大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia六甲アイランド ブランズリビオ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. アイランド北口駅
  8. Brillia六甲アイランド ブランズリビオ
ぷーさんぱぱ [更新日時] 2010-11-29 00:30:05

六甲アイランドに建つ久しぶりのマンション「Brillia六甲アイランド ブランズリビオ」に契約された方、3月の入居に向け有意義な情報交換をしましょう。

所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1(地番)
交通:六甲アイランド線「アイランド北口」駅徒歩5分

※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。

【投稿マナー】https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】https://www.e-mansion.co.jp/rule.html



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-15 22:07:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオ口コミ掲示板・評判

  1. 777 住民さんD

    管理組合の中の対策委員は、ウエストコート4番街にも、ウエストコート5番街にもありますので、Brillia六甲の中にあって、いろいろ窓口とならないといけないので当然でしょうね。

    住民の方で、管理組合や、対策委員を問題にしている方もおられるようですけれども、冷静に配布物を頻繁に頂いている私のような住民からすれば、もともとは規制を回復しても良いという神戸市の提案も無視して、規制を守らずに強引に事業を進める3事業主が今回の問題の元凶なので、住民として御堂筋の淀屋橋近辺の東X建物の関西支店長様宛に、ご要望書や直訴状など進んで個人で書かれれば良いと思います。

    南棟の住民ですので、今回の件を気にしている住民の一人として、今までに、近隣住民説明会が5回もありましたし、管理組合からのお知らせの配布物はたぶん12回もありますし、マンションの掲示板に掲示されてましたし、それには毎月管理組合から全住民の自由参加の話し合いの案内も掲載されておりました。

    できるだけ私自身も参加もしてきました。去年は10月に臨時総会での全住民への説明会もありまして2時間以上もご説明をなさってましたし、10ページ以上の説明配布物もありましたよ。2月には定期総会で全住民への説明会もありまして、1時間以上はご説明をなさってましたよ。

    自主的に動かない、何も話し合いや説明会や総会に出席すらしようとしない住民が、自論を書き込みしても、誤解を招くだけでしょうね。

    今回の件は、神戸市も悪いけれど、輪をかけて強引な事業主が悪いと思います。全住民が1通づつ、御堂筋の淀屋橋近辺の東X建物の関西支店長様宛に、ご要望書や直訴状など送りましょう。3事業主のマンション物件について、不買運動が起こってもおかしくない状態と思いますが。。。

  2. 778 匿名

    みんな不健全なんですね。
    後悔してます、と呟く方が一番健全に見えますわ。

  3. 779 住民さんA

    一旦、全て解体して 更地に戻してください。

    購入費用で、引き取ってほしいのですが・・

  4. 780 住民さんA

    773です
    777のかたへ

    最初にいっておきますが総会 や説明会に出席するようなヒマも意思もとうていありません
    そんなことに人生の無駄遣いをしたくありません

    さてあなたがたはふたことめには
    事業主が悪い 神戸市が悪いなどと幼稚なことをいっておられますが
    一体なにがあなたはしたいのですかl
    悪い悪い神戸市が悪い 丸丸が悪い 裏切られた気持だ 事業主は許せない・・・・
    ・・・・・・・・
    で、どうなるのですか
    どうしたいのですか

    住民の大多数がもうやめてとおもっているかどうかが
    疑わしいと言うなら無期名でアンケートとりましょうよ

    裁判にするには住民の多くの賛成が必要な筈でしょう
    テレビなど裏口を使ってあるいは役にも立たない市会議員や弁護士に
    1円でも払って一体何がしたい何が出来ますか

    もっと現実的に今を考えてください
    このマンションが出来た当初に住民有志が広告写真で微笑んでいましたよね
    そのときと現実に何が変わりましたか
    相変わらず管理人のかたや掃除の方々はマンションによくしてくださいますし
    設備・環境何ひとつ変わっていませんよ

    丸々が悪い悪いといってきた影響でせっかくの新居購入
    (恐らく若い方々)して引っ越してきた方々含めて
    まるで失敗・取り返しがつかないような気持に
    させている罪は重いですよ

    あえていえば恐らく神戸市も事業主も悪いのでしょう
    しかしそれで市価より安くて設備や環境のいいマンションに
    住めているのかもしれません
    そういうことは抜きにしてのうのうとマンションに住んでおきながら
    その大元を悪い悪いといって挙句のはてには直訴状で談判?
    どこまで人がいいのかそれを知っててばかで幼稚な振りをしているのか

    何度も言いますが8割の住民はごく普通ですしこの
    マンションで私も含めて幸せに暮らしております
    更地にしてなんて言う必要は全くありませんよ779の方
    南棟で先回のアンケート賛成のかたは南に広がる広大な芝生が無くなるのが口惜しいのですか
    それとも意味のない日影時間なる奴が心配?
    でこんな馬鹿らしい議論を繰り返している訳ですか
    丸々が悪い悪いといって暇つぶしですか
    何の成果も期待でき無いのに・・・

    ああ阿呆らしい
    これで縁を切りますが
    日影委員会は即刻解散を要望します
    こんなことが言えるのがネットの良さです

    頭を冷やして現実を見てください
    売ろうにも貸そうにもこんな変な委員会を作って
    意味のない活動をせっせと続けているマンション
    など誰も買いません借りません

    大多数のかたは私みたくネットにさえ
    意見表明せず静観しているのだと思いますし
    それがまったく正解ですがこの前のアンケートの
    扱い方が余りにも理不尽だったので
    つい書き込んでしまいました

    以上です










  5. 781 住民さんE

    一般住民です。

    管理組合の総会や説明会に出席することは、 人生の無駄遣いでないと思います。
    当然、責任ある大人の住民が出席して、自分の言葉で発言して、意見をして、
    マンションが良くなるようにする、住民自ら改善していこうという公式の場です。

    少しでも良い環境になるように活動している方々には、わたしは大賛成です。

    是非、インターネットの書き込みでしか発言できない住民はほっておいて、
    是非、W4の住民さん、W5の住民さん、Brillia六甲の住民さん、六甲アイランドの自治会の方々、
    いろいろ大変でしょうが、是非、少しでも良い街になるように、頑張ってください。

    わたしたちも、陰ながら応援してます!!


  6. 783 住民さんA

    先月の住民アンケートを問題だと思っていらっしゃる方がいるようですが、

    自由返答で自主回収のアンケート意識調査で、
    130名の住民が責任を持って、1戸1票づつ責任を持って回答して意思表示をして、
    100名もの住民が現状案よりも改善してほしいという結果になっていると思います。

    しっかり回答した人の意見内で、100名分の最大の主張の意見を
    最重要視するのは、共有資産を守る管理組合として当然だと思います。

    市長選挙でも、次の参議院選挙でも同じです。
    みなさん平等に1人1票あるのですから、責任を持って投票するわけです。
    その総投票数の中で、数の多い獲得数の得た候補者が選挙で選ばれるのです。

    投票も行かずに、結果報告を見て、インターネットに書き込みして、
    自分の意見と違うからおかしい、無投票の人は私とすべて同じ意見だと
    反論しても意味のないことです。

    たぶん小学校の社会の勉強からやり直した方が良いという住民がいる事は、
    恥ずかしながら分かりました。

    できれば、3事業主のなりすまし住民のいやがらせ書き込みであることを
    同じマンションに住む住民としては思いたい限りですが。

  7. 785 マンション投資家

    あ、余談ですが、私は東建は嫌いです。あとの二社には特に悪い印象ないですが。

  8. 786 匿名くんX

    >784
    ここに登場する○影委員会関係者は盲信的ですきではないが、別に建てるなとは言っていないんだよ。規制はないがあると仮定した規制を守って建てて欲しいと言っている訳。内容もわからないのに、偉そうな書き込みしてる輩を見るとむしょーに腹がたつ!
    マンション投資家で、六アイを賃貸で検討だぁ?アホじゃね。訳わからんわ。もう来なくいいから…。

  9. 787 マンション住民さん

    契約後の方、入居済の方のみ利用可ですよ。
    ルールは守ろうね。

  10. 788 住民さんD

    デベさんに 買い値で 引き取ってほしい。

    願いは それだけです・・

  11. 789 匿名さん

    ここに書き込んでる輩って
    自分たちの首を自分で絞めてるってわかってる?

    外からわからないようにしてりゃいいのに、敢えて外に見えるように騒ぐ。

    結果、用心して外の人間は引いていくから
    資産価値なんて無いに等しくなっていく。

  12. 790 住民さんB

    資産価値なんて無いに等しくなっていくとは、名言!

    東京X物含む3事業主さんの不誠実な販売説明のおかげで、残念ですが、既に資産価値はないと思います。
    3事業主さんは、建て逃げ、売り逃げの状態のお陰で、もう既に近隣街区も含めて大暴落してます。

    さらに、この3事業主は、第二期は、全部本当のことを重要事項説明に書いて、
    誠実に販売するといってます。

    本当に、これだけもめた経緯も過去も含め、神戸市の陳情も合計4回もされた過去も、
    条例と要綱の不備もすべて誠実に購入者に説明して、
    新規に450戸も販売できるのでしょうか??

    多分、誠実に説明しますと近隣住民には今のところは説明しておいて、
    実際の説明はほとんどないまま、購入の契約の前に小さい文字の書面を
    さーと気付かれないように流し読みするのでしょうね。

    今、マンション購入検討の懸命な多くの方は、冷静に考えてくださいね。
    いくら値引きされても、間違っても、次の第二期は購入したら、
    後々、本当に苦労しますのでお気をつけてください。
    私たちの反省も踏まえてお伝えしておきます。

  13. 791 784、785

    残念、削除されましたね。良かれと思ってあえて書いたんですが。
    それと当方はここを賃貸投資用にとか、そんな考えは一切ありません。子供をインターに通わすのに
    セカンド用に購入か賃貸と申したまでです。まあ、賃貸なら考えてもいいかな。管理組合関係ないし。

    場違いは承知してましたが、外部をアホ呼ばわりされても自らの首をより締める結果になりませんか?
    それでは。以降ROMだけさせてもらいます。お邪魔しました。解決するといいですね。無理そうですが。

  14. 792 匿名

    >>790

    あんた・・・どうしょうもないな。いい加減にしたほうがいい。

    日影問題って問題にしているのはあんたらであって、その上、マンションの価値がないと訳わからん事
    叫んでややこしいマンションと自ら言ってる。

    文面から見ても、いつもの日影傾倒のネガリの人の様だけど、あんたが書き込むと784のような輩が湧き出す
    し恥ずかしいからやめてくれ。

  15. 794 匿名

    後悔してます。

  16. 796 住民

    言論の自由だからとは言え、公開掲示板で書く内容かどうかぐらい考えれないかな。

    自分達で購入物件の価値を下げる事して、頭悪いんじゃない。

    高い金を払って買った部屋の価値が、この書き込みのせいで下がる事があれば、弁護士を介して運営社とプロバイダにアクセス履歴の開示を求め、損害賠償請求するから。

    同じプロバイダだから分からない、なんて思ったら大間違いだから。
    少なくともどの世帯、どの時間の書き込みか特定可能だから。

    今一度、下手な書き込みをした人は考え直して下さい。
    そして、自分て削除申請をして下さい。

  17. 797 マンション住民さん

    明るい話題もありました。

    今年1月末に閉館した神戸・六甲アイランドのシネマコンプレックス(複合型映画館)が3日、5カ月ぶりに復活する。阪神間には三宮やHAT神戸、尼崎などにシネコンがあり競争は激しいが、前身シネコンが入っていた神戸ファッションプラザの商店などが集客の核になるとして再オープンを熱望。同プラザが経営母体となり、再開することになった。


     同プラザは食料品店や衣料品店、レストランなど約50店が入る商業施設。販売促進課長の太田智樹さん(48)によると、前身シネコン「MOVIX六甲」閉館後、利用者が約1割減少したという。テナントや周辺の店舗から再開を求める声が高まった上、同様の内容のメールや投書が50通以上届いた。このため、三宮や姫路で映画館を運営する「OSシネブラザーズ」(神戸市中央区)に業務委託を依頼した。

     新シネコン「シネウェーブ六甲」は、以前と同じ7スクリーンで、集客を図るため、画像が以前より鮮明に映るスクリーンに入れ替え、今秋には3D映写設備も整える予定。座席(1432席)や映写機は元の設備を利用して初期コストを抑える。前身シネコンの年間興行収入2億5千万円以上を目指す。

     六甲アイランドCITY自治会長(57)は「閉館は悲しかっただけに、再開の知らせに感激した。食料品の地産地消のように、できるだけ利用していきたい」と話している。

     オープニング上映は、同日封切りの「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」や、過去にアカデミー賞を受けた「ハート・ロッカー」「おくりびと」など。同館TEL078・851・6543

  18. 798 住民でない人さん

    弁護士使って、訴訟するなら、住民から販売会社相手に、宅建業法違反で訴えるのが、本筋でしょうね。
    重要事項の契約書内容と関連事実がはっきりしているので、立証しやすく、白黒はっきりつくでしょう。

    ( ^-^)_旦"" お茶ドーゾ

  19. 799 住民でない人さん

    >>796

    資産価値低下発言に随分キレてらっしゃる方もいるようですが
    中古物件の検索でもしてみればこの物件のみならず六アイ全体の価格暴落振りは見て取れます。
    暴落というより、売り物が多すぎて一部金額がマトモに付かないというのが実情かと思います。
    このマンションの竣工の影響は良くも悪くも大きかったということでしょう。
    しかし、もう一発建ち上がったら一体どうなりますかね・・・
    もはやオーバーサプライなのは間違いありません。

  20. 801 マンション住民さん

    最近書き込みをされている方々へ。
    ここは住人版ですので、住人でない方は書き込み禁止、というのがルールです。
    六甲アイランドについてというスレッドが、検討板のほうへありますので、住民でない方はそちらへお願いします。

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸