名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 23:59:24

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
グランクレアいいねタウン瑞穂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 14801 匿名さん

    一気に静かになりましたね
    荒らしがアク禁されたのかな?

  2. 14802 匿名

    ここって、最寄り駅徒歩6分以上も物件としては、価格面において名古屋では、ナゴヤザタワーに次いで第二位でしょうか?

  3. 14803 匿名さん

    新しく売りに出たD棟4LDKの部屋、分譲時から2000万円価格上乗せしてる…えげつなさすぎやろ…。

  4. 14804 評判気になるさん

    5780万円の2LDKも、賃貸にでてる2LDK 17万の物件もなかなかなくならないね。どちらも最終期の値段とほぼ変わらないけどなんで誰も買わないの?

  5. 14805 匿名さん

    どこにある?

  6. 14806 評判気になるさん

    >>14805 匿名さん
    suumoに出てますよ。
    すでにない釣り物件かもしれないですが、17万の賃貸は結構まえからあるよ。
    未入居新築はD棟の2LDKから3LDKまで結構ある。

  7. 14807 匿名さん

    >>14804 評判気になるさん
    そんなにずっと賃貸や中古眺めてるの?ワロタ
    どんだけ一期で買えなかった悔しかったんだw

  8. 14808 マンション検討中さん

    ここは本当に荒んでるわ、早く完売して閉めてくれよ。

  9. 14809 匿名さん

    >>14808 マンション検討中さん
    しょうがないよー
    人気物件だからねー
    買えなかったことを逆恨みしてる人が多数見受けられるからねー
    あ、私は14807ではないですよー

  10. 14810 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
    ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  11. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    オープンレジデンシア栄本町通
  12. 14811 匿名さん

    人気の立地は二次取得者しか買えない価格になってきたな
    俺の持ってる市内の部屋もどこも3-5割値上がりしてるから全然買い替えられるけど、
    一次取得者からするといきなりこの価格だと買える物件があまりないよね
    2019-20の取得物件ですら利益出てるから当分の間は高値でも二次取得者によって買われて値が上がり続けてしまうのだろう

  13. 14812 匿名さん

    今から新規で買う一次取得者は
    頑張って二次取得者向けの資産性高い好立地の物件を買うか、メガやMWCやららといった大規模板マン安売りを買うかしか選択肢がないな。
    でも都内に比べればまだ後者があるだけマシで、
    今後は建設費高騰や資材価格の上昇で安い板マンが建てられなくなるから実需の人は早めに何かしら買った方がいいよねー

  14. 14813 匿名さん

    >>14812 匿名さん
    メガやららは土地取得時期が値上がり前だし、設備もまだ安かった頃だから今安売りできてるけど
    これから発売するマンションはきつそうだな
    設備削るにも限界があるし、値上げするしかなさそう
    円安で海外勢が日本の不動産買ってるから首都圏は高止まりしてるから名古屋はどーなるやら

  15. 14814 匿名

    >>14812 匿名さん

    マンションバブル崩壊もあり得るからね。
    ある、と断言はしてないよ。

  16. 14815 匿名さん

    そりゃあ可能性はあるだろうよ
    まあこのまま高騰していく可能性の方が高いがな

  17. 14816 匿名さん

    >>14814 匿名さん
    全国で見ても愛知は全然バブルでもないので崩壊も何もない
    投資マネーも全然入ってないからコストプッシュインフレの影響でじわじわと値上がりするたけ。

  18. 14817 匿名

    >>14816 匿名さん

    ん?投資マネーは入ってるよ。
    あと、コストプッシュインフレはそうなんだけど、コスト以上に販価が高騰してるので、販価暴落の可能性はある。高齢者の預貯金がマンションに回るかどうか、がポイント。高齢者に訴求するマンション開発が続くかどうか。

  19. 14818 匿名さん

    >>14817 匿名さん
    名古屋はキャピタルも限定的で利回りも取れないから全然入ってないよ
    そりゃ0かって言われると少しは入ってるけど東京大阪に比べたら微々たるもの

  20. 14819 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  21. 14820 匿名さん

    最終2邸がなかなか売れないですね

  22. 14821 マンション検討中さん

    >>14820 匿名さん
    そりゃこの値段ですから。投資にしても旨味ないし、実需にしたら高すぎる。

  23. 14822 匿名さん

    >>14821 マンション検討中さん
    その値段で買った私のような4期購入組がいるので、そんなこと言うのやめてください!

  24. 14823 マンション検討中さん

    >>14822 匿名さん
    投資ですか?実需ですか?
    むしろこの値段で買った理由を教えてもらえますか?

  25. 14824 匿名さん

    今の相場なんだからしゃーない
    上がるか下がるかなんて後から分かるもの

  26. 14825 匿名さん

    >>14822 匿名さん
    キャンセル住戸は最終期価格よりさらに高いんだけど、、、

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 14826 マンション検討中さん

    >>14825 匿名さん
    キャンセル住戸は少なくとも2ldkは4期価格と同じでしたよ

  29. 14827 匿名さん

    うん、同じだよね

  30. 14828 匿名さん

    A)1~3期の安い価格だったけどキャンセル食らったので4期の高い価格に合わせた
    B)高くなった4期の物件がキャンセル食らったので元の4期の価格で売り出した

    博士お答えをどうぞっ!

  31. 14829 匿名さん

    こーたーえーはっ!!!!

  32. 14830 匿名さん

    ノーーーーーー

    じゃなくてw

    (A)ーーーーーってホント?

  33. 14831 匿名さん

    >>14826 マンション検討中さん
    3LDKの今出てるやつは違うのに、それ書いて意味あるの?

  34. 14832 匿名さん

    >>14831 匿名さん
    もしお前さんの方が正確な情報持ってるんなら
    中途半端な書き方せずにきっちり教えてあげんさい
    ビシッと差をみせてあげんさい

  35. 14833 匿名

    >>14820 匿名さん

    竣工時売れ残り有物件、という認識でよろしかったでしょうか?

    以前、竣工前に完売間違いなしの大人気物件と騒いでた方が数多くいらっしゃったので質問してみました。

  36. 14834 匿名さん

    >>14833 匿名さん
    竣工は2023/1月だけど何言ってんの、アホなの

  37. 14835 口コミ知りたいさん

    >>14833 匿名さん
    竣工が2023年であることすら自分で調べられないとか恥ずかしいやつw

  38. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 14836 匿名さん

    3期購入者です。

    キャンセル住戸まだ決まってないんですね。
    そろそろ「完売御礼」が見たいところ!

  40. 14837 匿名さん

    >>14836 匿名さん
    三期で買えてよかったですね、、
    抽選落ちたので四期の値段見てびっくりして
    キャンセル住戸の価格見てさらにびっくりしました

  41. 14838 匿名さん

    「よろしかった」とか使ってる時点でお察し

  42. 14839 匿名さん

    は?

  43. 14840 匿名さん

    どんどんと賃貸が出てるけど、25万とか30万で借りるやつなんかいないだろ。一番良心的な17万でさえ借り手が見つからないのに。なんというか、相場がぶっ壊れてるな。

  44. 14841 マンション掲示板さん

    >>14840 匿名さん
    働いてないやつにはわからんだろうけど、分譲賃貸は会社が借上げ社宅として借りるやつがいるんだよ
    んなことも知らんニートはコメントするなよ
    俺が今貸してのもほとんどが法人だよ

  45. 14843 匿名さん

    一般論として近隣や同じ沿線に大企業があるところは分譲賃貸で借上てくれるから相場が上振れしやすいよ

  46. 14844 匿名さん

    上振れしてるのはいいけど、誰も借りないのはなぜ?
    投資家のみなさんも塩漬けすることにどんなメリットがあるんですか。借り手がつく適正価格で出せばいいんじゃないかと思うけど庶民の考えなんでしょうね。

  47. 14846 匿名さん

    それよりも、30万という賃貸価格は適正価格なんでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  48. 14847 匿名さん

    価格は持ち主が決める事でしょう
    借りれない人が意見しても何か吠えてるぐらいにしか思われないとおも

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  50. 14848 匿名さん

    >>14840 匿名さん
    >どんどんと賃貸が出てるけど、25万とか30万で借りるやつなんかいないだろ。一番良心的な17万でさえ借り手が見つからないのに。なんというか、相場がぶっ壊れてるな。

    まあ、今は転売分も含めて値引き物件も出てきたし
    流れに乗っていけるのか、なんとか逃げ切れるのか、ババ掴まされるのか
    購入者もマンクラも注目してるところだね。

  51. 14852 ご近所さん

    金がない人は投資で買えません

  52. 14854 匿名さん

    まあ、買った事がないと分からないよね

  53. 14866 匿名さん

    [No.14842~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  54. 14867 匿名さん

    何があったんや!何が書かれてたんや!

  55. 14868 匿名さん

    書いた本人なんだから
    何があったか 何が書かれてたか分かるだろ
    痴呆症かね

  56. 14869 マンション掲示板さん

    こわっ

  57. 14870 匿名さん

    もうこのスレ早く閉めて。残り2戸なんだからだれか買えよ

  58. 14871 マンション掲示板さん

    売れるまでまってね

  59. 14872 匿名さん

    >>14868 匿名さん

    www
    ワイは書いてまへんのや

  60. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 14873 eマンションさん

    夢のレス数15000目指してるからまだ閉めないで

  62. 14875 周辺住民さん

    Dは1000万位のせている?Cは2000万位?どの位安くなるとみんな買うんだろ。。でもDばっかで、Cが少し。A,Bは投資では高いから投資はすくない?

  63. 14876 名無しさん

    >>14841 マンション掲示板さん
    おまえの話とかどうでも良さすぎて草

  64. 14879 検討板ユーザーさん

    今期はガチでロクなマンションないな
    リニアゲートタワーは駅西だしプレミスト藤が丘も駅遠過ぎる
    伏見丸の内葵周辺のマンションラッシュがひと段落したら相場がもう一段上がりそうだな

  65. 14880 マンション検討中さん

    エレベーター一基でポストがないって、生活どうなのか知りたいです

  66. 14881 マンション検討中さん

    >>14875 周辺住民さん
    今新築で転売にでてるD棟2Fが5780万円で、B等3Fのキャンセル住戸がたしか5850万円だったから若干やすく設定してあるね。
    しかしずっと売れてないところみると5800万代の低層階2LDKはこの値段では高いってことじゃない?

  67. 14882 匿名さん

    >>14881 マンション検討中さん
    元値4200万だからな

  68. 14883 匿名さん

    引き渡し2ヶ月で中古が売れてないって言われるって異常だけど。どんだけ気になって粘着してるんだよ笑

  69. 14884 匿名さん

    エレベーターどう?

  70. 14885 匿名さん

    まだ入居も少ないのでは?

  71. 14893 匿名さん

    >>14884 匿名さん
    だいぶ入居者増えたけど想定より悪くないよ
    ストレスはないレベル

  72. 14894 匿名さん

    だいぶ値下げが増えてきたけどどれ位で下げ止まるのか
    あるいは下げ止まらないのか
    住民も注目してます

  73. 14895 マンション検討中さん

    >>14894 匿名さん
    転売、賃貸組も予想外に成約してなくて焦りが出てきたのかな。
    この物件は野村の作戦がちですね。1期でお祭りにして大人気の物件だと刷り込みをした結果、高騰しすぎたんだと思います。

  74. 14896 匿名さん

    >>14895 マンション検討中さん

    よくも悪くもマンマニ砲が全てですね。
    業界人も彼1人の力がいかに凄いかまざまざと見せつけられたと思います。

    彼の犬笛で東京から全国に転売ヤーが動くこと
    名古屋や地方にも転売ヤーが数多くいること

    みんな知らなかった訳ではないけど
    改めて思い知ったというところでしょう。

  75. 14897 匿名さん

    >>14895 マンション検討中さん

    よっぽど悔しかったんだな君w
    常識的に考えてスーパーの特売の値段じゃあるまいしマンマニ氏が煽ったところで人気物件になるわけないし、
    君のよーにまだ入居2ヶ月しか経ってないのに中古相場毎日見て掲示板に張り付いて
    値下がりするの待ってるのを見るとアホだなって思うわ
    んで挙げ句の果てに俺はこの物件の適正価格知ってて買わなかった、買った奴らは煽られたかっただけだー!ドヤって書き込みするなんて、君精神科行って方がいいぞ
    小学生でもそんな恥ずかしいことしないぞ!

  76. 14898 匿名さん

    なんのこっちゃ

  77. 14900 匿名さん

    14900、あと100で15000か

  78. 14901 匿名さん

    >>14900 匿名さん

    みんなここでストレス発散してそれぞれの好きなスレに戻って行くのが暗黙の了解になってるのがおもろいよな。

  79. 14902 マンション検討中さん

    賃貸は10数戸出てるみたいですね。
    一部の部屋は契約までいったみたいですが、大半が値付けが高いので、ゆっくり借り手探すんだと思います。
    たっぷり利益乗ってるので、貸し手も焦ってないんでしょう。
    A棟はほぼ全戸実需なので、これから1年掛けて賃貸、売買の需給が調整され、A棟入居開始頃には賃貸相場は少し上がる気がしています。

  80. 14903 マンション検討中さん

    賃貸も10戸強あって新築転売も10戸近くある。
    A棟の価格的にも60平米の価格は20万がいいところではないですか?
    4000万中盤の1期価格で買ってる物件が25万とかで賃貸出してるのをみると強気だなとしか感じないけど。

    転売ももう一段高になることは考えにくいでしょう。この場所に2LDK坪単価400万出す人ってどんなやつだよ。

  81. 14904 匿名さん

    イオンのビズリウムに転勤で来るやつらの借り上げ者社宅狙いだろうね。
    うちもとくに上限なかったので25万の賃貸を自己負担2万で借りてる

  82. 14905 匿名さん

    >>14903 マンション検討中さん

    アホな乗り遅れマンクラがパクつくかもよ

  83. 14906 マンション掲示板さん

    >>14905 匿名さん
    マンクラより賢い俺すげーーってか笑笑

  84. 14907 口コミ知りたいさん

    パークハウス名古屋を6000万で買える財力と与信がなくて悔しい!!!!絶対に10年後に8000万で売れるのに!!マンクラより相場を見通せる俺すごいのに!!

  85. 14908 匿名さん

    >>14904 匿名さん
    うちも借上社宅。自己負担1割だから、20万のところ借りてる。
    社宅扱いだから住宅補助みたく税金かからないのが最高。

  86. 14909 マンション検討中さん

    >>14908 匿名さん

    社宅の金額上限って無いんですか?
    うちは階級によって違いますが10万ちょいまでしか出ません。

    ビズリウムにこれから相当数異動してくるので、賃貸に出てる物件も社宅目当ても多いでしょうね。
    相場はm2、3,000円くらいと思ってますが、少し強気な価格も多いですね。

  87. 14910 匿名さん

    >>14909 マンション検討中さん
    上限は30万までです。
    10万ちょいって少ないですね。

  88. 14911 匿名さん

    >>14909 マンション検討中さん

    何故ビズリウムへ異動が今になってあるのですか?

  89. 14912 マンション検討中さん

    >>14911 匿名さん
    ビズリウムへのオフィスの新設?がこれから始まる企業が大半だとは聞いてますが、総勢何人くらいがビズリウムで働くイメージになるんでしょうかね。

  90. 14913 匿名さん

    >ビズリウム

    周りに何もないから昼飯大変。

  91. 14914 マンション検討中さん

    >>14913 匿名さん
    このスレ1のバカレス

  92. 14915 マンション検討中さん

    >>14914 マンション検討中さん

    と、言いますと?

  93. 14916 匿名さん

    どちらの部屋が売れたかは定かではないけど、残り1部屋らしい。
    おそらくD棟が残ってるんだろうね。
    残りがあの部屋しかないとなると、あんなぼったくり価格でも売れてしまうのかなぁ。

  94. 14917 匿名さん

    ここも錦も貧乏人に荒らされまくってて草生える

  95. 14918 買い替え検討中さん

    別に貧乏人ではないですけど、あの価格出すならもっといいところ買いますってだけですよ。

  96. 14920 坪単価比較中さん

    [No.14874~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  97. 14921 匿名さん

    >>14918 買い替え検討中さん
    そういうこと書込むこと自体が貧乏人っぽいんですよね
    金持ちはこんなところで書き込まずに買いますから

  98. 14922 買い替え検討中さん

    まぁ、ここでそういうあおりしている人も同じだと思いますけどね。

  99. 14923 eマンションさん

    自作自演のコメ削除されたのね

  100. 14924 匿名さん

    >>14922 買い替え検討中さん
    私が例外とは一言も言ってませんよ
    貴方も私も同じ穴の狢で貧乏人です

  101. 14925 匿名さん

    >>14924 匿名さん

    同類認定からの道連れ戦法おもろい

  102. 14926 マンション検討中さん

    坪700万円以上凄い



    価格 1億8630万円
    支払いシミュレーション
    間取り
    2LDK
    専有面積 82.81平米(25.04坪)(壁芯)
    その他面積 バルコニー面積:20.37平米、ルーフバルコニー:43.59平米(使用料1310円/月)
    所在階/構造・階建 16階/RC18階建

  103. 14927 eマンションさん

    買う人いるんかな

  104. 14928 マンション掲示板さん

    購入者は、東京の人か売る予定は無いけど売れたらラッキー的な価格なのかな?

  105. 14929 匿名さん

    >>14928 マンション掲示板さん
    短期譲渡期間終わるまで適当に寝かしとくつもりなのでは?

  106. 14930 匿名さん

    今はマンション相場は上がる一方なので、坪700万円以上の価値があると勘違いした人が買うかも。

  107. 14931 匿名さん

    >>14930 匿名さん
    そうすると今出てる新築未入居は買いなんでしょうか?買ったら何年後かには利益でますか?

  108. 14932 匿名さん

    出ますよ

  109. 14933 マンション比較中さん

    >>14932 匿名さん
    ありがとうございます。少し迷っていたのですが、6000万の未入居物件購入します!

  110. 14934 匿名さん

    >>14926 マンション検討中さん


    港区タワマンかな?
    白金ザスカイ並みだが味噌県転売屋は頭に味噌でも詰まってるのか?

  111. 14935 マンション検討中さん

    まあ、いくらにしようが自由だけど
    あまり印象は良くないよね
    マンションのイメージが悪くなりそうで…

  112. 14936 匿名さん

    >>14934 匿名さん
    味噌の生産量って長野県が一番だから味噌県って長野県のことだよね?
    なんで急に長野県が出てくるの?

  113. 14937 マンション掲示板さん

    >>14926 マンション検討中さん

    坪単価744万円

    最上階でも無い。

    坪単価744は、名古屋タワマン最上階レベル

  114. 14938 買い替え検討中さん

    中古、賃貸何気にへっている?気のせい?Cは中古で2つ。あとはD。Bは投資には向かないから中古はない?賃貸も?

  115. 14939 匿名さん

    モデルルームタイプは2LDK。洋室1が7畳。
    これは夫婦2人もよさそうです。

    リビングインの洗面で、コンパクトにまとまっています。

    ちゃんと収納は広いですし、パワーカップルも満足しそうな間取り。
    子供がいると、もうちょっと広い方がいいのかなと思いますが、1人できても主寝室+子供部屋でいけそうですね

  116. 14940 匿名さん

    平日のイオン、すでにがらがら。大丈夫?

  117. 14941 匿名さん

    >>14940 匿名さん

    平日は、イオンに限らず高島屋もがらがら。

    [一部テキストを削除しました。]

  118. 14943 ご近所さん

    [No.14942と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  119. 14944 検討板ユーザーさん

    素朴な疑問だけど、ここは将来的に坪350くらいまでいくとか議論されてるけど、今の転売物件が坪300くらいですがなぜ誰も買わないの?
    絶対に上がるなら買えば儲かるんじゃないの?

  120. 14945 マンション検討中さん

    >>14944 検討板ユーザーさん
    いま、転売の最安物件が坪320くらいですから、中古売買で3%の手数料考えると330万です。
    すぐには悩む価格帯でしょうね。

    数年後には、私も相場は350程度にはなると思うんですが。

  121. 14946 評判気になるさん

    >>14944 検討板ユーザーさん
    - 絶対に上がるなんて誰も書いてない
    - 新築で400戸供給された後だから今時点で買いたい人は既に買ってる
    - 新築まだ買えるのに中古がすぐに売れることはない

  122. 14947 マンション掲示板さん

    中古が売れてないーとか監視してるやつが定期的に湧くのワロタ
    そんな悔しかったのかよ笑笑

  123. 14948 匿名さん

    「’11年の東北地方太平洋沖地震以来、太平洋プレートの動きが活発化しています。そして太平洋プレートの動きにつられてフィリピン海プレートも活発に動いている。フィリピン海プレートは地球規模でみると小さなプレートで、背後にある巨大な太平洋プレートに押されて動いているんですね。この2つのプレートの動きの活発化によって、京都や能登半島で地震が頻発している訳ですが、濃尾地震のような巨大地震という形で一気にストレスが解消されるかもしれない」

    とくに名古屋市は十分警戒したほうがいいという。

    「濃尾地震で動いたことがはっきりわかっている断層は岐阜市や一宮市あたりまでなのです。そこから南ははっきりわかっていない。おそらくあまり動いていない。名古屋市内には濃尾地震の延長線上のまだ動いていない断層があります。堀川断層というもので、名古屋城の西側から熱田神宮の西側へと続きます。ここが大きく動けば名古屋城から地盤の弱い西側の地域は壊滅的な状況となります」

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  124. 14949 匿名さん

    ワシらがガキん時からそんなこと言われとるなあ
    いつ起こることやら

  125. 14950 匿名さん

    イオンでおすすめの店ある?

  126. 14951 匿名さん

    ららぽーと、名古屋市民の憧れ。
    ららぽーと、イオンモール、どちらでもいい。

  127. 14952 匿名さん

    まだ完売してない?

  128. 14953 匿名さん

    パークハウス名古屋は東海地区で最高峰のマンション。
    このマンションのおかげで西区やノリタケのブランド力は急上昇。
    転売益がどうのこうのというよりも、長く住めば住むほど価値を感じられるのではないでしょうか。

  129. 14954 マンション検討中さん

    >>14950 匿名さん

    カレー屋さん美味しいので行ってみて

  130. 14955 マンコミュファンさん

    >>14952 匿名さん

    あと二戸だよ

  131. 14956 匿名さん

    売れませんね。

  132. 14957 匿名さん

    あと竣工までに1年弱あるし売れるやろ

  133. 14958 eマンションさん

    さすがにこの立地であの価格は盛り過ぎ

  134. 14959 マンション検討中さん

    流石に7000万はちょっと高すぎかなっておもいますね。5800万くらいなら考えでもいいですが。

  135. 14960 マンション検討中さん

    結局、この立地って坪いくらが適正価格なの?
    西区で坪単価300は流石に高すぎなの?

  136. 14961 マンション検討中さん

    あと半年後は名古屋駅何分表記になるんだろう。15分?

  137. 14962 マンション検討中さん

    >>14960 マンション検討中さん
    300なら、72平米で6600万。
    その辺りまでは買いたい人沢山いそうですね。

  138. 14963 マンション検討中さん

    >>14961 マンション検討中さん
    あと半年後に、名古屋駅までの時間が変わることって、何かあるんですか?

  139. 14964 マンション検討中さん

    >>14963 マンション検討中さん
    計測位置が、敷地のどこでも一部から、明確にエントランス前に変わります。Aは疎かCも+1分くらいはありそう。

  140. 14965 匿名さん

    転売ヤーの価格改定続出してますね。

  141. 14966 匿名さん

    >>14965 匿名さん

    https://suumo.jp/sp/mansion/aichi/ek_321509540/?et=7&km=1&sort...

    ずっとSuumoでウォッチしてるけど、値下がりってどれのこと?
    値下がりするなら買いたいんだけど坪300万以下にはならないけど

  142. 14967 匿名さん

    >>14965 匿名さん

    転売も賃貸も値下げ続出してますね。

  143. 14968 匿名さん

    そんなに下がってる感じではないと思ったけど。
    賃貸は2LDK 62平米で19万くらい、3000円m2くらい。
    転売はD棟3階の5680万が最安だけど、坪単価298万だからギリギリ300万くらい。

    そもそもずっと売れてないけどなんでだろう。
    最終期のA棟より安くなってるはずなのに、それに駅歩やイオン近いことなど考えてもD棟の方が条件良さそうに感じるのですが。

  144. 14969 名無しさん

    高いからでしょう。Aは、B.C.Dの行列を見て高値で買わされた良い鴨です。現在のD価格も正当化されていませんね。

  145. 14970 マンション検討中さん

    1期購入の転売組がどのくらいの値段で売り抜けるのか興味あるわ。この調子で数年後に坪350超えてくるのだろうか。
    とにかくA棟購入者が値段度外視でA棟を気に入って買ったことを願うばかりです。

  146. 14971 匿名さん

    >>14970 マンション検討中さん

    ホントやね

  147. 14972 名無しさん

    >>14970 マンション検討中さん
    A棟4期購入者ですが、完全に流れに乗って買ってしまいました。
    正直少し後悔していますが、買ってしまったものは仕方ないのでここでの暮らしを楽しもうと思います。

  148. 14973 マンション検討中さん

    A棟も3期価格は割安だったんですけどね。
    4期は一気に値段は上がり、且つ3期より条件悪い部屋が多かったですよね。
    (前にマンションあっての眺望とか)

  149. 14974 匿名さん

    低地。イオンだけ。

  150. 14975 匿名さん

    >>14969 名無しさん

    足元の相場感が、ここ数ヶ月で大きく変わってます。
    名古屋全体で、新築・中古共にかなり動き悪い、季節指数を考慮しても。中区のパークハウスも値付けに相当悩んでる様子。
    D棟3階も一気に300下げたからね。転売ヤーも焦ってる。

  151. 14976 匿名さん

    新築がどんどん高くなっていく予想なのに焦って下げる奴なんているんだw

  152. 14977 匿名さん

    >>14976 匿名さん

    下げる奴がいるのはなぜか?考えた?
    アンテナ高くしましょう。

  153. 14978 デベにお勤めさん

    スミフも那古野物件は予想外に安い価格で出してきたし、伏見丸の内の物件も売れ行きが落ちてきてる様子でこれからどうなるんでしょう。特にPT名古屋錦が結構売れ残ってるのが一番衝撃でした。

    私もここで鴨られた側なので安心したいです。やっぱり3期価格がだったんじゃないかと今更思ってます。

  154. 14979 匿名さん

    >>14978 デベにお勤めさん
    ほんとにデベ勤め?他の物件の成約価格推移見たらわかるけど、いきなり上がるところなんてなかなかない
    竣工後数年かけて短期売買が終わった後から人気な物件は値上がりし続けていく。納屋橋も当初は安かったけど今は坪320万まで四年掛けて少しづつ上がってきた
    結果がわかるのは少なくともA棟竣工してから数年後でしょう。
    同様に伏見丸の内も今は新築の供給過多の影響があるので値下がってると考えた方がいいでしょう
    那古野の物件は駅距離が微妙なのでシティハウスより安くても割安感はあまりないです

  155. 14980 デベにお勤めさん

    >>14979 匿名さん
    いえ普通の会社員です。名前は勝手についてるだけみたいです。
    回答ありがとうございます。
    数年後のことはわかりませんが実需購入なので安心して暮らせそうです。特に売却の予定もなく長く住むつもりなのですが、3期までの行列を見て慌てて購入した鴨のため、なにかあって売却する時に残債割れしたらいやだなと心配しています。

  156. 14981 匿名さん

    買ったらその瞬間に下がるのが当たり前だもんなあ。
    マンションころがし出来てたのが異常。

  157. 14982 匿名さん

    ここは、イオン利用の子育て世代向け

  158. 14983 マンション検討中さん

    住み心地いかが?

  159. 14984 購入者

    >>14983 マンション検討中さん
    まぁ普通です。と言うか、全く高級感はありません。完全に煽られて買ってしまった。この値段ならもっと他に、何なら中古でも高級マンション買えた気がする。
    何でこれ?と言う処満載です。高級マンションのドキドキ感とか、全然ありません。イオンが便利なのは本当。でも成城石井もカルディもサポーレもありません。
    イオンって、何か肉とか魚介類がダメ。

  160. 14985 マンション検討中さん

    あれだけ抽選とか完売とか煽るレスがつきまくってたのに結局残りは売れてないもんなー
    普通に暮らす分には便利そうで良いけどね

  161. 14986 匿名さん

    煽りたいだけの嘘松ばっかじゃねぇか。
    モデルルーム見てるなら仕様なんかわかりきってることだろ。

  162. 14987 匿名さん

    >>14986 匿名さん

    例えば、自転車置き場の造りとか、そういう所ね。ざっくり言うと共用部。エントランスやエレベーターホール、外廊下の雰囲気。パースでは格好良く見えたけどね。

  163. 14988 匿名さん

    >>14987 匿名さん
    まあこんな物じゃないのとは思うけど、値段の割には高級感がないなとは思う。ただ自転車置き場はなんで二段ラックにしなかったのか疑問だし、室内でもないからあの屋根の団地感がすごい。

  164. 14989 匿名さん

    >>14985 マンション検討中さん
    まだ竣工してないのに売れ残りって意味不明

  165. 14990 匿名さん

    >>14988 匿名さん

    あと、自転車置き場からの導線。A棟なのでしんどい。前のマンションは屋内で、ノータッチ自動ドアだったので分譲マンション感あったんだけどね。まぁ、雨に濡れないだけマシと思ってます。

  166. 14991 通りがかりさん

    まあ、あの外観ではデザイン性とか高級感は期待しちゃダメだわね。

  167. 14992 匿名さん

    中古で安く買いたいやつらの書込みばっかやなw
    まあ頑張ってくれやw

  168. 14993 買い替え検討中さん

    ここでぼろくそいったら中古価格さがる可能性ある?

  169. 14994 匿名さん

    ネットに書いてあることは全て真実だと思い込む情弱は思ってるより多いぞw

  170. 14995 ちんのすけこたろう

    みんな売りまくりだね
    元取れないよね

  171. 14996 匿名さん

    >>14995 ちんのすけこたろうさん

    そのうち抽選になるんじゃない?

  172. 14997 匿名さん

    アンチの中ではここの書き込みで売上が影響すると思ってるから必死なんだろ

  173. 14998 マンション検討中さん

    >>14989
    てっきり即売り切れるもんだと思ってたので
    なんかごめんね

  174. 14999 匿名さん

    D棟は、丸見え。カーテン必須。

  175. 15000 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

スポンサードリンク

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
リジェ南山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
マストスクエア金山

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸