大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 元町駅
  8. ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2021-04-13 00:01:47

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobe78/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市 中央区花隈町7番1(地番)
交通:JR東海道本線「元町」駅(西改札口) 徒歩6分
   市営西神・山手線「県庁前」駅(西出口4) 徒歩3分
   阪急神戸高速線「花隈」駅(東口) 徒歩4分
   阪神本線「元町」駅(西改札口) 徒歩7分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口2) 徒歩6分
総戸数:78戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:56.37m2~73.47m2

【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.8.1 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-26 12:37:47

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?

  1. 66 マンション検討中さん

    営業マンもさすがに高いと感じているのでは。
    高級プランはともかく、一般向けの部屋は価格調整入るのではないでしょうか。

  2. 67 匿名さん

    ちなみにハーバーランドのタワーもトアロードのパークハウスも坪215万円程だったらしいですね。
    それと比べるとこの物件は…

  3. 68 匿名さん

    こりゃ厳しい

  4. 69 匿名さん

    小規模だから完売早そうだよね!?

  5. 70 マンション検討中さん

    70戸以上あるので、エレベータ1基だと朝かなり混みそうですね。
    高層階の人は少し不便かも。

  6. 71 匿名さん

    そうは言っても、70戸で2基だと将来的な負担が重くなるのではないでしょうか。
    この戸数で数十年後、エレベーター自体を交換しなければ鳴らなくなった時、
    負担が大きくなるのでは、
    そうでなくともその時期は大規模修繕にも大きな額がかかる時期ですので。
    毎日のことだと思うと朝は混み合ってうーむと思いますが、
    長い目で見るとこれでいいのではないかと思います。

  7. 72 匿名さん

    坪250万でエレベーター1機は流石にないでしょう。

  8. 73 匿名さん

    神戸で少し前なら、各階に2戸1か3戸1でエレベーターがあってもいい価格帯
    パークスクエア神戸山本通は2戸1と3戸1のはず
    急がない人は見送りが正解か

  9. 74 匿名さん

    エレベーターは維持費もかかるからなのかもしれませんが
    確かに1基では少ない気がします。
    特に忙しい朝なんかだとイライラしてしまうかもしれませんから
    やはり2基はほしいと思います。
    駅にせっかく近い利便性の高い立地ですから、
    マンションを出るときも、すんなりと・・・というのが希望です。

  10. 75 匿名さん

    JRも阪急も阪神も利用できる立地なので、とても便利で良い立地だと思います。
    通勤だけでなく、いつか子供たちも通学や通勤で利用することを考えると
    この立地はとても良いと思います。間取りや設備ももちろん大切なのですが
    交通アクセスの良さは絶対条件だと思います。

  11. 76 匿名さん

    >>75
    あなたは神戸市民?
    あの辺は周辺を知ってる人なら
    なかなか手を出さないエリアですよ。

    事務所の存在が痛い…

  12. 77 匿名さん

    CG見たが、エレベータほんとに一基しかないんだ

  13. 78 匿名さん

    エレベーターは、定員と分速スピードも
    大事らしいですね。
    このマンションは、定員13人、分速105メートル
    だから、エレベーター1つでもまずまず
    だと思います。

  14. 79 匿名さん

    しかし坪200万円からスタートで、73㎡の部屋が6200万円台までって、ちょっと前なら岡本でマンション買えた?
    昨今のマンションの高騰、想像を超えてる。

  15. 80 匿名さん

    確かにそうですね。
    高いですね。
    来年、再来年さらに未来はどうなるのやら

  16. 81 匿名さん

    確かにマンションはどんどんと高騰しているように思います。
    オリンピック前ということで、建材などが高騰しているからと聞いたことがあります。
    消費税が上がる前に購入をと急いで契約しようとしていた方も多いと思いますが
    消費税増税も先伸びになったので、慌てずにじっくりと選ぶことがよさそうです。

  17. 82 匿名さん

    ちょっと設定価格が高過ぎじゃないですか?
    現時点で神戸に建つ三菱の物件の中でトアロードは、オリンピック決定前で資材も安く、かつ増税前、
    そして、阪急の駅ビルの建替えが始まり、東京オリンピックが終わる頃にはJR三ノ宮駅ビルも建えで、
    最寄り駅がどんどん再開発され、なかなかお買い得な物件だったのかな?

  18. 83 匿名さん

    あそこは施工会社がいや

  19. 84 匿名さん

    完全に後付けやん。

    逃がした魚は大きかったのかな?

  20. 85 匿名さん

    2LDK3300万円台からの価格が魅力ですね。DINKSや高齢夫婦もこの値段なら転居を考えてもいいかなと思います。78邸。元町山手も風格がありますし。

    駅6分の立地も、歩ける距離なので車を手放してもいいかなと思えます。

    2LDKの間取りを見ましたが、高齢者にも利用しやすそうな雰囲気でした。夫婦別の寝室にしてもいいですしね。
    キッチンが3口コンロなのもいいですね。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸