名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティタワー丸の内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 丸の内駅
  8. シティタワー丸の内ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-19 18:31:38

シティタワー丸の内についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/marunouchi/

所在地:愛知県名古屋市中区丸の内一丁目502他(地番) 
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内」駅から徒歩3分、名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内」駅から徒歩3分
間取: 1LD・K~3LD・K 
面積:38.92m2~82.75m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-13 23:57:26

スポンサードリンク

NAGOYA the TOWER
プラウドタワー名駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー丸の内口コミ掲示板・評判

  1. 662 匿名さん

    ペラマン、あまり高くみえない。
    各階北側通路の鉄柵が寒そう、丸見え。

  2. 663 匿名さん

    >>662 匿名さん
    よちよちそうだねぇ

  3. 664 eマンションさん

    >>662 匿名さん
    ではあなたから見てココと同じ単価の高見えするマンションってどこですか?

  4. 665 匿名さん

    高見えするマンションである必要ないでしょ。ここは投資目的な人は少なく快適な生活楽しむためにマンション購入してるんだからほっといてくださな。タワーⅡの工事も終われば快適な割には安かったねってマンションになるんじゃないでしょうか?

  5. 666 匿名さん

    相手にすると喜んでしまうのでスルーがいいと思います

  6. 667 匿名さん

    南側、日がよく当たってますね!
    冬場も昼間はエアコンなしで暖かそう。

  7. 668 匿名さん

    その代わり夏は暑そう。w 皆さんはUVカットフィルムとかオーダーされましたか?

  8. 669 匿名さん

    写真見て悩んでます。
    夏場は直射日光が入らないにしても、かなり暑くなりそうですよね

  9. 670 匿名さん

    何も検討してないです。
    後付けでもなんとかなるので一旦様子見ですねぇ。

  10. 671 匿名さん

    入居予定3月の人と4月の人がいらっしゃるみたいなんですが、内覧会もそれによって時期ずれるんですかね?

  11. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    レ・ジェイド名古屋
  12. 672 評判気になるさん

    I、IIの南に、プラウドタワー25階建設開始。

  13. 673 契約済

    いや、100m以上先の話でしょ。

  14. 674 通りがかりさん

    キリンビル跡地ですか?

  15. 675 匿名さん

    25階程度でよかった…
    あの距離で25階程度なら全然影響ないですね

  16. 676 マンション検討中さん

    シテイタワー丸の内Ⅰ、Ⅱ敷地から、50m?
    眺望に影響?

  17. 677 匿名さん

    100mちょっと離れてますね

  18. 678 匿名さん

    ビル群を望む西側になにか出来たら眺望に影響と言えるかもしれないですけど、南側は別に…
    もっと近くて日差しを遮りそうならともかく

  19. 679 匿名さん

    100mぐらいの距離で大きな背の高い建物に建ってもらえると、逆にその間にマンションなどができにくくなるのでいいかもしれないですね

  20. 680 匿名さん

    ちなみにプラウドのなんていうマンションですか?南でしかも100mも離れてるなら全く気にする必要はないですね。

  21. 681 匿名さん

    そうなるとだいぶ住宅が増えますし、小さくてもいいので町内にスーパーとか出来るといいですよね

  22. 682 匿名さん

    反対側の囲いも取れてました

    1. 反対側の囲いも取れてました
  23. 683 口コミ知りたいさん

    タワーマンションで密になってきました。
    小規模統合の名城御園小学校も賑やかになりそう。

  24. 684 匿名さん

    プラウドタワー名古屋錦、プラウドタワー丸の内、プラウドタワー名古屋丸の内(仮称)、丸の内3丁目25階タワーマンション(京阪電鉄不動産名鉄不動産、セキスイハイム東海)も、タワマン学区の名城御園小学校ですよ。

  25. 685 匿名さん

    名古屋有数のタワーマンション学区名城御園小学校の将来が楽しみですね。面白そう!自分ちが住んでなくてもタワーマンションはしごして遊べるのね・・・。

  26. 686 匿名さん

    親の職業も経営者・特定の専門職・IT関係等が急増しそうです。

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    レ・ジェイド名古屋
  28. 687 匿名さん

    タイミングが合えば冬至の日に日当たり見に行きたい

  29. 688 匿名さん

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66382050Y0A111C2L91000?s=4

    ここと名古屋駅の間ぐらいにある新明小学校跡地に再開発されるそうですね
    楽しみです

  30. 689 匿名さん

    良いですね。公共施設や屋上庭園とかも出来るみたいですね。

  31. 690 匿名さん

    御園小学校の跡地も同じ感じで利用されるのでしょうかね。

  32. 691 匿名さん

    近くを通ったのですが、西側のお部屋の12階より上は、
    五条橋から見上げた時に西の窓がかなりはっきり見えます
    日中はいいと思うのですが、夜にカーテンをしないでいるとかなり見えるかもしれません

  33. 692 匿名さん

    外観オープン。
    高いタワーではないので、カーテン閉めるでしょ。

  34. 693 吉田

    >>691 匿名さん

    それだけ眺望いいってことね。

  35. 694 吉田

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  36. 695 匿名

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  37. 696 匿名さん

    窓にカーテン不要なのは恐らく少なくとも20階以上の高層階でしょう。ちなみに東京のタワーマンション40階越えに住んでいる友人は北向きの部屋を購入してカーテンは作ってもいません。直射日光は入らないけど明るくて日差しを浴びた景色を見ることができるため綺麗でよかったなあ。すみふ様、ぜひ名古屋にも作ってください!

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    オープンレジデンシア泉
  39. 697 匿名さん

    橋の上から見るとこんな感じ

    1. 橋の上から見るとこんな感じ
  40. 698 職人さん

    全然高くない。タワーではない。

  41. 699 匿名さん

    プラウドタワー名古屋丸の内2近い。競合。

  42. 700 匿名さん

    高いこと=いい事
    という価値観の人もいるんだなあという感想

  43. 701 匿名さん

    高い=素晴らしい
    な方は高いところに登るのが好きなタイプの方なんだと思います

  44. 702 買い替え検討中さん

    高層階のほうが眺望、日当たりなどよく、人気だから高い。
    高所恐怖は少数派。ごく普通の意見でしょう。

  45. 703 匿名さん

    ここだと高層でなくても日当たり良さそうでいいですよね

  46. 704 匿名さん

    背が高いことにこだわりはないかなあ
    できれば日当たりがよく手交通の便がいい低層マンションに住みたい

  47. 705 匿名さん

    高層階が好まれるのと、
    建物自体の背が高い方が好まれるのはちょっと違うと思いますけどね

  48. 706 匿名さん

    まあでも、背が高い建物の方が割安感はあるかもしれないですね
    同じ面積によりたくさん部屋がつくられてる方がお得というか割安なので、色んな意味で

  49. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    サンクレーア西枇杷島
  50. 707 匿名さん

    背が高くないのをデメリットにあげるのはタワマンマニアとか都市開発マニアの人達だけだと思ってました笑

  51. 708 マンション検討中さん

    ネガレスする人たちは
    買いたくても買えない人たちでしょ?
    逆にここら辺に低層の
    いいマンションあります?

  52. 709 匿名さん

    超高層マンションが好きで所有されてる方や現実的に検討可能な方はわざわざらこんな所にネガレスしに来ないでしょうからね…

  53. 710 匿名さん

    外観、全オープン。

  54. 711 匿名さん

    超高層のタワマンだとカーテンも網戸も不要らしいですね。
    ただし風は強いでしょうから広告に使われるようなバルコニーにテーブルを出して優雅にブランチなどはできないと思います。
    また、災害時にエレベーターが使えない場合の心配もありますね。
    まあタワマンに限らず、いずれのマンションもメリットもあればデメリットもあると思います。

  55. 712 匿名さん

    見てきました
    上部はカバーが取れてて、エントランスと駐車場が工事中でした
    玄関のタイル張りがとても素敵でした

  56. 713 匿名さん

    日当たりベリーグッド(^▽^)/

  57. 714 匿名さん

    何階以上ぐらいだと日当たり安泰でしょうかね
    もう上の方は売約済みかもしれませんが、、、

  58. 715 匿名さん

    南から

    1. 南から
  59. 716 匿名さん

    北から

    1. 北から
  60. スポンサードリンク

    レ・ジェイド金山グランデ
    プラセシオン瑞穂弥富通
  61. 717 匿名さん

    別角度

    1. 別角度
  62. 718 匿名さん

    古い写真ではなく、
    カバー外れた最新写真お願いします。

  63. 719 マンション比較中さん

    日当たりはシテイタワー丸の内Ⅱ次第。
    プラウドタワー名古屋丸の内Ⅱの競合も?

  64. 720 匿名さん

    >>716 匿名さん
    この写真は別の写真では?

    昨日前を通りましたがエントランスはまだ工事中でした

  65. 721 匿名さん

    夜にも行ったのですが、西の外階段にあかりがついていました。これで入居がはじまったらかなり夜も明るくなる気がします

    カバーが外れる前はダークカラーの建物の印象でしたが、上まではずれた今全景を見ると、白のラインがかなり効いていてモダンな感じでした

  66. 722 匿名さん

    >>716 匿名さん
    南西にあるポレスターさんの玄関では?

  67. 723 匿名さん

    こちら15時に撮影した写真です。
    この時北側も見ましたが、エントランスはまだ工事が入ってませんでした。

    1. こちら15時に撮影した写真です。この時北...
  68. 724 匿名さん

    日の短い時期の15時でも8階より上は日があたっててよさそうですね

  69. 725 匿名さん

    >>722 匿名さん

    あっ、そうだ。なんか撮った記憶ある。
    こっちのは工事の人がいて撮れなかった。間違いないな。ごめんなさいね。

  70. 726 匿名さん

    >>723 匿名さん

    私のと違って立派なものを有り難うございます!

  71. 727 匿名さん

    昨日の夜のも貼っておきますね

    1. 昨日の夜のも貼っておきますね
  72. 728 マンション検討中さん

    >>716 匿名さん

    この玄関は、違うマンションの玄関でしょう?

  73. 729 匿名さん

    >>728 マンション検討中さん
    その指摘はもう何度も出てますよ

  74. 730 匿名さん

    >>728 マンション検討中さん

    すいません。素で間違えました。

    >>729 匿名さん
    恐縮です。

  75. 731 マンション検討中さん

    ここ、南に野村タワー立ちますか?

  76. 732 評判気になるさん

    南はプラウドタワー名古屋丸の内Ⅱ 25階建 

  77. 733 マンション検討中さん

    >>732 評判気になるさん
    プラウドですか!?
    …売れそうですね、、、

  78. 734 マンション検討中さん

    それ、何度も前からいってるけど
    結構離れてるやつでしょ。

    野村不動産の営業かなんかなの?

  79. 735 マンション検討中さん

    >>733 マンション検討中さん

    なんでプラウドだと売れそうなの?
    完全に業者やんwww

  80. 736 匿名さん

    名古屋はプラウド多いんで実家もプラウドとか
    実家じゃないけど今の家のプラウドから他のプラウドへの買い替え、とかは心理的に他のデベより親しみがあるとかそういうのはありそうだけどね。

  81. 737 通りがかりさん

    >>735 マンション検討中さん
    そんな事言い出したら、ここに投稿してる方々全員、シティの業者みたいな発言してると思いますよ(笑)

  82. 738 匿名さん

    大手企業に根拠はなくても信頼感を覚える人は多いので
    それに加えて住んだ経験があればその分は多少優位ってのはあってもおかしくないね。

    売り手も既存客が多い方が営業もしやすいしユーザーなら例え相見積状態でも有利だったりはするわね。

  83. 739 マンコミュファンさん

    >>734 マンション検討中さん
    過敏に反応し過ぎ。動揺すんなよ。

  84. 740 匿名さん

    プラウドの住民から資料請求来たら
    プラウドの売り手も対応しやすいよね。

    住友の住所で資料請求きたら住友も営業しやすいだろうしね。

  85. 741 マンション検討中さん

    >>737 通りがかりさん

    そりゃそうでしょ。
    ここシティの掲示板だから。
    だから、あからさまに他社の掲示板に
    書き込みに来る必要ないじゃない?
    野村が欲しい人は野村に書けばいい。
    なんだか、やり方が陰湿。

  86. 742 検討板ユーザーさん

    話戻してここの話しましょう。
    結局エントランスは出来てないんだっけ?

    今日見に行ってみようかな。

  87. 743 匿名さん

    >>742 検討板ユーザーさん
    エントランス含め、一階部分は今工事してるところといった感じです

  88. 744 マンション検討中さん

    I am proud of 野村

  89. 745 匿名さん

    >>739 マンコミュファンさん
    確かに動揺しすぎですよね。プラウド恐怖症かな?
    新しいプラウドの情報が出る前に売り切らないと、売れ行き悪くなっちゃうかもだから焦ってるの?

  90. 746 匿名さん

    エントランスも年内にはある程度出来上がるんですかねぇ。

  91. 747 匿名さん

    入居は3月、4月の2期にわかれてるんですかね?

  92. 748 匿名さん

    北側にある洋食屋さんおいしかったです

  93. 749 匿名さん

    すみふの物件で野村を気にしますか…。
    名古屋では野村が幅を利かせてるねー。
    けっこう割高だと思うけど…。
    東京に住んでた人間からすると、ちょっと理解に苦しむ。

  94. 750 匿名さん

    >>749 匿名さん
    不思議なのわかります、関東だと三井三菱住友の一つ下のランクのイメージなので…
    名古屋でブランド化?に成功したからですかね?価格をかなり上乗せしてて、割高にみえます

  95. 751 匿名さん

    >>747

    確か4月と7月だったと思います。
    契約した時期によって分かれているようですよ。

  96. 752 匿名さん

    >>750 匿名さん

    野村がブランド化に成功したというよりも三井三菱より一足早く名古屋でのビジネス展開に成功したんでしょう。

    他社は財閥としての知名度はあってもマンション事業会社としての名古屋でのシェアが低く客も少ないんですから現状ではしょうがないでしょう。
    そこは今後に期待ってところでしょう。
    どこまでやる気なのかは知りませんけど。

  97. 753 元不動産仲介業者さん

    >>750 匿名さん
    まぁ、でも全国的に住みたいブランドランキング1位、2位にプラウドは入ってくるので評価はされてると思いますよ。特に東海地区での存在感は高いです。リセールにも反映されてくるでしょうし、中古市場でもその地区のプラウドが名指しで買われるケースもありますしね。もちろんスミフも良いブランドだと思います。

  98. 754 匿名さん

    >>752 匿名さん
    三井三菱よりも、野村積水が名古屋ではブランド化に成功したって感じがします

  99. 755 マンション検討中さん

    プラウドはもちろん良いブランドですが名古屋では物件にピンキリがありすぎて、ブランド力にかまけてる印象があります。
    グラメ物件の方が安定してるし、最近のすみふ物件は良いと思います。

  100. 756 eマンションさん

    ここのマンションって少し入り口が変わってないですか?やけに細い気がするのですが…

  101. 757 匿名さん

    >>756 eマンションさん
    メインエントランスが北側にあるので、
    南側の細長い方はサブエントランスですね

  102. 758 検討板ユーザーさん

    >>755 マンション検討中さん
    たしかにそれは、すごく感じます。

  103. 759 匿名さん

    >>758 検討板ユーザーさん
    そうなんですよね、いいんだろうけどそれにしても高すぎでは…と思います

  104. 760 通りがかりさん

    ここは一部上場企業のような方が買うので、庶民は買えないでしょう。お金持ちが買えば良いと思います。

  105. 761 匿名さん

    バルコニーの防火壁がうえまでしっかりあってよかったです

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ覚王山
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ八事春山
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸