神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪神間で最も便利な地はどこですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪神間で最も便利な地はどこですか?
  • 掲示板
土地勘無しさん [更新日時] 2011-01-13 16:53:41

突然、大阪への転勤でまったく土地勘がなく、先輩からは阪神間か北摂を勧められ
タイガースファンでもある事から、阪神間で物件を検討しています。
夫婦二人で、勤めは大阪駅のオフィスビルです。
通勤、生活面で最も便利な地をご紹介ください。

[スレ作成日時]2010-10-31 08:43:01

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪神間で最も便利な地はどこですか?

  1. 300 匿名はん

    >297
    確かに、スレ主さんは最初から結論ありきでスレ立ててはりますね。
    誘導が見え見えやのに、みなさんホンマつきあいよろしいなあ。 読ましてもろてて、お腹イタいですわ 笑

  2. 301 お金持ち

    読解のうりょくがあれば結論どうぞ。匿名はん。

  3. 302 土地勘無しさん

    スレ主です。
    お金持ちさんには、度々救われます。
    誤解があるかもしれませんが、結論が出ないのお聞きしているわけです。
    私の条件から、北ヤードが良いと思いますが、いまだに計画構想段階では判断材料が
    少なくて迷ってしまいます。

    JR尼崎も調べると、計画途中だそうでこれからが楽しみですが、皆さんのご意見が
    はっきり分かれるところですね。

    千里は大昔、万博で行きましたが、どんなところかはっきり覚えていません。

    それと、阪神間としたのはタイガースファン。ゴルフ好きなだけでそれ以上はございません。

  4. 303 匿名さん

    結論ありきと言っておいて、もったいぶりながら言い切れない阪神間の代表みたいな連中です。
    こういうのがいるから、穿った目で見られるんだよな。
    金もないのに金持ちぶる連中です。

  5. 304 匿名さん

    普通の日本ではがあえてへりくだり相手を敬う謙遜・謙譲の文化がありますが、
    阪神間(の神戸市東部~西宮市の阪急神戸線沿線山手)にはありません。

    阪神間では逆に大韓民国と同様に自分(自地域)を実際以上に立派に見せて、
    他よりも上に持ってこようとします。自分を敬い相手を蔑むのです。

    これが俗に言う「阪チョン間モダニズム」でこの地域独自の文化です。

  6. 305 お金持ち

    くるま、家、年収と比較して無理したらあかん。

    可処分所得が少なくなって人生たのしめないよ~

    月収100万円以上の世帯が100万世帯しかいないのにさ~

  7. 306 匿名

    >302
    スレ主さんの条件なら、やはり北ヤードを待たれるのが正解だと思います。
    なんといっても利便性なら一番です。条件的にここを上回る場所はないでしょう。

    少なくとも最初から阪神間を選ぶ必然性はないように思います。こちらに一度住まれて、御自身で見られてからで良いのでは?
    中途半端な知識で尼崎や西宮と、決めつけない方がいいでしょうね。

  8. 307 お金持ち

    雲雀丘 ひばりがおか 駅ちかくにゴルフ場あったで、なんどかプレーしたよ。

    阪急宝塚線雲雀丘駅前マンションも候補に!

  9. 308 資本主義

    失礼な書き込みをする馬鹿がいるせいで、

    おっさんはさっさとしぬ

  10. 309 土地勘無しさん

    北ヤードは、いつごろ竣工するでしょう?
    それまでは、賃貸で様子を見ますが、私のような一般庶民には敷居が高い気がします。
    大阪のど真ん中なら、有名人や会社役員さんが多いと思いますし、気難しい方々と
    ご近所付き合いするのも気が重いなぁ。

    やっぱり、関西なら『もーかってまっか』『ぼちぼちでんな』とか、『あめちゃんあげる』
    とか、そんな会話ができるところが良いと思うのですが。

  11. 310 お金持ち

    北ヤードは事務所利用もできるからワンルーム3000万円ぐらいからじゃないかな?

  12. 311 匿名

    スレ主さんの言ってはる事は抽象的でんな。儲かってまっかと言う会話なんか、市内の至る所で聞けますわ。しかも便利な場所で。阪神間行かんでもよろしいんちゃいまっか。

  13. 312 匿名さん

    どうでもいいけど、このスレが立って1週間ほどで既に300以上の書き込みってすごくない?
    この話題って、利便性が一番ってはっきりしてるから注目されるのかな。
    ただ、北ヤードは安直すぎねーか。

  14. 313 匿名

    安直もなにも、それが事実だからやろ。北ヤードより便利な所なんかないからな。

  15. 314 購入経験者さん

    阪急茶屋町あたりのマンション、
    貸しに出てるけど、ひと月の家賃が45~60万円。
    どうみても弁護士か法人(あるいは愛人・ホステス)の需要を見込んでいて、
    とてもファミリーが住むような環境ではないと思う。

    大阪キタヤードも同様な居住形態になるのではないでしょうか。

  16. 315 匿名さん

    スレ主さん、北ヤード=六本木ヒルズと間違っていません?
    北ヤードごときに、有名人や会社役員は住みませんよ。
    上の人が言うように、せいぜい、お水のおねーちゃんか、いかついお兄さんじゃないの。

  17. 316 匿名さん

    名谷。
    うれしい、たのしい、しあわせ。

  18. 317 匿名

    そう、北ヤードには意外と庶民が住むと思いますよ。

  19. 318 匿名さん

    年金貰っている爺婆が掲示板を利用しているなんて想像するだけで気持ち悪い。
    年と共に、築き上げた無駄な知識と偏見で若き芽を潰そうとしなさんな。

    わかったな?
    ところで、
    君たちは、何が楽しみで生きているんだ?

  20. 319 匿名


    誰に何を言ってるんだ?

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸