名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エルグランデ安城駅南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 安城市
  6. 末広町
  7. 安城駅
  8. エルグランデ安城駅南ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 23:16:13

公式URL:http://elgrande-dencity.com/

所在地 仮換地: 安城南明治第一土地区画整理事業 第28街区1,3,4,5,6,7号画地
底地: 安城市末広町23-205 他53筆(合計54筆) 従前地: 安城市末広町23-63 他41筆(合計42筆)
交通 JR安城駅徒歩6分
用途地域 商業地域 準防火地域
敷地面積 全体:5,201.82㎡(住宅ゾーン:3,410.61㎡)
建築面積 全体:3,195.76㎡(住宅ゾーン:2,254.43㎡)
延べ床面積 全体:25,976.08㎡(住宅ゾーン:18,362.90㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上18階
建築確認番号 確認サービス第KS119-0530-00123号
総戸数 住宅棟128戸
駐車場 128台(賃料月額/未定)
駐輪場 全199台(賃料月額/未定)
バイク置場 全4台(賃料月額/未定)
販売戸数 未定
間取 2LDK?4LDK
専有面積 72.94㎡(16戸)~165.93㎡(1戸)
バルコニー面積 14.60㎡(14戸)~61.12㎡(1戸)
ルーフバルコニー面積 30.28㎡(1戸)~68.69㎡(1戸)
予定販売価格 未定
予定最多販売価格 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
竣工時期 2022年3月(予定)
入居時期 2022年4月(予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分:区分所有権
敷地及び建物共有部分:専有面積の割合による所有権の共有
管理形態 入居後、区分所有者全員により管理組合を設立していただき、管理会社との間で管理委託契約を締結していただきます。
売主 角文株式会社
愛知県刈谷市泉田町古和井1番地
住宅事業部 TEL: 0566-21-2050 FAX: 24-5700
設計 株式会社鵜飼哲矢事務所
施工 日本国土開発株式会社名古屋支店
管理 株式会社ティーエスエス、株式会社長谷工コミュニティ
最終更新日 2019年7月30日
次回更新予定日 随時

[スレ作成日時]2019-08-23 02:55:31

エルグランデ安城駅南
エルグランデ安城駅南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県安城市末広町安城南明治第一土地区画整理事業 第28街区1,3,4,5,6,7号画地(仮換地)、安城市末広町23-205 他53筆(合計54筆)(底地)、安城市末広町23-63 他41筆(合計42筆)(従前地)
交通:東海道本線 安城駅 徒歩7分
価格:5,340万円~5,920万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:91.92m2~104.24m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 128戸
ローレルコート瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エルグランデ安城駅南口コミ掲示板・評判

  1. 1257 検討板ユーザーさん

    戸建では耐震等級3が身近な中、マンションでは1のものが今でも多いそうです。そんな中このマンションは2。
    魅力としてはどうでしょう。今あるものから選び長く住む上では良いのではないかと感じます。

  2. 1260 口コミ知りたいさん

    [No.1242~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 1261 マンコミュファンさん

    近隣を通りがかりました。
    再開発の進行途上で周囲はまだまだ空き地も目立ちます。
    自動車での移動が前提の安城で、駅前に商業施設が集積するとは考え難いですが、どの様な街を思い描かれているのか、興味があります。
    このマンション1階のテナントには、何がはいるのでしょうか?

  4. 1262 安城市民

    JR安城駅からJR名古屋駅まで最短25分、名古屋市内から並み以上にアクセスが良い。
    その割にマンションは安価で広い。名古屋市内駅近で80平米超えると物件は少ないし、
    有ってもとんでもなく高い。
    名古屋市民の皆様~~!安城に引っ越したら如何ですか?
    リニア新幹線の完成も待ち遠しいです。
    東京の皆様~~!投資に如何ですか?

  5. 1263 匿名さん

    値下げってどのくらい期待できますか?

  6. 1264 検討板ユーザーさん

    さすがにこれだけ話題の物件、完成時完売は当たり前だろうから、値引きは無いんじゃないかな。再開発物件で売れ残りなんて聞いたことないよね。

  7. 1265 匿名さん

    >>1264 検討板ユーザーさん
    こちらは値引き難しいのですね
    笠寺のエルグランデだったら値下げ期待できますか?

  8. 1266 匿名さん

    なんで値引きに拘るの?

  9. 1267 マンション掲示板さん

    >>1265 匿名さん

    欲しいけれど予算オーバーで買えない必死感が見ていて可哀想。
    どれくらいお値引きして貰えればあなたにでも手が届きそう?

  10. 1268 匿名さん

    値引き無いなら無いで安心しました
    今と後で損がないなら今買います

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    サンクレイドル池下
  12. 1269 検討板ユーザーさん

    第4期とありますが、あと何戸なのでしょうか?テナント情報はいつ頃発表なのでしょうか?
    エルグランデ刈谷銀座タワーの様にならないといいですね。

  13. 1270 評判気になるさん

    >>1264 検討板ユーザーさん

    同じ角文で刈谷市駅再開発の物件が完成後売れ残ってたよね。
    この物件も完成後売れ残りがでるのは間違いないから、相当なこだわりがないなら完成後まで待った方が値引きは期待できる。

    しかしテナントは未だ決まらないし大丈夫かな?
    完成後も決まらず空きテナントなんてことはないよね?

  14. 1271 評判気になるさん

    >>1268 匿名さん

    こんな営業マンもよく書き込みをしているネットの掲示板の情報を鵜呑みにして信じるなんて純粋な人だね。

    エルグランデ安城横山の時なんてすごい値引きだったから角文と言えば値引きのイメージだったよ。

  15. 1272 匿名さん

    >>1271 評判気になるさん
    営業マンって暇ですね…
    勉強熱心と言ってあげた方がいいんでしょうか

    大手ラ◯◯ンズで400の値引きですが同じくらいですか?

    しかし早く契約してくれた人に損させる仕組みって嫌ですね
    むしろ全く値引きしない方が信用出来ますけど

  16. 1273 評判気になるさん

    >>1272 匿名さん

    いくらの値引きになるかは貴方の交渉能力にもよりますが後から買った方が得というのは先に買った側からしたら面白くないですよね。
    なのでいくら値引きしたというのは他言しないよう念書をかかされますよ。

  17. 1274 匿名さん

    >>1273 評判気になるさん

    念書は皆に書かせていそうですし、踊らされて一喜一憂したくないですね。

    そもそも竣工前完売させる程の力があればお値引きの必要などありませんから
    交渉の余地がある時点で角文は売る力がないという事なのでしょうか…
    地元企業なので頑張って欲しいです。

    買い手からすると値引きや特典はメリットに感じてしまいますが、「安くしなければ売れない物件」というのは少し複雑です。

  18. 1275 通りがかりさん

    そろそろ100戸位契約済みでしょうか?
    3月に引渡しだと、完成時完売厳しい?

  19. 1276 匿名さん

    市議会で、オフィス、店舗ともに7割は契約済みで、1月ごろに発表予定って言ってました。
    駅直結でもないので大した期待はできないですが楽しみですね。

  20. 1277 通りがかりさん

    >>1276 匿名さん

    市議会で出た話なら正確な情報でしょう。
    7割だと90戸前後の契約ですね。
    楽天ポイント5000ポイント配ってる様子だと、あと5ヶ月で38戸は厳しい。

  21. 1278 匿名さん

    楽天ポイント5000ポイントの件ですが、資料請求された方にDMが届いているのですか?
    公式ホームページ上では来場者サービスのお知らせが出ていないので
    より成約の見込みがある顧客をターゲットにしているのでしょうね。

  22. 1279 マンション検討中さん

    ドミーのようにすぐ撤退しないか不安。
    駅直結でもなく駐車場も不便となると、なかなか集客は難しいのではないか。

    コロナ落ち着いてきたから予定通りシェアハウスはやるのかな?

  23. 1280 通りがかりさん

    >>1277 通りがかりさん

    7割というのは
    1階のテナントの話ではないですか?

    住戸部分はもっと契約されていますよ!

  24. 1281 通りがかりさん

    逆に、
    エルグランデ検討中のことを伝えていた
    他のマンションから値引きの相談がありましたよ!

    角文からはそういった話は聞いていないですが
    どこも苦戦しているのではないでしょうか?

  25. 1282 通りがかりさん

    >>1280 通りがかりさん

    具体的に何戸位ですか?

  26. 1283 評判気になるさん

    >>1282 通りがかりさん
    こういう人いますね。嫌われる人って分かんないのかな

  27. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    MID WARD CITY
  28. 1284 評判気になるさん

    >>1283 評判気になるさん

    いやいや、もっと契約されてると言われても曖昧すぎて分からないから具体的な数字を知りたいって嫌われるの?

    それとも具体的な数字は都合が悪くて言えないの??


  29. 1285 通りがかりさん

    >>1284 評判気になるさん

    残り38戸もあれば
    このタイミングでの
    第4期分譲が12戸しかない
    はずがないと思いませんか?

    テナントの7割が契約済みという情報から
    残り38戸と割り出した
    計算が間違っていますよ
    というお伝えまででして、

    具体的な戸数は営業さんにでも
    聞いてください

  30. 1286 マンション検討中さん

    >>1284 評判気になるさん
    はい。リコット刈谷でも嫌われてるのが分かんないの?答えても信じないでしょ?

  31. 1287 マンション検討中さん

    >>1286 マンション検討中さん

    リコット?なんの話?
    妄想癖が強いようだけど大丈夫?

  32. 1288 ご近所さん

    >>1287 マンション検討中さん
    そのリアクション、図星かな?笑

  33. 1289 評判気になるさん

    >>1288 ご近所さん


    “図星かな?笑”とか偏差値低そうな物言いだこと。
    見当違いもいいとこなのに恥ずかしい。

    リコット?なにそれ?
    南イタリアで作られるチーズのリコッタなら知ってるわよ。

  34. 1290 ご近所さん

    >>1289 評判気になるさん
    偏差値低そう、という発言で察しました。
    偏差値高そうっすね笑

  35. 1291 通りがかりさん

    なんだかここのマンション購入者は色々とセンスが無さそうだなぁって通りがかる時思ってしまう。

  36. 1292 匿名さん

    マルス、まもなくオープンしますね。徒歩圏内に日曜食品が購入できる環境に感謝します。

  37. 1293 マンション検討中さん

    ここって駐車場から通りに出る時って信号ないよね?車通り多いし左折はいいけど右折はかなりしにくいと思うんだけどどう?

  38. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  39. 1294 マンション検討中さん

    確かに、あまり考えてなかったけどここの駐車場から道路に出るのは出にくそう。
    タワーパーキング出庫時はいちいち車から降りて扉をしめにいかないといけないし使い勝手悪そうだ。

  40. 1295 口コミ知りたいさん

    楽天ポイント5000ポイントのDM家には来ないのかなぁ。過去見学した方が対照なのでしょうか。

  41. 1296 匿名さん

    共用施設のトランクルームは72戸分なので必要な方だけ申し込んでレンタルするんでしょうね。
    レンタル期間は年契約なのか、月契約なのか、レンタル費用はいくらなのか、もしどなたかご存知でいらっしゃれば教えていただきたいです。

  42. 1297 eマンションさん

    >>1296 匿名さん
    契約はわかりませんが、月額1000円みたいです。

  43. 1298 匿名さん

    楽天ポイントよりPayPayボーナスの方がポイントが高いです。
    「対象のマンション成約+契約書アップロードで10万円相当PayPayボーナス」とあります。11月16日までなので、ちょっと厳しいですが。。。
    楽天ポイント5000ポイントより10万円相当のPayPayがいいかも。。。

    こういったポイントサービスって、こちらから申請しないとポイント付与なしだったりしますから、積極的に聞いた方がいいような気がします。
    楽天ポイント、もらえるといいですね。

  44. 1299 通りがかりさん

    >>1298 匿名さん

    キャンペーンよりも前に契約してしまったので、これから契約しポイント還元をもらえる人たちが羨ましいです…!

  45. 1300 マンション検討中さん

    >>1299 通りがかりさん

    まぁ要するにキャンペーンやらなきゃ売れないってことだ。
    本当に人気ならそんなのやらなくても完売する。

  46. 1301 通りがかりさん

    >>1300 マンション検討中さん

    このあたりでキャンペーンなしで完売したなんかマンションにはどんなのがあるのでしょうか?
    参考までにもしご存知であれば教えてください!

  47. 1302 マンション検討中さん

    >>1301 通りがかりさん
    しょうがない、参考までに教えてあげよう。
    このあたりのマンションだとアルバックス刈谷ステーションなんて完成前に即完売。
    リコットも完売。
    デザインも高級感がありまさに再開発にふさわしい物件であった。
    一方当マンションは完売には程遠く、デザインもダサいと評判のよう。
    購入者のセンスがないとまで言われる始末。

  48. 1303 マンション掲示板さん

    それらと同じくらいの7、80戸はすでに売れてるんじゃないの
    戸数が多いほど完売まで時間は掛かると思うけど違うのかな?
    素人なのでよくわかりませんが中小規模の方が売れやすいのかな

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    NAGOYA the TOWER
  50. 1304 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  51. 1305 マンション検討中さん

    マルスが無事オープンしてよかったですね

  52. 1306 口コミ知りたいさん

    マルス賑わってましたよ。長く続くと良いですよね。
    マルス商品券5000円分プレゼントとかやらないかな~。

  53. 1307 マンション検討中さん

    マルス自体は良さそうですね。
    先日行ったらたまごが6個で9円でした。笑
    しかし、なんといっても駐車場問題を乗り越えられるかどうか。
    ドミーのようにすぐ撤退でなく
    ぜひ長く続くように駐車場を改良できないものか。

  54. 1308 通りがかりさん

    2022年4月以降住宅ローン減税を
    1→0.7%へ緊縮させる検討が
    なされているようですね…

    なかなかできないな
    おっそいなと思っていましたが
    ここにきて
    2022年3月に入居できるのは
    大きいですね

  55. 1309 マンコミュファンさん

    >>1307 マンション検討中さん

    平面駐車場も用意されていましたよ。知っている人があまりいないのか、いつ行っても空いていて停められるので便利です(⌒-⌒; )

  56. 1322 匿名さん

    安城に住まいを購入する人は豊橋には買わないでしょう
    仕事の都合だったり生まれ育った場所だったり何かしらの理由があって住んでると思うの

  57. 1324 匿名さん

    安城市内で例えばどこですか?エリアが違っては話にならないですよ

  58. 1325 評判気になるさん

    周りにどれだけダサいマンションと思われようが、
    資産価値なくて将来叩き売りになろうが、自分がいいと思ったならそんなこと気にせず猪突猛進で買いなさい。

  59. 1326 名無しさん

    >>1325 評判気になるさん

    西三河で人気の安城駅近くの物件です。これだけで十分、資産価値は担保されます。

    一方で不人気の東三河で、どこぞの与太マンションが早々と完売しようが、不人気エリアの物件と言うだけで資産価値は低いでしょうね。

  60. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    マストスクエア金山
  61. 1327 通りがかりさん

    東三河を西三河と比較しようと言う図々しさに失笑。豊橋が資産価値が高い、とか噴飯もの。
    後進地域である東三河をどうやって振興するか、愛知県のHPにも色々掲げられているから一読を薦める。

  62. 1328 匿名さん

    豊橋も場所によってはタダ同然の地価ですが、豊橋駅のプラウドに関しては資産価値あると思いますよ
    ただ、こことの比較対象にはならないと思う

  63. 1329 マンション検討中さん

    [No.1310~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  64. 1330 検討中さん

    安城は今大型マンションが新安城、三河安城、安城駅周辺に4?5棟建って、あと小さいのも何棟か建ってるから客の奪い合いになってますよね!どこも完売はしてませんね!豊橋は駅前にどれだけ乱立してるか知らんけど、利便性の良い立地にマンションが建ってないのかな?選択肢がなく一択なのかな?

  65. 1331 通りがかりさん

    プラウド豊橋は駅近といっても駅西だからな。
    地元民は手を出さないから、豊橋の事情に疎い外部の人が買ったんだろうな。
    実家が豊橋の俺からすると全く住みたくない。

  66. 1332 マンション検討中さん

    >>1302
    刈谷のリコットって数年間も公式発表で9戸とか売れ残ってるのに完売とかガセネタで騒ぐのがいて可哀そうだよね
    このマンションは今建設中のマンションの中ではデザインかなりいいほうだと思う
    プラウド豊橋もかっこいいけど、豊橋に仕事場がないと買えないわ

  67. 1333 評判気になるさん

    このマンションのデザインがいいなんて稀有な人がいたもんだ。私の周りでは皆一様にダサい、安っぽい、昭和という評価だったけど。
    まぁ周りの目なんて気にせずに買ってあげて。

    プラウドは完売、エルグランデは売れ残り。
    人気のないものは売れ残る。それが真実であり、現実。

  68. 1334 マンション掲示板さん

    三河の田舎デベと一流のプラウドを比較するのはかわいそうというものだぞ。
    比較するまでもなくプラウドの勝ち。

  69. 1335 検討板ユーザーさん

    会社でマンションの話なんてしないし、したとしても誰がどう思ってるかわからんのに良い悪いなんて言わねえよ…
    ああ、最近このへん多いですよねーくらい。
    どんだけ民度低い職場なの…または競合の不動産会社くらいでしょ

  70. 1336 検討中さん

    凄いプラウド愛ですね。ここまで来るとアナタはもしや野村不動産関係者ですか?もちろんアナタもここにいるって事はマンション検討中ですよね?勿論どこかのプラウドを買われるんですよね!

  71. 1337 検討中さん

    野村不動産、確かに立派な高給な企業様ですね。過去に労基から特別指導お受けになれましたが。コンプライアンスは大事ですよ。高級な会社、大手になればなるほど固定経費は大きく、それは全て販売価格へ転嫁されて契約者さんがご負担されます。有名人でもCMに使おうもんならその方のギャラも勿論契約者様ご負担。
    だから一概に大手が良いとも言えませんね。

  72. 1338 口コミ知りたいさん

    チラシ見て来場予約をすると、来場者プレゼントでクオカード3000円のプレゼント企画がいいですね。

  73. 1339 マンション検討中さん

    大規模なタワー機械式駐車場が将来修繕積立金額の大幅な増額に繋がりそうですが、修繕計画を確認された方いますか?総戸数120戸あれば、大丈夫なのでしょうかね?契約された方はどのように考えたのか気になります。

  74. 1340 匿名さん

    >来場者プレゼントでクオカード3000円のプレゼント企画がいいですね。

    なるほど

  75. 1341 マンション掲示板さん

    >>1339 マンション検討中さん

    修繕積立金は最初は安く見せて、どんどんと増額していきます。
    30年後にはかなりの金額になりますのでご注意を。

  76. 1342 名無しさん

    >>1341 マンション掲示板さん

    平均的な会社員だと10年とか20年でローンの返済が終わるので、ご心配をされている様に「30年後に月々の修繕積立金の支払いが増額」されてもたいして影響はないでしょうね。

  77. 1343 マンション検討中さん

    >>1342 名無しさん

    >>平均的な会社員だと10年とか20年でローンの返済が終わるので

    普通はそうなんですか!?
    平均的とはどのくらいの年収でしょうか?
    多くの方は住宅ローンを早期に返済するんですね。
    うちは多分35年MAXです。


  78. 1344 マンション検討中さん

    平均的な会社員が10年で住宅ローン完済!!?
    随分と常識のない方のよう。

    積立金を最初は安くみせて、どんどんと増額されてくので注意が必要。
    このマンションじゃ資産価値は低くて売却時は安く買い叩かれるけど大丈夫かなー?

  79. 1345 職人さん

    20代、30代前半の若い方だと35年が多いのでは?しらんけど

  80. 1346 匿名さん

    >>1343 マンション検討中さん

    住宅ローンを初めて組むのは不安なので、手元に資金を残して最初は長めに組み、慣れてから繰り上げ返済する手もあります。
    繰り上げ返済は、期間短縮型と返済額軽減型がありますが、総支払額をより小さくする前者をお薦めします。
    また金利の動向を見て借換えも有効な手段。
    私の場合、当社は65才で完済予定でしたが、繰り上げ返済で62.5才とし、更に借換えで金利差を活用して返済総額を減額し60才完済に短縮しました。
    (60才で再雇用となる企業の場合、60才超は年収が激減するので、60才までに完済したいですね)

  81. 1347 匿名さん

    30年以下で完済するケースが大半
    住宅金融支援機構の『2020年度 住宅ローン貸出動向調査』によると、2019年度におけるローン返済期間の平均年数は27年となっています。

    5年ごとに区切った返済期間別に見ると、最も割合が大きい期間は『25年超30年以下』で、全体に対する割合は44.4%です。30年以下の返済期間の割合を合計すると76%になります。

    『30年超35年以下』で完済する割合は、2016年度の13.1%から2019年度には23.6%まで増えています。ローン返済期間が年々延びているのが特徴です。

    借り換えをするケースの割合は、2016年度から年々小さくなってきているため、最初から長めにローンを組む人が増えていることが分かります。

  82. 1348 匿名さん

    ※マンションだけじゃなく「全国の住宅ローン」の数値です。
    例えば東京だともっと短い期間、と想定されたりします。
    また、「借り換えでローン組み直し」等は数字には考慮されていません。

  83. 1349 マンション検討中さん

    だれか20年、30年後のこのマンションの維持、管理費がいくらになるか分かる人います?

  84. 1350 匿名さん

    さすがにそれは・・・力不足ですいません。

  85. 1351 通りがかりさん

    低金利のうちは繰上げ返済せず
    他の金融商品で運用した方が得なのではないでしょうか?

  86. 1352 通りがかりさん

    テナントは発表になりましたか?

  87. 1353 マンション検討中さん

    オープンから空きテナントあったら笑いものですけど、大丈夫?

    大人しくトヨタホーム案にしとけば良かったのに角文と市の癒着のせいで駄作が出来上がってしまった。

  88. 1354 マンコミュファンさん

    ホントにこのマンションは駄作ですね。

    デザインは昭和の団地、設備は安物ばかり。
    外壁は吹き付けで見た目も悪く、劣化が早い。
    タワーパーキングの維持費。
    (隣のホテルやオフィスがなければ立体駐車場が出来ただろうに)
    ディスポーザーも電気鍵もない。
    販売開始から相当な時間経っているのに未だに売れ残る不人気っぷり、これは
    売却時は安く買い叩かれるので資産価値も低い。

    良い所の方が少ないな。

  89. 1355 通りがかりさん

    テナントの情報を持っている方はいらっしゃいますか?

  90. 1356 評判気になるさん

    マルスはだいじょうぶでしょうか

エルグランデ安城駅南
エルグランデ安城駅南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県安城市末広町安城南明治第一土地区画整理事業 第28街区1,3,4,5,6,7号画地(仮換地)、安城市末広町23-205 他53筆(合計54筆)(底地)、安城市末広町23-63 他41筆(合計42筆)(従前地)
交通:東海道本線 安城駅 徒歩7分
価格:5,340万円~5,920万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:91.92m2~104.24m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 128戸
プラウドタワー久屋大通公園南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン大須 ザ・タワー
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目

5550万円

3LDK

68.40平米

総戸数 44戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1(レガリア)、7-4(レガリア EAST)

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44平米~78.39平米

総戸数 92戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

[PR] 愛知県の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸