまけに体に悪いときたら百害あって一利なし!!
    そもそも国がタバコ売ってる理由が分からん。あんなん麻薬と一緒。

  49. 702 匿名

    タバコ一箱1000円

    ジオ全館禁煙

    違反者は厳罰に処すべし

  50. 703 匿名

    ここじゃなくて投書って書いてますよね。
    投書は記名が原則なのに匿名だと議事録に書いてありましたよね。
    正論ならなぜ記名出来ないのかってこと。
    ここは住民版なので住民以外の方は書き込みは止めましょう。

  51. 704 匿名

    ご近所の喫煙者の方もそれなりに気を遣い、遠慮されてベランダでお吸いになっていると思っていたから、ご近所関係こじれないように控えめにお伝えしていたまでの事です。大多数の常識ある喫煙者の貴方のような勘違いされた

  52. 705 匿名

    ご近所の喫煙者の方もそれなりに気を遣い、遠慮されてベランダでお吸いになっていると思っていましたから、ご近所関係こじれないように控えめにお伝えしていたまでの事です。大多数の常識ある喫煙者の方は、遠慮というものをわきまえつつベランダでお吸いになっているはずですが、近所に迷惑かけているにも関わらず貴方のように勘違いされた喫煙者がジオにおられたことは非常に残念でなりません。

  53. 706 匿名

    非常識で申し訳ございません。
    それ故か理解できない事があります。
    控え目に伝える為に匿名というのは違うと思います。
    控え目に伝えるのは文章ですし、匿名はご自身のご近所付き合いの為ではないですか?
    貴方が本当に喫煙者の大多数が遠慮をしてると思い、極一部の非常識な喫煙者に対してご不満がおありなのでしたら、そのお隣りの方に直接ご相談されては如何ですか。
    投書ですと遠慮しながら吸っていた大多数の常識ある喫煙者の方までが禁煙になるのですから。
    要は今回の喫煙に限らず匿名で何でもかんでも投書するのは如何なものかと危惧しています。
    なので理事会も記名でと言ってるのだと思います。

  54. 707 匿名

    705ではないが…
    私も愛煙家。でも家内には、今のご時世、タバコ吸う者は周囲に迷惑かけとんのやから少々言いたいことあっても大人しゅうしとれと、よう怒られる。
    >>697>>705の言ってることは確かに正論、>>706の言い分も分からないではないが、アンタみたいなんのせいで結局より肩身の狭い立場に追い込まれるのは私ら愛煙家。
    悪いこと言わんから黙っとき、吸いたかったら沈黙あるのみや…

  55. 708 匿名さん

    賢くなれと(^ω^)

  56. 709 匿名

    696です。

    匿名で投書した者ではありません。

    投書の際は匿名だと返答して頂けないと理解しておりますので、もちろん記名して投書致します。

    匿名なのに議事録に取り上げたりするから、今後も匿名の投書はなくならないでしょうね。

    匿名の投書は今後一切取り上げない事です。


    話がそれましたが、有り難い事にうちのご近所様は良識のある方々のようでベランダから煙が
    入ってくる事はありません。

    私が迷惑している事なら「正々堂々と主張」して、記名の投書を致します。

    迷惑されている方がおられるのに、常識外れなコメントを見かけたので意見させて頂いたまでです。


    マンションには関係ありませんが、この辺りは宝塚市の中でも観光地なので、歩きタバコも禁止に
    なるのは時間の問題でしょうね。
    良い事ですね。

    ちなみに以前、宝塚で有名なサンドイッチ屋の店名入りの車からタバコをポイ捨てしているのを見て以来、
    そちらでサンドイッチを買うのを止めました。

    モラルがなっていない従業員さんのお陰で老舗も台無しですね。

    長々と失礼致しました。


  57. 710 匿名

    707さん
    やはり大人気なかったでしょうか…。
    この件に限らず匿名の投書を黙認しているとモンスター達がエスカレートしないかと危惧しています。
    例えば部屋で吸っててもバルコニーに煙りを出さないよう窓を閉めろとか…。
    キッチンの換気扇前で吸ってても排気口から煙りが出るからダメだとか…。
    低レベルな話ですが世間一般的にそんな方が増えているのが現状です。
    自分の要求は通したいが自分の手(近所付き合い等)は汚したくないが為の匿名かと思わずにいられません。
    709さんが書かれておられる通り理事会が匿名投書を受けてるのも問題ですが、何より匿名で投書する一部の非常識な?住民を牽制しなければと思った次第です。
    それによりご迷惑をおかけしたのであればお詫び申し上げます。

  58. 711 匿名

    バルコニー=共有部分

    共有部分は禁煙です

  59. 712 住民さんA

    確かに!

    バルコニーも禁煙です。

    タバコ吸いたい方は部屋の中で存分にどうぞ(^^)

  60. 713 匿名

    今のところはお願いという形でしか無理。
    ここは匿名だからいいとしてもこんな言い方をされたら
    まず断られるというか関係悪化は目に見えていますね。

  61. 714 住民さんB

    関係悪化というか白黒(善悪)はハッキリしていますからね・・・
    少なくとも吸ってはいけない場所で吸ってルール違反をしているという事だけは認識しておくべきでしょう。

  62. 715 住民さんA

    ベランダ喫煙禁止のマンションってあるのか

  63. 716 住民さんC

    ベランダも共有部分、例外なく喫煙禁止や。

  64. 717 匿名

    いやだから・・・。
    白黒ハッキリさせたら禁止には出来ませんよ。

  65. 718 匿名さん

    名前変えた所で無理なものは無理。
    現在はお願いという形しかできません。

  66. 719 匿名

    目くじら立てて禁煙と投書してる方も・・・。
    それに過剰反応して猛反対の投書してる方も・・・。

    感情に流されず、もう少し調べてから意見して欲しいですね。
    なぜ簡単に「禁止」と書かず「ご遠慮」としてるのか。
    それ以前にご近所付き合い・・・。
    私もバルコニー喫煙者ですが本数を激減させました。
    自分の意見ばかり通そうとせず譲り合いだと思うのですが・・・。

  67. 721 愛煙家さん

    >720
    いちいち反応すんなよ
    何がしたいんだ?

  68. 722 匿名さん

    自分が言うのはいいけど言われるのは嫌だ
    というのは心理だが、それは通用しない

  69. 723 住民さんD


    バルコニー(ベランダ)での喫煙は、煙だけではなく階下に火が落ちたり、タバコのポイ捨てなどではマンションの安全に係る非常に重要な問題です。
    マンションで火災が起きれば大変なことになるということを各々に自覚してもらう必要があります。
    また、区分所有法6条の「区分所有者の共同の利益に反する行為」にも抵触しますので、管理組合は、ベランダの喫煙について真剣に取り組み居住者には厳重に注意しなければなりません。
    法律上、ベランダやバルコニーは共用部分で管理組合から専用使用権を与えられた部分ですから、定められた用法にしたがって使用しなければなりません。

    管理規約や使用細則に「共用部分での喫煙は禁止する」という条項を設けている管理組合は多いのですが、なければ管理組合で検討し総会の決議(区分所有者の四分の三以上の同意)を経て管理規約を変更することが可能です。

    管理組合の理事会に出席させてもらい、状況を説明し危険性を訴えて管理組合としての対応の必要があることを要求してください。

    ベランダの喫煙、煙の問題は管理組合で協議し、「防災」や「安全を前面に出し」「ベランダでの喫煙禁止のお願い」等を根気よく回覧で伝え徹底を図るのが一番穏便に問題を解決する方法です。
    多くのマンションがこの方法を採用しています。
    それでも守らない人には、管理組合の役員が直接注意をしなければなりません。

    また、建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をした場合又はその恐れがある場合は、他の区分所有者の全員または管理組合法人は、区分所有者の共同の利益のために、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するための必要な措置を請求することが出来ます。

    管理組合の役員は、管理組合が行わなければならない業務を自覚しなければなりません。
    何のための管理組合か分かりませんし、問題か起こったり事故があったりした場合は管理組合が組合員から責任を問われることになります。


  70. 724 匿名さん

    ベ ラ ン ダ 喫 煙 禁 止 な

  71. 725 入居済み住民さん

    ベランダは共有スペースなので、喫煙出来るわけがありません。
    健康を配慮するなら 家族 < 隣人 が常識です。
    室内で吸いましょう。

  72. 726 匿名

    例え室内でもバルコニーへ煙りが逃げないように窓は閉め切る事!

    とか言いそうな勢いですね。
    タバコではないけど隣室の強烈なアロマ臭も困りものなんだそうで、実際に私の知り合いは偏頭痛で病院通いです。
    タバコのように一時ではなく四六時中ですから…。

  73. 727 住民さんA

    ベランダ禁煙が面白くないからといって、

    「…言いそうな勢い」とか「アロマ」だとか、グダグダ論点をずらしてはいけませんね、

    『ベランダは共有部分なので火気厳禁・喫煙禁止である』ということのみを厳粛に受け止めるべき。

  74. 728 マンション住民さん

    一面限定ですが、
    向かいの棟の知り合いの方がベランダ喫煙者を見つけたら
    教えてくれています。こっちも見たら報告してる。
    常習者の部屋番はだいたい分かってます。
    なんか残念な感じの人達です。

  75. 729 住民さんA

    そうですね、とても残念なことですが、

    やんわり言ってわからない住人さんは特定していくことも止むを得ないですね…

  76. 730 匿名

    726です。
    うちは私をはじめ家族全員が非喫煙者です。
    私のコメントのどこから喫煙者だと思われたのか…。
    貴方のように自分に都合良く思い込んでどんどん主張や要求を押してくるタイプが恐いのです。
    同様に匿名をよい事に要求を言いたい放題の投書。
    理事会がそれこそ禁止している匿名を受け付けてるのが根源なのですが…。

    うちの場合、片方のお隣りの方はバルコニーか部屋で窓を開けて喫煙されてるようです。
    たまに臭う時もありますが…遠慮されて?頻度(本数)が少ないからかさほど気にはなりません。
    ですので私は禁止になろうがならなかろうが影響はありません。
    ですがタバコの件に限らず、ご近所付き合いなのですから何でもかんでも直ぐに禁止!禁止!ではなく、もう少し譲り合えないでしょうか。
    喫煙者の方は本数を激減させるのはもちろんの事、隣壁から離れて吸うとか灰皿は蓋付きにして防災と臭いを抑えるとか…。
    それでも改善されない方にだけ理事会から直接勧告すればよいかと。
    ここに住んでおられる喫煙者の大多数の方々は隣人に遠慮されながら喫煙されていると思います。
    一部の良識無い人の為に全面禁止はどうかと思うのです。

  77. 731 匿名さん

    >726・730
    >貴方のように自分に都合良く思い込んでどんどん主張や要求を押してくるタイプが恐いのです。

    727ではないが、

    >「アロマ臭が困りもの」「私は禁止になろうがならなかろうが影響はありません」

    こんなこと言ってるアナタこそが自分に都合良く思い込むタイプじゃないですかね。

  78. 732 匿名

    匿名投書を悪いと決めつけるのは理解が足りないですよ。理事会が匿名投書を一応取り上げるのは投書した本人を守るのではなく、むしろ相手方の匿名性を守ると同時に状況の改善を促しているのです。

  79. 733 入居済み住民さん

    ベランダでの喫煙に対して、健康面もあるでしょうが、火災についてもっと危機感を持つべきです。
    ここはタワーマンションです。住民が防災に対し人並み以上の意識を持つことは義務なのではないでしょうか。
    自分の住居が高層階であろうと低層階であろうと皆がタワーマンションの住民です。
    常識ある社会人ならば、当然購入時に理解しているはずです。

    来客が遠慮してベランダで喫煙することもあるかと思いますが、しっかりと注意すべきです。
    ましてや住民自身がベランダで喫煙するなど論外です。
    組合で厳しく注意し、従わない住民に対しては訴訟措置を取る。おかしい考えではないと思います。
    タワーマンションは普通の集合住宅ではないですから、住民同士で厳粛に管理し合わないと、生活環境が守れません。
    これは共有部分について言っています。

  80. 734 匿名

    確かに。

  81. 735 匿名

    >>732

    議事録を読んでますか?
    「記名あり」とし個人名は表記されていません。
    住民以外はここに書き込まないように!

  82. 736 匿名さん

    議事録に個人名が表記されなくても理事さんには個人名が分かってしまうのが嫌な方が匿名で投書してるんでしょ。

  83. 737 住民主婦さん

    共用部分であるベランダでタバコ吸うのは近所迷惑ですし、防火上も好ましくないのでおやめください。

  84. 738 匿名

    736さん

    理事にもバレるのが嫌だから匿名???
    もうお願いですからそういう方は投書などせず黙っていて下さいw

  85. 739 住民さんA

    匿名とか記名とか投書の伝え方が問題の本質じゃないでしょう?

    要は火気厳禁であるはずの共有部分(ベランダ)で喫煙する人がいて

    近所迷惑&防火上好ましくないという現実でしょう?

    「投書が匿名だから…」などと言うのは単なるマナー違反をしている者の稚拙な口実にしか過ぎませんね。

  86. 740 匿名

    739さん

    このタバコの件には異様に反応されますね。
    ご自身の願望以外の投書にも分け隔てなく積極的に反応して頂きたいものです。

    一応言っておきますが私はタバコを吸いませんしベランダが禁煙になった方が望ましいとも思います。
    ただ、あなたのように目くじら立てて強要しようとは思いません。
    健康面や防火面の事は分かりますが。。。。喧嘩腰ではなくもう少し譲り合えませんか?
    私も730さんと同じく全面禁止ではなく度を越した人に注意するのがベターと思います。

  87. 741 匿名

    投書が匿名であることと
    共有ベランダ部分が火気厳禁・喫煙禁止であることは
    全くもって別次元の話し。
    投書が匿名だったから吸ってもいいことにはならない。

  88. 744 マンション住民さん

    「投書が匿名」だろうが「車の制限速度の問題点」を持ち出そうが、ベランダ共有部分が火気厳禁・喫煙禁止であることに何ら変わりない。タバコ吸いたかったら御自分の住戸内(専有部分)で存分にどうぞ(^^)

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸