名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「南大高の将来について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 南大高の将来について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-02-06 10:08:35
【地域スレ】名古屋の南大高の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来性を期待したい南大高について
マンション等建設計画など情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2010-10-22 16:50:28

スポンサードリンク

葵クロスタワー
グランクレアいいねタウン瑞穂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大高の将来について

  1. 501 匿名

    徳重モールは狭くて使える店はなかったけど?緑区の外れだから我慢我慢の日々なのか

  2. 502 匿名さん

    バームクーヘン買って帰ったよ。
    それなりの味。

    行列だったから買ってみた。
    名古屋でここだけなんだって。

    個人的にはクラブハリエの方が好き。

  3. 503 匿名

    こないだ初めて行きましたが、ヒルズウォークは大規模で無いけど、店舗は、若者~子育て世代向けに良く考えられていて、それぞれが粒揃いだと思うよ。

  4. 504 匿名さん

    今日、大高イオン行ってきたよ~。
    火曜市、ほかのイオンよりすいてていいね。

    昔よりかは人が多くなってきてた。
    正直、乳幼児が多かった気がする。子ども連れ家庭が増えたってことかな。

  5. 505 近所をよく知る人

    やっと保留地の通知がありましたね。

    イオン西と南で、ほとんどが大きな土地です。
    今回は業者用かな。一般人が手が出せるのは数区画のみです。

    http://www.nagoya-tkr.jp/cgi-bin/ipp/kumiai_f.pl?kumiai_cd=11433

  6. 506 匿名

    今度大高のイオンに楽しんごが来るみたいだね

  7. 507 匿名さん

    保留地の放出が再び始まりましたか。
    今回は店舗、業務用とのことですが、良い店舗ができるといいですね。

  8. 508 匿名

    今回の保留地、一般向けは無いのにGWに合わせて意味があるのかな?わざわざ休みに仕事で下見に行く人っている?

  9. 509 匿名さん

    >>506

    楽しんごーーー!
    見たいです。

    いつでしょうか。
    ゴールデンウィーク中かな。行きたい!!!

  10. 510 匿名さん

    楽しんご 確か4月29日 午後5時~だったとおもう。

  11. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    サンメゾン徳重
  12. 511 匿名

    あっちっちって大高の前にデンパークに来るね11時と13時

  13. 512 匿名さん

    保留地内に豊田自動織機の駐車場ができてたね。
    砂埃が飛ぶのできちんと舗装してほしいな。

  14. 513 匿名さん

    GWになって、南大高周辺が、更に渋滞し始めましたね。
    新プロジェクトのモデルルームがグランドオープンして、周辺をぐるぐる回るクルマも多いし。

    郊外に皆でるから、ひっそりとすると思いきや。
    GWは家族揃ってイオンモールでショッピングという方がここまで多いとは。。。

  15. 514 匿名さん

    イオンに午後からの家族、多いですよー。
    どこもそうじゃないかな。

    ちなみに我が家も。
    みんなそうだと思うから、正午に出発して駐車場をとります。

  16. 515 匿名さん

    モデルルームのまわりをぐるぐるされると、周辺住民としてはちょっとつらいかも。
    じろじろ見られるとお庭にも出られないですね。

    今日はゴールデンウィークとは言え、出勤する人もいるのかな。

    ゆったり過ごせそうですね。

  17. 516 匿名さん

    楽しんご、デンパークとワンセットのどさ周りでしょ?
    お客来たの?

  18. 517 匿名さん

    お客は沢山来ていたね。
    昨日は、韓国のアイドルグループが来てました。

    全然しらない、ところだったけど、一部熱狂的な女性ファンがいて
    キャーキャー叫び声が凄かった。

  19. 518 匿名さん

    名古屋レジャーランドの左横にある空き地を工事している。
    何か建つのだろうか。

  20. 519 匿名さん

    新サークルK前の大通りが302と名二環開通で渋滞がほとんど無くなりましたね、大通り沿いに戸建てやアパートが新たに建ちはじめてます。スギ薬局南隣りの分譲計画はどうなったのかな?看板もなくなったが

  21. 520 匿名さん

    新サークルKの周り、すいていますよね。
    駐車場に入るには新サークルK側から行った方がスムーズなので、そちらから行くときもあります。

    我が家は近隣じゃないので、302から行くこともできますが、その日の気分で選んでいます。
    302、いい道ができました!

  22. 521 匿名さん

    新サークスKができてUターンがしやすくなった。

    あそこの土地も、ぼちぼち一戸建てが建ち始めたね。
    賃貸マンションも建設中だが。

  23. 522 匿名さん

    あれ?新サークルKはUターンできる場所なんですか?

    知りませんでした。

  24. 523 匿名さん

    新しいマンションが抽選になったりマンションが半年前完売になったり区間整理地が抽選100倍率になったり南大高も名古屋人が好むブランド区域になったんだなぁ

  25. 524 匿名

    名古屋人は興味無しですよ。
    名古屋周辺の安城・刈谷・大府辺りの人か、
    県外で名古屋の常識を知らない人が群がってるようですね。

  26. 525 匿名さん

    名古屋人ですが、興味あります。

    実際に買うかは別ですが、今注目されているエリアだと思います。
    昔は何もなかったところでしたが急速に発展していますよね。

    名古屋駅勤務か三河勤務の人が注目というのはわかる気がします。

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    葵クロスタワー
  28. 526 匿名

    南大高は大昔からなにも無くなだらかな里山で徳川家康公も大高城初陣の際通った場所みたいだね、液状化の心配も無く地盤もしっかりだから今の時代に合ってるね。

  29. 527 匿名さん

    >525
    大府に住んでいますが、南大高には別に魅力を感じませんね。
    交通の便が良くなるわけでもないし(むしろ電車は悪化するし)
    税制的にもいいわけじゃない。
    避けることはありませんが、ここじゃなきゃってこともありません。
    全国的に名の知れた市に住めるってことくらいでしょうか、良い点は。

  30. 528 匿名さん

    刈谷も同じく興味なしメリットなし

  31. 529 匿名

    興味ないのなら、普通このスレ見ないですよね~!可笑しい。

  32. 530 匿名さん

    >529
    他の地域の人は、あなたが思ってるほどは
    魅力を感じてるわけじゃないってこと
    そんなに悔しがらなくても。

    そんなことよりも、周辺の市より勝ってる点をあげてくださいよ。

  33. 531 匿名さん

    街全体がキレイ

    夜道が安全

  34. 532 匿名

    興味があるからというより、マイナーな土地のスレを覗いたら、いかにもブームみたいな捉え方をされて違和感を覚えるから書き込んじゃう、って感じかな。

  35. 533 匿名さん

    大府に住んでる人には、南大高を馬鹿にされたくないよね。

    大府市ですか、自然の残るいいところですね」というけど、心の中では名古屋に住んでる人とは違うと思っているはず。
    南大高のスレを覗いているところで、本当は南大高が良かったけど大府にしたみたいな雰囲気になってませんか?図星だったらごめんなさい。

  36. 534 匿名

    >>532
    確かに年寄りは大高のことを知らなかったりマイナーだと思ってる印象があるな。
    書き込みを見ると名古屋人からはずいぶん毛嫌いされた土地のようだ。
    >>524
    逆に名古屋の常識とやらで好まれる土地を教えてほしいな。

  37. 535 匿名

    >533みたいなヤツがたくさん住んでる町、南大高。

    >534は世間一般の常識を知らないモグリ

  38. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    MMプロジェクト
  39. 536 匿名

    大府の柊山はいい雰囲気だと思います。
    知多の汐見が丘もいい雰囲気だと思います。

    でも雰囲気だけで大金を投入して家を買えない!!
    名古屋じゃなくなぜ大府なのか?
    将来後悔しそうです。


  40. 537 匿名

    東京出身で瑞穂区に住んでるけど、緑区守山区名古屋市と考えたことはない。多くの名古屋人も、こんな感じじゃないの?

  41. 538 匿名さん

    >537さん
    自分は昭和区で桜通線沿線住民です。
    地下鉄が延びたんで、緑区の方に今興味持ってます。

    たぶん緑区でも場所によりけりだと思いますよ。

    南大高も地下鉄駅から近くなったんですよね?

    たしか、新聞の市民版か県民版のアンケートに市民の8割以上の人が地下鉄が通った場所は興味アリと書いてありました。

    守山区は存在感が薄すぎますねw

  42. 539 匿名さん

    532に激しく同意。

    ついでに書き込むと、南大高信奉者はマス野郎ばかりという印象。

  43. 540 匿名さん

    >533
    自分も大府に住んでいますが、なんか馬鹿にされてるのでレスします。
    南大高に住んでる方って勘違いされてません?
    ここを覗いたら南大高にあこがれてるって…
    自意識過剰もいいところじゃ。
    近所だし、上のほうにあるので覗いてみたって程度です。

    快速も止まらない駅に魅力は感じませんし。
    ご自慢のインターはほぼ同じレベルで使えます。
    混んでるだけで、ろくな食料売ってないイオンに行くことはありませんし。
    名古屋市民という言葉には全く魅力は感じません。
    というか、南大高に住んでいる人って名古屋市民であることが誇りなの?
    だとしたら、こんな隅っこに住んでまで必死ですねといわざるおえない。

  44. 541 匿名さん

    >540さん
    最近瑞穂区(桜通線沿線)から南大高に移った者です。
    だれも大府をばかになんかしてませんし、
    南大高に住むのがステイタスとか、イオンが近いのがすごいとか・・・、
    そんなこと思ってませんよ。

    名駅勤務なので、通勤に便利で実家(徳重)からもほどほどの距離で
    街も新しく、予算的にも自分達に合ったところが見つかったから選んだだけで。

    名古屋生まれ名古屋育ちなのでなんとなく市内でという感じでしたけど
    端っこに住んでるのがそんなに必死に見えますか。。。

    ただ、、ここの住人がみんな>533みたいな人達だとは思わないでください。
    ここに書き込んでる本当の住人なんてほんの一握りだと思いますし。
    見てて悲しくなりました

  45. 542 匿名

    名古屋から名古屋へ移り住むのは当然と思います。
    特別な理由が無ければ市外には格下げな気がして住まないですね。
    私は刈谷から移住して来ましたが、名古屋市に住む事は愛知県民にとって何かのコンプレックスが無くなった気がしてます。

  46. 543 匿名さん

    542みたいに、名古屋は他の市より上だと勘違いしてる人が
    名古屋にしがみつくために住む街。
    それが南大高。

    勘違いかつ貧乏人の住まう街

  47. 544 匿名

    南大高って>533みたいな勘違いさんが多いからか、
    緑区の他の街からも嫌われてる風潮がありますね。

  48. 545 匿名さん

    名古屋から長久手に引っ越した者です。
    名古屋から名古屋が当たり前だと思っていました。でも広い土地のため長久手にしました。
    住みやすいですよ。

    南大高もいいなと思いました。徳重も。
    大府は見ていません。

    勤務地も関係してくるんじゃないでしょうか。
    私の場合は徒歩数分で名古屋市になりますが、近隣環境が合えば名古屋市外もありですよ。

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    オープンレジデンシア泉
  50. 546 匿名さん

    545です。

    書き忘れていましたが533の気持ちもわかりますよ。

    名古屋市内で購入したのはプライドでしょうし、南大高の土地柄はいいと思います。
    緑区の徳重、神の倉、古くは神沢、滝の水はそれだけでブランドでした。
    少し移動すれば大府だと思ってはいても、名古屋市内なのだという気持ちはわかります。

    我が家もここを決めるまでに「どうしても名古屋市内がいいか」について話し合いました。

    名古屋で産まれて育った人はそうなのだと思います。

  51. 547 匿名

    南大高を批判するやつはひがみだから相手にすんな。
    貧乏人のくせにネット上では去勢はっちゃって。

  52. 549 匿名さん

    南大高を批判しているのが、大府なので違和感があります。

    大府の人からすると、近隣なのだから同列と思われているのかもしれません。
    しかし地価には差があります。

    大府の土地柄もあります。
    細い道の共和駅、げんきの郷あたりしか知らないので何ともいえないのですが南大高を検討している人は大府は検討していないと思います。

  53. 550 マンション住民さん

    >549
    この人文章力なさすぎ。
    南大高信者になるような人だから仕方ないか。

  54. by 管理担当

スポンサードリンク

ローレルコート星ヶ丘レジデンス
プレディア瑞穂岳見町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スポンサードリンク
リジェ南山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER
スポンサードリンク
プレディア城西アベニュー

[PR] 周辺の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西1丁目

未定

2LDK・3LDK

50.6m2・67.16m2

総戸数 24戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重2-124番ほか

5550万円

3LDK

68.4m2

総戸数 44戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸