京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロータリー大津京レアールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 皇子が丘
  7. 皇子が丘
  8. ロータリー大津京レアールってどうですか?
匿名しゃん [更新日時] 2008-08-03 09:50:00

本日の住宅情報に載ってました。皆さん意見お願いします。



こちらは過去スレです。
ロータリーマンション大津京レアールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 13:34:00

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロータリーマンション大津京レアール口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名はん

    「(現場付近を)きれいにしてほしいと言っただけ」と記事にあるので、勘違いから
    発生した事故かもしれません。

  2. 122 西大津住民

    >121さん。
    違うと思いますよ。
    現場のパチンコ店の敷地に面している柳の木はもっとたくさんあるのですが、
    あの品の無いケバイ看板の前の「4本だけ」がむしりとられています。
    明らかに意図的ですね。

    最近になって、ちょっとケバ度を落とす?為に上下に黒の帯を入れたようですが
    逆にヘンチクリンになりましたよねえ。
    いずれにしても、街の玄関とでも言うべき駅前に、あのような品格を疑う
    不細工な看板があるのは、街に住む者として大変残念です。
    駅を通じて自宅にお客さんを呼ぶのさえ、迷惑ですよね。
    おっと、ここは、マンションの掲示板でした。脱線して失礼しました。が、
    この掲示板と無縁の事では無いので。

  3. 123 匿名はん

    睦備が「パデシオン大津京」から「パデシオン西大津」に名称を変更したのは
    先にレアール大津京と名称を付けた大覚からクレームが来たからだと聞きました。
    滋賀では新参者となる睦備が、地元で有力な大覚に折れたらしいです。

    柳の木にしても、やりたい放題的な感じが否めませんが
    マンションは魅力的だと思っています。
    プライベートガーデンは画期的でおしゃれだし、
    今回のレアールは今までのロータリーシリーズに比べて
    駅近なのに駐車場が格安ですよね。


  4. 124 私も西大津在住です

    確か数年前、同じグループで経営しているマリーナでも湖岸の不法埋め立て、占拠で問題になった記憶があります。結構根が深い?。パチンコ屋経営だけでも、後から知ってショックだったのに。
    マンションそのもので「ここが悪い」という話はあまり聞かないのですが、
    会社の姿勢そのものがこうだと、少し不安になるな。

  5. 125 匿名はん

    >>109
    事業主、施工、販売までグループ会社だからこそ、安心と見るか、他者の目が入りにくいので不安と見るかは微妙な気がするのですが、どうなんでしょうね?ま、これはパデシオンやサーパスも同じですが。
    ところで調べてみると施工の建設会社って、滋賀の本社の他は神戸と新潟に支店があるようです。
    神戸と新潟の共通点と言えば・・・確かにビジネスチャンスではあるけれど・・・
    http://www.alpha-kensetsu.co.jp/index.htm

  6. 126 匿名はん

    ルール(法律)を守れないような会社はダメです。信頼できません。

  7. 127 匿名はん

    私は、いくつか見て最終的にパデに決めました。 安さが決め手になりましたが名前が変わったのは正直納得行きません。。。。 どちらの営業さんももっともらしいこと言うてましたが、調べたら結局は商標登録の問題でした。特許庁のホームページですぐ分かりました。 ま しゃーないね

  8. 128 匿名はん

    アルファー建設とパチンコアルファの関係って同じでつか!

  9. 129 匿名はん

    パチンコ、勝手に木を抜く、評判悪い不動産・・・。
    ここはカタギの人の会社ですか?

  10. 130 匿名はん

    空中庭園なんて、将来のお荷物になるのは目に見えている。
    維持管理費はいくらなのか知りたいものだよ。

    マルチ投稿する不適切なURL20040704

    ちなみに最上階スカイスパのある伽羅ガーデンスクエアも売れてないよねぇ。

    マルチ投稿する不適切なURL20040723#p2

  11. 131 私も西大津差在住です

    地域のデベロッパーの評判は、
    地元のお役所の人が割と詳しかったりしますね。
    知り合いがいないと難しいでしょうけど。
    私は住んでから色々わかりました(-_-)。

  12. 132 匿名はん

    131さん
    ・・・で、○覚の評判はどうなのですか?

  13. 133 匿名はん

    ここは、びわこ虫が出るんですか?

  14. 134 匿名はん

    他のところは琵琶湖に近いの出やすいですが、ここは出ません。
    木を抜く人は出るらしいので要注意です。

  15. 135 匿名はん

    それは気が抜けませんね〜〜〜。

  16. 136 匿名はん

    おっと、135さんもダジャレがお上手ですね

  17. 137 匿名はん

    なんか荒れてきてませんか? 購入に関する情報交換の場のハズですが・・・・・ 他社の営業さんや無関係な人は投稿を控えるべきでは。 意図的に話が持っていかれている気がします。

  18. 138 匿名はん

    滋賀県在住でここのマンションを買いました。
    趣味で年中琵琶湖にでているのですが、ユスリカここ五年程は大量発生してないよ。
    聞いた話では琵琶湖の水質が生活廃水で急激に悪化、特に有機リン系の排水のお陰で
    水草が大量発生。南湖の方は特に水深が一律5m未満なので濁っていても光が届く為
    湖中水面スレスレまで水草です。その水草のせいで虫が出てこれないとか。
    泥汲み船がずっと汲んでいますが、それを上回って湖底はヘドロだらけです。
    水の状態は北湖の北の方と比べると格段に汚い。まさにプランクトンだらけといった感じ。
    特に夏なんかは水が腐ってるんじゃないかと思うほど。
    できれば遠巻きに眺めたい。
    治安を問題視される方もいるようですが私はあまり感じたことがありません。
    少々ぐれた少年をたまに見る程度。
    子供の教育に力を入れていけば取るに足らない問題ではないでしょうか?
    契約者の方お互いより良い環境作りがんばりましょう!

  19. 139 匿名はん

    ここの鉄筋の太さはどのようになっているんでしょうか?  

  20. 140 匿名はん

    極太です。
    百年もつらしい。

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸