京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロータリー大津京レアールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 皇子が丘
  7. 皇子が丘
  8. ロータリー大津京レアールってどうですか?
匿名しゃん [更新日時] 2008-08-03 09:50:00

本日の住宅情報に載ってました。皆さん意見お願いします。



こちらは過去スレです。
ロータリーマンション大津京レアールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 13:34:00

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロータリーマンション大津京レアール口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名はん

    第三期分も先行で販売してるんでしょう

  2. 82 トクメイ

    JRの高架音が結構、響きそうですねぇ。。サーバスで聞いたときも、レアールで聞いたときも6階からしたぐらいは
    それなりに響くらしいし、購入に向けてすごく不安対象になっていて、
    誰か、どれぐらいの騒音になるのか、実際のところ教えてほしいです。
    営業の人は慣れますよっておしゃってますが。。

  3. 83 匿名はん

    サーパスから始めて、ネバーランド、レアールと
    結構な時間をかけて迷いに迷ってきましたが、
    立地や環境や建物構造の確かさ、それに営業担当の
    方々の見識や誠実な態度を含めて、総合的に考えて
    最終的にはここレアールに決めました。

    今、とても満足しています。

  4. 84 匿名はん

    82のトクメイさんへ

    西大津駅からの構内放送や列車到着ベルなどは、サーパスが
    「巨大コンクリートの消音壁」となり、かなり緩和されるはず
    です。サーパスの住人さんには申し訳ないですけれども。
    JR高架からの最短距離は、確かサーパスは6m、レアール
    は80mで、この差は大きいと思いますよ。
    騒音については、サーパスはちょっときついかも。。。

  5. 85 匿名はん

    >82のトクメイさん
    友人が大津マリーの西向きに住んでいますが、JRは日中だけでなく
    夜中も貨物電車などが走るのでかなり気になると言っていました。
    (彼女は今でも目が覚めることがあるようです。)
    私も現在は京阪沿線に住んでいますが京阪も意外に本数が
    多いので窓を開けているとテレビの音が聞こえないくらい
    です。しかし、元々実家がJR沿いであるためかかなり
    慣れて窓を開けているときでも平気で寝れます。

    音は個人差があります。
    神経質な方は、京阪+JRの音はかなりきついかと思います。
    やはり、ご自分の性格等を考えられて検討された方が
    いいと思います。
    あと、意外にも換気扇をつかっているとそこからよく電車音
    が聞こえます。うちは大覚さんの物件に住んでいるので
    同じように聞こえるのでは?と思います。

    でも、駅近だとしかたがないんですよね〜。
    駅をとるか、音をとるかなんて・・・。
    私からすると、すごい魅力がある立地なんですが・・・。

  6. 86 82です

    みなさん、色々とありがとうございます。。
    やはり音はそれなりに、ありそうですね。。
    立地はイイのですが、、
    あれから、現地に何度か行きましたが、
    今回は、見送りになりそうです。。

  7. 87 匿名はん

    複合ビルってどうなるのかしら?

  8. 88 契約者です

    隣のマンションに住んでる友人に薦められて購入しましたが、世間的に設計や構造が問題になっているので心配になって電話しました。 担当の方が「ご心配でしたら、何でも聞いてください。お知りになりたい情報は全て教えますよ。大覚は地元ですから、お客様を裏切る事はしませんし全く心配に及びません。大丈夫ですよ」と言われました。月内に契約者を集めて説明会する予定みたいです。なんか余裕があったけど・・・・・皆さんなんて聞いてます?

  9. 89 匿名はん

    サーパスとの間の狭いところに複合ビルが建つのですかね〜。

  10. 90 匿名はん

    >89
    単にサーパス購入者へ対する牽制かも。計画は計画で、途中で方針変更しようが
    しまいが自分とこの土地なのでどうでもいいわけなので、とりあえず
    大きいの建つよーって言っておけば、レアール購入まで待ってくれる
    人がでるという魂胆でしょう。

  11. 91 契約者①

    私も、12月の構造見学会に参加しました。感想は、本当に大覚のマンションはしっかり造っていると素人ながら思いました。
    しかも〔住宅性能評価書〕も取得物件なので、安心できます。

  12. 92 匿名はん

    だいぶん基礎工事が進んでいるみたいですね。
    しかしまあ、レアールが建つとわかっているサーパスですら完売ですからレアールは安泰なのかなあ。
    どう考えてもレアールの方が開放感あるし。サーパスは全国展開しているのと骨太なのが印象で
    安心は安心ですけどね。

  13. 93 匿名はん

    レアールの開放感がいいですよね。
    東急不動産のは、国道がウルサイので却下。開かずの信号も不便過ぎます。

  14. 94 匿名はん

    周辺環境としては、抜群ですね。 買ってとても満足してます。 

  15. 95 匿名さん

  16. 96 契約者A

    契約者の一人です。最近このマンションだけ掲示板がにぎわいませんね。他の大津のマンションはとてもにぎやかなようですが。さびしいです。

  17. 97 匿名はん

    実際の購入者だけが利用しているからでしょう

  18. 98 匿名はん

    レアールのベランダから満開の桜見えるでしょうか?

  19. 99 匿名

    南は皇子山陸上競技場〜疎水〜三井寺
    西は皇子が丘公園 明日あたりから咲き乱れるでしょうね。
    この周辺が一面ピンクの町並に♪一年で一番美しい季節かな・・

  20. 100 匿名です。

    ネバーとっくに完売なのに…
    リーデンスも残わずか…
    何故レアールは完売しない…
    やはり湖西はダメなのか〜

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸