名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-17 10:37:08

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

プラウドタワー名駅
プラウドタワー名駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 10151 口コミ知りたいさん

    >>10149 匿名さん
    ターミナル駅なので他のターミナル駅と同様に徒歩12分でも徒歩圏扱いなのです。徒歩5分のブリリアはほぼ直結くらいの扱いです。
    また、80m1分扱いなので大人が歩くともっと早いのです。私が決めたわけではなくそういう市場評価のようです。
    おっしゃるように車社会の名古屋ではここの第1期前まではあなたのような意見が多いとデベすら思ってたので亀島価格だったわけです。
    今は亀島価格から少し名駅圏価格に近づきましたとさ

  2. 10152 匿名さん

    まあ電車乗り降りするのに5-10分くらいかかるから名駅徒歩12分は通勤圏内ではあると思うけど。名古屋の人的には車に乗る距離なのかな?

  3. 10153 匿名さん

    ワンメーターだしタクシーで名駅まで行くので徒歩0分です笑

  4. 10154 匿名さん

    商業施設近くのマンションは人も店もデベも集まってくるので早く買えば買う程お得なのはもはや常識。

  5. 10155 10149

    ターミナル駅までかかる時間が同じなら歩くより電車乗っていたいと思うんだよね~
    この糞暑い時期なんか特に
    目的地が名駅なら我慢して歩けるけど、更にそこから電車でどこかに行くようなパターンだとちょっとなぁ…
    タクシーもそりゃ便利なんだけど毎日呼ぶの?って感じだし
    あくまで個人の感想ですし、人気があるということはそう考えない人のほうが多いんだろうと思って素直に驚いてます

  6. 10156 匿名さん

    学区を気にする人たまにいるけど、資産性あるマンションとそうでないマンションは後々で数千万単位の差を産むから
    そのお金で子供の教育や子供との旅行などの経験に投資したり、大きくなった時浮いた数千万でマンション買ってあげるとか、遺産として残してあげる方がいいって思わんのかなー
    自分は親が文教地区に家買ってたけど人が減って今じゃ二束三文なので、資産性ある地域の土地持ってた友人の親が売ってタワマン住んでてそれがさらに高騰してるから羨ましくて仕方ない

  7. 10157 匿名さん

    >>10155 10149さん
    駅近で電車乗り降り含めて12分で名駅に着いて新しいイオンモールが横にあって自走式立体駐車場があってメジャーセブンで大規模でゲストルーム、パーティルーム、スタディルーム、フィットネスルームがあってディスポーザー付いててアウトフレームのマンションが同じ価格で新築であるならそりゃそっち買うわ

  8. 10158 匿名さん

    >>10155 10149
    つ バンベール千種ザ・ファースト
    君にはこっちがおすすめ、ここはそれでなくても抽選になるから他買ってね

  9. 10159 名無しさん

    >>10140 匿名さん
    ちなみにどの辺りの土地が買われて売るのですか?

  10. 10160 名無しさん

    >>10140 匿名さん

    >>10140 匿名さん
    ちなみにどの辺りの土地が買われているのですか?

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    MID WARD CITY
  12. 10161 匿名さん

    >>10158 匿名さん
    駅近なのはいいけど駐車場少な過ぎるから微妙ですね。

  13. 10162 マンション検討中さん

    >>10137 名無しさん
    ここは高度規制があるのでここより以北はタワマン無理かと。
    大阪の中津みたいにすれば亀島駅前は今頃億ションタワマンばっかりなのだろうけど。

  14. 10163 匿名さん

    >>10162 マンション検討中さん
    プラウドタワー 亀島来ますか?

  15. 10164 名無しさん

    >>10157 匿名さん
    そこらへんの要素は全く否定してないし良いと思ってるよ
    駅についてもうまいこと亀島と名駅を使い分ければ良いし

    気になる要素を一つ書き込んだだけでそんなに必死にならなくても良いじゃん…

  16. 10165 匿名さん

    最終期価格据え置きとかありえん、
    オークション形式にしないと。
    抽選落ち最大47/69組、残り22戸をめぐってイオン組がモデルルームに押し寄せる。

    三期で4Lも高倍率になってたことにびっくりした、実需人気もかなりあるんだなここ

  17. 10166 マンション検討中さん

    >>10156 匿名さん

    売るにしても住まいは必要なので、利便性の良いところに住み替えたらそんなにお金残らなくないですか?
    田舎に行くなら別ですが、ここの利便性に慣れてしまうと不便なところはキツイですよ
    車も乗れなくなるし

  18. 10167 匿名さん

    最終期に賭けてるからあんまり宣伝というかよさをここに書かないでほしい
    三倍率とはいえ確実ではないし、問い合わせ増えると値上げするかもしれないし。。
    名駅徒歩辛い人とか他のマンション買ってくださいな

  19. 10168 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  20. 10169 匿名さん

    値上げしないとかまずないでしょ
    三期の2L, 4Lは三倍率無抽選か高倍率抽選だったから1割くらいは上がると見てる
    3Lは前がエントランスで抜けてない筋だから価格据え置きでも実質値上げ。

  21. 10170 匿名さん

    >>10166 マンション検討中さん
    それじゃなおさらここのように利便性高いところに初めから住むべきじゃん、資産性ない不便なところに住むと家売っても二束三文だから次に住むところも利便性低いところ選ばざるを得ない
    親が買って亡くなったあともここならそのまま住めるし、売ろうと思えば高く売れるけど、資産性ないところだと二束三文で売るのにも時間がかかるし売るまでの管理も大変。
    あとここならもし家族構成の変化やライフスタイルの変化があったときに売ってもそれなりに売れるから変更聞くけど、資産性ないところだと自分を誤魔化して言い聞かせて住み続けるしかない

  22. 10171 匿名さん

    >>10149 匿名さん
    田舎の人は歩かないって言うけど、徒歩12分で通勤不可ってすごいな
    他の駅ならともかく新幹線/リニア駅でそれって。
    モデルルームも高級車止まってたって書かれてたしほとんどの人が車で来てるのが名古屋らしいね
    まあそれもあって自走式駐車場が人気なのかしら

  23. 10172 匿名さん

    >>10170 匿名さん

    私はここに住みますが、ここを売って浮いたお金を子供に使うのは無理でしょ

  24. 10173 マンション掲示板さん

    徒歩12分は毎日となるとなかなか大変ですよ
    予算が無くて妥協せざるを得ない人が駅から離れたところで我慢するのはしかたないですが

  25. 10174 匿名さん

    >>10172 匿名さん
    ここなら10年、20年後新築時以上の価格維持してるかもしれないけど、他は普通半値8掛けだから住み替える時に手元に残るお金の差の話でしょ
    前者の方が子どもに残してあげられるお金も多い


  26. 10175 匿名さん

    >>10173 マンション掲示板さん
    バンベール千種ザ・ファースト とかいいんじゃないですか?
    あちらは駅近なので、ここのような駅遠物件なんて検討せずに是非あちらを購入検討されては。
    12分歩くなんて大変でしょうし

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  28. 10176 匿名さん

    >>10174 匿名さん

    ここが上がったら住み替え先も上がってるんじゃないですか?
    人気のない中古を新居に選ぶならわかりますが

  29. 10177 評判気になるさん

    >>10173 マンション掲示板さん
    予算がなくて妥協して駅遠くのここ買いました
    名駅5分のマンション出たら買い替えたいです、予算合えば。

  30. 10178 匿名さん

    値上げ当然。値上げしてもかなりの高倍率。

  31. 10179 匿名さん

    >>10176 匿名さん
    住み替え先が値上げしてたらなおさら住み替え元が微妙な場所だと高く売れなくない?
    いい住み替え先が見つかった時に住み替えしやすいのが資産性高いマンションの強みだと思ってますが。

  32. 10180 匿名さん

    >>10175 匿名さん

    千種の話は千種でやんなよウザイ

  33. 10181 マンション検討中さん

    ここのイオンは他のイオンによくあるゲームセンターはなしでしょうか?

  34. 10182 匿名さん

    >>10179 匿名さん

    資産性が高いのはいい事ですね
    ですが、他も値上がりしていて住み替えできないという話もよく聞きますのでそこは注意が必要ですね

  35. 10183 匿名さん

    駅徒歩12分の人歩けない人に誰もこのマンション勧めてないのにいつまでいるつもりなんだろ

    脚の悪い人や様々な事情ある人もいるから万人に最適なマンションなんてないならライフスタイルや趣向にあったところを選べばいいのに。

    ちなみに私は脚が悪いので逆に徒歩圏内にイオンモールがあるここにしました。

    名駅へはタクシー使います。ワンメーターなので財布に優しく嬉しいです。

  36. 10184 匿名さん

    マンション同士が近接で丸見え。カーテン必須。

  37. 10185 匿名さん

    脚が悪いとイオンで買い物するの広くて逆に大変そうだけど、そうでもないんですかね??

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    オープンレジデンシア栄本町通
  39. 10186 匿名さん

    >>10182 匿名さん
    他が値上がりしてる時には高く売れるから住み替えしやすく、他が値下がりしてる時に値下がり率が低く相対的に高く売れるから住み替えしやすい。
    なので資産性の高いマンションはライフプランの変化に合わせやすい。
    ローン返した後は貸すことも容易。
    私は学区でどうしてもマンション選ぶなら賃貸派です、人生長くライフスタイルの変化は必ず起こるので。
    友人に文教地区のマンション買ったけど離婚した人いました、笑えないし他人事でもない。。

  40. 10188 匿名さん

    >>10186 匿名さん

    賃貸派のあなたがなぜここに?

  41. 10189 匿名さん

    >>10185 匿名さん
    イオンモールはバリアフリーで車椅子での移動に優れていますし縦の移動が少ないので便利なんです。
    名駅や栄の地下街は地獄です。
    また、一通り生活に必要な店が揃ってるのが便利です。平日は空いてるのも嬉しい

  42. 10190 匿名さん

    学区が人気のところは賃貸も少ないんだよね
    だからみんな買うのよ

  43. 10191 匿名さん

    脚が悪くて車椅子とか書いちゃって大丈夫?

  44. 10192 マンション検討中さん

    >>10189 匿名さん
    そもそも名駅も栄地下街もバリアフリー全く考慮されてない。

  45. 10193 eマンションさん

    >>10184 匿名さん
    いいぞいいぞ、連休中も休まずネガキャン頼む、最終期即日完売阻止よろしく

  46. 10194 マンション検討中さん

    >>10177 評判気になるさん
    ここしか買う予算がないレベルなら、結局名駅5分でも結局普段のお買い物はイオンだろ。アホだな。

  47. 10195 匿名さん

    >>10192 マンション検討中さん
    飛翔撤去とかの前に先にそれをどうにかすべきだよなーどう考えても。
    地下街ごとの境目が階段ばっかだから地獄

  48. 10196 マンコミュファンさん

    たしかに千種もいいよね

  49. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 10197 匿名さん

    最終期12月だしネガキャン君はそこまで頑張れるのか?
    頑張った結果はおそらく即日完売だぞ笑

  51. 10198 匿名さん

    アンチやるにしてももう少し知性を使ってやってほしい、逆に大したこと書いてないせいでスレが伸びて注目集めて宣伝になってる。
    他のマンション勧めるとか専門的なこと書くとか。
    アンチのレベルが低過ぎて買う人に安心感を与えてしまってる。徒歩12分歩けないとか日記帳レベルの感想だし。
    もっと頑張って最終期の抽選倍率下げてくれたまえ、以上。

  52. 10199 匿名さん

    >>10189 匿名さん

    なるほど
    マンションと戸建てだと車椅子の場合、マンションのが住みやすいですか?

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プレディア名古屋花の木
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸