名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-17 10:37:08

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

プラウドタワー名駅
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 10251 匿名さん

    窓開けなければ、普通閑静。

  2. 10252 匿名さん

    ここ名古屋のマンションでは御園座並みの知名度得たな。
    最終期どこまで値上げするかが楽しみだ

  3. 10253 匿名さん

    4期値上げしなかったら伝説になるんだけどな
    462戸の大規模で最終期抽選即日完売
    まあ既に買えた人は大儲けですわ
    プラウドタワー 名古屋栄や御園座タワーに並ぶ新名古屋お買い得マンション御三家。
    名古屋栄に出遅れて、御園座も抽選落ちてここも落ちた俺の運のなさよ

  4. 10254 匿名さん

    名古屋のメジャーセブン

    プラウドはタケノコ状態だけど建てるのは駅近
    か商業施設近くの好立地
    パークホームズは地盤関係なしで建てまくり
    ライオンズは地盤いいとこにしか建てないけど守山とか変なとこに建てて苦戦中
    ブリリアブランズは名古屋に興味なし
    シティは結構やる気あるけど時間かけて売ってく方式にしたからお得物件少ない

    名古屋はプラウドだけが頑張って単価上げてる状況で他はシティ以外やる気なしだな
    近隣で建てる可能性あるのはプラウドかシティだけど、ここより安く建つ可能性は0だね

  5. 10255 匿名さん

    >>10254 匿名さん
    してぃは全てノリタケより安いですよ。
    それでも売れてないですが。。

  6. 10256 匿名さん

    >>10255 匿名さん
    ノリタケ平均290万なのは3期だけで1期より高いシティはある。

  7. 10257 匿名さん

    >>10254 匿名さん
    三井不動産のパークホームズ名古屋庄内通、ノリタケより結構西側に離れてますね。

  8. 10258 匿名さん

    最終期まで長いから他のモデルルームでも行こうかな

  9. 10259 匿名さん

    懇意の不動産屋から、ここは絶対上がるから買ったらと言われてます。
    ただ現状では既存相場より高いしどうなんでしょうか?
    不動産屋は下層階でも坪単価320万までは、名駅近隣再開発とリニア開通で間違いないと言うんですが。
    4期で買えたら1000万儲けだよと笑ってましたが、私は1期の価格で買いたかったです。

  10. 10260 マンコミュファンさん

    >>10259 匿名さん
    仲のいい不動産屋の社長も行ってました、抽選当たれば大儲け確実だって。
    既に400戸供給で抽選になるとか異例なんですって。
    不動産屋のプロはもちろんのこと、富裕層も買ってたり、4LDKも抽選多数になってたことから普通に住む人にも人気なんですって。
    最終期は新規組は残念ながらいい部屋は買えないでしょう、私は3期落ちなので3倍率なので申し込み状況見た上で人気の部屋に申し込みます。
    営業曰く1期2期で抽選落ちて諦めてた人も3期の人気でまた戻ってきてるそうで、その方々も3倍率なので3倍率でも最終期は買えるかわからないとのことです。
    こちらはセールストークも入ってそうですが。

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 10261 匿名さん

    >>10259 匿名さん
    既存相場って何?
    近隣にライバル不在じゃね

  13. 10262 匿名さん

    >>10259 匿名さん
    三期で既に坪平均290万なので4期は坪300万平均ですね。低層は坪300万以下なので抽選倍率酷いことになりそう。かといって上層階は実需でも人気あるようです。投資用の2LDK以外も軒並み抽選になってて、売れてる口コミを聞いて見にくる人も増えてるとか。
    イオンモール開業のニュースでついでに宣伝公開があるから最終期は一期並みの抽選になると不動産アドバイザーの人が言ってました

  14. 10263 匿名さん

    宣伝公開 → 宣伝効果

  15. 10264 評判気になるさん

    既に400戸即日完売、12月で最終期終えたら竣工一年前完売か。
    今すぐ最終期やっても完売だろうから、実質一年半以上前に完売とは名古屋のマンションでも伝説になるな。
    たしかに今出てる新築の中では頭ひとつ二つ抜けてるから勧めるならここになるな
    好立地の中古は軒並み高騰してて割高感が否めないし

  16. 10265 匿名さん

    私も不動産屋には10年後に買値と同じ以上では売れると思うよって言われました。
    根拠無く言ってたんでしょうが、大規模商業施設近隣でハブ駅近くは値崩れ無いだろうなとは個人的にも思っています。
    東山線沿いの、名古屋、伏見、栄駅は将来性は名古屋一円で別格だと思っています。

  17. 10266 匿名さん

    >>10143 マンコミュファンさん
    今後名駅周辺にここより高いマンションが増えないわけないので、その時ここの中古が比較対象になるから価値は上がってく一方です。
    名駅近辺にマンションできたとしてもスーパーや生活利便施設がイオンモール以上に充実することがないし、自走式駐車場9割はあり得ないからです。

  18. 10267 匿名さん

    >>10265 匿名さん
    ほんとに値上がるなら不動産屋は他人に薦めず自分で買うでしょ笑

    口だけで買ってないのが証拠です笑

    その不動産屋さん、怪しげな壺や絵画も売ってませんでした?絶対値上がりするって言って。


  19. 10268 匿名さん

    >>10267 匿名さん
    不動産屋も買ってるよ、ソースは俺

  20. 10269 匿名さん

    >>10267 匿名さん
    経営者と名乗ってますが、しょぼい不動産屋です笑

  21. 10270 匿名さん

    >>10268 匿名さん
    買わされたんじゃね?w

  22. 10271 不動産屋

    自走式駐車場9割が車好きの多い名古屋では超絶有利なんですよ、中古でマンション売る時もこれだけあれば駐車場に空きがある可能性も高いから購入者が指名買い入ります。
    また、イオン横なので車手放した後も便利なので高齢世帯にも受けがいい。
    ファミリー世帯にもスーパーが半永久的に真横にあるので奥様受けがいい。
    中古で売りに出す時もイオンモール横なので沢山見学に来てくれてすぐ売れるっていう特典もあります。イオンモールの買い物や食事に満足した人が見にくるので、近くに住んだら便利と思ってすぐ売れちゃいますね。

  23. 10272 匿名さん

    >>10271 不動産屋さん

    外野からするとそうなるな。
    実際は自走式って言っても毎回エレベーター使わなくちゃいけないとかあるんで何階に置けるかとか大事なんだよ。

    特に名古屋では今まで駐車場に不自由したことないから。

  24. 10273 匿名さん

    >>10272 匿名さん

    例えば俺が駐車場一階で昼から出勤で満足しても
    お前さんが駐車場六階で毎朝エレベーターにイライラさせられてたら満足度違うだろうしな。

  25. 10274 マンション検討中さん

    >>10271 不動産屋さん

    その通りだとしたら2、3年後にはいかにも西区の、それも天神山学区らしい住民層になりそうですね。

    やっぱり「不動産屋」さんから見ても天神山と言いますかこの辺りはそういう西側独特の雰囲気になるのは避けられないと思ってるわけですか。

    非常に参考になります。

  26. 10275 匿名さん

    アホだこいつ
    自走式駐車場が多いここみたいなマンションならいい駐車場の空き出る可能性があるけど付帯率3割ならまず出ないって話だろ

  27. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    シエリア代官町
  28. 10276 匿名さん

    >>10274 みたいな地域差別的なこと書く人は来ないので安心できると思います!

  29. 10277 通りがかりさん

    >>10267 匿名さん
    私の知る不動産屋も買ってますね。
    学区もとくに荒れてなくて普通のようです。

  30. 10278 匿名さん

    アホとかこいつとかいかにも西側物件らしいですな。

  31. 10279 匿名さん

    アンチ君連休返上で頑張ってるね。まだ夏なのに年末まで頑張るつもりなのかな?笑
    頑張っても即日完売の未来は変わらないしアンチ君の惨めな人生がよくなることはないのにね笑 連休にマンション掲示板荒らしてたってアンチ君の親が知ったら泣くよね笑

  32. 10280 匿名さん

    ここは相変わらず幼稚な争いだな

  33. 10281 通りがかりさん

    例えどんだけ暇でも買わないマンションの荒らしなんて無価値なことしないわ
    自分は暇人ですって書いてるよーなもんだし

  34. 10282 通りがかりさん

    おまけに擁護役もレベル低い返ししかしねえし。だから西側西側って言われるんだよ。

  35. 10283 匿名さん

    ノリタケが人気なのは単純に色んな人がほしがってるから。
    一期までは投資家連中を中心とした人気だったけど、三期で3L, 4Lも抽選になるくらいに実需でも人気となった。懸念してたファミリーも、富裕層にも蓋開けてみれば人気となった。
    車好き、車手放した人、高齢者、ファミリー、Dinks、シングル、名古屋市内、都内、投資家、半住半投、実需、セカンドと色んな人がほしがってて、圧倒的に知名度があるマンションは強い。
    知名度あるから、そのうち1%がほしがるだけでもかなりの数となる。
    名古屋市内の不動産関連でパークハウス名古屋知らない人はまずいない、御園座並みかそれ以上の知名度。
    掲示板の伸びを見てもわかるように、こういう所は強い。

  36. 10284 匿名さん

    そういう意味でなんと言っても初期のマンマニや転売ヤーの影響は非常に大きかった。
    結果、転売ヤーにばかり旨味があるのはいかがなものかとは思うものの、他の業界とは異なり転売ヤーの対応をしない現状ではやむを得まい。

  37. 10285 eマンションさん

    都内勢ならわかってると思うけど、
    武蔵小杉の一件後に武蔵小杉の相場とくに崩れなかったから、ここも水害起きたらアンチが鬼の首取ったように掲示板荒らしてスレが伸びるだろうけど、結局相場は需給が決めるからむしろ知名度上がって価格崩れないんだよな
    武蔵小杉に至ってはさらに値上がりしてるし笑

    都内勢が投資用にガンガンここ買ってるのはそういう過去の事例知ってるからなんだよな、
    イオン横で名駅まで歩ける距離がこんなバーゲンなのは水害とか西側とか頑張ってくれてるおかげ。感謝感謝。

  38. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 10286 匿名さん

    アンチアンチうるせーよ
    スルー覚えろよ

  40. 10287 匿名さん

    >>10284 匿名さん
    名古屋でもわかってるやつは転売屋以外も買ってたから問題ない
    武蔵小杉は東横線横須賀線湘南新宿ライン通ってて、グランツリー横ていう好立地なので全国的な大規模水害が起ころうと消えない、ネットで荒らしてる奴らも本音はほしがってたのが相場ではわかった。
    この壮大な社会実験の結果が出てるのに、名古屋でまだ水害水害言っててデベも弱気な価格つけてたらそりゃ皆買うよ。
    本気で西側や水害がーて思ってたら、掲示板何か見ないよ笑

  41. 10288 マンション検討中さん

    >>10285 eマンションさん

    やっぱりマンマニさんの予言通り、
    地元の西側の人は買えずに指を加えてるだけで、東京の人や名古屋の東側の人達が買って転売ヤーとなって甘い汁を吸うってことなんでしょうかね。

  42. 10289 マンション検討中さん

    >>10287 匿名さん

    やっぱり東京者と名古屋の東側の人達が笑って西側の人は泣いてるんですね。

  43. 10290 匿名さん

    >名古屋でもわかってるやつは転売屋以外も買ってたから問題ない

    まあ、西側の人間は少ないわな。

  44. 10291 匿名さん

    一期でも200戸即日完売してるから元から実需も大人気だろ
    一期一次で200戸売れるマンションなんて名古屋で数える程しかない、少なくとも俺は知らない

  45. 10292 匿名さん

    3L, 4Lもガンガン売れてるし投資家だけじゃなく幅広く人気

    武蔵小杉の一件は地盤いいとこの価格が跳ね上がるかなって思ったけど、そういうところは元々高いから、結局人間の本音は正直で便利な所だったら人気ということがわかったよね
    むしろ知名度上がってさらに値上がりしてるし

  46. 10293 名無しさん

    >>10285 eマンションさん
    株ではそれを織り込み済みと言います。

  47. 10294 口コミ知りたいさん

    >>10283 匿名さん
    一期から4Lも売れてたでしょ
    4L角買える時点である程度富裕層だし、投資なわけないし。

  48. 10295 マンション検討中さん

    >>10287 匿名さん
    梅田はここより海抜低いですが、億ションだらけですね。

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    葵クロスタワー
  50. 10296 匿名さん

    不動産屋には、抽選権利の関係かと思いますが、当たったら300万プラスして買い取るから札入れしてくれないかって言われました。
    1期の話です。
    結果、抽選外れました笑笑

  51. 10297 匿名さん

    名古屋市内の新築あり得んくらい値上がりしてるからここ位しか買いたいところないよ
    他はバブル弾けたら終わる。
    具体的な名前は出さないけど、便乗値上げで人気ないところでも路線人気におされて値上がりしてる。
    なもんでここの最終期ですらキャピタル狙えそう
    あと中古も築浅好立地は数が全く出なくて、出てもすぐに瞬殺だねー
    一般人に出回る前に買われてることが多い

  52. 10298 匿名さん

    藤が丘で坪280万だからな、リニアやジブリパークの再開発で今後の値上がり期待!て営業が言ってて苦笑したわ。
    ジブリパークやリニアへのアクセス目当てにそこ買わんし。
    名駅アクセスなら名駅栄近辺買うし

  53. 10299 匿名さん

    町の雰囲気は藤が丘のが良いけどね

  54. 10300 匿名さん

    >>10296 匿名さん

    その場合って税金とか諸々かかるの?

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

葵クロスタワー
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸