札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    タワマンですね。総住戸数300。
    駅から近いですし、注目されそう。
    大型商業施設やガーデンパークが近いのでマンション周辺も人で賑わいますね。
    マンション周辺に買物施設があることは、やはり生活していくので必須になってくると思いました。

  2. 2 匿名さん

    タワマンですね。総住戸数300。
    駅から近いですし、注目されそう。
    大型商業施設やガーデンパークが近いのでマンション周辺も人で賑わいますね。
    マンション周辺に買物施設があることは、やはり生活していくので必須になってくると思いました。

  3. 3 匿名さん

    南口のマンションはどうなるんでしょうかね。

  4. 4 匿名さん

    新苗穂駅の開業と共に発表されましたね。北口大規模開発のメイン物件になりますか。南口も同時に発表したかったんだと思いますが、地権の関係で進捗がやや遅れたようです。
    JR新苗穂駅へ直結し徒歩1分、札幌駅まで1駅3分というアクセス
    ・アリオ札幌へも1分という買い物利便性(直結は未定)
    ・隣に大型の病院が新設される(こちらは直結しますよね?)
    ……といった生活利便性のスコアの高さが注目されます。単純に「便利さ」というところを見れば、既存物件を含めた札幌の全マンション中でも屈指と言っていいでしょう。地下鉄直結物件は幾つかありますが、大型GMSもすぐそこという物件はありませんからねえ。
    弱点は、まず東区であること(笑)。南口は中央区なので、イメージ的に差はありそうです。ただし、南口にも商業施設(サツドラでしたか?)は新設されますし、個人医院が幾つか入るそうですが、北口ほどの便利さはないでしょう。また微妙に一度屋外に出ないと駅に入れません。まあすぐそこですが。
    あとは、アリオは生活の全てをまかなえるのですが、そのアリオしか選択肢がほぼないことでしょうか。何かの理由でセブン&アイが憎くて堪らない方には非常に買い物が不便です。もっとも、敷地内に中~小型の商業施設も作られるそうですので、それがある程度の補完になるかもしれません。
    物件そのものは大京と住不のジョイントですから問題は少ないと思います。札幌に25階以上のタワマンは15棟あります(分譲。建築中を含む)が、うち半分の7棟にどちらかのデベが関わっています。
    あとは価格でしょうね。東区物件初の坪200超えは確実でしょうが、どれだけ超えてくるか。「札幌の一般市民」が買える価格帯だといいのですが。

  5. 5 匿名さん

    住所東区だけ位しか欠点ないわね
    今の所

  6. 6 匿名さん

    欠点・・地下鉄が遠いことかなあ。バスがあればことたりるのかしら。

  7. 7 匿名さん

    苗穂駅と言うネーミングに田舎感思わせるが?

  8. 8 マンション検討中さん

    >>7
    「苗穂町」のイメージなんだろうか?
    南口の開発が終わるころにはイメージ変わってそう。

    札幌ってJRより地下鉄のほうが重宝されるのは冬があるから?
    すすきの・大通に直接行けないから?

  9. 9 匿名さん

    雪の影響ですね。
    JRが止まっても地下鉄は動きますから。

    ただ、苗穂と札幌の間なら、路線が複数あり本数も多いのでマシかもしれません。

  10. 10 匿名さん

    逆側の琴似は、ラッシュ時間帯の札幌行きの混雑が激しく、数分の距離ではあるもののツラいことがありますが、こちらは快速エアポートが止まらないこともあって比較的混雑していないのが良いところです。
    本数はもう少しあった方がいいかな。

  11. 11 周辺住民さん

    札幌行きは朝8時台に5本、札幌からは夕方6時台に3本・7時台に4本ですから、もうちょい欲しいとは思いますが、ちょっとぜいたくな望みかも

  12. 12 マンション検討中さん

    >>11 周辺住民さん

    それしかないの??
    まぁ、その分バスあるか

  13. 13 匿名さん

    あれ、千歳線と函館線を合わせればもっとないですか?

  14. 14 ご近所さん

    あります。ラッシュ時の電車、やたらありますよ。

  15. 15 ご近所さん
  16. 16 匿名さん

    地下鉄より本数多いのでは

  17. 17 匿名さん

    苗穂という名前 変わらんかな・・

  18. 18 匿名さん

    苗穂駅は移転してぜんぜん苗穂じゃなくなったからな。前は苗穂町の入口だったけど。
    まあでも、地名のイメージなんてこれからいくらでも変わるもんでしょう。

  19. 19 匿名さん

    大通で働くような人は、ここではなくフロンティア選ぶんだろうけど
    JRの駅近辺で働いているならとても良いマンションだね
    学区はどこになるのかな

  20. 20 匿名さん

    ここ、駅からマンションまで空中歩道でつながるみたいですけど、そこからさらにアリオまでつながるんでしょうか?そしたらもうビール園くらいまで雨にぬれずに行けますね。

  21. 21 匿名さん

    南側のマンションはどうして繋げない方向になったんだろうか?
    予算の関係??
    つながれば選択肢が広がるのに

  22. 22 匿名さん

    つながんないの?まだそのへんの最終決定はしてないと思うけど。

  23. 23 中央区民さん

    南口に計画されている分譲マンションの方に興味がありますが、
    完成時期を考えるとコッチもありなのかも知れませんね。

  24. 24 匿名さん

    小学校は東区の苗穂小学校の様ですが、中学校は指定変更区域で中央中学校も選べるのではないでしょか。

  25. 25 匿名さん

    南口待ってるとこっちが買えなくなる可能性はけっこうあるな。
    遅れ気味と聞いたことはあるが、苗穂駅開業に合わせて大和からなんかリリースなかったの?

  26. 26 通りがかりさん

    3Lの低層階の70平米が4000から見たい。

  27. 27 匿名さん

    苗穂の名前が‼

  28. 28 匿名さん

    >>24
    ないですね。中央区の中学校で指定変更区域を持つのは伏見と山鼻だけです。

  29. 29 マンション検討中さん

    >>28 匿名さん
    いやいや出来ますよ!

  30. 30 匿名さん

    28さん
    札幌市のHPをみてくださいね。

  31. 31 匿名さん

    向きはどっちかな?
    南西角ならタワーズフロンティアと同じ位だな
    土地面積を絞れば近くの新築戸建てもいけちゃう価格だわ

  32. 32 匿名さん

    近隣に流通している物件が僅少なので一概には言えませんが、面積的に上手い出物があれば、40坪以下の狭小敷地+総3階建4LDKで新築4千万以下は可能でしょうね。
    でもまあ、だったらこっちの方がいいという気もします。ここより駅に近くすることはまず不可能でしょうし。

  33. 33 匿名さん

    >>32
    良い読みだね

  34. 34 匿名さん

    >>32
    このへん、建売も土地もほとんど出てないんじゃない?マンションでさえずっと建ってなかったでしょ。
    地図で見ると、周辺にそもそも分譲できる土地が無い(笑)。

  35. 35 匿名さん

    南側の情報も出てきました。
    大和が二棟。
    空中歩道も作るとの記載があります。
    選択肢が増えて競争になるのは良いことですね。

    気になるのは価格ですね。

  36. 36 匿名さん

    南口は地上げして作った土地で中央区
    北口はJRが持ってた土地でそのJRがいっちょ噛みしてて東区。
    価格的には差が付くと思いますが、どの程度のものになりますか。

  37. 37 匿名さん

    南口は、当初の「北3東11周辺地区第一種再開発事業」では今年度内に着工の予定でしたが、ギリギリになるか31年度初頭にずれ込みそうです。少々遅れ気味というところでしょうか。
    リアルエコノミーによれば「商業・医療施設を低層部に導入する」とありますから、北口同様に利便性も高くなりそうですね(規模は違うかもしれませんが)。

  38. 38 匿名さん

    南側も、中央区なのはいいとして、周りのお店関係はホントになんにもないんだよね。
    昔からあるライオンズのタワーにくっついてる、建った当初はスーパーマーケットで、そのあと長らくパソコン屋になってた建物、いま何か入ってるの?

  39. 39 eマンションさん

    価格が高ければ意味がないけど。立地は、良いし検討できそうですが買えないのでは無駄かな!

  40. 40 匿名さん

    南口は再開発で補助があること、北口はもともとJRの土地。
    多少は価格的に抑えられることはないでしょうか?
    店舗が入る時ってどれぐらい価格に影響が出るのでしょうか?

  41. 41 匿名さん

    北口も再開発だろ?

  42. 42 匿名さん

    札幌市のHPによれば
    南口は市街地再開発事業の補助金対象で
    北口は優良建築物整備事業の補助金対象です。
    再開発組合が貰うのと事業主が貰う違いがあるようです。
    貰える額によるでしょうが、再開発は地権者がある程度潤うので、購入する部屋にダイレクトに反映するのは北口ということになるでしょう。

  43. 43 匿名さん

    北口は、北3条再開発のタワーズフロンティアと同レベルかやや高いくらい。南口は明らかにフロンティアより高いレベルの値付けだろうな。

  44. 44 マンション検討中さん

    客観的に南と北を比べた時
    全てが北口がの方が良さげで、中央小に子供がいるならぐらいしか南のメリット感じないですよね。南待つならフロンティア買うべし!

  45. 45 匿名さん

    所在地が中央区であることと東区でないこと(この二つは別)には、それなりに惹かれる方がおられると思います。

  46. 46 匿名さん

    東京都23区なら特別行政区で、自治体が区単位で医療助成や子育て支援など内容が違うから選別するけど、札幌市は市でひとつの自治体。
    区ごとに行政が違うとかないから選別する必要性は感じないな。

  47. 47 匿名さん

    ただ、区単位で判断する内容もあって、微妙にずれることがあるんですよね。
    それじゃ困るんですけど。

  48. 48 通りがかりさん

    まぁファミリー相手じゃないんだろうから
    行政区の話しはもういいや
    それより苗穂新駅は本当に価値があるの?
    桑園レベルなら不動産的価値無いでしょ

  49. 49 匿名さん

    その価値のあるなしってどういう指標なんですか?

  50. 50 匿名さん

    桑園レベルならというのは、設備などの面ですか?
    それとも駅の能力でしょうか?
    地域の力?

  51. 51 匿名さん

    桑園も駅周辺にマンションが林立してますけどねえ。不動産的価値無いんですか?
    もし仮に桑園駅とイオン桑園店の双方に空中歩廊で直結したタワーマンションが建ったら、相当な値段でも人気出ると思いますけどね。

  52. 52 匿名さん

    苗穂の周りは土地が少なく今後、苗穂駅が栄えるかというと難しいと思う。

  53. 53 匿名さん

    >>52 匿名さん
    広大な車両基地があるではないですか。中心部で得難い広さですよ。
    あそこに車両基地を置く必然性は無いです。他JRの例からも明らか。

  54. 54 マンション検討中さん

    >>53
    札幌駅にJR線が集まる仕様上、あそこの置くしかないのでは?

  55. 55 匿名さん

    研修センターを稲穂に移したのと同様に、移せる可能性はあると思います。
    まあ、札幌の中心が一駅先にあるというだけで十分な気もしますが。

  56. 56 通りがかりさん

    札幌から一駅ならやっぱり桑園をイメージしますが、駅前も空き地だらけで北口の病院の向こうは北大で何もないですよね。マンションもクリーンリバーっていローカルブランドしかないし。
    苗穂には、JRには多くは望めないけど南口含めて大手のデベロッパーが施行するので街全体の開発、活性化に期待したいですね!

  57. 57 通りがかりさん

    JRの車両基地の話が出ていますが、新幹線の車両基地も苗穂に出来るんでしょうかね

  58. 58 匿名さん

    桑園駅南口前には長らく大きな空き地がありまして、あそこは●○●な地主さんの持ち物でいろんなデベさんが泣かされましたが、5年ほど前に大和とミサワのJVで大型MSが建ちました。
    隣の日本通運があったところは今年取り壊しになって現在更地ですが、これはもう用途が決まってます。
    イオンの南東側の空き地はエアウォーターの倉庫があったところで、医療ビルが建つ予定でしたが建築費の高騰でいったんペンディングになりました。でも計画自体は残っていると思います。
    まあ、「空き地だらけ」って程スカスカじゃないんじゃないですかね。近隣のマンションだって、CRがやたらとあるから目立ちますけど、上記の大和&ミサワだけでなく、東急も三菱も大京も建ててますしね。

  59. 59 匿名さん

    新幹線の車両基地は函館になっているんじゃないでしょうか?

  60. 60 匿名さん

    今は新北斗駅のところにありますけど、札幌まで延伸されれば当然札幌にも設置するのでは。

  61. 61 匿名さん

    札幌駅は留置線程度の設置だったような気がします。簡易検査のみ。
    九州新幹線なんかも車両基地は途中ですよね。

  62. 62 匿名さん

    南側のタワーマンションのうち、B街区(西側)は全て賃貸の情報があるのですが、タワーマンション1棟が全て賃貸の物件ってこれまであったのでしょうか?

  63. 63 匿名さん

    有りますね。

  64. 64 匿名さん

    札幌で、賃貸の用に供することを目的に建てられたタワー物件(20階以上)には、以下のようなものがあります。

    パシフィックタワー札幌(北4条東1丁目・31階建)札駅の近くです。
    ビッグタワー大通公園(南一条西4丁目・26階建)三越の近くです。
    ビッグタワー南3条(南三条東3丁目・31階建)下の物件と隣同士です。
    ラフィネタワー札幌南3条(南三条東3丁目・30階建)
    レジデンスカープ札幌(南六条西1丁目・20階建)
    AMS TOWER南6条(南六条西2丁目・21階建)
    ジュエルタワー(南七条西6丁目・22階建)
    ティアラタワー中島倶楽部(南八条西4丁目・33階建)
    PRIME URBAN札幌リバーフロント(南九条西1丁目・30階建)
    AMS TOWER中島(南九条西4丁目・21階建)
    AMS 新TOWER中島(南九条西4丁目・34階建)

    というように、たくさんあったりします(笑)。中央区に限定すれば、分譲の20階以上物件は12棟ですから(完成済)、ほぼ同数があるわけです。
    例外として、知事公館前タワーレジデンス(北三条西16丁目・30階建)というのがあります。これはかつて明和地所が、自社のハイブランドマンション「レミントンハウス」の北海道初物件「クリオレミントンハウス知事公館前」として分譲したのですが、諸事情ありまして一棟まるごと賃貸物件化し、「マイアトリア知事公館前」→「ベルフェリーク知事公館前」→「知事公館前タワーレジデンス」と名前をコロコロ変えて現在に至っています。
    また、現在住友不動産が、札幌駅にほど近い旧伊藤義郎邸の敷地に「ラ・トゥール札幌伊藤ガーデン」という高級賃貸マンションを建築中です(30階)。マンション名に人の名前が入るのは北海道初ではないでしょうか。

    しかし、大和のツインタワーの片方って賃貸なんですか?すると、分譲側がプレミスト、賃貸側が……ロイヤルパークス?かなんかの別名称になるんですかね?狙いがちょっと分かりませんね。分譲でも売れると思うんだけど。

  65. 65 匿名さん

    賃貸は結構あるんですね。
    看板情報では賃貸281戸になっていました。プラス店舗と診療所。

    あと、空中歩廊の記載はないので、つながりますかね。
    建設主体が違うのかもしれませんが。

  66. 66 匿名さん

    商業施設が入る方の棟が賃貸なのかあ。なんか残念。
    空中歩廊の件は、
    http://www.city.sapporo.jp/toshi/saikaihatsu/redevelopment/jigyo/chuo/...
    まあ本決まりのCGではありませんが、なんか繋がってるように見えません?左が賃貸になるってことですかね。

  67. 67 匿名さん

    二棟分譲を諦めたということは、450戸超は売り切れないと見たか。
    てえことは、価格的にかなり上がってしまうのかもね。そのうち分かることだけど。

  68. 68 匿名さん

    札幌駅の次の駅って
    魅力的ではある

  69. 69 匿名さん

    札幌の隣駅と札幌屈指の大型商業施設に、共に直結しているというのは、おそらくもう二度と出ない物件ではあるでしょう。その分たいそうなお値段にならないといいのですが。

  70. 70 匿名さん

    通勤時の本数の多さはかなりのものですね。

    1. 通勤時の本数の多さはかなりのものですね。
  71. 71 匿名さん

    2022年だけど、新さっぽろ駅直結?のタワーも比較検討の余地ないか。
    新さっぽろだと、JRのみならず地下鉄もあるし。JRは快速停車。空港へも行きやすい。

    もちろん、すすきのからの距離は比べるまでもないが。

  72. 72 匿名さん

    空港にはJRが楽ですが、普段の生活では、特に冬は地下鉄がいいですね。
    新さっぽろも価格次第では人気になるかもしれません。

  73. 73 マンション検討中さん

    新さっぽろ駅周辺の再開発は、まだプランが確定していないのでなんとも言えません。現時点での計画では空中歩廊でJR新札幌駅と連結される予定ですが、距離的にはけっこう離れているのでかなり歩くことにはなりそうです。
    新さっぽろタワーとここを比較すると、こちらが明確に優っているのは都心アクセスです。新さっぽろも快速エアポートなら10分足らずで着きますが、それは1時間に二本です。何が来ようと隣駅なので3分のこちらとはけっこう差があるでしょう。また自家用車やタクシーによる移動であれば、距離は比べものになりません。ただし、新さっぽろは地下鉄を併用できるという大きなメリットがあり(しかも座れる)、東西線沿線にお勤めの方には魅力になるでしょう。
    また新さっぽろ側が優っているのは空港アクセスで、あちらが直行できるのに対し、こちらからはいったん札幌駅へ逆走してから乗ることになります。頻繁に飛行機を利用される方には選択の要素になるかも知れません。
    周辺の買い物等環境は、地域としてみれば新さっぽろエリアの圧勝ですが、こちらはアリオがマジですぐそこで、しかも直結しています。サンピアザを中心とする新札幌駅周辺の商業施設は、増築を重ねて出来たので複雑怪奇な動線ではありますが、馴れればなんでも見つかります。対してアリオも生活に必要なものはハレもケもほぼ全てアリオ内で揃います。いずれを選ぶかは難しいところですね。
    と、比べてはみたものの、実際には販売時期は重ならない可能性が高いかと思います(笑)。新さっぽろが売り出される頃にはここは終わっているでしょうね、きっと。発売が遅くなる南口タワーならば重なることもありそうですが。

  74. 74 匿名さん

    新札幌は、日中であれば、エアポートは15分に1本なので1時間4本ですね。
    空港へは座っていけないのが少し悔やまれるとことでしょうか。
    区役所や体育館、水族館や科学館など多様な文化施設も集まっていて、教育環境としては良い場所かもしれません。
    確かにまだ先ですね。

  75. 75 匿名さん

    ここだと札幌駅まで、大人の足で20分くらいで行けませんかね。
    運動不足の人は、週1回くらい徒歩出勤もできるんじゃ?

  76. 76 匿名さん

    マンション前の道路から札幌駅の東口まで、道のり距離で1.8km強ですね。
    20分だとちょっとツラいかも。でも25分はかからないでしょう。夏の朝などはいいかもしれませんね。

  77. 77 匿名さん

    アリオ札幌
    行ったことないんですが、どんな感じですか?

  78. 78 匿名さん

    どんな感じと言われても漠然とし過ぎてますから、ご自分で行って確かめるしかないですね。

  79. 79 匿名さん

    総戸数が300戸とはかなりの大規模マンション。
    どのような外観デザインに仕上がるのでしょう。
    スカイラウンジや、コミュニティルーム、ゲストルームなど
    共用施設も充実していて素敵だなと思います。
    プラン内容の公開が楽しみです。

  80. 80 匿名さん

    >>77 匿名さん
    ちょっと洒落たイオンって感じです。
    個人的にはテナントとか飲食店なんかがイオンより良いと思います。

  81. 81 匿名さん

    >>32 匿名さん
    絶対その金額では無理ですね~
    土地建物の内訳は?
    5000でもいけるかな?

  82. 82 匿名さん

    アリオ札幌と比較的規模が近いイオン発寒を比べてみると、専門店数はアリオが115、イオンが153です。
    だいぶ差がありますが、アリオの特徴は大きめのテナントを多く入れていることで、例えばドラッグは縁の深いアインズ&トルペを入れてます。それ以外にもユニクロとGUはそれぞれ別店舗を入れてますし、トイザらス&ベビーザらスとアカチャンホンポも各々大きなスペースを取ってます。その他、くまざわ書店、100均のキャンドゥなどが大きいテナントです。
    イオンの方は、大きいテナントは未来堂書店とユニクロと無印くらいで、ドラッグやベビー用品は自社売場になってます。
    飲食店は、スターバックスやサーティワンや銀だこやカルディやケンタやいきなりステーキなんかは共通してます。まあ、どちらも「たいがいのものはある」としてよろしいかと。違いを挙げるとすれば、イオンには回転寿司のなごやか亭が入ってますがアリオの和楽は撤退しちゃったので現在回転寿司はありません。またアリオにはベーカリーでどんぐりが入ってますがイオンは自社のパン工房です。
    つまるところ、大型GMSの特徴を挙げるのは難しいという結論になるかと。

  83. 83 マンション掲示板さん

    まぁどちらにしても
    発寒のイオンクラスのSCと駅に直結してるのはこれからも中々出ないでしょうね!

  84. 84 マンション検討中さん

    坪単価いくらくらいでしょう
    150万ならいいなと思っております
    66mで3000万 ちょっと安いですか

  85. 85 匿名さん

    スミフも噛んでるし苗穂とはいえタワーズフロンティアと同レベルか若干高い位の値付けにはなってしまうかなぁ

  86. 86 マンション検討中さん

    >>85 匿名さん
    なんか夢ないですね、駅直結とはいえ苗穂駅が高級タワマンになるともう庶民は行くところがありません

  87. 87 匿名さん

    坪150万は100%あり得ないな。200万切ったらバーゲンでしょ。

  88. 88 マンション検討中さん

    最近のJR最寄物件で言うと、札幌から1駅の桑園駅徒歩4分で坪168万円、同8分で152万円、2駅の琴似駅5分で169万円、同7分で141万円です。
    札幌の隣駅直結のタワーマンションで、どう考えても150万円はないでしょうね。

  89. 89 マンション検討中さん

    しかし、「行くところがありません」ってこともないでしょう。地下鉄・JR駅から徒歩6分以上の立地なら、坪150万円での選択肢はかなりあります。この物件が破格に安くなる要素はありませんから、期待する方が無茶かと。

  90. 90 匿名さん

    南側に予定のマンションとは価格差が出るでしょうかね?

  91. 91 匿名さん

    前の方にも書いてる人がいるが、まあ出るでしょう。とはいえ、けっこう発売のタイミングがズレそうだから、比べようと待ってるといいとこ買い逃すかもね。

  92. 92 さっポコさん

    最近、連絡通路に設置された模型によると、

    >>4 匿名さん
    ・アリオ札幌へも1分という買い物利便性(直結は未定)
    →直結するようです

    ・隣に大型の病院が新設される(こちらは直結しますよね?)
    →直結しないようです


    >>21 匿名さん
    南側のマンションはどうして繋げない方向になったんだろうか?
    →空中歩廊で繋がり直結するようです


    >>38 匿名さん
    昔からあるライオンズのタワーにくっついてる、建った当初はスーパーマーケットで、そのあと長らくパソコン屋になってた建物、いま何か入ってるの?
    →空いてます
    →新幹線新駅絡みでパソコン屋さん戻ってくるかもですね

    1. 最近、連絡通路に設置された模型によると、...
  93. 93 さっポコさん

    >>92
    #苗穂駅 #南口

    駅前広場を挟んで東西御対面!
    これ、近距離で視界の行き場きついですね!
    土地に対して菱形◆に建てれば眺望も視界も抜けるのに

    デベ、ダイワハウスでしたっけ
    ここと違うとこだから言うだけムダか(^^;

    1. #苗穂駅 #南口駅前広場を挟んで東西御対...
  94. 94 ハナビ

    坪単価勝手予想~

    低層(5階くらいまで) かつ線路に面した住戸:165万前後
    低層(5階くらいまで):170万前後
    中層(13階くらいまで):175万前後
    高層(25階くらいまで):185万前後
    最高層:190万~200万

    駅直結&大型ショッピングモール直結のタワーマンションは札幌市内でココだけなんで今のところ
    新札幌にも今後、JR北海道が頑張れば駅直結タワーマンション登場する可能性はありますが

    苗穂駅周辺が順調に激変していけば快速エアポートの一部が停車するようになるかも?
    そうしたら、人の流れが急変してオフィスやホテルも出来てくるかも!
    今時点でもサッポロガーデンパークの飲食施設は外国からの観光客や法人団体様で溢れかえってますから

  95. 95 キテルネさん

    >>17 匿名さん
    苗穂って昔々の光景は桃源郷だったそうですよ!今じゃ想像すらできませんけどね。
    質のいい湧水を求めてメーカー複数進出!付随して関連の畑が拡がり…ここまではよかった。
    JR苗穂工場ができて以降すっかり中途半端な工業系団地化…再開発に取り残されることとなり今に至ってます。

    昔を知る方にとっては苗穂という地名や地区の価値は山鼻のそれに近しいのではないでしょうか。
    デベのキャッチコピー【苗穂の魅力が目を覚ます。】を見たときは、あぁ・・・地区のこと案外理解してるな ってビビっときちゃいましたし笑

    誰もが羨む街になる はならないと思います!(o^-^o)
    もっと住みよい街は市内にいくつかあるので

    1. 苗穂って昔々の光景は桃源郷だったそうです...
  96. 96 匿名さん

    苗穂駅に直結してんだから名前に「苗穂」って入れるのはまあ必然だけど、実際の苗穂って旧苗穂駅より東側だからねえ。

  97. 97 マンション検討中さん

    真剣に検討しています。
    北はアリオに繋がって、大手の首都圏でも実績のあるブランド。問い合わせたらJRの土地なので価格もそんなに高くならないですよとのこと。
    不動産関係の知人が、南は寺とかの地主が権利を主張してて、デザインとかクオリティもそれなりで地盤も良くないのに、再開発組合に大手が参入して、中央区だからということで金額を一坪あたり20万くらい高くするって聞きました。
    子供の学校の関係もあり中央区に住みたいので南が発売される前に決めれません。でも北を買いそびれたくありません。パニック!

  98. 98 マンション検討中さん

    高層階200はないなぁ
    だって100m高層階が6000万でしょ?
    最近の中央区タワマンは高層階100mは1億近いのがデフォですからね。シティタワーも1.2億くらいだった気がします

  99. 99 匿名さん

    >>97 マンション検討中さん
    ここは中央区でない事はご存知ですよね。

  100. 100 匿名さん

    >>99
    中央区に住みたいから、中央区物件である南口を待ちたい。でも悩ましい」って書いておられるのではないですか?別におかしくはないような。

  101. 101 坪単価比較中さん

    札幌の隣駅と巨大SCに直結するワンアンドオンリーのタワマン大京住友不動産が手がけるのですから、東区とはいえ、そうとう強気で来ると思いますけどね。
    現在の相場感からしても、全体の平均で坪200万を下回るとはちょっと思えません。もし下回るとしたら、JR北海道さんが土地価格をかなり勉強した結果だと思いますが、今のJRさんは銭ゲバなのでその可能性は低いかと。

  102. 102 匿名さん

    >>92
    パソコンショップのDo夢さんは、あの場所では売上的にジリ貧だってんで思い切って札駅そばに引っ越したと聞いたことがあります。新幹線駅建設で今の高架下店舗から追い出されるとしても、還ってはこないんじゃないかなあ。
    あそこは、南口に400世帯以上が増えることを睨んでスーパーが入るといいんじゃないかと。南口側からだとアリオまではかなり歩かねばなりませんし。

  103. 103 匿名さん

    苗穂駅は中央区なんですね。
    線路1本の違いで、ここは東区。
    ここは昔だと駅裏なんでしょうが、さて中央区と東区という名称の違いの影響度は?

  104. 104 匿名さん

    >>103
    気にする人は気にするって感じかしらね

  105. 105 匿名さん

    まあ、上にも書かれてますが、小中学校の学区を気にされる方もいるでしょうしね。

  106. 106 マンション比較中さん

    参考になるかどうか?ですが、ファクトリー直結タワーズフロンテイア、サウス棟
    最上階 SStype 116㎡、17年12月抽選販売 9500万円でした。

  107. 107 匿名さん

    札駅そばのD'グラフォート札幌ステーションタワーも、中央区ではありませんがその年の全物件中最高値で、瞬く間に完売しましたから、気にしない人の方が多いのではないでしょうか。

  108. 108 匿名さん

    この物件の最高額タイプは物件概要にある126.33㎡(38.2坪)の4LDKです。これが最上階にあるとすると億超えじゃないでしょうか。1億円として坪265万円ですね。

  109. 109 匿名さん

    北区と東区はチョット違うかもね

  110. 110 匿名さん

    全体的に広めな設定だし苗穂だし買える価格も考えると意外とバーゲン価格かもしれないね。平均坪単価180万くらいは頑張るかも。

  111. 111 匿名さん

    以前から東区役所近隣に住んでおります。
    盛り上がっているところに恐縮なのですが、苗穂駅とアリオが直結でも、ここで億出す人いるのでしょうか?

  112. 112 匿名さん

    ここに、いますが!hi

  113. 113 匿名さん

    >>111
    確実にいるでしょうね。まあそのうち必ず分かることなんで、今どうこう言っても仕方ないのですが。

  114. 114 マンション検討中さん

    間取りきました
    最上階は120mのようです。一億くらいでしょうか

  115. 115 匿名さん

    >>114 マンション検討中さん
    120mって120平米の事?それとも高さ?
    広さなら最も広い部屋より若干狭いって事ですか。
    事務所ビル並みの階高という事では無いですよね。

  116. 116 マンション比較中さん

    子供いるので南側を待つか迷います。

    あまり言いたくないですが、北側は小学校も中学校も学区が結構難しいところですからね…。私は小さい頃新興住宅街と公営住宅が共存する地域で育ちましたが、子供の間ですら両者でものすごく価値観や文化に距離があっていい思い出があまりないので、子供にとって良いのか悩みが深まります。

    子供が卒業してしまえば最高の立地な気がするんですけどね。

  117. 117 匿名さん

    まあ、小学生または就学前のお子様を持つ子育て前期のステージにいる比較的若年層のご家庭は、学区以前に価格がバリアになって相当少ないと思われます。中学生になっちゃってると元の学校に継続して通えますから、お子様の負担は別にして大丈夫でしょう。
    ちなみに学区は美香保中ですが、ここ、まだ荒れてるんですかね。

  118. 118 匿名さん

    子どものころに良い思い出がない
    というのは不運かもしれませんが、
    世の中楽しい人ばかりではありませんから。
    早めに修業して、早めに悟りを開くという意味では、良い経験だったかも(でもやっぱり、楽しい環境で気持ちよくいきたいけどね)。

  119. 119 マンション比較中さん

    >>117
    共働きなので届いちゃうかなと思いましたが、確かに想像以上に高くなるかもしれませんね。

    >>118
    確かにおっしゃる通りですね。私はその後仕事でも難しい方との接点が少ないので、なおさらそういった経験を悪く取りすぎているのかもしれません。
    子供にはそういう経験はさせたくないなというのは、少し甘やかしすぎなのかもしれませんね。

  120. 120 マンション比較中さん

    300戸ってのは、Dグラに次ぐ2番手くらいでしょうか?

  121. 121 匿名さん

    タワーマンションに明確な定義はありませんが、慣習的にはおおむね20階建て以上をそう呼んでいるようです。
    であるならば、札幌のタワーマンションのうち最大のものはD'グラフォート札幌ステーションタワー(336戸)ですが、その次はアパタワーズ札幌大通公園(319戸)です。20階建ですから「タワー」を名乗るにはギリギリですが、まあ自分でもそう言ってるわけですし(笑)。
    タワーにこだわらないのであれば、札幌で最大のマンションは北区のSタウンパストラルハイムです(504戸)。ただしここはA~Eの5棟合わせての戸数なので、単一棟の戸数ならば札駅北のグラフォートが最多戸数になるでしょう。まあ「街」になってる複数棟物件については、じゃあ森林公園パークハウスはどうなるとか、清田のシュヴァービングはどうなるとか、ややこしいことになりそうですし。

  122. 122 検討板ユーザーさん

    >>121 匿名さん
    ありがとうございます

    資産性はどうでしょうか、値上がりや賃貸需要はどうなのでしょう?

  123. 123 匿名さん

    >>115
    >>114の書き込みは大京さんから郵送されて来た資料に基づくものだと思いますが、ウチにも来たそれには4タイプの間取りが紹介されてます。その中で最大のものがPGタイプで126.33平方メートル。「最上階南西角住戸」との説明があります。主寝室を10畳、リビングダイニングを20畳取り、お風呂も1822を入れてる、まぎれもないプレミアムタイプですね。
    ですから「120m」は120平米のこと言ってるんでしょうね、たぶん。
    でもって、この住戸は1億越え間違いなしでしょう。

  124. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん
    主寝室10畳、リビングダイニング20畳は珍しくないですが、風呂1822はシティタワー札幌のJタイプと同じで、ちょっと贅沢ですね。広めの住戸でないと使用時間が相対的に少ない風呂スペースを大きく取る訳に行きませんから。そうなると洗面は2ボウル、トイレも二箇所でしょうか。良いですね。
    4LDK位なら3-4人家族にちょうど良いと思います。

  125. 125 匿名さん

    PGタイプは、洗面所はもちろんWボウル、リネン庫も設置しています。トイレも玄関脇と主寝室前に2ヶ所あり、4つの個室はすべてクローゼットを備え、うち2室はウォークインです。靴収納スペースは1.5畳程度あり、靴以外の小物も収納できるでしょう。
    札幌ではハイエンドに属する住戸だろうと思います。ただし、あくまでも「贅沢な既存の4LDK」の延長上にある住戸で、ブランズ外苑前のプレミアムプランのように規格外の住戸ではありません。それだけにあまり極端な価格にはならないだろうとも思われ、1億を大きく超えることはないのではないでしょうか。

  126. 126 マンション検討中さん

    すでに基礎工事やってるみたいですね
    鉄筋が地面から見えていました

  127. 127 さっポコさん

    >>107 匿名さん
    北区、札幌駅に直結と東区、苗穂駅に直結とではかなりニュアンスが違うのでどうでしょうか?
    中高生のいるファミリーをメインターゲットにした価格設定にする方がJR北海道にとっていいように思えます
    アリオ札幌を日常的に利用できる環境で家族をリボーンしたいような層と病院通いやショッピングを楽にしたい層へアピールするのがよろしいかな
    札駅北口タワーみたいに弁護士や開業医や経営者へ売り込んでもココだと相手にされないでしょう

    区のイメージ善し悪しってどの街でもありますよね!
    東京だと港区がいいとか…
    札幌だと中央区西区、豊平区、北区、東区、白石区の順でしょうか
    (厚別区、南区、清田区、手稲区は戸建ての主戦場なので除外)

  128. 128 マンション検討中さん

    「中高生のいるファミリーをメインターゲットにした価格設定」は、まあ、あり得ません。
    現在の市況で言えば坪単価150万~160万円程度ということになるでしょうが、シンプルな話、そんな価格設定ではどう考えたって売るだけ赤字です。JR北海道さんが血を流して超安値で土地を提供したというなら別ですが、そんなことをする理由がありません。
    実際に大京さんがどういう層をメインターゲットに据えているのかは知るよしもありませんが、それが「子育て前期のライフステージに居る世帯」だというのは、高い確度で否定できるでしょう。

  129. 129 マンション比較中さん

    まあ価格的には安くしようがありませんから、子育てが終わった方・子無し世帯をメインに据えた方がいいでしょうね。
    その意味で間取りがファミリータイプのものは減らした方が戦略的には適切な気がしますね。

    北区の札幌駅北口は元から北大関係者や転勤族の子弟がいたことで学区的にもよかったことや地下鉄も使えるので、西11丁目や西18丁目が勤務先最寄駅となる可能性が高い富裕層世帯にも売り込めました。
    苗穂駅しかなく学区的にも最悪に近い東区では、どういう場所か知らないような方はともかく、私のような普通のファミリー層は高い金額出して住む気がしません。

  130. 130 匿名さん

    札幌駅直結と苗穂駅直結(地下直結ではない)とを比較すること自体あまり…。

    超都心よりは安いでしょうから、ある程度の世帯年収あるファミリー層もひきつけるような気はしますが、とはいえ、苗穂エリアの良さをよく知り、愛着のある層が中心でしょうね。

    価格次第では爆発的人気もあるでしょうが、逆もまたあり(住不が絡んでいますから、後者と予想)。

  131. 131 匿名さん

    ナエボに住むことが夢、憧れ!
    っていう人がそんなに多くはないような気がします。
    こなれた価格でない限り、人気沸騰とはいかないでしょう(住不がそんなこと許さんでしょう)。

  132. 132 マンション比較中さん

    タワマンの東には整形外科の病院が立つっぽいですね

  133. 133 マンション検討中さん

    モデルルームはいつ頃出来るのでしょうか?

  134. 134 匿名さん

    販売開始予定が7月中旬なら、早くてもGW期でしょう。

  135. 135 マンション検討中さん

    >>134 匿名さん
    ダレ情報でしょうか?
    スミフさんかな?

  136. 136 マンション検討中さん

    地震有りましたがここの地盤はどうなのでしょうか?

  137. 137 匿名さん

    札幌市で作っている防災マップを見る限り、良い方だとは言える。
    過去の地盤調査の事例をデータベースで見ると、近隣では「ノヴァ78」という物件の地盤が「やや強固」、「アルファマンスリー」も「やや強固」、「須戸ビル」が「やや弱い」という評価。それぞれの所在地は地図で確認されたい。
    とはいえ、本当に近隣の調査物件というのはDBに無く、100m離れれば地盤の強さが変わることは普通にあるので、本当の本当は分からん。もちろん大京住友不動産は調査してる筈だが。

  138. 138 匿名さん

    7月に販売開始なので、まだ価格などの詳しい情報は載っていませんが
    このあたりの相場ってどれくらいでしょう。
    もちろん、階によって価格は違うと思いますが。。
    大規模マンションであり、共有設備がかなり充実しています。
    間取りなどの詳細がオープンになるのが楽しみです。

  139. 139 マンション比較中さん

    >101
    にもコメントありますが、坪200万円くらいが妥当と思います。2LDK 66mで4000万円くらいですね。
    苗穂の駅直結が坪110万円くらいだったはずですから、平均所得は横ばいなのに物件価格は約2倍ですね

  140. 140 マンション検討中さん

    >>139 マンション比較中さん
    坪200って簡単に言いますが道民で買える人いるんですかね?

  141. 141 匿名さん

    >>140 マンション検討中さん
    ちょっと古い指標だけど2013年新築マンション価格の年収倍率は全国平均で約7倍。(最近はもっと上がっていると聞く)
    同年の札幌市の世帯年収をみると700万円以上が約10万世帯。勿論これら全部が住宅購入希望でないけれど、5000万円物件の潜在購入可能者。
    坪200万円なら5000万円だと25坪、80m2強。
    北海道の人口は札幌市の約2.5倍。札幌市より高所得地域もあれば少ない地域もあるけれど、大雑把に言って北海道だけでも約25万世帯が潜在購入可能者。
    十分過ぎでしょ。
    https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=01100...

  142. 142 マンション検討中さん

    >>141 匿名さん
    その10万世帯の平均年齢はどのくらいなのでしょうか?50代だとローン組んで返せるのかな?ほとんどが本州資本のサラリーマンなのでは?だとしたら北海道にマンション買わんでしょ(笑)

  143. 143 マンション検討中さん

    苗穂の相場110万てかなり良いところついてますね(笑)150万くらいが妥当な所だと思いますけどね。駅前のマンションがゴーストタウンみたいにならない事を希望しますけど。売主以外は誰も幸せになりませんよ。良く考えて欲しいですねJR北海道には。損して得とれの精神を忘れないでください。

  144. 144 匿名さん

    「苗穂の駅直結が坪110万円くらい」って、どこの物件のこと?
    相場の話なんかしてないですよね?

  145. 147 マンション検討中さん

    [NO.145~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  146. 148 匿名さん

    >>142 マンション検討中さん
    そんな事無いでしょ。住宅に対する要求は人生のステージ毎に結構大きく変わる(立地、大きさ、設備等)ので、それに応じて買い換える人はいます。自分も今までに数回買い換えているし、今後もまだ買い替え計画があります。周囲にそういう人がいるのも知っているので、世の中そういう人達がそれなりにいるのです。この種の買い換えだと若い時の1回目の購入はローンを使ったとしても2回目から売却代金で買い換えなのでローン無し。次回も勿論現金一括。
    ローン世代でも、そもそも700万円10万世帯って世帯収入。例えば札幌市職員の年間収入は平均42歳で620万円。道内に札幌市より高額な自治体は複数ある。30代でも夫婦で公務員なら1千万台でしょ。
    https://toyokeizai.net/articles/-/218011?page=11
    もう一つおまけすると全国平均だけれど大雑把に言って50世帯に1世帯は純金融資産(つまり金融資産から借金などの金融負債を引いたもの)保有額が1億円以上。その気になれば1億円のマンションを、今住んでいるところはそのままで、現金で買えるって訳。
    そうだ、もう一つ。全国規模企業の東京採用社員で地方勤務になると、給与水準本社のままで各種手当が出る(最近は随分と渋くなったけれど)ので正直地方生活だとお金に余裕が出来ます。で、そこでとりあえず住宅を買う訳。次の任地でもまた住宅を買うという事を繰り返す、目先が効く人がいます。結果退職時には全国に何軒かの貸家を持つ大家さんです。
    要するに個人の住宅購入能力ってはっきり言って大きな差があるのですよ。そこを認めなきゃ。お若い方の様だから、色々工夫して下さい。
    ところで(笑)って書く人多いけれど全く品がないね。「のかな?」って表現と合わせ、要するに元の投稿者を侮蔑しているわけでしょ。自分と違う世界が幾らでもある事に気付けない様じゃ成長しないよ。

  147. 149 匿名さん

    運営様。
    145及び147の発言は、「他の利用者に対する嘲笑、煽り発言」に該当しますので、削除をお願いします。

  148. 150 マンション比較中さん

    まあまあ、みなさん仲良くしましょう。
    ところでこの物件、南向きだと列車の騒音ありそうですが、どうでしょう?それでも南向きが高くなるんでしょうか?

  149. 151 周辺住民さん

    10万世帯いようが苗穂駅近くの80m2程度のマンションに5000万出す人はかなりの少数派と思われ…。

  150. 152 匿名さん

    >>151 周辺住民さん

    10年前の80m2なら中層階までだとせいぜい2500万円だったでしょうね。高層階でも高々3000万円位だったかも。
    その頃に昨今の相場を予想した人は居なかったでしょう。今思えば10年前にマンション買っとけば良かった、と悔しいく思っている人は多いのではないでしょうか。あの頃なら買えたのに、とね。
    勿論この10年先の相場は分かりません。上がるかもしれないし下がるかも知れないし。でも過去10年よりも更に給料は増えずに物価だけ上がる可能性は結構高いですよ。

  151. 153 マンション検討中さん

    >>150 マンション比較中さん
    騒音は何階くらいまで影響あるのでしょうか?それとも高層階の方が騒音の影響大きいってことあるのかな?音って上に反響するって聞くけどどうなんでしょうか?
    駅南に建つ二棟のマンションだと北側になるから南側の部屋が欲しい人は南口の二棟の方が良いのかな?

  152. 154 マンション検討中さん

    間取りの情報欲しいけどどこ探しても出て来ない。

  153. 155 匿名さん

    新たなティザー広告で、このマンションが制震構造であることが分かりました。住友の駅前といっしょですね。
    ファクトリー直結のフロンティアは耐震ですから、20階と30階の間で地震対応構造のマジョリティが変わるということなのでしょうか。

  154. 156 匿名さん

    タワーズフロンティアの21階70mは超高層とは言えないから耐震で十分でしょう。制振だと過剰スペックだと思います。

  155. 157 ご近所さん

    >制振だと過剰スペック

    単純に言って同じ高さと形の建物ならば制振や免震構造にする事で、高層建築になるほど1)建物自体はコストダウンでき、2)よって部屋の実効面積を大きく取れ、3)さらに地震や強風に対する快適性が増す可能性があります。一方でこれら装置の初期コストやメインテナンスコスト(点検、交換)が必要です(鋼材ダンパーによる制振装置はほぼメインテナンスフリーです)。
    これらの全体バランスの上に最適設計をしますので、どの方式の場合でも過剰スペック(=無駄)にはなりません。

  156. 158 匿名さん

    「苗穂駅近くの80m2程度のマンションに5000万出す人はかなりの少数派」というのは、15年前であればその通りだったでしょう。
    しかしながら、札幌で最も古かったボロボロの苗穂駅舎は移転で最新の橋上駅に代わり、札幌駅まで最短であればドアから5分程度、また札幌でも一、二を争う巨大なショッピングセンターに隣接、敷地内にも商業施設が作られ、また病院も誘致される大型再開発の中心物件……というのが現在の環境です。
    まあ消費者の動向をどう捉えるかはその方の自由なので、それでも「かなり少ない」と考えるのはご自由ですが、その裏付けとして何があるのかな?とは思います。「苗穂」だから?

  157. 159 評判気になるさん

    >>158
    札幌において予算5000万の人であれば戸建派が多数派という事のようです。
    身内に大手ハウスメーカー(分譲マンションから注文住宅や建売までやってる)にいるせいか、土地価格や木造住宅の坪単価より分譲マンションの坪単価の上昇はかなり激しいので、
    そういう傾向になっていると聞きました。
    もちろん、この物件に対しての消費者の動向を把握している訳ではありません。
    自分は格安ならこの物件を検討しますが、80m2に5000万出すなら南口のタワマンを待ちたいと思います。

  158. 160 匿名さん

    「札幌において予算5000万の人であれば戸建派が多数派」というのがよく分かりません。
    戸建てかマンションかというのは予算額で決まるものではなく、購入者のライフステージや、居住環境に求めるものによって選択されるものだと思います。例えばリタイア層の夫婦世帯であれば生活利便性が高く冬季の雪かき等が不要のマンションを選択する割合が高いでしょうし、子育て期で自然の中で育てたいという希望を持っていれば多くが戸建てを選ぶというように。
    単に「5千万円出せる」という条件だけで戸建て派がマジョリティになるとは、ちょっと考え難いものがあります。

  159. 161 匿名さん

    北12条駅近くのプレミストが80m2で5700万円程度で出ています。中古扱いでしょうか。
    そういった物件と比較した場合、5000万は高いでしょうか?

    あと、南口と北口でどれぐらい利便性が変わるでしょうか?

  160. 162 周辺住民さん

    戸建かマンションかは予算で決まるケースは多いみたいですよ。
    新築で予算数億なら戸建が圧倒的に多いですし、新築で予算2000万なら郊外の戸建しか選択肢に入りませんしね。
    実際に大手ハウスメーカーや不動産屋に聞けば予算5000万の人達の傾向くらいは分かりますよ。札幌での分譲マンションは5000万超えるとなかなか売れないみたいですね。

  161. 163 匿名さん

    数億とか2000万とか、そもそも一方の選択肢を無くすような額の予算を例に挙げても仕方ないですね。
    まあ、物件に関係ない話なのでこのへんで。

  162. 164 通りがかりさん

    苗穂ですよ。
    札幌10万世帯は知ってるはずです。
    道内に15万世帯の潜在購買可能世帯が本当に居たとしても札幌(苗穂)に引っ越して来るのか?
    結局は道外のシニアと投資目的の人達の方を向いてるように思えます。
    だとしたら結果として苗穂の街は今後発展しないのでは?

  163. 165 匿名さん

    東京とはまた違うけど、武蔵小杉も豊洲もそう言われてただろうね。ターミナル駅近くだし、今のご時世なら需要はあるでしょ。もちろん高すぎたらダメだけど

  164. 166 マンション検討中さん

    まあ、なんでまた苗穂をそんなにdisりたいのか知りませんが、ご自分の持つ地域イメージが札幌や北海道のマジョリティと一致してると、軽々に思われない方がいいと思いますよ。いやほんと。

  165. 167 マンション検討中さん

    タワーマンションの間取りってなんかイマイチの感が強いんだけどここはどうかな?
    水周りの位置が平面で決まるからどこも同じような間取りになるのかな?

  166. 168 匿名さん

    「イマイチ」の中身が分かりませんとなんとも。

  167. 169 マンコミュファンさん

    タワマン自体は好きじゃないけど間取りは田の字が少ないから好き。

  168. 170 マンション検討中さん

    タワーマンションの南側って暑いって聞きますが本当ですか?北海道ならやっぱり無難に南側ですかねぇ?北側はどうなのか経験者誰から教えて下さい。

  169. 171 マンション検討中さん

    北側日がないので寒いですね。ただ売り出し価格安い分、資産価値下がりにくいのも北側です

    あと北海道は東より西が人気みたいです

  170. 172 名無しさん

    >>170 マンション検討中さん
    直射日光が入り、窓の構造や強風などで、大窓からの大量換気が出来ない場合は遮光カーテンを閉めていても結構暑く、このシーズンでも冷房を入れたくなります。大きな開口部があって大量の外気(今日なら日中4度程)を取り込めるなら大丈夫ですが、締め切りだときついです。
    向きは好みなのでどちらでも。北海道のマンションは断熱性と気密性が高いので直接の陽光に拘らないなら北向きでも問題ないでしょう。北面は南面より冬場は不利ですが夏場は有利です。年間で引き分けじゃないでしょうか。関東人だと東南角が文句無しの一番ですが北海道人は南西角が一番好みの様で、関東人には東南角の部屋が価格、競争ともお得だと思います。ただしタワー高層階は景色も価値のうちなので、その辺も併せてお考えください。

  171. 173 ご近所さん

    札幌の冬は北西の風が多いようなので、北側や西側のベランダや窓への雪の問題はあるでしょう。

  172. 174 eマンションさん

    このマンションは方角によっては目の前に大きな建物が建たないから低層階のコスパが良いかもしれない。

  173. 175 周辺住民さん

    ダイワハウスやミサワホームによると札幌ではマンションで価格が5000万超えると(ひと昔前は4000万超えると)極端に需要が減るそうですが、
    少なくとも苗穂の北口のマンションに5000万払う人が少数派だという事は間違いないでしょうね。

  174. 176 マンション検討中さん

    マンションの北西側に老人ホーム?北東側に整形病院が建つようですがそれぞれ何階建てなのでしょうか?知ってる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  175. 177 マンション比較中さん

    5階みたいっすね
    https://hre-net.com/syakai/iryou/34946/

  176. 178 通りがかりさん

    東側より西側が好きな理由って何かあるんですかね?日本はどこも共通で南>東>西>北かと勝手に思ってました。

  177. 179 マンション比較中さん

    >>177 マンション比較中さん

    ありがとうございます。
    参考になりました。
    ちなみに北西に建つサ高住は何階建てか詳しい情報有りませんか?

  178. 180 マンション比較中さん

    11階だからまずまずですね
    https://e-kensin.net/news/9577.html

  179. 181 ご近所さん

    >少なくとも苗穂の北口のマンションに5000万払う人が少数派だという事は間違いないでしょうね。

    高額でも少数でも、買う人は買うのでご心配の必要は無さそうですよ。

  180. 182 匿名さん

    冬場の日照時間が非常に短い。16時で真っ暗になる。
    そのせいもあって、日当たりが長く続く西が好まれるのではないでしょうか?

  181. 183 マンション検討中さん

    南側の騒音が気になりますがJR沿線にお住いの方がいらっしゃればどの程度なのか聞きたいですね。

  182. 184 マンション検討中さん

    >>174 eマンションさん

    タワーマンションで低層階に住みたい人なんているんでしょうかね?
    それなら低層マンションで良いと思うのですが。

  183. 185 匿名さん

    近所のフィネス札幌ミッドステージで、検討している部屋(南向・線路側・5階)を内観した時にはほとんど気になりませんでした。
    ただし30分程度のことですし、午後の早い時間でしたから、実際に生活してみるとまた違うかもしれません。
    でもまあ、この10年でマンションの対外防音性能は大きく上がりましたし、ここはノウハウ持ちまくりの大京と住友がやる物件ですし、あまり心配は要らないかと思います。

  184. 186 名無しさん

    >>184 マンション検討中さん
    一般的な話としては結構あります。
    ホテルと違いマンションなら共有施設とサービスの利用に住居階は通常は無関係で、タワーマンションだとそれらがちょっと豪華なものもあり、そう言う場合は結構お得です。

  185. 187 eマンションさん

    >>184 マンション検討中さん

    低層階好きは少なからずいます。
    タワマン低層階は以下のようなメリットがあると思います。

    共用施設が豪華
    相対的に安い
    販売期が遅いのでじっくり検討可能
    一般的に敷地自体が広めなので、小規模マンションの低層階より道路まで距離がある
    マンションのネームバリューでリセールしやすい

  186. 188 匿名さん

    しかし、敷地内にできる病院って我汝会なんですね。ちょっとびっくり。
    恵庭では評判の高い整形外科ですけど、まさか恵庭の方を閉めて移転じゃないですよね。だったら困るなあ。

  187. 189 評判気になるさん

    どんな物件でも買う人は買うでしょうけど、現実に売れ残りが多く発生すると管理費や修繕費が上がったりするケースもあるので、事情に詳しい購入予定者の中には心配な人もいると思います。
    住友の大通東のタワーも完成後3年くらい完売しなかったですし、グランデの新札幌も売れな過ぎて大幅値下げしたりという例もありますし、今でも完成後数年しても完売に至ってないマンションもあるので、その売れていない分の管理費や修繕費の収入等をどうしているか心配にもなりますし、不人気であれば資産価値にも関わります。
    価格設定は非常に大事かと。

  188. 190 匿名さん

    >>189 評判気になるさん

    >大通東のタワーも完成後3年くらい完売しなかった
    10年前で確か100m2の2LDKで公開価格は12千万円台物件でしたね(当時はウエブサイトに全戸の価格が公開されてた)。実際は幾らで売れたのかは知りませんが、坪400万円台ですから、そりゃそう簡単に売れなかったでしょう。あそこは他の部屋も売り出し後値上げの強気でしたね。

    >その売れていない分の管理費や修繕費の収入等
    管理規定に詳細が書かれていますが、通常最初に売れるまでは売主負担です。ただし期限があったり、議決権や販促使用条件等色々ありますので、ここの規定で要確認です。

  189. 191 評判気になるさん

    大通東のタワーですが数年売れ残ってたのは4000万円台の低層階で高層階の殆どはすぐ売れてましたね。
    完成後は強気どころか他の住不物件を見に行った時に「大通東のタワーの低層階はどうですか?」と勧められたのを覚えてます。
    数年経っても売れない部屋がいくつもあると管理費や修繕費の値上げに繋がるので心配というか注視していきたいものです。

  190. 192 マンション比較中さん

    シティタワー札幌大通は周辺(とはいっても半径100mくらい)の再開発が寂しいですからね。その点苗穂は安心です。

  191. 193 匿名さん

    「シティタワー札幌大通」は、2007年の5月に完成していますが、完売はなんと2011年の1月です。ただし、完成約1年半後の2008年の12月には172戸のうち163戸売ってます。つまりあとひと桁になってからが妙に長く、9戸売るのに2年以上かかったことになります。低層というよりも10階~20階の中層が多く残りました。
    要因は様々ですが、最も大きいと思われるのは、競合他物件に比しての価格の高さです。2007年の、この物件を除く中央区物件の坪単価は平均で126万円でしたが、ここは210万でした。7割増し近い価格差は、幾らなんでも無理があったかと。ちなみにここの次に高かったのは「パークホームズ円山公園駅前」で157万円。三井の手がける円山駅徒歩2分物件が、ここの3/4の坪単価だったのです。

  192. 194 匿名さん

    そう考えると、「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」にそこまでの競合との価格差はありません。ありませんって、まだ値段出てませんけど、おそらく無いでしょう。昨年の中央区物件の平均坪単価は190万円です。ここから7割増しはもちろん、4割5割も越えた価格にはならないと思います。もちろん市況もずいぶん違いますし、住友の大通を前例に心配してもあまり意味は無いかと。

  193. 195 マンション比較中さん

    坪150万 買い
    坪175万 まあ買いかな?
    坪200万 やっぱり市況か
    坪225万 苗穂なのになぁ
    坪250万 円山かよ
    坪300万 シティタワーかよ

  194. 196 匿名さん

    >>193 匿名さん
    今は知りませんが、当時は他社が完工時完売を目指すところ、住友だけは完工時に3割が残る値付けをすると公言していました。
    ここのとこは超低金利なので、どのデベロッパーもキャッシュフローさえ問題なければ売り急がないらしいです。今後はどうでしょうね。

  195. 197 匿名さん

    >>196
    住友は引きませんからねえ。ある程度は腰を据えて売るスタイルですね。
    しかし、シティタワー札幌大通は2007年の5月に完成していますが、売り出しは同年1月ですからね。4ヶ月前。どういう戦略だったのかもう分かりませんけど、売り出し時期だけでなくかなり独自の売り方してましたね。同タイプで階が変わっても値段変わらないとか。

  196. 198 評判気になるさん

    >>193
    お詳しいですね。あの頃の新築マンション懐かしいです。笑
    あの頃は近くの住友の物件も売れ残ってましたし幌平橋も売れ残ってましたね。
    いずれも当時の価格設定としては高めの4000万以上でした。住友は最初は強気でしたが500万引きとかまでやってましたね。
    やはり価格設定は大切ですね。

  197. 199 マンション比較中さん

    駅直結、タワマンなので希少性は問題なし。
    この物件は良くも悪くも周囲がどれくらい再開発されるかにかかっていますね。

    苗穂の車両基地が梅田のように大規模開発されたら良いなと思っております

  198. 200 周辺住民さん

    住友といえば大通西7は価格設定が安かったせいか、すぐ完売しましたね。実質3LDKが3000万以下からという価格設定でした。(今では考えられないですね)
    住友の500万値引きは北2東3でした。その時はタワーの売れ残りも勧めてました。売れ残りは全て20階未満でした。住友も物件によっては強気でもなかったですけどね。
    幌平橋は強気だったので値引きせず数年売れ残ってました。

  199. 201 匿名さん

    「シティハウス大通西7丁目」は46戸という比較的小規模な物件でしたが、完売までに1年半以上かかっています。腰を据えて売るシティハウスとしては決して遅くありませんが、「すぐ完売」という程ではなかったですね。周りがオフィスビルでガッチリ固められてたのがブレーキになったと記憶しています。もう半丁南で電車通に面していれば全く違ったでしょうが。
    北2東3には、住友どころか分譲マンション自体が建ってないように思われますが、既に取り壊された物件かなにかあったのでしょうか?
    幌平橋は、その年の坪単価最高額物件でした。しかもぶっちぎりで。ほぼ同時に発売されて場所的にもすぐそばの、三井の「パークホームズ中島公園」が坪138万円だったのに、こちらは167万円。そりゃ売れ残りますわ。78戸と中型の物件だったこともあって、結局、完売までに3年以上かかりました。でもそれも住友としては折込済であったようにも思います。

    とかなんとか書いてしまいましたが、本物件と関係無い話になっているので、昔の物件についてはもう書きません。

  200. 202 評判気になるさん

    大通西7は2SLDK(実質3LDK)2780万?だった気がします。4000万以下の部屋はすぐ売れていたので「すぐ完売」というイメージを持ってました。完売まで1年半ですが完成後1年半とかではないので他より早く売れたのは間違い無かったようですね。
    それに住友のマンションは北2東3ではなく北1東3でしたね。同時期に隣でやや安いクリーンリバーがあったので苦戦したのかも知れません。完成後もしばらく棟内にモデルルームがあり見に行った記憶が残ってます。
    昔の事はスレ違いなので自分もここらで止めておきますが、やはり価格設定は購入予定者にとっては非常に大切な問題と再認識出来ました。

  201. 203 eマンションさん

    タワーズフロンティアが売れ行き好調だったのでそこそこ強気に来るでしょう。
    大型商業施設直結という意味では同じ。
    中心部徒歩圏では向こうが上で駅直結ではこちらが上。
    アドレスはこちらが東区なのがややマイナス。
    タワーズフロンティアと同程度の値付けなら十分売れるでしょう。

  202. 204 マンション検討中さん

    >>203 eマンションさん

    災害時に歩いて帰れるかどうかが極めて重要となる事を考えるとタワーズフロンティアに軍配があがるでしょうね。

  203. 205 評判気になるさん

    中央区でかつ中心部に近い地下鉄徒歩圏内のタワーフロンティアと比べられる物件ではないと思います。
    買い急ぎたい人でもない限り、同程度の値付けなら南口タワー(中央区)まで待つという人も多いような気がします。
    あえて比べるなら4LDKが4000万以下からあるクリーンリバー札幌ミッドステージ(東区札幌駅圏内)あたりかと。

  204. 206 匿名さん

    苗穂とタワーズフロンティアを比較するなんて、フロンティアに失礼ですよね!

  205. 207 周辺住民さん

    中央区北3東11の南口ならまだしも、ここはフロンティアとは比べられないですね。
    資産価値は期待出来ないので永住向きと思います。
    ここだとススキノからタクシーでいくらくらいになるんだろう?

  206. 208 坪単価比較中さん

    資産価値はフロンティアの方でしょう。絶対に

  207. 209 評判気になるさん

    JRを多く利用するなら苗穂駅でも魅力はあると思いますが、車通勤や地下鉄利用が多い人、まして東西線を利用する人ならば、苗穂駅徒歩1分はあまり魅力を感じないのかなと思います。
    他の商業施設に何が入るかとても気になりますし、期待しています。

  208. 210 eマンションさん

    タワーズフロンティアは地下鉄とJRのダブルアクセスも強みですね。

  209. 211 通りがかりさん

    ところでアリオンて人気あるの?

  210. 212 マンション検討中さん

    ファクトリーの方が人気では

  211. 213 匿名さん

    >>211 通りがかりさん
    「アリオ」ですね。
    ファクトリーと比べればアリオ圧勝。

  212. 214 eマンションさん

    どう考えてもファクトリーの方が人気でしょう、、、
    まあ目的次第ですが。
    日用品ならアリオ、嗜好品やお食事ならファクトリーってとこですかね。

  213. 215 匿名さん

    「ファクトリー」はデートもありだが、
    「アリオ」は家族連れ・・・という感じかな?

  214. 216 ご近所さん

    両者の通常時の混雑具合を見れば一目瞭然。子供にでも分かる。

  215. 217 評判気になるさん

    ファクトリーは観光客もいて平日も賑わったりしていますが、普段使いなら個人的にはアリオの方が良いかな。
    ただアリオは無料駐車場があるので、そんなに近くなくても良いような気もします。

  216. 218 評判気になるさん

    札幌はJRよりも地下鉄の方が人気があると聞きましたが本当ですか?

  217. 219 マンション検討中さん

    歩いていける圏内に美味しい居酒屋とかあるのかな?

  218. 220 匿名さん

    >>218 評判気になるさん

    暴風雪の時、列車と乗降客にどの様な問題がありそうか、考えてみて下さい。
    地下鉄駅や駅に接続する地下道出入口徒歩5分未満が良く言われる条件です。
    同時に市内の路線網も考える必要があります。23区及び周辺と同じではないですよ。

  219. 221 マンション検討中さん

    苗穂駅北口にコンビニあるのかな?構内にはセブンイレブンが有るらしいけど狭小で品揃えも限られてるみたいだけど。昨今、徒歩圏のコンビニが良い物件の必須条件となってると思うのですが。

  220. 222 マンション検討中さん

    >>216 ご近所さん
    通常時はアリオの方が混んでるのですか?

  221. 223 マンコミュファンさん

    同じ混雑具合だとしてもアリオとファクトリーでは客層が違うでしょう。
    極端な話、大丸よりドンキが混んでからといってドンキの方が人気とは言わないでしょ。
    アリオとファクトリーにそこまでの違いがあるとは言わないけど、ハレとケで言えばファクトリーはハレでアリオはケでしょうね。別に良い悪いではなく。

  222. 224 マンション検討中さん

    正直なところ戸数や駅までの距離、周囲の再開発状況を考えると同じ値段なら圧倒的にグランアルトの方が資産価値高いと思うのですが、皆さんのご意見を伺いたいです

  223. 225 マンション検討中さん

    >>224 マンション検討中さん

    南口のマンション計画も含めて考えた方が良いのではないでしょうか?

  224. 226 匿名さん

    >>221 マンション検討中さん
    マンションに住むつもりの年数と一軒のコンビニやスーパーの寿命はよく考えた方が良さそう。

  225. 227 マンコミュファンさん

    >>224 マンション検討中さん
    どこと比べて?
    流れ的にタワーズフロンティアと比べて?
    だとしたらあり得ない。
    良く見積もっても同程度。むしろ低いくらい。
    札幌市民じゃなければJR直結に飛びつくかもしれないけど、いくら再開発でも苗穂だから知れてるね。
    都心徒歩圏にはどう考えても勝てません。

  226. 228 匿名さん

    これは札幌市民に皮膚感覚でしかわからないかもしれませね。

  227. 229 マンション検討中さん

    >>228 匿名さん
    値付けを見れば札幌市民、道民を相手にしてるか道外のシニア、投資家を相手にしてるかが分かると思います。
    後者をターゲットにした場合に苗穂の再開発がうまくいく事はないでしょうね。
    駅前がゴーストタウンのようになると思います。

  228. 230 評判気になるさん

    個人的なイメージは
    タワーフロンティア>北3東11南口のマンション>>>>>グランアルト
    という感じです。ちなみに近隣住民です。

  229. 231 匿名さん

    どうしてもタワーズフロンティア>グランアルトという位置付けにしたい人がいるね。
    その気持ちはよく分かるけれど必死すぎの印象。なので第三者視点だとこっちの方が良さそう、って印象になる。逆効果。
    どのみちタワーズフロンティアは既に最終段階なので、軸足はこっちだし要するにゼロから仕切り直せるってもんでしょ。

  230. 232 マンション掲示板さん

    いやいや、資産価値なら普通に考えてタワーズフロンティアの方が上でしょ。
    てか私はこっち買うつもりですけどあまり札幌事情を知らない人にウソをついてはいけない。

    札駅?すすきの界隈を新宿に例えるなら、タワーズフロンティアの立地は代々木にあって新宿も我が街と言えるような場所。
    苗穂はどう好意的にみてもせいぜい東中野くらいのもんで、新宿までふらっと散歩出来ますみたいな場所ではない。
    駅直結は素晴らしい。でも東中野が代々木より上に来ることはないのですよ。

  231. 233 匿名さん

    これだけコメントがあるってことは、注目している人が多いということで。

  232. 234 マンション検討中さん

    >>233 匿名さん
    同じ人が投稿寄せてるだけなのでは?

  233. 235 マンション検討中さん

    >>234 マンション検討中さん

    タワーズフロンティアの売主とグランアルトの売主だったりして。

  234. 236 マンション検討中さん

    >>235 マンション検討中さん
    図星でしたね。

  235. 237 匿名さん

    >>23
    それじゃ同じ俎上にも乗ってないですね

  236. 238 周辺住民さん

    >札駅?すすきの界隈を新宿に例えるなら、

    大雑把な直線距離でタワーズフロンティアから札幌駅中央口が1.0km、すすきの交差点が1.4km。対してアリオまで0.8km。タワーズフロンティアの最寄りの繁華街はアリオって事なので、あまり札幌事情を知らない人にウソをついてはいけません。
    それとも東中野って歌舞伎町界隈に最近移転しました?

    >てか私はこっち買うつもりですけど

    それは周辺住民から見ると長期的視点で正しい判断だと思いますよ。

    >タワーズフロンティアの売主とグランアルトの売主だったりして。

    なかなか鋭い点を突きますねえ。売主は
    グランアルト: 大京住友不動産・北海道旅客鉄道
    タワーズフロンティア: 大和ハウス・住友不動産大京

  237. 239 マンション掲示板さん

    >>238 周辺住民さん
    そんな細かい話している訳ではないのですが・・・
    タワーズフロンティアの最寄りの繁華街がアリオとかまったく意味不明です。
    最寄りの繁華街はどう考えても大通か札駅周辺ですよね?
    東中野が歌舞伎町に移転してないとかそんなのどうでも良いのですが。
    細部にこだわるあまり全体を捉えることが出来ない方なのでしょう。
    タワーズフロンティアは資産価値で勝負出来る相手じゃないのでもうその辺にしてください。
    苗穂に住むつもりならもっと現実的な比較をしましょうよ。
    私も再開発に夢を見たいですが現実が見えていないのはちょっと痛々しいです。
    苗穂駅直結と比較するなら琴似駅直結とかその辺ですよ。
    札幌駅徒歩圏内ではないのですから。
    徒歩圏とそうでないのとでは比較になりません。

  238. 240 通りがかりさん

    苗穂駅周辺の10年後、楽しみですね。
    今より良くなる事は確かで、発展途上の段階から住んだ方が変わっていく街の変遷が見れて、何かワクワクするかも。桑園駅の近くに早くから住み始めた方たちって、そんな感じだったのではないでしょうか。

  239. 241 マンション検討中さん

    70平米 3000万円を期待しています

  240. 242 マンション検討中さん

    >最寄りの繁華街はどう考えても大通か札駅周辺ですよね?

    元の説は「札駅?すすきの界隈を新宿に例えるなら、タワーズフロンティアの立地は代々木にあって新宿も我が街と言えるような場所。 苗穂はどう好意的にみてもせいぜい東中野」で間違いないですね。

    詭弁、議論のすり替えですね。「痛々しい」は中学生が議論に負けた時にしか使わない単語です。

    元の「すすきのがタワーズフロンティアの我が町」(意訳)が正しいなら「札駅はグランアルトの庭」もおかしくないでしょ。
    鉄道前提ならタワーズフロンティア>すすき野は冬は裏道的積雪凍結路を歩いて地下に入り、地下鉄一回乗り換え。札駅もすすき野同様に歩いて地下鉄一回乗り換えでぐるりと遠回り。
    グランアルト>札駅は駅直結で乗り換え無し。すすき野も札駅で一回乗り換えだから引き分け。全部歩きでもタワーズフロンティア>すすき野(歓楽街)よりグランアルト>札駅(商業街)の方が若干近い。
    「細かい話」は無しですよ。

    無関係者からはタワーズフロンティアでもグランアルトでもどっちでもいいんだけれど(騒ぐほどの大差無し)、タワーズフロンティア派のディスりが酷いので矛盾を突いただけ。わざわざグランアルトスレに来てタワーズフロンティアとの比較でそこまで必死に否定する必要性がどこにあるのか。
    さて、朝日が綺麗だから早朝の中心街お散歩はいかが?1℃前後のようなので防寒にお気をつけください。

  241. 243 匿名さん

    新宿に例えるなら代々木八幡と新大久保って感じ

  242. 244 マンション検討中さん

    タワーズからは札幌駅より苗穂駅の方が近いんじゃない?JRは苗穂駅最寄り

  243. 245 周辺住民さん

    タワーズフロンティアはバスセンターも札幌駅も徒歩圏内で札幌中心部のマンション。
    ここは東区のやや郊外のマンションって所でしょうか。
    小学校の学区も変わりますがフロンティアの小学校は全国学力テストの結果は全国トップレベルで、こちらの小学校は全国最低レベルでした。
    個人的にはここはあまり条件は良くないですが、その分値段が安いのではないかと期待しております。(高かったら南口を待つだけです)

  244. 246 マンション検討中さん

    札幌は今後新さっぽろの開発等色々発表されていますが将来的に一番資産性が有るのはどこなのでしょう?やっぱり苗穂よりも新さっぽろかな?

  245. 247 評判気になるさん

    苗穂駅の再開発は北口と南口で資産性について大きな差が有るのでしょうか?南口の方が今後良くなりそうな感じが否めませんが。

  246. 248 通りがかりさん

    色々比較したり、例えたりせず、単純にこのマンションや苗穂について投稿したらよいのでは

  247. 249 マンション検討中さん

    北と南はどっちがいいのかが最大の議論だと思います。タワーズフロンティアはもう終わってますので今後はナシで。
    個人的には北はアリオと公園が出来るのが大きなプラス、南は中央区っていうのが唯一のプライオリティだと思います。
    JR含め企業主体の開発と、再開発組合主体の違いが将来的な資産性にも大きく影響するような気がします。

  248. 250 eマンションさん

    苗穂の方が近かろうがなんだろうが、都心部徒歩圏か否かの違いは覆せないですよね。
    苗穂と札駅どっちが近かろうが問題ではなく、都心部徒歩圏かどうか、そこが問題。

    苗穂は将来有望ですよ。もしかしたら市電も来るかもしれないし。都心部徒歩圏を除けば最も期待出来る場所だと思ってます。
    でもね、街中に徒歩で行けない場所であることには違いないんですよ。
    別に苗穂が悪いと言いたいのではなく、都心部徒歩圏は特別だから勝負する相手ではないということ。
    資産性で考えるなら特にね。
    私は資産性重視ではないのでココか南口を買うつもりですけど、出来れば投機目的じゃない方に住んでもらいたいです。

  249. 251 マンション検討中さん

    安くないでしょ
    70平米4000万円ってとこでしょうか。

  250. 252 匿名

    将来的に新幹線が出来た時、ずぶ濡れで乗車するのが都心徒歩圏内にお住いの方
    颯爽と薄着で乗るのがグランアルトの住人

    まあそういうことです

  251. 253 マンション検討中さん

    マンション北側の商業業務施設(予定)って何が入るかリリースされてました?
    市役所・区役所の出先機関とかなんでしょうか

  252. 254 匿名さん

    商業施設の詳細はなかったような。まだ具体的には決まってないんじゃないですかね?
    アリオとの兼ね合い、空中歩廊が繋がっていないと駐車場などが利用できないなど現時点では制約が多いですよね。あと、市の景観委員会か何かのコメントにマンション側とにぎわいを創出できるようにというコメントもあって、難しいですね。

  253. 255 匿名さん

    >>245 周辺住民さん
    >タワーズフロンティアはバスセンターも札幌駅も徒歩圏内で札幌中心部のマンション。

    ポイントはそこ。
    中心近傍の徒歩圏辺境域ギリギリにある徒歩圏と駅直結のどちらが良いか、って話でしょ。所詮どっちもどっちで優劣無し。凍結期にファクトリーから地下鉄駅入り口まで歩いてごらん。ロードヒーティングも無いし積極的に除雪もしない様な所ですよ。ハンディキャップがある人には無理。
    中心部徒歩圏内と言いたければ創成川イーストならせいぜい1丁目まで、おまけしても2丁目が限度。駅近も同じく駅入り口まで2分以内。それ以遠は大同小異。
    いい加減にタワーズフロンティア話やめたらいかが。もう過去の物件。

  254. 256 eマンションさん

    >>255 匿名さん
    つまり比較出来る相手じゃないということですよ。
    あなたこそタワーズフロンティアの話やめたら?

  255. 257 匿名さん

    ここ、「タワーズフロンティア」のスレッドかと思った。

  256. 258 評判気になるさん

    >>257 匿名さん
    そのうち南口に建設されるプレミストの掲示板と間違えますよ。

  257. 259 評判気になるさん

    近隣住民です。
    北口の方はアリオが買い物施設として目玉かと思うのですが、南口だとどうなるのでしょうか?
    レス見ていると、北口<南口のように書いてありますが、南口の方がメインなのでしょうか?
    マンションの側を通るアリオから厚生病院裏の線路を横切る道路がどうにかなってくれると嬉しいです。
    時々警察が一時停止を見張っていますし…
    どちらにしても、数年後が楽しみな地区かと思います。

  258. 260 マンション検討中さん

    駅直結は北海道の冬には最強!
    しかもアリオにもアウターなしで行けるって
    すごいと思う。
    ただ、大通で働いてるような人には不便な場所。
    大通を基軸にしたいならフロンティア、
    そうじゃないならここかな?。
    どこで働いてるか、住環境になにを求めるか。
    人によりけりだよねー。

  259. 261 ご近所さん

    >>259
    北側のメリットはアリオやビール園が近い
    南側のメリットは一応中央区である
    といったところでしょうか。

    資産価値としてはほぼ一緒か、南の方がやや上になるかもしれませんが、
    利便は圧倒的に北口でしょう。
    現時点で南側には本当に何もないですから。

    JRの車両基地が住宅街なら、近隣の商業施設はより発展するでしょうが、
    考えても仕方ないですね。

  260. 262 通りがかりさん

    アリオとファクトリーが無くなった場合はどちらのマンションが良いのでしょう?

  261. 263 周辺住民さん

    アリオとファクトリーに関わらず中心部へ徒歩圏内で中央区のマンションのが遥かに良いでしょうね。
    資産価値も将来性も南口の方が期待出来そうです。アリオは駐車場も無料なので近い事にそれほどメリットを感じません。
    ただ東区の物件なのでクリーンリバー札幌ミッドステージのように価格は安そうという事では期待してます。

  262. 264 マンション検討中さん

    フロンティアはいつ頃入居開始なんでしょうか?

  263. 265 マンション検討中さん

    南と北で正味2.3分しか変わらないから
    南が大通に近いしってのはナンセンス
    中央区の僻地で資産価値がってのも影響しないし
    北は鉄塔SCも近いメリットもあり、札駅までの距離も変わらないから結局は物件としてのポテンシャル比較になるんじゃないですか
    企業も大和さんは実績もあって問題はないし、グランアルトシリーズなら北海道では最上位級のブランドだし単純にスペックと価格での比較かと。
    市のHPを見るとどっちも結構な補助金が出てますから北のJRの跡地の開発と、南の地主中心の再開発組合による再開発との違いかな?
    南の地権者が儲かるしくみがヒシヒシと感じるので住み続けるor資産価値には北に一日の長があるように感じますが。まあ、何度も言うように価格次第ですけど。
    住友がいつものようにお客さんの足元見て価格を釣り上げるのと、大和がタサい外観のマンションを必死に売れてますアピールする未来が見えますが

  264. 266 匿名さん

    大和ってなんで内装もダサいの
    同じようなもの使ってるのに、不思議でしょうがない

  265. 267 匿名さん

    大和はダサイと言いますが、フロンティアの売れ行きは絶好調だそうです。
    結局は価格、利便性、住環境などが良ければ売れるし、そうでなければ売れないというだけの話でしよう。

  266. 268 マンション

    ファクトリー直結は強いですねぇ

  267. 269 eマンションさん

    >>265 マンション検討中さん
    南は地主も複数入居するからマンションのグレードはそれなりに良いものになるはずです。
    再開発案件とはそういうものです。
    北はJRがこれから本腰入れるデベ事業の最初なのでこちらもそれなりのグレードにするでしょう。

    フロンティアは確か7月竣工、10月入居で残り5戸程度だそうです。総戸数275ですから相当な売れ行きですね。

    南が中央区といのは資産価値に影響するでしょう。
    東京では敷地が2つの町名にまたがっているケースで、どちらの地名をマンション名に採用出来るか裁判になったことがあります。
    それくらいアドレスが売れ行き、資産性に影響を与えるものです。
    中央区にこだわる人は間違いなくいますし、それなりのマンションを求める人なら尚更こだわるでしょう。

    私感ですが、中央区アドレス、ファクトリー徒歩圏で南の方が利便性、資産性ともに上ではないかと思います。
    また、南の方が後なので北を上回るものをぶつけてくるでしょう。

  268. 270 周辺住民さん

    中央区(の外れ)と東区との比較としても資産価値も地価もまるっきり違い中央区のが遥かに上です。学区も車での移動でも北と南では大きい差があるのが現実です。
    クリーンリバー札幌ミッドステージも札幌駅徒歩圏内ですが東区という事で激安でしたし、中古物件の値上がりも大した事はありませんが、南口に近い中央区(の外れ)マンションは総じて高騰してます。
    北は安くないと南を待つ人がいるから、とんでもなく売れ残りそうな気もします。逆に東区出し安ければ飛びつく人は多いと思いますね。

  269. 271 口コミ知りたいさん

    札幌市民かつ永住目的なら自分にとっての利便性重視で選べば良いだろうけど、投資目的の人は東区アドレスは敬遠するだろうね。
    どうしても彼らの動向の影響を受けるから資産性なら南口かフロンティア。フロンティアは残念ながらもう買えないけど。

  270. 272 匿名さん

    ホームページ見ましたが、いい感じですね。
    高層階が特に人気が出そうです。

  271. 273 評判気になるさん

    東区と中央区でそこまでの差があるの?

  272. 274 匿名さん

    フロンティア買いたかったです。

  273. 275 匿名さん

    まだ買える。
    あと、ここに書くことじゃない。

  274. 276 マンション掲示板さん

    フロンティアはもうほとんど選択肢ないね。
    私はここか南口かバスセンター前のパークホームズ狙いに切り替えました。

  275. 277 マンション検討中さん

    パークホームズ?良いのかな?

  276. 278 匿名さん

    間取り出てますね。やっぱり全体的にきつめの設定ですね。と言うことは、、、、、

  277. 279 マンション検討中さん

    >>278 匿名さん

    きつめの設定?きつめとは?

  278. 280 マンション検討中さん

    >>278 匿名さん
    全35タイプとのことですが2タイプしか確認出来ません。

  279. 281 マンション掲示板さん

    最近のマンションはどこもそうだけど名前が長い。
    特にここは地名を2つも入れてクドい。

  280. 282 マンション検討中さん

    資料請求した人なら間取り追加で3つ見れますよ

  281. 283 マンション検討中さん

    2Lの間取りいいですね!

  282. 284 マンション検討中さん

    >>283 マンション検討中さん
    資料請求したのに間取が見れません。2Lの間取り見たいです。

  283. 285 マンション検討中さん

    狭いなぁ。なしかな

  284. 286 検討板ユーザーさん

    資料請求したら4L三部屋と3L一部屋の間取り図が送られてきたよ。
    4Lは相当広くてセレブ向けの目玉部屋という感じ。
    3Lはなかなか良さげだけど中部屋。
    もう少し見れないと判断出来ないな。

  285. 287 マンション検討中さん

    2Lの間取りどこで見れるの?

  286. 288 匿名さん

    ネットでオフィシャルサイトから資料請求してると、専用URLのメールが来てそこから。オフィシャルサイトからはリンクで行けない裏ページなのかな

  287. 289 周辺住民さん

    >>273
    北口(東区)と南口(中央区)では地価も資産価値も全然違いますよ。
    ここ数年、東区のアリオ周辺の戸建は土地込で4000万前後で建てらてれますが、中央区側は5000万オーバーになります。マンションも中央区側は総じて中古価格も異常なほど上昇しており築浅物件は買った時よりかなり高くなってますが、東区はダイワのタワーを除き札幌駅に近くても大して価格上昇はありません。(そのダイワのタワーも札幌駅近くにも関わらず東区という事で販売価格は相当低かったゆえのものです)
    学区でも東区は全国最低レベルで中央区は全国最高レベルです。(全国学力テストの結果ですが…)関係者が頭を悩ますくらい差があるのが現状です。

  288. 290 周辺住民さん

    確かに狭い・・・高層階を除いて80m2以上の部屋を作っていないんですかね。

    価格を抑えたいのかもしれませんが・・・

  289. 291 マンション検討中さん

    北口は資産価値や学区は南口に比べたら良くないと思いますが、中央区以外という事であれば、それなりだとは思います。
    子無しで永住という人にはピッタリかも?

  290. 292 マンション検討中さん

    間取りが残念。間取りは大和のプレミストが最近の中では良いので南口に期待してます。プレミスト札幌ステーションアーバンシードの間取りが個人的にはベストなんだけどなぁ。

  291. 293 匿名さん

    全体的に狭い印象です
    どの間取りも無理にワンルーム増やした感じ
    かなり価格が高くなってしまうのでしょうか

  292. 294 検討板ユーザーさん

    ここ、札駅への交通の便はもちろん良いんだけど、お一人様が好む立地とは思えないよ。
    街としてはこれからに期待とは言え、決して面白い街ではないし、札駅へのアクセスはよくても大通、すすきの、円山へは普通。
    札駅って駅ナカはお店がたくさんあって便利だけど、街歩きが楽しい場所ではないよね。
    ワンルーム需要はそんなにあるのかな。

    お父さんが札駅や新札幌に勤めてるファミリー向けじゃないのかな。

  293. 295 検討板ユーザーさん

    投稿してから気づいたけど、ワンルームの間取りがある訳ではなく、他の間取りに無理に一部屋足してるから狭いってことですね。
    失礼しました。

  294. 296 匿名さん

    やっぱり坪200万円前後、4000万円近辺にしないと売れないってことなんでしょうかね。

  295. 297 マンション検討中さん

    坪200万なんて価値は無いと思いますよ。

  296. 298 通りがかりさん

    坪200万の価値が無いモノに200万付けようとするから総額を抑えざるえなくて狭くなる。負のスパイラル悪循環ですね。

  297. 299 検討板ユーザーさん

    南口は200万円もありだと思いますが、北口だとちょっと苦戦するような気がしますね。

  298. 300 マンション検討中さん

    家建てた方が良いかな?
    80m2 ないと話にならん。
    5畳の部屋とかいらん。

  299. 301 匿名さん

    坪200万円なんか望んでいないので、広い部屋を作って欲しいですね。総額がそれなりになっても良いので。
    タワーズフロンティアも、70m2台の部屋が多くて東京みたいな状況ですよね。

    ただ、一軒家建てるとしても駅近にはほとんど土地はないでしょうし、マンションと同価格は難しいでしょうしね。

  300. 302 マンション検討中さん

    苗穂という場所でSCすぐとなると、当然想定されるのはファミリー層になるかと思います

    したがって一戸あたりの部屋数を増やす設定にしたのでしょうが、そもそも一戸あたりの占有面積が小さすぎます。トランクルームも含めて占有面積を出すのもちょっといただけなお



  301. 303 マンション検討中さん

    この間取りだと、関東の投資家しか買わないな。
    魅力がない。
    住む人のことを考えてませんね。
    ただ、別荘とか第二の家としてならかなり魅力かな。

  302. 304 通りがかりさん

    結局向いてる方向が的を得ていない物件でしたね。本当に苗穂の再開発を本気で行うつもりがあるのでしょうか?JR北海道は。

  303. 305 匿名さん

    91.56m2 4LDK あれば狭いとはおもわないですね。

  304. 306 マンション掲示板さん

    東区の苗穂駅北口を準都心と捉えるか郊外と捉えるかですね。

    フロンティアの立地は間違いなく準都心でしょう。
    腐っても政令指定都市の準都心ですから東京のような間取りになるのはやむを得ません。

    そこへ来てグランアルトですが、デベはフロンティアと同じく準都心と位置付けたのでしょう。
    そこに買い手とのギャップがあるのかどうなのか。

    札幌市民から見れば、札幌駅から一駅とはいえJRだし所詮苗穂でしょ?でも再開発で期待できるかも。
    道外の人から見れば、札幌駅から一駅なんてほぼ都心!でも中央区じゃないのね?

    さてどう転ぶか見物ですね。

  305. 307 匿名さん

    126平米のとこもあるのに、贅沢だわ

  306. 308 名無しさん

    >>305 匿名さん
    91.56m2自体は決して狭くないのですが実際の使い勝手を考えると4LDKという間取が無理なんです。
    この広さだと3LDKが限度、多少の余裕をもって使いたければ2LDKの面積です。

  307. 309 マンション掲示板さん

    >>308 名無しさん
    その要望ってこの物件どうこうではなく、郊外でもなかなか無いですよ。
    マンション選び初めてですか?

  308. 310 名無しさん

    >>309 マンション掲示板さん
    いいえ、何度も買い換えてきました。家族の人数が変わり教育や仕事のニーズが変化し、家は人生のそれぞれのステージ毎に最適なものに必要に応じて何度でも買い換えるべきものです。
    一回の人生ですから「家は一生に一回の買い物」などと先入観に縛られて一箇所にしがみつくより、もっと柔軟に考えた方が楽しいでしょう。
    今4軒目です。死ぬまでにもう一回は買い換える計画です。「マンション選び初めてですか?」って本気でご質問でしょうか。住宅面積は二軒隣合わせで買わないと変更が難しいですが、間取なんて(水回り変更以外)自由に変えられます。はっきり言って愚問です。

  309. 311 匿名さん

    >>310
    早くに契約すれば構造上問題ない壁は抜いてくれますよね
    二戸連結もできるし

  310. 312 名無しさん

    >>311 匿名さん
    自宅内乾式壁撤去でニ部屋をつないで一部屋に変更程度なら一部屋分のちょっとしたオーダーカーテン一式程度の費用です。工事を依頼する時期によっては全額自己負担です。また今は関係ないと思いますが昔は(公庫融資条件物件の場合)完成引渡し後だったか(繰上)完済後でななければ間取変更は出来なかったりした事もありました。今でも間取変更にローンの縛りが無いかは要確認です。
    ニ戸連結は消防法上の制約がある場合(建物高さとワンフロア面積と非常エレベーターなどで基準が異なる)が多いので慎重に。ただし「100m2毎に防火扉設置」で逃げられる場合が多いと思います。

  311. 313 匿名さん

    戸境壁って共用部分だからぶちぬくのってNGなんだけどな。

  312. 314 マンション検討中さん

    ファミリーで住むには収納も少な目かな

  313. 315 匿名さん

    まあ、ご自分の基準で「(92平米弱だと)3LDKが限度、多少の余裕をもって使いたければ2LDK」と思われるのはもちろんご自由ですが、それが一般常識であり、広く共有されている広さの基準であるように書かれるのはいかがなものでしょうか。

  314. 316 匿名さん

    >>314
    現在公開されている2タイプを見る範囲では、収納が少なめには思えませんが。
    全個室にクローゼットがあり、靴スペースも広く取ってあり、PDタイプは台所内に、
    Oタイプは廊下に収納スペースがあり、さらにトランクルームが地下などでなく
    玄関横にありますよね。非常に豊富だとまでは言いませんが、少ないですか?

  315. 317 評判気になるさん

    92平米弱なら広めの3LDKか狭めの4LDKというのが札幌の一般的な面積ですね。
    自分も>>309さんと同様に>>308さんは札幌のマンション事情に疎いと感じてしまいた。色々と物件を知っていればこそですね。
    現実を見つめると92平米で2LDKのプランなんて札幌では殆どありませんので。

  316. 318 マンション掲示板さん

    ご希望は自由だと思いますけどね、そんなセレブなご要望をする方がこのマンションを狙ってるとは思わず、戸建てにしか住んだことのない方かと思ってしまいました。
    失礼をお許しください。

    ですが、一般的な感覚とはずれていると思いますので、狙う物件が間違っているのでは?
    シティタワーやブランズ円山をおすすめします。

  317. 319 匿名さん

    Otype、これは狭いなー!

  318. 320 匿名さん

    >>313
    もちろん許可が入りますよ。勝手になんてできません。

  319. 321 マンション検討中さん

    316さん、関係者の方であれば失礼しました。

    最近の新築マンションとしては、収納スペースは標準的かもしれません。

    ただ、トランクルームについては、タイヤ保管場所が別に確保されていなければ、車を使うファミリーにとっては玄関脇よりも駐車場に近い地下などにあったほうがむしろ有り難いかなと私は感じています。

  320. 322 匿名さん

    二戸連結の場合は設備的に重複が出て、無駄は大きくありませんか?
    坪単価の変動はないでしょうから、単純な合計金額にはなるのでしょうが。

  321. 323 マンコミュファンさん

    東区ですが地盤大丈夫ですか?

  322. 324 周辺住民さん

    JRの線路の北側は地盤が悪く、南側は地盤が良いと言われています。
    実際に北口(東区)側の周辺は杭が必要になる地盤が殆どです。南口(中央区)側の周辺は杭無しの建物が多いそうです。
    もちろん今回のような大型マンションであれば杭なりの対策を当然しているはずなので地盤の心配は無いと思いますよ。

  323. 325 匿名さん

    >>323
    明確な資料としては、市で作成しているハザードマップがほぼ唯一のものです。
    http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/documents/02map_kita...
    これで見ると、この物件のある箇所の想定最大震度は6弱、ちなみに南側のタワーは微妙ですが一部が6強のエリアにかかっています。
    さてしかし、このマップは100mのメッシュですが、そのエリアを細かく見ることにあまり意味はありません。そんなに細かく地盤の調査してるわけもなく、実際には、幾つかの調査データからシミュレートしてるだけだということは押さえておくべきでしょう。
    あとはまあ…そうですね、地盤調査の会社さんが公開している「地盤サポートマップ」というのがあって、その苗穂駅周辺が下図です。そのものずばりの地点はありませんが、近くの調査個所からある程度ですが判断することは出来るかもしれません。

    1. 明確な資料としては、市で作成しているハザ...
  324. 326 マンション検討中さん

    どうみても狭いのでは?
    5畳の部屋に何置くのでしょうか?
    机と本棚置いたらおわりで、ベットはどーします?ファミリー向けではないのかな?

  325. 327 匿名さん

    ファミリー向けは考えていません。
    DINKs 向けです。

  326. 328 匿名さん

    一人子供の家庭でギリでしょう。
    まーリビング学習ってのも定番化してきてるから。
    五畳部屋はせいぜいベッドとちょっとした棚を置けるくらいでしょう。
    もしくは二段ベッドで1段目をデスクや収納にするとか?
    子供一人の家庭だったらどうにかなるけど、2人子供だと
    小さいうちなら大丈夫だと思うけど、ファミリーは
    大きくなってきたら狭くて大変そうですねー。
    dinksや老夫婦なら、いいマンションですね。

  327. 329 匿名さん

    立地的には良いので検討したいが価格が気になる!

  328. 330 匿名さん

    JRの線路の北側は地盤が悪く、南側は地盤が良いと言われています。

    と、私も聞いてきました。琴似や手稲などはその通りですが、苗穂あたりはそうでもないようですね。

  329. 331 匿名さん

    苗穂ってくらいですから、元農地なのでは。
    つまりそういうことですかね。

  330. 332 匿名さん

    豊平川の扇状地先端部分がJRになっているイメージですよね。
    扇状地は比較的地盤としては良いようですが、川が近いので洪水時の心配が少し残るでしょうか?

  331. 333 評判気になるさん

    自分は琴似や手稲より東区の苗穂が一番酷いと聞きました。
    実際に苗穂は琴似や手稲と違い土地の価格差も相当激しいそうです。

  332. 334 匿名

    専有面積は57からなんですね
    一人暮らしはあまり想定していないのでしょうか

  333. 335 ルネルネさん

    >>214 eマンションさん

    >>214
    断然アリオ!
    ファクトリーから徒歩1分の所に3年ほど住みましたがその間、1度もファクトリーには行きませんでした(笑)
    自称ファクトリー超好きさんな知人からはなぜなぜ責めにあい大変でした。。

    私には魅力が無さすぎた。
    観光客用、レジャー用の店ばかりで普段使いには向いていませんね。
    セリアと東光ストアはまあまあ使えそうですが…職場から近いエスタ地下や大丸で事足りたので。

    商業施設としてはアリオに軍配あがると思いますよ。

  334. 336 ハナビ

    ゼネコンが西松なのはちょっといいかも。
    分譲マンションの設計に定評があるかは知りませんが、きちっとしたモノをつくってるので。

    西松で制震構造で直接基礎なら建物としては買いかも!

  335. 337 匿名さん

    >>336 ハナビさん
    シティタワー札幌は地上31階建で制震構造ですから30階前後に耐震と制震の境目(BEP)があるようです。
    ここはウエブにまだ詳細がアップされていないですが、タブの見出しは「耐震・地盤」となっていますから、普通の耐震構造ではないでしょうか。:

  336. 338 評判気になるさん

    ファクトリーはノースフェイスをはじめとしたアウトドアブランドが充実しており、アディダス等のスポーツブランドも充実してますね。おしゃれなカフェや洋食屋系の飲食も多く客層も良いですね。中心部に住む人にはファクトリーの方が好きって人も多いと思います。
    アリオはフードコートや餃子の王将やユニクロ等、ファクトリーとは異なる客層向けのものが充実しており東区民を中心に重宝されていると思われます。アリオの客層に合わせてこのマンションも安い価格設定ならピッタリかと思いますね。

  337. 339 周辺住民さん

    札幌でタワマンといえば佐藤工業前田建設工業、奥村組あたりは何棟もやってますけど、西松って札幌だとイオンとか商業施設が多くてタワマンの印象は全く無いですね。
    ここって地盤が悪いのに直接基礎なんですかね?

  338. 340 匿名さん

    制振じゃないですか。間取り図に制震18Fまでの記載がありますので。

  339. 341 匿名さん

    地盤が悪かったら直接基礎なんかには絶対しないでしょ

  340. 342 匿名さん

    東区辛い

  341. 343 匿名さん

    >>337 匿名さん
    資料請求者に送られてくる予告広告で、制震構造であることが分かっています。

    >>339 周辺住民さん
    その「地盤が悪い」ってどっから出た話なの?また「聞きました」?

  342. 344 評判気になるさん

    みなさんファーストエスコートの誘いとやらは来ましたか?

  343. 345 通りがかりさん

    >>344 評判気になるさん

    沖縄にも来るのかな?
    かかった経費は販売価格に転嫁されるだけだから余計な事やらないで価格で勝負してもらえるとありがたいのでしょうがね。
    購入を考えてる人にとっては。

  344. 346 周辺住民さん

    >>343
    親族がJR勤務なのですが苗穂駅隣接のJRの車両基地(東区側)は地盤が悪く殆どの施設で杭を打っているそうです。
    そんなに離れていないのに杭を打たないと聞いて驚きました。

  345. 347 マンション検討中さん

    >>346
    つまり「聞きました」なんですね(笑)。
    この物件の隣、つまり旧苗穂駅北側の車両基地との間にある太平洋興発さんのマンションは直基礎です。一方で、南側の厚生病院の近くにあるインペリアル3.7という賃貸MSは杭を打ってます。
    100~200mも離れれば地盤は変わりますし、車両基地よりも北口と南口の方がよほど近いのですよ。

  346. 348 マンション比較中さん

    まあ、そんなに突っかからなくてもいいじゃありませんか。

    地盤は近くでも全く状況が変わりますので、市の防災マップをご覧になられるのがいいと思いますよ。盲信できるわけではありませんが、このあいだの地震で液状化した里塚なんかも的確に記載されてますのでそれなりの信頼性はあるんじゃないでしょうか。
    皆さんが大好きな中央区でも、宮の森など地盤が良くない場所もあってイメージはあてにならないものですね。

    車両基地の辺りも含め東区は全体的に悪いですが、苗穂駅近辺は幸いにも地盤は悪くないようですよ。

    私は街の雰囲気だったり、学区だったり、民度だったりの心配を考慮すると割高なので手を出せませんが、地盤が心配で手を出さないのは勿体無いかも。

  347. 349 マンション検討中さん

    >>348
    伝聞を情報として書くこと自体は問題ないと思いますが、それがいつの間にか「事実」になって
    >>ここって地盤が悪いのに直接基礎なんですかね?
    のように書かれてしまうことは問題だと思います。しかもその伝聞情報が数百メートル離れている箇所についてのことであるならば尚更でしょう。

    市の作成しているハザードマップについては>>325でも出てますけど、そのリンク先を見る限り、むしろ南より北の方が地盤は良さそうに見えますけどね。

  348. 350 マンション検討中さん

    皆様しっかりと議論を おこなって下さい。
    非常に参考になります。

  349. 351 匿名さん

    宮の森は地盤悪いので昔から有名よ。
    だから山鼻伏見の平地に人多く住んでたんですもん

  350. 352 eマンションさん

    >>351 匿名さん
    宮の森といっても広いですからね。一括にするのはむしろ無知に見えるのでやめた方がいいですよ。
    少なくとも一条や二条は地盤が岩石でかなり強固です。

    近場で販売しているタワーズフロンティアとパークホームズ大通東は地盤が強固なので直接基礎とのこと。
    北口のことはよくわからないのですが。

  351. 353 匿名さん

    フロンティアは、入居まで7ヶ月を残して完売に近いようですねー。 (残り4戸?)
    この分だと、こっちもかなり強気できそうですねえ!
    特に南口は・・・。

  352. 354 eマンションさん

    フロンティアはなぜそんなに売れ行きが好調なのでしょう?
    価格?立地?タワーだから?
    一つ一つは抜群に良い訳ではなさそうですけど、実際に支持を得て売れているということは何かあるのでしょうね。
    共通点が多ければグランアルトも強気に来るということでしょうか。

  353. 355 マンコミュファンさん

    >>354 eマンションさん

    札駅と大通が徒歩圏内であることと、今はちょっと寂しいけどファクトリーが直結であること、中央区であること、この3つに尽きるんじゃないでしょうか。
    価格もその割にすごく高いわけでもないですし。
    創成地区はこれから盛り上がってくるという期待もあると思います。
    苗穂のこれからはこのマンションが先駆けとなると思いますので、価格と商業施設がどうなるかで雰囲気も変わると思っています。
    ただ、地下鉄とJRでは利便性を考えると地下鉄徒歩圏内物件の方が明らかに有利であることはずっと変わりないでしょうね。

  354. 356 匿名さん

    ーフロンティア売れ行き好調なのは価格でしょうね。人気のあるそーせいイーストにもかかわらず小規模マンションと価格的に遜色ないですし、ファクトリー直結もプラスに働いているでしょう

    駅から遠いのがネックなので、資産価値の点ではやや劣りますが、周辺物件よりは良いのでしょうか

  355. 357 周辺住民さん

    >>347はここの関係者?
    一般の購入検討者はJRの工場についても近所の建物についても杭を打ったかどうかなんて「聞いた話」だったりが普通と思いますが?
    また以前の建物だと耐震基準が今と変わってたり建物の規模で違っていたりするので太平洋興発さんの物件や賃貸マンションとタワマンを比べるのは参考にはならないと感じてます。
    また地盤が悪いと言われているのは線路を挟んで北側(東区)全般の事ですので(南口は北口近いですが中央区側は総じて地盤が良いと言うのは周辺住民は大体知ってます)ここは車両基地の地盤に近いのではないかと感じているのですよ。
    周辺住民からすると東区側のタワマンで杭を打たないというのは驚きました。というだけの話です。

  356. 358 通りがかりさん

    >357
    何故だかよくわからないですけど
    東区が地盤が悪くないと困るんですかねー
    皆さんは南口とか北口とかどっちでもよくて
    このマンションがどうかだけの話なので、この物件の直接基礎が納得いかないんだったら役所に行ったらどうですか?建築確認が降りるわけないんだし

    あなたの住んでる中央区は地盤がよくて羨ましいです笑

  357. 359 eマンションさん

    北口と南口両方検討する人も少なからずいるのでは?
    北口に決めている人からすると難癖つけられていると感じるでしょうけど、私なんかは両方のマイナス情報もガンガン書いてもらえる方が有り難いです。
    色々知った上で決めたいので。

  358. 360 周辺住民さん

    なぜ>>357を読んで、「東区が地盤悪くないと困るんですかねー」という発想になるのかはよく分かりませんが、
    東区(側)は地盤が悪いという一般的な話のなかで「東区のタワマンで杭を打たないというのは驚きました」という近隣住民の単純な感想や、
    一般人ならどの建物に杭を打った打たないなんか「聞いた話」が殆どになるにも関わらず随分必死に食い付いてくる人がいるなぁ…と困惑してました。(苦笑)
    自分も北口も南口も両方検討してますし(両方の)マイナス情報も参考になるのでありがたいですが、一般の検討者の発言とも思えない北口関係者のような書き込みにはウンザリしてしまいますよ。そういうのって見ててバレバレですし…。(笑)

  359. 361 匿名さん

    タワーズフロンティアは情弱が買っただけ
    創成川イーストのほとんどのマンションは資産価値低いよ

  360. 362 eマンションさん

    >>361 匿名さん
    そもそも資産価値重視なら円山やサツエキ近くで買うのでは?
    創成イーストは町中の職場に近いのにお手頃価格というのがサラリーマンに受けているのだと思います。
    でも、この辺は将来的に上がると思いますよ。

  361. 363 ご近所さん

    タワーズフロンティアは中央区の資産性、敷地の広さ、札駅や地下鉄へのアクセスの良さ、価格のバランスが非常に良いですからね。
    致命的な弱点が見当たりません。

    よく比較になるのは、ここがそれに対抗できる物件だからでしょう。
    南北どちらかの議論が良く出ますが、私なら資産性を考慮しても断然北ですね。
    アリオまでの距離を考えると便利さが違います。
    南側はいずれ発展するでしょうが、少なくとも10年くらいは周辺は大きく変わらない気もします


  362. 364 匿名さん

    >創成イーストは町中の職場に近いのにお手頃価格というのがサラリーマンに受けているのだと思います。
    デパート、金融機関(都銀、証券)、病院、文化施設、地下鉄他公共交通機関等々が近隣徒歩圏内という条件で高齢者を含め利便性で選ぶ場合、大雑把に言って北5条以南、南4条以北、西11丁目以東、東7丁目以西い囲まれる地域かなあ。

  363. 365 マンション検討中さん

    >>357
    ですから、聞いた話を聞いた話として言うのは問題ないと書いてるじゃありませんか。
    前後関係からして聞いた話としか思えないのに、「ここって地盤が悪いのに直接基礎なんですかね?」と事実のように書くことに問題があると思ったから、ソースを確認したに過ぎません。

  364. 366 評判気になるさん

    現実には創成川イーストのほとんどのマンションは資産価値上がってますね。築浅は売値よりずっと高くなっています。調べれば素人でも簡単に分かる事ですが…。(ただし札駅付近や円山の一部の方が資産価値は高いですね)
    東区のマンションは築浅でも殆どが売価より安く資産価値として期待は出来ないというのが現実です。少なくともここは永住向きで投資向きではないでしょうね。

  365. 367 評判気になるさん

    >>365
    横レスですが、
    「ここって地盤が悪いのに直接基礎なんですかね?」って疑問形での書き込みででしたが、
    近隣住民の一感想のような書き込みとしか思えず事実のように書いてるとは感じませんでしたが、そんなにムキになると関係者は必死に張り付いてるようにしか思えないですよ。
    自分のイメージですが、ここは地盤が悪いと思ってますし(少なくとも南側よりは)ちゃんとした理由があっての直接基礎なんだろうけど杭が無いという事には単純に自分も驚きました。

  366. 368 匿名さん

    地盤が悪いけど、理由があって直接基礎にしてるとか考える方がどうかしてるわ。直接基礎なんだから地盤が良いって考えるのが普通でしょう

  367. 369 評判気になるさん

    ここが地盤が良いっていうのも驚きですね。
    逆に地盤が良くても杭を打つ事があるという話も聞いているので一概に「直接基礎=地盤が良い」「杭を打つ=地盤が悪い」という発想はありませんでした。
    地盤が悪い地域でのタワマンで杭を打たないという事には驚きました。と言えば良かったのですかね?いずれにせよ驚きました。

  368. 370 eマンションさん

    ・一般論だと直接基礎ということは地盤が良い
    ・ここは直接基礎というのは事実
    ・一般論で考えればここは地盤が良いということになる
    ・一方、一般市民感覚として東区は地盤が悪い
    ・直接基礎ということは地盤が良いということだから、一般市民感覚と異なり驚いた

    何もおかしくないじゃない。そんなに争うことじゃないでしょ。


    話は変わるけど、私は資産価値は南の方が上だと思いますね。
    ・アリオは北口が近いが、JR駅ホームは南口が近い
    ・南口はファクトリーも徒歩圏
    ・南口は中央区アドレス、北口は東区アドレス
    ・南口は市電延伸の可能性あり

    あくまで私の推測です。
    その上で、価格が控えめなら北口を買うつもりです。
    南口は間違いなく強気でくるでしょうから。

  369. 371 マンション検討中さん

    直接基礎=地盤が良いというのが一般論かは分かりませんが、地盤が良くても杭を打つ事もあるそうですし、役所が認めれば直接基礎だろうと杭だろうと安全とも言えません。(新横浜や姉歯問題もありました)
    一般市民感覚では東区は地盤が悪いという程度でしょうが周辺住民から見れば苗穂駅の北側は地盤が概ね悪いので、タワマンなのに直接基礎という事に驚くというのはおかしくないですね。
    資産価値は比べるまでもなく南側でしょうけど、私も>>370と同じく価格が控えめなら北側も買いかな。と思ってます。

  370. 372 口コミ知りたいさん

    資産価値って高い方が良いの?意味わからん。
    殆どの人は「家は一生」って考えてるんでしょ?(実際そうはならんかも知れんが)
    一生物なら資産価値が低ければ低いほど固定資産税・都市計画税は安く済むし、相続額評価も低いから相続税がかかっても安くて済むし。
    50年後か100年後に解体する時のことまでは考える必要無しでしょ。
    投機家以外の普通の人にとっては資産価値が低い方が良い事だらけだと思う。

  371. 373 評判気になるさん

    ここでは資産価値が高い方が良いとか悪いという話にはなっていないと思いますが、
    資産価値が低い方が良い事だらけという事はなく、資産価値が高い方が良い事は多いというのが一般的です。(人生設計も予定通りにならない事も多いでしょうし)
    ただ言えるのは北口は南口と違い資産価値は期待出来なさそうという事だけなので、資産価値が高い方が良いかどうかは別スレでお願いします。

  372. 374 eマンションさん

    永住目的でも将来何があるかわからないので、売却に備えて資産価値を維持出来る物件が好まれます。
    もちろん、そんなことは気にしないという考えを否定する訳ではありませんが、資産価値を求めることもごく一般的なことです。

  373. 375 匿名さん

    議論があることはいいことですね。
    いろんなデータがありますが、地盤サポートマップなるものがありました。
    過去の地盤調査のデータマップのようです。
    これを見ると、北も南もさほど変わらないようにも思えますが、調べてみないとわからないですよね。

    地震波から揺れを見るデータなどもあり、多面的に物件を評価できる良い時代になったのかもしれません。

  374. 376 マンション検討中さん

    モデルルームのオープンは何事もなければ10連休前みたいですね。ファーストエスコートの案内担当者に伺いました。
    遠方のためすぐには行けませんが、楽しみ!

  375. 377 マンション検討中さん

    10連休前とは具体的にいつなのでしょうか?前の週の20日、21日はまだでしょうか?

  376. 378 評判気になるさん

    マンションは一生モノにならないでしょう。だから資産価値が大切です

  377. 379 通りがかりさん

    価格帯わかる方いますか?

  378. 380 匿名さん

    家は一生もの、と考えて大金で購入しますが、
    転勤・転職(まさか、と思うこともあるんです)、子どもの成長・独立(いつまでも家に居られても困りますが)、自身の老化、等々生活は変化していきます。

    引越しは面倒ですが、居を変えるのも気分が一新して楽しい。
    高く売って、より今の自分にフィットした快適な住まいを買う。
    将来高く売るためには、将来価値が見込めるとこがいい。
    ただし、景気動向、災害、自分の稼ぎ、等々、将来はなかなか読めませんけどね。

  379. 381 匿名さん

    そういう意味では、お金あれば、円山公園駅近とか札幌駅近を買っておけば最強。
    そんな当たり前のことここで書くな?
    失礼しました。ここもいいと思うけどね。

  380. 382 匿名さん

    バブル時に最強エリアを買った人はその後のバブル崩壊で地獄を見た人も多い。
    景気はサイクルなので、あまり無理はしないでローン組みたいもの。

  381. 383 マンション検討中さん

    >>381 匿名さん
    円山や札駅は購入価格も高くなるので、相対的な資産価値は高くても対購入価格で見ると絶対的に良いとは言えませんね。
    個人的には創成イーストは現時点の対購入で見た将来の資産価値は期待できると思います。
    ただ、苗穂駅周辺を創成イーストといえるかどうか。

  382. 384 マンション検討中さん

    モデルルームのオープン日は決まったのでしょうか?誰か知ってる方がいれば情報ください。

  383. 385 マンション比較中さん

    細かい話ですが
    >円山や札駅は購入価格も高くなるので、相対的な資産価値は高くても対購入価格で見ると絶対的に良いとは言えません
    は日本語としては「円山や札駅は購入価格も高くなるので、絶対的な資産価値は高くても対購入価格で見ると相対的に良いとは言えません」の方が意味が通りそうです。

    >苗穂駅周辺を創成イーストといえるかどうか。
    2016年6月1日付の「第2次都心まちづくり計画」によれば「創成イースト」は大雑把に東7丁目辺りまでのようです。「Ⅱ章 都心の構造」のP20に地図があります。
    http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/2syou_hp.pdf
    http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/toshin2.html

  384. 386 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  385. 387 マンション検討中さん

    色んな意見がほしい。
    いつ頃間取り全部見れるようになるかしら?

  386. 388 マンション検討中さん

    モデルルームのオープン日が知りたいけど全然情報入って来ない。

  387. 389 マンション検討中さん

    モデルルーム事前案内会が4月27日からスタート!
    メルマガ登録してる人には来ましたね。
    5月6日まででメールで予約受付中とのこと

    一般公開は7日ってことかな?

  388. 390 匿名さん

    申し込んじゃいました

  389. 391 マンション検討中さん

    65㎡南か西向きの部屋で3500万以下を希望。

  390. 392 匿名さん

    流石に無理そう……向き指定なくて60平米なら何とかあるといいな

  391. 393 匿名さん

    モデルルームが今週末オープンとのメールが来ましたが、GW中の予約は昨日の時点でもうビッシリで、行きやすい時間帯はほぼ全日埋まってしまってるとのこと。行けるのは5月中旬になりそうです。

  392. 394 マンション検討中さん

    まだ価格が出ていないようですが、価格が出ないこの時期に行く意味があるのでしょうか?

  393. 395 匿名さん

    >価格が出ないこの時期に行く意味があるのでしょうか?

    双方にとって重要なイベントです。

    買う側の観点では周辺環境を含め「実際はどんな感じかなあ」がウエブよりよくわかる事と、デベに対して価格設定になど未決定事項や変更可能事項ついて多少の影響力を行使できる事。参加者全員が期待価格をグッと低めに語れば売り出し価格や諸条件改善に影響を与え得る可能性がある。

    デベの観点は第一に真剣な購入検討者の、特に価格に対する期待を観測し、価格をどこまで釣り上げても大丈夫そうか、どれ位の販売回数に分けていくと利益を最大化できそうか、何か今手を打つべき事があるか、など販売戦術のギリギリの線を探る事。

  394. 396 マンション検討中さん

    皆さん
    予算少な目でお願いします。

  395. 397 匿名さん

    あんまり低すぎても相手されないでしょうし、
    ちょい低めで、というと大体どれくらいがいいんでしょうか?
    相場が分からないもんで。

  396. 398 匿名さん

    参考にするなら、タワーズフロンティアの価格じゃないですかね。

  397. 399 マンション検討中さん

    タワーフロンティアより少し安ければ検討の余地があるかなぁ
    それ以上は嫁も働かないと余裕が持てん。

  398. 400 匿名さん

    フロンティアよりは若干高いだろう。200ラインで攻防してると思うけど。

  399. 401 評判気になるさん

    フロンティアより少しでも高かったら南口を待ちますわ。

  400. 402 匿名さん

    南口はさらに高くなるのでは?@250ライン以上・・

  401. 403 マンコミュファンさん

    フロンティアが絶好調だったしもう完売してるから強気に来るでしょ。

  402. 404 匿名さん

    ここの値段はまだ分からんけど、南口とかこれから出てくる駅直結よりは安くなるだろうから難しいな。高く見えても結果安かった形になりそう

  403. 405 マンション検討中さん

    説明会?の情報求む

  404. 406 匿名さん

    南口タワーやるダイワ的には、ここの値段見てそっから「中央区」の分を乗せてくる気満々でしょ。

  405. 407 マンコミュファンさん

    >>406 匿名さん
    そりゃそうだ。南口の方が資産価値も上だから当然でしよ。

  406. 408 マンション検討中さん

    誰かもうモデルルーム行った人いるのかな?
    内装とかどんん感じなんでしょ

  407. 409 マンション検討中さん

    苗穂なら、駐車場は立体自走式にして欲しかった。機械式は面倒かつメンテナンス維持費も高い。

  408. 410 マンション検討中さん

    駐車場料金は2万円位かな?
    カーシェアリング近くにないかな?

  409. 411 周辺住民さん

    駐車場高いならパスかな。南口の辺りでも月極駐車場は1万くらいだし。

  410. 412 匿名さん

    タワーパーキングなら、さすがに2万もしないのでは?

  411. 413 マンション検討中さん

    大体の金額は教えてもらえたのでしょうか?

  412. 414 マンション検討中さん

    私も知りたい

  413. 415 マンション比較中さん

    札幌へ移住検討中

  414. 416 マンコミュファンさん

    >>415 マンション比較中さん
    どうぞ

  415. 417 評判気になるさん

    なに区あたりをお探しでしょうか?

  416. 418 マンション検討中さん

    2LDKは何平米でしょうか

  417. 419 評判気になるさん

    南口にもできると聞きましたがどうでしょう?
    一気に供給されると値崩れも懸念されますが

  418. 420 マンション比較中さん

    説明会行きました。全体的に家族が住むマンションです、約8割以上が22~24坪くらいの広さ。ゲストルーム、コミュニティルーム、メールコーナー(?)有ります。13人乗りエレベーター2基、非常用エレベーター1基。マンションの真ん中に大型車と中型車の立体駐車場有ります(珍しい)金額は部屋の向きと階層によって違いますが、平均値は坪200萬を切と予測している、(あくまでも推定です)マンション北の道路は北ガスアリ―ナまでに都市計画道路予定している。南も北も便利と思います。私はアリオに近いの方が好きです、いつでも、こまめに買い物行ける。毎日生活の便利さが一番の資産価値と思います。

  419. 421 マンション検討中さん

    立体駐車場が棟内にあるマンションは札幌初でしょうかね。北8西1の50階もそうなると聞きましたが、いずれにしましても稼働音が室内に聞こえないかどうかがちょっと心配です。
    まあ首都圏では実績のある構造なのでしょうから問題は無いと思いますけど。

  420. 422 マンション検討中さん

    モデルルーム公開はいつになるかの情報求む?

  421. 423 名無しさん

    >>421 マンション検討中さん
    >立体駐車場が棟内にあるマンションは札幌初

    賃貸だけどラフィネタワー札幌南3条(30階建)はそう言う構造のはず。

  422. 424 匿名さん

    モデルルームは公開されてますよ?

  423. 425 匿名さん

    説明会に行ってきました。
    価格については、平均で坪190万円くらいでしょうか。思っていたよりは安いという印象。
    地盤について、直接基礎というのは本当に意外。この辺は弱いと思っていたので。南側は杭打ちが必要みたいなので、その辺気になる人は北側が良いでしょう。
    これは考えようですが、マンション周辺の広大な共有スペース。森林のメンテ等はかなりの維持費がかかるでしょう。南側はそういうのがないので、これは好きずきかな。
    立体駐車場の維持管理コストは気になるけど、南側はより敷地が狭いので、イーブンかな。
    最大のデメリットは学区でしょう。好き好んで中央区を選ぶ人はいるが、東区を選ぶ人はいないでしょう。こればっかりはどうしようもない。
    管理費や修繕積立金にもよるが、総合的に考えれば、リタイア後の人にとっては良い物件という印象。アリオも近いしね。
    子どもがいるご家庭はどうだろうか。かなり微妙な物件という印象。4、5千万出すなら、駅直結は無理だけど、地下鉄徒歩5分圏内のマンショは買えるよね。そこをどう考えるか。
    ちなみに、説明会に来ている人はお金持ちっぽい人が多かった。身なりも綺麗で、駐車場は高級車が多かった。

  424. 426 マンション検討中さん

    坪190万円なら円山公園駅や西28丁目駅徒歩5分圏マンションよりは安いから、駅直結タワマンとしては安いかも。
    学区は、苗穂小学校・東栄小学校のことは全然わからないけど、中学は指定変更区域で中央中学校が選べるので、そっちは最近悪くないんじゃないでしょうか。

  425. 427 ご近所さん

    >>426
    中央区民ですが、そうやってまざってくるのが嫌で、
    子供を私立に入れる家もたくさんありますけどね。

  426. 428 匿名さん

    選民思想凄いな

  427. 430 マンション検討中さん

    中央区民が立派という勘違いしている方がいるみたいですね。

  428. 431 マンション検討中さん

    中学校を選択できますので、好きなほうを選択すれば良いのでは。。。
    そこに越境とか関係ないと思いますけど。

  429. 432 マンション検討中さん

    どうでもいいけど中央区民がどうとかマンションに関係あんの?

  430. 433 ご近所さん

    >>430
    ここのマンション買う人たちは、もちろん問題ないんですけどね、
    事実、東区には団地がありますから。
    その人たちが乗り込んでくるんですよね。

  431. 434 匿名さん

    おそらくは通学距離を考えて札幌市が許可している内容なのだから、乗り込んでくるってのは何か違うのでは?

  432. 435 マンション検討中さん

    偏見コメントにマジレスするのもシャクですが、東区で中央中学校の指定変更区域になってるアドレスに団地なんてありますか?
    区域内にたくさんJR北海道の社員寮や家族寮は、見た目は古い昔ながらの団地ですが、公営住宅の入居者とはかなり違った人種です。

    (東栄中学校→中央中)
    北4条東10丁目~12丁目
    北5条東11丁目~12丁目
    北6条東12丁目
    北7条東12丁目

    (美佳補中学校→中央中)
    北5条東4丁目~10丁目
    北6条東3丁目~8丁目
    北7条東3丁目~9丁目 北7条東11丁目
    北8条東3丁目~6丁目 北8条東8丁目(1番~3番)
    北9条東3丁目~4丁目 北9条東8丁目(1番1号 13号 4番23号 25号 27号~28号 30号 32号~33号) 北9条東9丁目(1番)

  433. 436 買い替え検討中さん

    全35タイプとの事で選択肢が沢山あって良さそうです。
    PDタイプは東南角で(北海道の人には好まれないようですが)広さも手頃で結構良さそうだなあと思ったのですが、浴室が玄関を入って直ぐという、あまり見た事がない構造なのが気になります。
    ウエブ記載の0タイプも同じく入り口に風呂があってビジネスホテルのようですが、他のタイプもこういうレイアウトなのかな。
    玄関に風呂を配置するメリットって何なのでしょう。

  434. 437 匿名さん

    事前案内会が追加開催される旨連絡が来ましたね。
    集客が芳しくないのでしょうか。

  435. 438 名無しさん

    説明会の時、タワーマンションは値下がりしない、資産価値が上がる、という説明を受けたが、断定的に言ったら駄目でしょ。
    そもそも、民主から自民への政権交代後、アベノミクス、黒田バズーカで、今日に至るまで不動産価格全体が上昇を続けており、タワーに限った話ではない。
    特に、駅近物件の上昇率が高いのだから、そういう物件とタワーを比べて、統計的に差異が認められて、はじめて情報提供という形で顧客に話すべき。
    金融商品の販売であれば、断定的判断の提供となり、販売側の過失となります。まあ、あの程度の説明を鵜呑みにするような方はいないと思いますが。。。

  436. 439 マンション掲示板さん

    金融商品ではありませんよ。

  437. 440 デベにお勤めさん

    ・最近の市況を考えると割安な価格設
    ・駅直結、苗穂地域開発に伴う資産価値の維持・上昇
    を考えると、居住用にはアリかなと思います。

    ただ価格だけをみるとどのプランでも札幌なら十分立派な一軒家が建ちます。やはり不動産バブルなのかも。10年くらいしたらアッサリ坪150万でも買い手がつかないという状況は現実的で、躊躇します

  438. 441 周辺住民さん

    学区で言えば東区の苗穂小学校や美香保中学校に東栄中学校は長い間、全国学力テストの結果が全国最低レベルでした。
    片や隣の中央区側の中央小学校と中央中学校は全国最高レベルです。
    テストの結果はひとつの指標にしかなりませんが、学力の低い学校は総じてテレビやゲームの時間が長く宿題含め自学の習慣に乏しく将来の事も考えていない子供が多いという調査結果でした。
    ただここ1~2年は東区の件の小中学校も最低レベルから全国平均に近づいており、中央中は東区側の生徒が入るようになってから最高レベルからどんどん学力が下がって来ているそうです。

  439. 442 マンション検討中さん

    >>437
    事前案内会に行きたいけど溢れて行けなかった人がいて、それへの対応ではないかと思うのですが。
    お客さん来てないのに追加で案内会やる意味ないのでは?

  440. 443 マンション検討中さん

    戸建てかマンションか悩みどころですね。
    老夫婦には最高な場所かと思いますが、30代子供2人以上には厳しいかな?
    4~5000万程なら、札幌市内でも立派な家が建てれますもんね。
    3000万ならマンション一択になりそうですけど。

  441. 444 マンション検討中さん

    ≫442
    溢れて行けなかった人の対応なら溢れた人に案内を出せば良いだけで希望していない人にまでメール配信する必要性はないのでは?
    結局、他のモデルルームと同様で週末はそれなりに混むけど平日は思ったほど収穫出来ていなく、販売戸数が多いので焦って追加を急遽決めたのでは?

  442. 445 匿名さん

    >>443
    東区とか北区や月寒東、里塚あたり?5000万で立派な家?

  443. 446 ご近所さん

    >>445
    白石とかでもそうかと。
    坪単価が25~30万以下なら100坪で3000万。
    後は家に2000万で、家は建てれますよね?
    奥地に行けば家に4000万投資も可能になりますので、広い家が建てられるかと思います。
    まあグランアルトみたいな駅、商業施設はないですけど。
    何を優先するかですかね。

  444. 447 マンション検討中さん

    設備のグレードが気になります。

  445. 448 匿名さん

    札幌市内で駅近だと、昔は一軒家だったところが、二軒になって売られていますね。庭などは期待できませんが、4000万円ほどで手に入るところもありますし。マンションよりこちらを選ぶ人がいてもおかしくはない。

  446. 449 通りがかりさん

    私も4000?5000万の予算があれば、戸建も選択肢と考えます。
    ただ、駅直結であるとか、地下鉄徒歩5分以内を希望するのであれば、マンションを買わざるを得ないでしょう。
    利便性の高い駅近の狭い家に住むか、間取りや環境を重視するか、考えは人それぞれですよね。

  447. 450 匿名さん

    4-5000万だとせいぜい80平米しか買えませんから、子供が二人もいるようならこのマンションは難しいでしょうね。



  448. 451 匿名さん

    戸建は木造だから火事が怖いけれど
    上物二千万で立派な家ってとこに引っかかった。5千万でも普通なのに
    お子さん二人以上だと戸建の方が平和かも

  449. 452 匿名さん

    東京だと 4人で75平米ぐらいのマンション生活している人が多い多いので、無理ではないのではと思いますが。
    もちろん、広い方が余裕はあるので理想ではありますね。

    最近の札幌新築マンションも90平米の部屋は減っているように思います。
    それを考えると、80平米で4人住むことも考えないといけないのではないでしょうか。
    まあ、子供が巣立つので、同居期間の過ごし方をどうするかでしょうか。

  450. 453 マンション検討中さん

    >>441 周辺住民さん

    全国学力・学習状況調査の結果は、札幌市教育委員会も学校名までは結果を公表していないのと、各小学校の判断での公表も近年はしていないようなので、学校関係者やPTA等のクチコミに頼らざるを得ませんが、中央中学校が全国最高レベルというのは知りませんでした。

    中学校については30年以上前から3K2F(向陵、啓明、柏、伏見、附属)か、札幌駅徒歩圏で住むなら北区の北辰中学区をと言われたものです。中央中はどちらかというと避けられてきたように認識していました。

    もし仮に中央中がそれら6つの中学校に匹敵するくらい優秀なら、このマンション購入者には朗報だと思います。

  451. 454 匿名さん

    利点欠点がはっきりしてるから敬遠する人も居るだろうけど、売れるだろうね。坪200万以下なら今の市況じゃ安いわ。都心近郊圏内新築で(どれも遠いけど)プレミストもパークホームズもレーベンももっともっと高い。
    駅力は若干微妙だけど札幌駅まで1駅3分で駅にも大型商業施設にも外出ずに1分でしょ。そこを最重要視する世帯300はあるでしょう。

  452. 455 匿名さん

    >>453
    中央中は○電の社宅の子が多くてある程度お勉強はできたみたいよ。今は社宅あるのかしら?
    今は北嶺とかに行ってるみたいですけれど

  453. 456 マンション検討中さん

    結局、中央中の学力レベルの高さは、ほくでんやJRの社宅の子の影響も大きかったってことですよね。
    だから近年の中央中のレベルの低下は、東区から生徒が入るようになったからじゃなくて、むしろ東区側にあった社宅がどんどん少なくなって、こっから通ってくる子が少なくなったからじゃないのかな。
    今後は駅周辺とファクトリー周辺にたったタワマンの子どもたちが公立に行けば、またレベルもあがるでしょ。

  454. 457 評判気になるさん

    中央中は以前は中央区側のみの生徒でしたが校舎建替と共に東区側の生徒を入れた結果、学力(テストの結果)が低下しているそうです。
    また中央中、中央小ともに親御さんが北電や北ガスというのは多いですがJRという方はあまり聞いた事がありません。
    また教育関係者によると3K2F(向陵、啓明、柏、伏見、附属)の学力が高いのは昔の話で、近年は北辰中、琴似中、平岡緑中など中央区以外の中学校のレベルが上がっているそうです。(ただし東区が総じて学力が低いのは昔からだそうです)
    札幌では中学は北嶺や立命館SP等の私立や塾(四谷大塚、札幌標準、日能研)の影響で昔ほど気にしなくなっているようですね。ただその分、小学校選びが重要になっている傾向との事でした。

  455. 458 評判気になるさん

    >>453
    ちなみに中央中ですが全国学力テストのH28年度(だったはず)の時は結果が全学校で発表になりましたが、その時やその前後の発表された年は全国最高レベルでした。(北辰中や琴似中や啓明中なども全国最高レベルでしたが、東区の美香保中や苗穂中は全国最低レベルでした)
    ただし中央中は東区側の生徒が入るようになって現在はやや下がっているそうです。(中央区側だけの中央小は今も全国最高レベルのままだそうです)
    ただこういった(比較的)高級なマンションや宅地造成が出来ると、その地域の学力は上がる傾向にあるそうです。(豊平区の八条中や東札幌の日勝中などは区内最低レベルだったそうですが現在はどんどん学力が上がっているとの事)

  456. 459 口コミ知りたいさん

    まあ、よく小中学校の良し悪しの指標として出される「全国学力・学習状況調査」の結果は、>>453さんが書かれているように、現在一般に公開されておりません。ですから、それをソースとした書き込みは基本的に受け手が検証できないものであること、言い換えれば「~という噂・伝聞」以上のものではないことは、踏まえておくべきでしょう。

  457. 460 評判気になるさん

    >>459
    「全国学力・学習状況調査」の結果は学校によっては現在も公開されてますよ。(優秀な学校は特に)
    以前(H28年度だったかな?)は全校で発表されており、その前後の年等でも殆どの学校が公開をしてましたので、その結果を踏まえての書き込みでした。
    また教育関係者では東区の小中学校の殆どが全国最低レベルであり、中央区は資生館小と中島中を除くほとんどの小中学校が全国最高レベルというのは割と有名な話なので詳しい関係者に聞けば検証というか簡単に裏の取れる話だと思います。
    噂や伝聞とといえば匿名掲示板の書き込みにおいてソースを付けなければ全て言える事でしょうけどね。

  458. 461 口コミ知りたいさん

    「詳しい関係者に聞けば」って、誰にでもそんな知人がいるわけないじゃないですか(笑)。
    どこの誰がこれこれこういう場でこう発言したってことが分かれば根拠になりますが、「関係者には常識」的な物言いは根拠になりませんよ。
    「ソースの無い書き込みは全て噂や伝聞の類」というのは、全くもってその通りです。

  459. 462 契約済みさん

    東区の小中学校は、全国最低レベルですか!考えよう、
    また内容は人から伝え聞いたことを述べる言い方ですね。

  460. 463 匿名さん

    https://www16.sapporo-c.ed.jp/naebo-e/attach/get2/603/0
    一先ず苗穂小学校は全体として全国平均より上のように見えますね。

  461. 464 匿名さん

    >>463 匿名さん
    よく見たら全国平均くらいでした。失礼しました。

  462. 465 評判気になるさん

    低層階の坪単価いくらくらいでしょうか?

  463. 466 マンション検討中さん

    >>465 評判気になるさん
    タワーマンションの低層階とは何階くらいまででしょうか?

  464. 467 マンション検討中さん

    札幌で子育てをする親にとって、公立中のレベルはマンション選びの重要案件です。
    このマンションを買う上で、大きな決断材料になるので、確固たるデータが欲しいです。

    学力・学習状況調査の開示にバラツキがある以上、信頼できる数字として拠り所になるのはやはり有力高校への進学実績です。
    例えば、添付の進学実績は、向陵中学校の平成29年度実績です。
    最も下の行は私立高校への進学者、下から三番目は公立高校への進学者です。これを足すとちょうど300人の卒業生がいたことがわかります。
    そして、いわゆる東西南北+旭が丘に、立命館の進学者の合計を出すと、98人になります。つまり、向陵中学校の卒業生はほぼ三人に一人が難関高校に進学することになります。
    「3K2Fの学力が高いのは昔の話」との書き込みもありましたが、親としてはやはり向陵中学かそれに近いレベルの中学に通わせたい、のが切実な気持ちです。
    このタワマンは円山や西28丁目の駅近マンションとほぼ同じ価格帯のようなので、タワマンという資産価値だけで決めず、子どもの進路にプラスになるかどうかと総合的に判断したいです。
    だから中央中のレベルはとても気になるのです。
    進学実績はどうなんでしょう?
    残念ながら中央中学校の進学者数が同校サイトには見つからなかったです。

    1. 札幌で子育てをする親にとって、公立中のレ...
  465. 468 名無しさん

    現時点で低層階の坪単価は分からず、販売される中層階から予想するしかありません。
    販売価格は1階下がるごとに1%前後下がるのが普通です。
    方角、間取りにより価格は変わりますが、75平米の中層階(13階)で坪単価190万円と仮定すると、4318万円くらいです。
    10階下がるとマイナス300万円くらいと思われるので、3階で4000万円前後では。

  466. 469 マンション検討中さん

    全国学力テストの結果の全校での発表は平成26年度でした。
    当時は確かに東区の小中学校は殆どが全国最低レベルでしたね。PTA関係者のブログとか探せば出てくると思います。その時は札幌市全体の平均が全国平均と同じ程度という報告でした。市のHPに出てたはず。
    また平成30年度の発表は各校マチマチですが市のHPでは全国平均を上回ったと札幌市全体の学力レベルはあがっていると書いてありました。
    これからどうなるかは分かりませんが3F2Kが昔の話であるように東区の学校が総じて学力が低いというのも昔の話になりつつあるのかも。

  467. 470 周辺住民さん

    立命館SPの一期生に東大はじめ難関大学の合格者が多かった事や北嶺の知名度が上がって来た事や開成が抽選を止めた事などから、私立や公立一貫校を選ぶケースが増え続けており、小学校と異なり公立中学にこだわる人は減っているそうな。
    その反面、塾選びや塾同士の競争が激しくなっているそうですが、難関中の合格者は四谷大塚や札幌標準や日能研にかなり集中してますね。それらに通える環境を重視する親御さんも多いみたい。
    中央中は東区の生徒が入った事もありますが、中央小から私立中に進学する子が多いので現在はそれほど高い学力ではないと思われますが、このマンションであれば有名塾にも通いやすいと思います。
    ただ小学校低学年より下の子供がいる方は南側(中央区)の方がより良いのは間違いないでしょう。

  468. 471 匿名さん

    そんなに向陵高校がいいならそちらの地区をお勧めしますが、見てみたら生徒数何人か知らないけれど
    南高に24人しか入ってないのね
    親戚の子は福住から南高に言ってるし、厚別区の中学からだって合格者居るし
    本人次第じゃないかしら?但し東区以外の中学は。あそこは北高に行く人多いのかしら
    南ですら、今はっていうかかなり昔から北嶺に負けてるし立命館は男女共学でしょ?そっちに行く人多くなってるんじゃない?

  469. 472 マンション検討中さん

    小さい頃から教育熱心になりすぎると子供がパンクしますよ。
    また、471さんは南高と東区の中学を甘く見過ぎでは?
    東区の中学でも東西南北へ進学する子はいますし、本人の努力次第です。
    周りの環境を言い訳にする人は、一度初心に戻りましょう。

  470. 473 マンション検討中さん

    設備のグレードが気になります。

  471. 474 ご近所さん

    >>472
    朱に交われば赤くなるともいいます。
    小学校はよほどでなければ、格差を感じずなんとかやれますが、
    中高以上の環境づくりは、非常に大事です。
    反論があろうと、自身の実体験なのでそれはゆずれないところです。
    大きなトラブルなく過ごしてもらえれば、それでよいのですがね。。。。

  472. 475 匿名さん

    >>474
    それなら円山伏見地区オススメ
    もしくは中学受験で私立かなぁ

  473. 476 ご近所さん

    >>475
    このマンションの購入スレで円山勧められても(笑)
    円山では札駅へのアクセスが悪くて、ここか南側を検討しております。

    もちろん中学受験も考慮してますが、高校・大学もありますし、お金は有限ですから。
    共通認識として中学校は中央中のほうがよく、
    東区の路線沿いは乗り込んでくると考えたほうがよさそうですね。

  474. 477 マンション検討中さん

    >>474
    流される子は流されやすい。これは環境うんぬんではなく、親の教育次第。
    親を見て子供は成長します。素行の悪い子供はどこにでもいます。
    もし真剣に考えるなら、東京開成中とかの名門進学校を受験された方が良いかと思います。
    まあそこまでの熱はどうせないでしょうけど。

  475. 478 評判気になるさん

    全国学力テストの結果と学習への意識は連動しているとの報告でしたね。学力の低い学校と高い学校では宿題の量も習い事の量も違うだけでなく、道徳心や将来への意識まで違うそうです。学力の低い所は子供同士のトラブルも多く、学力の高い所は宿題を終わらせてから遊びに行く習慣が出来ているそうです。
    中学こそ塾次第でどうにでもなりますし本人の努力次第でどうにでもなりそうですが、私立の少ない札幌では小学校選びは非常に重要視されてますね。
    ただ道コンの結果等から見ても東区の学力レベルが総じて低いのは事実でしょうし、教育熱心な親御さんであれば東区の小学校は勿論、中学校も選ばないでしょうね。

  476. 479 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  477. 480 匿名さん

    「中央中は全国最高クラス、東区の中学は最低クラス」って隙あらば書きたがってる人は、かなり前からいろんな物件のスレッドに出現してますよ。
    それはそれで、「検討していない」とは誰にも断言できませんけど。
    しかし、タワーズフロンティアもそうでしたが、ぶっちゃけ子育て真っ最中層は比率的に低いでしょう、ここ。

  478. 481 匿名さん

    ここは、高齢者向けでしょ。近隣に高齢者施設も建築予定とのことだし。

  479. 482 匿名さん

    >>480
    中央中は知らないけれど、東区は当たらずとも遠からじでしょうね
    勿論例外も居ますよ

  480. 483 マンション検討中さん

    学区に対する考え方は人それぞれですが、酷いイジメや学級崩壊がある学校は論外としても、そうでなければそこまで拘らなくてもいいかなと個人的には思っています。

    学力的に優秀な子はどこにでもいますし、本人、親にやる気があれば塾にも行けます。

    また、学力と人間性が必ずしもイコールではありませんし、早熟な秀才が必ずしも将来の成功や幸せを約束するものでものないかなと思っています。

    自分の子供が成績優秀であれば親としては自慢に感じるかもしれませんが、それよりも子供には逞しさや多様な価値観を身につけてほしいので、小中学時代にはいろいろなタイプの子がいる学校はむしろメリットもあるかと思っています。

    マンションとは関係ない話で失礼致しました。

  481. 484 評判気になるさん

    中央中が全国最高レベルで東区の小中学校の殆どが全国最低レベルだったのは平成26年度調査で札幌の全校で発表になった時ですね。
    中央中は東区の生徒が入るようになった昨今は学力が落ちているようですし、東区の一部の学校も全国平均に近づいた所もあるようですが、札幌全体の平均としても全国平均より上になったと既出でしたね。
    個人的には学力の低い地域は学級崩壊や子供同士のトラブル等が多いようなので親としては出来るだけ避けたいと思いますし、私立小学校が少ない札幌では学力的に優秀な子の多い少ないが非常に偏っている地域なので特に気を付けたいと思っています。色々なタイプよりもマナーや考え方が近い子や親御さんが多くいる学校はデメリットが少ないと思ってます。それらを考慮してマンションを決めたいですね。
    これもマンションとは外れた話かも知れません。失礼しました。

  482. 485 ご近所さん

    >>477
    基本的には親の責任はその通り。
    でも中学まで行くと親の手を離れていくので環境は大事だとおもいますよ。
    とんでもなく素行が悪い、育ちが悪いってのはやっぱり遠ざけないといけないなと。

    ここだとJRのアクセスの良さを生かして、中学は日大や立命館付属あたりもいいのかもしれませんね。ほかにもありますかね?

  483. 486 マンション検討中さん

    夕方のローカル番組で採り上げられてましたね。

  484. 487 マンション検討中さん

    問合せ数が既に1200件以上だそうで。マジかよって感じです。
    価格的には「最上階は1億円以上」くらいのアバウトな情報しか出ませんでした。
    南口の話もチラッと出ましたが、こっちはまだ決まってないところが多いようです。

  485. 488 匿名さん

    487
    業者さん、PRお疲れ様です。

  486. 489 マンション検討中さん

    >>487 マンション検討中さん
    ついでに設備のグレード情報下さい。

  487. 490 マンション検討中さん

    とりあえず札幌東高校の出身中学者リストを見つけ、中央中学校は安心していいレベルであるどころか、美香保中学校も東栄中学校も心配するほどではない、ということが推測できました。
    こちらのマンションでネックだった学区の心配はとりあえず無くなりました。普通に公立小学校・中学校へ進学させるつもりで、具体的に購入を検討開始しようと思います。

    余談ですが、進学者の数字をピックアップしていて、学区内に進学校のない東区、厚別区、清田区の中学出身者は、東高を目指す傾向が強いだなとわかりました。東区は北高にも流れるでしょうが、厚別や清田は通いやすさからして東高をめざすんでしょうね。

    一方で、中央区の中学校は、467の向陵中の進学実績でもわかるように、東西南北にまんべんなく進学していて、興味深いです。啓明中の東高進学者も多いのでほぼ同じ状況だと推測できます。やっぱり啓明、向陵は、かつてほどでもないという3K2Fの中で、今でも進学に圧倒的に強いと言えるんじゃないでしょうかね。
    それにしても中島中の数字を見ると中央区だから良いというわけでもないんですね。

    1. とりあえず札幌東高校の出身中学者リストを...
  488. 491 匿名さん

    中島中は南高に何人か入ってるはず。あと市立旭ヶ丘かな
    伏見に行くより内申点取りやすいから

  489. 492 匿名さん

    山鼻エリア在住の中学生は、まず南高、さもなくば旭丘高を狙うという傾向はもちろんありますよ。
    でも中学のレベルがどうのこうのって話、まだ要ります?

  490. 493 購入経験者さん

    >中学のレベルがどうのこうのって話、まだ要ります?

    全く要らないでしょ。
    そもそも経済的成功に限るなら学歴はほぼ関係無いことは多くの自分の知人を見ているとよくわかる。経済的豊かさや安定はむしろ生きる時代や地域(国家レベル)に大きく左右され、個人の学歴などほとんどゴミのような話。そこを理解できない人が多すぎる。
    経験した事がないことを理解するのは困難だし、まして納得などできるはずもないだろう。よってこのような不毛な話を延々と続ける事になる。

  491. 494 匿名

    この物件は線路に近いので音がどの程度か気になります。
    東向きや西口なら気にならないでしょうか。
    遠方なのでなかなか確認に行けません。

  492. 495 匿名

    ↑間違えました。西口ではなく西向きです。

  493. 496 匿名さん

    JR琴似駅に直結するマンションの、線路側にリビングの窓がある住戸に住んでいましたが、日常生活で電車の音が気になるということはありませんでした。ただし音が聞こえないという意味ではありません。
    私が住んでいたのは比較的高層(20階と30階の間)でしたので、低い階では条件が異なる可能性はあります。

  494. 497 匿名さん

    3000万台なら即買いなのになあ。
    6000万は苦しいですね。

  495. 498 マンション検討中さん

    4LDKの話ですか?
    3,000万円台で4LDKが欲しい場合、現状だと中古買った方がいいのでは。

  496. 499 匿名さん

    >>498
    3LDKですね。

  497. 500 ご近所さん

    6000万ですか・・TV放映の影響でしょうか??

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,020万円~5,240万円

1LDK~3LDK

36.66平米~73.19平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,990万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

42.71平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,768万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.76平米~70.95平米

総戸数 167戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,290万円~6,490万円

1LDK~3LDK

46.25平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

3,768万円~4,968万円

3LDK・4LDK

67.89平米~84.56平米

総戸数 105戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,989万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,968万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

未定/総戸数 39戸