匿名さん
[更新日時] 2025-05-23 19:22:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県水戸市泉町1丁目4-28 |
交通 |
https://www.kk-tosho.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
-
909
匿名さん
棟匠で建てるき満々なんですが、どんな外観でも対応可能なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
棟匠を検討してるんですがいくらぐらい値引きしてくれるものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
戸建て検討中さん
>>911 匿名さん
私の場合は当初見積から約5パーセント程度の値引きで提示を受けました。
資金繰りの事情で棟匠さんとはご縁がありませんでしたが、決算が5月なのでその辺を狙えば営業さんが努力してくれるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
皆さんこの季節は暖房ですか?冷房ですか?送風ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
ナベちゃん
16年前に建てて戴きましたが今でも凄く快適です。熱交換器システムと地元の木材を使った工法のせいか客や友人が来る度に“木の香りがする”といまだに言われます。つい先日白アリ業者に点検をして戴きましたが全く問題なしとお墨付きを戴きました。震災の時も瓦一つ落ちませんでした。いろいろ不満を言ってる人もいるようですが本当に建てて戴いた人?知り合いも建てて良かったと言っています。もちろん自分もです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
ご近所さん
棟匠の家の弱点。暑い季節がやってきましたね。皆さんのおうちはいかがですか?うちはもう既に暑くてたまりません・・・。クーラーのガス補充など考えたほうがよいのでしょうか?エアコン修理などされた方いますか?いらっしゃったら費用がどれくらいかかったのかを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
夏が弱点なんですか?全館空調の家でエアコンの不具合が出ると大変ですね…。
メンテナンスのコストは自分も気になりますので参考例があれば聞きたいです。
ちょっと質問なんですけど公式サイトの最新の情報で無垢の家と木の調湿作用について書いてありました。
この調湿作用というのは梅雨の時期のジメジメにも効果的に発揮されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
戸建て検討中さん
棟匠検討中の者です。
過去の投稿を見ると建築される職人さんで出来栄え当たりハズレがあるように感じました。
栃木で建てられた方おられますか?
実際にどこがどうダメだったか教えて頂けると、今後の見学会とかで注視できると思いまして。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
名無しさん
最近棟匠で建てましたが、基本的に満足しています。無垢材、全館空調、断熱性能など住んでみても大満足ですね。私は担当営業や現場監督や職人さんもアタリでした。一方、プランナーや設計担当はちょっと・・・・・だったので、正直なところ運次第かも知れませんね。どちらかというと手取り足取り親身に提案してくれる会社ではないので、自分で考えて要望できる方にはお勧めしますが、基本ハウスメーカーに全てお勧めの方はちょっとお勧めできないかも。参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
検討板ユーザーさん
>>918 名無しさん
ありがとうございます。
まだ検討段階ですので参考にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
920
匿名さん
棟匠で建てた方に質問です。
これから棟匠で建てますが、現場監督や棟梁、大工さんに御礼(現金)など渡した方いますか。
またそのタイミングはいつでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
築10年施主
2012年に入居しました。全館空調については概ね満足しています。私自身、喘息持ちで外気を遮断したい、しかし無垢材の温かみや自然も感じていたいからです。自然な環境と人工的な全館空調とは相容れない、と思われる方もいらっしゃると思いますが、今は花粉や黄砂、外気が苦手な方も多いと思います。さらにペットがいてエアコンつけっぱなしにしたい、そんな方には特におすすめですよ。
各部屋にエアコンがある場合、複数のエアコンの掃除を全てするなど喘息の私には無理ですし、2ヶ月半に1度、フィルターを掃除機で吸ってきれいにすればよいだけのメンテナンスはとても気が楽です。フィルター交換も2年に1度で良いのも楽。そのうち本体の交換時期が来ることも最初からわかってのことですから問題ありません。
しかしやはり10年経って子供が巣立ち家族が減ると、全館空調は誰も使わない部屋がもったいなく感じることもあります。今は電気代も上がってきてますので、冬は全体に低めの温度に調整してスポットで脱衣所に即温まる暖房器具とリビングにコタツで過ごしています。
乾燥するので、加湿器も必須。洗濯物はうち干しでよく乾くので外気に当てずにすみます。
全館空調でも我が家の場合、日当たりによって、部屋の温度は違います。吹き抜け無し、とシーリングファンをつけなかったため、2階と1階では温度が違ってます。2階の方が暖かい。これも、1階では立ち働いたり動くので少し低めの温度で良く、2階の寝室は暖かくなる時は快適です。
地下は一年中涼しいので、食糧庫、粉物、米、ジャム類、瓶詰めなど置いておくことができます。
コーディネーターさんはとても良い方でしたが、若くて経験が豊かとは言えなかったため、私の意見は取り入れてくれるものの、それを上回るアドバイスはあまりいただけなかったことを記憶しています。
これから家を建てる方は、ライフスタイルに合わせて想像力を目一杯働かせて検討してみてください。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
e戸建てファンさん
設計士の女性の方、いつも抜けてるってか
仕事できない人がいて…仲良しな職場って
感じだから、そういうアットホームな
雰囲気が好きな人は棟匠で建てるの楽しいと
思います。ちゃんと仕事してほしい
タイプだから毎回連絡ミスあって
ほんとガッカリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
立て替え検討中です。
営業所のおすすめとか(担当者さん含め)ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
戸建て検討中さん
棟匠で検討中ですが、耐震性はどんな感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
通りがかりさん
この夏、エアコン設定温度18℃で室温27℃以下に下がらなかった方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
は?
設定温度27で室温27どんな物置に住んでんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
評判気になるさん
>>930 通りがかりさん
うちもそうですよ。全く下がりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
名無しさん
対策どうされてますか?
最近の暑さだと更に室温上がったりしてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
eマンションさん
>>935 名無しさん
築4年目ですが、引渡しして数ヶ月後に床の傾斜が発覚しました。
建具が勝手に開いちゃうし、ビー玉も転がります。
建具などの取り付けも雑で傷も多いです。
色々と調査しましたが、納得のいく対応をしてもらえず裁判中です。
対応も雑で、誠意が感じられませんね。
後悔しかないです。
建てた方にお聞きしたいんですが、そういった事例を聞いた事あればアドバイスいただきたいです。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)