名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-05-23 21:20:40

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
オープンレジデンシア泉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 1901 匿名さん

    >>1884 匿名さん
    >全国でマンション持ってますが、はっきり言って全国レベルで見ても非常に安いですよ、

    さすが、いつもの金持ちイケメンさんはひと味違いますな

  2. 1902 匿名さん

    >>1901 匿名さん
    今のマンション建設原価が坪100万と言われてるから、西棟はほぼ利益なし。南にそれだけ積んでてそっちで回収するんだろうね。そういう意味では西棟はコスパは全国レベルだよ。

  3. 1903 匿名さん

    A,Bに単価乗せてるけど中古だとここまで方角差出ないからリセール考えるとC棟はお買い得ですね。
    ただ実需だと南向きを買わざるを得ないという

  4. 1904 マンション検討中さん

    >>1902 匿名さん

    会社としては、ここにマンション作ってもあまり利益が出ないというか、公共事業並み?
    名古屋市が絡んでいるはずなので、契約した以上、やらざるを得ないのかもしれません。マンション単体では回収不可で、ららぽーとの土地を激安レンタルで回収かもしれません。

  5. 1905 匿名さん

    >>1902
    口の悪い俺に言わせれば名古屋が安いんじゃなくて東京の馬鹿なリーマン連中がボラれてるんだよ。

  6. 1906 匿名さん

    ま、ボラれてるが言い過ぎなら洗脳されてるってところだな。

  7. 1907 マンション比較中さん
  8. 1908 マンコミュファンさん

    >>1904 マンション検討中さん
    一街区のスレによると補助金が出てるって噂でしたよ
    流石に補助金なしだとここまで安くはできないかと。
    多治見の某物件も補助金が出てて竣工一年半前に完売してました。
    名古屋市港区の人口増やしたいのでしょうかねー

  9. 1909 匿名さん

    >今のマンション建設原価が坪100万と言われてるから、西棟はほぼ利益なし。南にそれだけ積んでてそっちで回収するんだろうね。

    天下の三井がそんな甘々な仕事するかよ。

  10. 1910 マンコミュファンさん

    >>1907 マンション比較中さん

    わざわざありがとうございます
    こんな詳しい記事があるんだ!
    かなり予定がずれ込んでるんですね
    無事に入居出来るのを楽しみに待ってます

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    オープンレジデンシア栄本町通
  12. 1911 職人さん

    実際価格差つけても南向きB棟が先に完売するんだから戦略としては間違ってないな
    Cの低層のパンダ部屋は利益ほとんどないだろこれ。

  13. 1912 マンション検討中さん

    >>1909 匿名さん

    まあ確かに。もしも西練作っても利益出ないなら、そもそも西練作らないのでは。A、B連だけ売ってしっかり儲けて以上かも。

  14. 1913 匿名さん

    >>1909 匿名さん

    ですよねwww

  15. 1914 匿名さん

    利益がないとか
    さすがに夢見すぎでしょう

  16. 1915 マンション検討中さん

    >>1914 匿名さん
    フツーにオイシイ値段で売れるなら、そのお値段で売って、儲けようっていうのが株式会社。公共事業とかではないので......。

  17. 1916 通りがかりさん

    まあしかし....このスペックと値段で、地下鉄の駅とかポスター貼りまくりでプロモーション!
    なんか、よっぽど「早く売らないと....」っていう鬼気迫るモノを感じます。正直いって、この低金利時代!金利負担も少ないし、モノも悪くないんだし、じっくりと売れば良いのでは???
    そろそろ、金融危機とかハイパーインフレでもあるのでは......と、疑ってしまうww

  18. 1917 匿名さん

    怖い事いわないでw

  19. 1918 匿名さん

    ハイパーインフレあるならむしろ価格上がるからゆっくり売ればいいじゃん
    経済音痴にも程があるわ

  20. 1919 匿名さん

    >>1912 マンション検討中さん
    西棟作らなきゃ戸数減って単価上がるじゃん、アホなの?
    作りたくて作る分けじゃない、作れるなら全部南向きで作ってるだろw

  21. 1920 匿名さん

    つまり上がらないと

  22. 1921 名無しさん

    昨夜の東北沖地震では、福島県が震度6で、静岡県とか豊橋、西三河は軒並み震度1でした。
    しかし、名古屋市港区など地盤が緩いと揺れますね。名古屋市港区は震度3の大揺れでした。
    大丈夫かな、このマンションとか、この街界隈は。

  23. 1922 評判気になるさん

    >>1915 マンション検討中さん
    西棟の値段で利益かなり出るなら建築コスト一緒な南棟はぼったくりってことだな。

  24. 1923 匿名さん

    とりま思い込みを現実のように語るのはやめよう

  25. 1924 デベにお勤めさん

    >>1909 匿名さん
    普通に南とか高層階に単価載せて利益ほとんどでない住戸はあるぞ
    パンダ部屋って言うんだぞ
    ニートにはわからんだろうけど
    ここは方角で坪単価差30万くらいあるから南にかなり乗せてるのは事実

  26. 1925 匿名さん

    >>1923 匿名さん
    自己紹介かな?

  27. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  28. 1926 匿名さん

    西棟が全部パンダ部屋?まさかw

  29. 1927 匿名さん

    タワマンで上の方で利益乗せて低層安売りパターンは一般的だと思うけど
    西棟が利益少ないのは事実でしょ
    南と西で建築コスト変わらんし

  30. 1928 評判気になるさん

    >>1926 匿名さん
    へーじゃあ西棟だけ建設費安いんだー
    西向きに建てると安くなるって珍説?

  31. 1929 匿名さん

    ニート vs ニート

  32. 1930 匿名さん

    高く売れるなら高く値付けするわさ

  33. 1931 匿名さん

    土地取得時期が早かったから出せる価格だな
    あと補助金。

  34. 1932 匿名さん

    つまんね

  35. 1933 通りがかりさん

    西棟がお得なのは確かだし、補助金と南で利益乗せてるせいだと思うぞ

  36. 1934 匿名さん

    せやろか

  37. 1935 匿名さん

    まあららポートの余った土地だしな、、、

  38. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    ローレルコート瑞穂汐路
  39. 1936 匿名さん

    土地が安いしな

  40. 1937 匿名さん

    土地取得時期が早いし、ららぽーとと一括取得してるからな
    あとは補助金?があるという噂

  41. 1938 匿名さん

    安いし駅近ららぽーと横と便利だからそりゃ売れるわ
    この条件で売れなきゃ他なに買えばいいんだレベル

  42. 1939 匿名さん

    噂が真実かはデベに聞けばわかる

  43. 1940 匿名さん

    なんだかんだで皆ほしーんでしょ
    ららライフ便利だよ
    セカンドハウスにもおすすめ
    我が家は週末だけ住むつもりが最近はメインになりつつある
    モール横は鉄板過ぎる

  44. 1941 匿名さん

    せやろか

  45. 1942 匿名さん

    まあモールできたあとの地域はどこも地価がかなり上がってるからワンチャン人気化する可能性もある

  46. 1943 匿名さん

    やっすいマンション買えてラッキーですね

  47. 1944 匿名さん

    安いマンションすら買えないのか、残念なやつ

  48. 1945 匿名さん

    何でも噛み付くの笑うw

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    マストスクエア金山
  50. 1946 eマンションさん

    一期4次で100戸突破おめ
    かなりペース早いねー
    意外にC棟が売れてるね

  51. 1947 マンコミュファンさん

    >>1916 通りがかりさん

    売り急ぎ、自分も感じています
    縁起でも無いんだけど
    いよいよ来るか?南海トラフ!って
    勘繰ってましたが

    東北、お気の毒です。
    地震はホントに恐ろしい、
    1日でも早い復旧を祈ります。

  52. 1948 通りがかりさん

    何はともあれ、「不動産に出物はない」のは確かかと...(だいたい、出物があれば、プロが買ってシロートに売る)。
    いろんな意味で、気になる物件であるのは間違いナシ。

  53. 1949 通りがかりさん

    >>1947 マンコミュファンさん

    なんか、売り急ぎを感じますよね~。
    目的は売り切ることではなくて、一軒一軒、利益を出すことのはずなのに???

  54. 1950 匿名さん

    意味不明だな、売り急いで売れるなら他のマンションも売り急ぐでしょ笑

  55. 1951 eマンションさん

    先日に福島県沖で震度6の地震が発生しました。(2022/3/16 の 23:36)
    静岡県とか豊橋、西三河は軒並み震度1でしたが、震源からより離れた名古屋市港区は震度3の大揺れでした。
    プリンの上に建ったマンション、と例えられますが、地盤が緩いと揺れますね。
    こちらのマンションは免震?耐震?
    どの様な対策を取られているのでしょうか?
    https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2022/03/16/2022-0...

  56. 1952 eマンションさん

    >>1951 eマンションさん

    失礼しました。
    防災や安全面、かなり綿密に取り組まれていますね。結構、コスト掛かってそうだな~
    ヘタな物件より、こちらの方がずっと安全だと思います。
    https://www.31sumai.com/mfr/J1871/security.html
    https://www.31sumai.com/mfr/J1871/town.html

  57. 1953 マンコミュファンさん

    >>1952 eマンションさん

    防災対策に期待して、購入する方も多いのでは?
    それだけで安全は過信できないけど
    各自の防災意識が一番大切ですね!

  58. 1954 匿名さん

    売れてるマンションを売り急いでる!何かあるんだってどんな発想だよ笑
    売り急ぎしてるのは売れてないマンションの方だろ笑

  59. 1955 匿名さん

    まーた地震津波の人来たか
    今度は消されないように連投か
    相変わらず暇だな

  60. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  61. 1956 匿名さん

    >>1938 匿名さん
    売れてくるとアンチが湧く法則

  62. 1957 匿名さん

    一期4次で半分弱売れてて好調なのもあって買えないやつの僻みがアンチ活動に走らせるんだろ

  63. 1958 匿名さん

    せやろか

  64. 1959 匿名さん

    せやで

  65. 1960 マンション検討中さん

    ここでネガキャンしても買い煽りしても売り上げには全く影響ないのに
    ネガしにくるのは意味不明だわ
    ネットの匿名の書き込み信じてマンションみたいな高額な買い物するわけないし

  66. 1961 匿名さん

    やすいよやすいよー

  67. 1962 匿名さん

    どう考えてもチラシの裏レベルだよね、ここの書き込み
    掲示板にいいこと書いてて買いました!てやつはやべーやつ

  68. 1963 匿名さん

    レス数だけは割と参考になる。
    どれだけのやつが気になってるかだから
    今売ってる中だと
    プラウドタワー名古屋錦がトップ。

  69. 1964 匿名さん

    ららポート横人気なのは全国共通だからな

  70. 1965 匿名さん

    C棟角部屋さらに値下げして坪117万てなんじゃこりゃーーー!
    角部屋プレミアムすらなく中住戸より坪単価安い
    やっぱC棟はグロス抑えるのに特化して2L、3Lにすべきだったな。
    見事に狭い部屋ばっか売れてるし

  71. 1966 匿名さん

    C-97Pg
    価格3530万円
    専有面積97.64㎡
    鬼安い。名古屋最安値だろこれ

  72. 1967 評判気になるさん

    一ヶ月で25戸も売れるなら余裕で完売だな

  73. 1968 匿名さん

    大人気なのに値下げまで!?
    これは買わないと!

  74. 1969 匿名さん

    人気のマンションが県内最安値レベルですぞ!

  75. 1970 匿名さん

    >>1969 匿名さん
    北西角でエントランスから一番遠いのになぜか高かった部屋が値下げしてるだけだからミスリードにしてもひどいな。

  76. 1971 匿名さん

    わしに言われてもしらんがな

  77. 1972 通りがかりさん

    >>1970 匿名さん
    たしかに、謎のお値段でしたね.........だいたい、確か、C棟ってエレベーターが無かったかと思います。
    毎日、C→B→A棟通ってエレベーター降りてエントランスへ通うっていうww。
    エントランスから駅までより遠いのでは.....

  78. 1973 匿名さん

    >>1972 通りがかりさん
    ポストがA棟に側にあるのでC棟北西角は一番辛いのになぜか高かったですから、適切な値段かややお買い得な値段になったかと。
    ただこのマンションはリビング横の内部屋にエアコンがつけられない仕様なので縦向きリビングが圧倒的に人気で、北西角は横向きリビングでもあるのでそこも影響してそうです。

  79. 1974 匿名さん

    リビング横部屋は室内配管ならエアコンつけられるのでは?今時見ないからかなりダサいけど。
    まあここ買うなら縦長リビングだよね

  80. 1978 匿名さん

    [NO.1975~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  81. 1979 評判気になるさん

    >>1974 匿名さん
    中部屋に室内配管とか最近のマンションだとまず見ないな

  82. 1980 マンション検討中さん

    >>1966 匿名さん
    安いのは安いけど北西角は微妙

  83. 1981 匿名さん

    明日はいよいよ一期四次か

  84. 1982 通りがかりさん

    >>1980 マンション検討中さん

    まあ、最近は異常気象...というか、地球温暖化もあって、北向きも悪くないのでは(夏は快適に!)。
    もちろん、西にも窓ありますけど、第3期(鉄道向こう側)着工で、巨大な日除けになるのではと....

  85. 1983 匿名さん

    安城のらら横もよさげ

  86. 1984 eマンションさん

    安城のららのがでかいからよいね
    安城ララと安城駅の間にマンション建たないかな

  87. 1985 マンション掲示板さん

    >>1984 eマンションさん

    名古屋市港区のスレで三河の物件を語る。
    支離滅裂。

  88. 1986 匿名さん

    そうでもない

  89. 1987 マンコミュファンさん

    >>1986 匿名さん

    らら繋がりで?
    らら近辺が盛り上がるのは
    検討者には嬉しいネタですよ
    三井の街造りには期待してます!

  90. 1988 eマンションさん

    単に港区より三河の方が人気ということでしょう

  91. 1989 検討板ユーザーさん

    >>1982 通りがかりさん
    北窓部屋は寒いからねー、まあそんなこと言ったら南向き住戸の玄関側はさらに廊下側に窓があるからさらに寒いんだけど

  92. 1990 匿名さん

    >>1988 eマンションさん
    三河か港区なら三河かな

  93. 1991 匿名さん

    需要があるからね

  94. 1992 匿名さん

    グランフォーリア安城発売中!よろしく!

  95. 1993 匿名さん

    安城のららはいつできるん?

  96. 1994 マンコミュファンさん

    >>1993 匿名さん

    三年後?って噂が

  97. 1995 匿名さん

    >>1994 マンコミュファンさん
    マンションも併設でできるんかね?できるならそっち買おうかな

  98. 1996 名無しさん

    1期4次申し込みました。予算不足でコモンテラスしか買えなかった

  99. 1997 匿名さん

    おめでとう!楽しみですねららライフ

  100. 1998 マンコミュファンさん

    >>1996 名無しさん

    頑張ってローン返しましょうね
    購入、おめでとうございます!

  101. 1999 匿名さん

    B棟がほぼ完売か

  102. 2000 評判気になるさん

    >>1999 匿名さん

    せやろか

スムラボの物件レビュー「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスガーデンスクエア」もあわせてチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所

[PR] 周辺の物件

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸