名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2016-04-03 21:55:02

引き続きよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...



こちらは過去スレです。
グランドメゾン御園座タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-11-12 10:28:53

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン御園座タワー口コミ掲示板・評判

  1. 669 匿名さん

    先行分譲に行った方、みえますか?

  2. 670 名古屋大好き

    >>669
    先行分譲行っても、ここには書き込みはしないでしょう?
    目立たなくして、少しでもライバルを減らしたいのだから。

    でも、人気の勢いは依然よりか収まってる感じがします。

    安い部屋ならサラリーマンでも手が届くかなと思っても
    詳細が見えたらやっぱり無理と感じた人も多いのですかね。

    ここの検討者は今でも質感の高い家に住んでるから
    今住んでる家と同じレベルを求めると、
    車一台分のオプション費用が掛かるでしょうね。

  3. 671 匿名さん

    >>670
    貴方はサラリーマンで結局買えなかったわけで、もはや検討者でもないでしょ?
    そんな時間に評論家気取りのしょうもないこと書き込むなら、今回モデルルームに行って営業と話した上での情報を出してくださいよ。

  4. 672 匿名さん

    >人気の勢いは依然よりか収まってる感じがします。

    どういった面でそうお感じになりますか?

  5. 673 匿名さん

    670は根拠をきちんと明示すべきだと思います
    株で言えば風説の流布にあたりますよ

  6. 674 名古屋大好き

    「憶測は迷惑です。」とか出てきそう。(笑)

    経験で言えば、人気マンションって後になるほど盛り上がる。

    少し前に、ここの先行分譲の予約会の案内が来たが、
    土日でも空席があった。

    こんな価格の高いマンションに殺到するほど、
    世の中はバブルってはいないから当然だろう。

  7. 675 匿名さん

    憶測は迷惑です!!笑

  8. 676 匿名さん

    >>674
    そう言えばラグナヒルズはエラく最後まで盛り上がっていましたね。

  9. 677 契約済みさん

    ふうせつのるふ(笑)

    言葉の意味を調べてから投稿してくださいね。

  10. 679 匿名さん

    >>678
    名古屋大好きも余り好まないが、
    エアー購入予定者?
    ナンチャッテ購入予定者?
    伏見大好きのガラの悪いアンちゃん、あんた本当に最低だな。
    もう出てけよこのスレッドから。

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    オープンレジデンシア大須FRONT
  12. 682 名古屋大好き

    ここは余裕を持って買った人は安心だけど、
    無理して買った人は不安でしょうね。

  13. 683 匿名

    念願のマイホームを頭金0で手に入れる!というようなランクとは違いますし、経済的に無理してまで購入する人はいないでしょう。
    普通のサラリーマンであっても計画的に貯蓄していた人とかが余裕を持って購入してるかと。

  14. 685 匿名さん

    >>674
    >>682

    大々的に宣伝して土日の説明会に空きがあるならともかく、
    そもそもここは広告もCMも打たず、公式ホームページすら用意していないわけですから、通常のマンションの常識では計れないのではないでしょうか。

    宣伝なしで上層階はたやすく完売しているわけですから、更に高額でも欲しいというニーズはあるに決まっており、既購入者に不安要素はあまり無いと思われます。

    あえて挙げるとすれば今後不動産相場が急落する可能性ですが、ここのようなオンリーワン物件は周辺相場の影響を受け難いと思いますし、東京のような異常な高額でもないので深刻なレベルの影響はないでしょう。

  15. 686 匿名さん

    たしかにすごい物件だと改めて思います。
    ちなみに今回の先行分譲で売り切るつもりがないですから、終わった後残ったとかアホなこと言わないように。。。
    坪300万円を切る部屋は争奪戦でしょうね。

  16. 687 匿名さん

    ガラの悪い方はどうやら排除されたようで何よりです。

  17. 688 匿名さん

    坪300万円とは本当にすごいですね。一等地のタワーならではですね。

  18. 689 名古屋大好き

    不動産鑑定には近郊の物件と比較する方法と、
    離れていても性質が同じような場所の物件と比較する方法がある。

    坪300万円となると近郊マンションには比較する物件はなく、
    東京と比較しないと検証が出来ない。

    このマンションを検討していた時に、
    東京のマンションを比較をコメントしたら
    ヒステリーを起こす人もいた。

    欲しい情報だけよこせ。
    自分が消化できない情報は迷惑。

    挙句、倫理観を言い出した。
    まるでお金を持った子供。

    まあ、結果的には今の相場だと思うが
    高いのか安いのか
    モノサシを持たない、測らないで買えるなんて
    凄いなと思ったりした。

  19. 690 購入検討中さん

    >>689
    ええ、そうなの?
    人によって物差しは色々違うね。
    倫理で自己満に陥っている人、金融資産で悦に入るヒト、
    家族のために???
    不動産を処分しようともー

  20. 691 申込予定さん

    いちいち反応するのは以後止めましよう。
    この掲示板の管理方針からしても荒れないようにするためにはスルーしかありません。

  21. 692 匿名さん

    坪300万円がなにか名古屋初みたい読み取れるような書き込みがありましたが、そんな事はないでしょう。
    覚王山や八事にはそんな物件は今までだってありましたから。
    土地単価は商業地なので高いのですが図体がでかい建築なので頭数で割れば大した負担でもないはず。

  22. 693 匿名さん

    >>692
    ・どの発言でそう読めた?

    ・そりゃ、あるよね。

    ・1戸あたり幾らくらい大した負担じゃないになるの?

    ・商業地だから高いみたいに読めるけど、違うから。

  23. 694 匿名さん

    着工して一年経ちますがまだ上へ伸びてこないですが工事が遅れたりしてないですか?
    基礎工事にそんなに時間がかかるのでしょうか?

  24. 695 匿名さん

    >>693
    そんなに何をありがたがってるのかね。
    伏見のタワーマンションを。

  25. 696 匿名さん

    >>695
    ひとつだけ分かった。
    日本語が通じん(笑)

  26. 697 匿名さん

    工期:2015年4月1日着工〜2017年12月竣工予定
    入居:2018年1月予定

    >695
    マンション板は年配者が多いので
    若い人は少ない

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    オープンレジデンシア栄本町通
  28. 698 匿名さん

    >>697
    誰とは言わないけど、くだらない書き込みばかりする年配者が多いということですね

  29. 699 購入検討中さん

    先行分譲の価格表アップまだ?

  30. 700 匿名さん

    伏見の交通量、もう少し迂回させられないものですかね、LRTが走る緑豊かな落ち着いた街並みになってほしいです。

  31. 701 申込予定さん

    名駅、金丸、丸の内、御園、覚王山、八事、白壁、これってなに?
    ああ、名古屋の地名か。コーチン・チャイナ、手羽先?
    鳥関、バカンテ?これは居酒屋か。
    行ったね。いいね。
    当たりたい!

  32. 702 契約済みさん

    また変なのが沸いてきてるね。

  33. 703 契約済みさん

    >>701
    キミは御園座当たらんだろうね。どこから湧いてきたのかしら?
    ちなみに、金丸ではなく、金山。名古屋副都心だ。東京で言えば
    新宿、大阪で言えば例の梅田、京都でいうなら、トンポ町だ。
    それに、バガンテ?神戸の小保方さんが頼ったアメリカの教授を思い出す。たしかに電気会館すぐ横にイタリアンビストロがある。
    もうひとつの間違い。コーチン・チャイナは古い日本語で印度支那という意味。今で言うインドシナ半島。名古屋コーチンの原産国。
    もしキミが御園座に当たったら、裏のパブで乾杯( ^ ^ )/□

  34. 704 匿名さん

    金山が梅田?
    違和感あり過ぎ…

  35. 705 購入検討中さん [男性 70代]

    先日モデルル-ムに行きましたが希望の部屋は既にマンションの協力者が決めているため他の部屋はどうかとのことです。セキスイのやり方をには腹が立つ。これから購入する人は期待しないように。無駄足になります。

  36. 706 匿名さん

    >>705
    それは要望が重ならないようにするための配慮かもしれませんし階数をずらせばよいのでは?
    私は関係者ではありませんが、このくらいの人気物件になると売主と仲良くしたほうがよいと思うけど。
    それでも嫌なら縁がなかったということでしょう。

  37. 707 契約済みさん

    間取り変更やOP等は悩みどころが多くて大変です。
    皆様はどうされてるんでしょう?ため息が出ます。ハァ~・・

  38. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    プラセシオン昭和御器所
  39. 708 プラウドタワー

    ため息が出るのは思っていたよりお金が掛かると言う事ですよね。私はそれに気付いてやめました。

  40. 709 匿名さん

    新宿や梅田は人が住むところじゃないよね。

  41. 710 契約済みさん

    >>707
    最初にやらないこと困ることはやるけど、あとからぼちぼち変えていこうと思っていますよ。(^^)
    いろいろ悩むのも楽しみですよね!

  42. 711 契約済みさん

    >>708
    そんな貧乏くさいため息なんてついたことありませんし、金額に惑わされて決めるつもりも全くありません。

  43. 712 匿名さん

    >>708
    お金がかかるのはカスタマイズだから、
    納屋橋と御園座でも状況は同じでしょう。

    オプションの単価はどちらも大差なかったですし。

    オプションだけ選択して、
    それ以外は吊し。
    という人は少ないのでは?

    私自身の場合、
    カスタマイズに対応していない間取りは、
    そもそも検討外だったのもありますが。

  44. 713 匿名さん

    708氏は納屋橋のスレで御園座を蔑めることを言ってますよ。
    相手にせずスルーが良いと思います。

  45. 714 匿名さん

    >>704
    確かに違和感どころか梅田と金山の比較は問題外ですね。ちょうど新宿と先斗町が比較不能なように。笑止・・・?!

  46. 715 匿名さん

    ところがですよ。プラウドと伏見は比較可能なんですよ。わかりる?
    まあ物件と価格を比べてみても大して違いない。どちらも優です。販売元がセキスイインコさんと
    野々村オフドーさんだっけ。べつにどっちもいいんじゃない、購入する資力があれば買ったら

    いまはいった緊急ニュース。直近で住友さんもやらかしたよ。あのヨコハマで。。。
    もう寝るトンジョンより。笑笑

  47. 716 匿名さん

    >>715

    ありゃりゃ寝る前に頭の病院に行った方が宜しいかと・・汗

  48. 717 契約済みさん

    しかし、御園座はいまいち人気ないね。
    20階以下はほとんど賃貸に出すしかないだろうに。

    一等地だから、周りには信用金庫のビルが建つらしい。

    西は、ヒルトンに遮られるし、東も20階程度では目の前のビルが邪魔。

    松坂屋経由で話があったけど、全く検討対象にならなかったなー。

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    シエリア代官町
  50. 718 物件比較中さん

    眺望は重要ですが飽きるという話もありますし、実需の人は基本低層階希望が多いです。
    ヒルトンや信用金庫、日土地ビルなどありますが、距離もある程度離れてますし日当たりは問題なさそうですし私は気にしません。
    上前津の三井は隣のマンションとすごく近くてあり得ないと思いましたが。
    都心一等地、駅1分タワマンで全く検討対象にならないとは、どこの物件を契約されたんですか?

  51. 719 匿名さん

    >>717

    「御園座はいまいち人気ないね。」ってまだ一般販売してないんだよ?

    あんた納屋橋ちくわタワー買った奴か営業さんだろ?

  52. 720 契約済みさん

    駅一分で地下鉄通勤者?
    さすが一等地(笑)

    なるほど、信用金庫ビルが隣に建つのもうなずけます。

  53. 721 契約済みさん

    都心一等地。

    都心(笑う)一等地(笑)

  54. 722 匿名さん

    >>720
    頭悪いの?駅1分は資産価値の指標でしょう。笑

  55. 723 入居予定さん

    ↑ど田舎ものの発想 笑
    だから、馬鹿にされんだよ。

    一等地に信金ビルかー。まあ、相手かにするのもかわいそなんで、一等地でよいよ 笑

    地下鉄通勤おつかれ。

  56. 724 匿名さん

    >>723
    へー、そうなんですね。勉強になりました。
    んで、契約済みやら入居予定やらどこかいい加減に答えろよ。

  57. 725 契約済みさん

    >>724

    720~23は頭膿んでるカメレオン君だから相手にしないほうがいいよ。

  58. 726 匿名さん

    名古屋都心の東山線駅1分のタワー物件なんてもう出ないよね。
    あるとしたら中日ビルの建て替えくらいか。

  59. 727 入居予定さん

    笑える。

    地下鉄駅に近いから、一等地か 笑

    貧乏だなぁ。発想が貧相だなぁ。

    ある層にとっては、紛れもなく一等地だわ 笑。腹いたいわ。

  60. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 728 匿名さん

    >>726
    出ないでしょうね、こんな一等地の物件は。
    買えた方がうらやましいです。

  62. 729 契約済みさん

    >>727

    なんかもう・・だんだんあなたが可哀想になってきた。笑

  63. 730 契約済みさん

    ここ一等地か?笑

    で、貧相な設備のマンション
    さすが、セレブ!

    御園座、松坂屋外商、伏見のマンション。

    あー、恥ずかしわ。腹いたいわ。

  64. 731 契約済みさん

    スルースルー♪

  65. 732 匿名さん

    >>730
    同感、御園座最高〜!伏見最高〜! ってどーかと思うわホント。


  66. 733 契約済みさん

    それにしても今日は暖かかったですね。

  67. 734 匿名さん

    聖火台を忘れた隈研吾が設計したマンション(笑)

  68. 735 匿名さん

    >>730
    恥ずかしい→精神科
    腹いたい→内科
    受診してはいかがでしょうか?
    かなり重症とお察しします。

  69. 736 匿名さん

    >>734
    隈研吾氏が聖火台忘れたんですか??
    それが万一本当だとしたら選択した側に問題がありますよね?
    そんなこともわからないのでしょうか?

  70. 737 匿名さん

    >>736
    隈研吾が忘れたのは事実(笑)

  71. 738 契約済みさん

    隈研吾、聖火台忘れる 笑
    このマンション、隈研吾が設計だと騒いでだと奴、お疲れ様。

    トイレや風呂が忘れられてないか再確認!再確認!

  72. 739 契約済みさん

    いろんな意味で春ですね。

  73. 740 契約済みさん

    一等地、隈研吾、駅近、信用金庫ビル。
    さすが、名古屋トップレベルのタワーマンション!

    隣部屋とは板壁だけど、ひっそり暮らせば大丈夫。四方を囲むビルも離れていると思えば大丈夫。エントランスを出てすぐに大通りだけど気にしない。だって、御園座の上にそびえ立つマンションだぞ!御園座だぞ。名古屋人の後期高齢者の聖地、御園座だぞ。

    真の一等地に建つ高級マンションか否かは、ご自身で判断願います。

  74. 741 匿名さん

    >>740
    またまた本当にしつこいネガ虫で迷惑です。
    ここはあなたには相応しくないスレですので書き込みをやめてください。

    はっきり言ってトップレベルではなく名古屋No.1のタワーマンションですよ。笑
    住宅地ではないことはたしかですし、大通りにも面していますね。
    信用金庫ビルも南側に建つようですが眺望にはほとんど影響しません。
    けど、広告による一般売出なしで中層階以上が全戸完売している事実はどう考えますか?
    高級かどうかは世間の評価で決まるものであり、あなたの遠吠えだけで何も変わりませんよ。

    悔しいのう。

  75. 742 匿名さん

    金持ちになるまではここで我慢して馬車馬のように働いて成り上がる
    成り上がったらもっと環境の良いところに住む

  76. 743 匿名さん

    >>737
    事実無根ですね。根拠を示しな。

  77. 744 契約済みさん

    まんまと上手く買わされて 笑
    宣伝費をかけずに儲かりますわー。
    内装もほどほどでも買いますからー。

    外商らに、一等地、名古屋ナンバーワン、周辺環境の素晴らしいさ(信用金庫、喫茶店、えー地下鉄駅近、えーっあてとは、、)

    同じマンションでも、パークコート赤坂檜町をみると恥ずかしくて、ナンバーワンなんて、顔から火がでますわ。

    同じ聖火台隈研吾ですよね。力配分は赤坂の100の1かな 笑

    ナンバーワン。心の中で叫んでね。
    恥だから。

  78. 745 匿名さん

    なんだこの粘着質は?
    もしや納屋橋でも掴んでしまったのかな?笑

  79. 746 契約済みさん

    もうね~病気ですよ病気
    面白いので観察してます

  80. 747 匿名さん

    抽選落ちなんじゃない?

  81. 748 匿名さん

    買えずに逆恨みってことですか
    それにしても病的ですな。。。。

  82. 749 契約済みさん

    だれも反論できず 笑

  83. 750 匿名さん

    実際すごい人気で一般分譲は無くなる可能性大です。

  84. 751 匿名さん

    >>750
    先行分譲で終わりの勢いですか!?

  85. 752 匿名さん

    >>750
    グレーアウトされている住戸も
    先行分譲で蔵出しするのですか?

  86. 753 契約済みさん

    流石、一等地。はは。

  87. 754 匿名さん

    >>752

    あくまで主観ですよ。笑

  88. 755 匿名さん

    >>754
    まあでもそんな勢いなんですね。。。

  89. 756 匿名さん

    >>754

    日曜日に見たときは先行分譲分ほとんどに緑のシールが貼られていました。
    実際に何枚も貼られている住戸もありましたので今回も外れた人はどうなるのかな?っと思った次第です。

  90. 757 匿名さん

    緑のシールとは?

  91. 758 匿名さん

    >>756
    先行分譲分はどのくらい売り出されてました?
    残りがドキドキの一般分譲になるのでしょうか?

  92. 759 匿名さん

    5月の一般分譲が楽しみ

  93. 760 匿名さん

    >>744
    自身が契約した物件が一番ですよね。
    ドブ川の横とか御園座を買えなかったと言われようが、ナンバーワンなんです。

    以前、お墓前プラウドのスレでも八事一番の眺望とか賞賛する書き込みを見ました。
    プラウド信者に強い傾向だと思われます。

  94. 761 匿名さん

    >>759
    ずいぶん余裕ですね。一般分譲までにどれだけ残っているか、そして抽選で買える可能性を考えたら険しい道のりな気がしますが。

  95. 762 匿名さん

    >>758

    全部で52戸出てましたよ。
    宣伝無しでこの盛況ぶりを考えると5~10年賃貸後売却でもOKな気がします。

  96. 763 匿名さん

    >>762
    情報ありがとうございます!
    残り戸数の1/3くらいで思ったより少ない売出しなのかな?

  97. 764 匿名さん

    >>763
    おっ、意外と残りありますね。次のタイミングで狙いたい

  98. 765 匿名さん

    半分実需で買いその後投資で貸したり売ったりという意味の「半透半実」なんて造語がとあるコラムに載ってました。
    それは東京の高級物件の話ですが、ここでも当てはまりそうです。

  99. 766 内覧前さん

    かなり、残ったね。
    賃貸物件として、複数抱き合わず買いしてる人多いから、間違いなく大量の賃貸物件が放出されますわ。

    名駅や通勤電車地下鉄に近いと、賃貸物件なんだよね。

    パークナードなんて、半分くらい出てるし。

    20階以下は、まあ、味のない部屋に狭い間取りのマンションって感じでから、賃貸で借りて、ガンガン使う、共用スペースもバンバン使うっていう人が沢山で、まあ、やかましい感じになりますな。

  100. 767 名古屋大 好き

    大規模な高層マンションは
    投資、半投資で買ってる人多いから
    最初から賃貸に出す場合は競争が起こり
    思ったほどの家賃設定が出来ないよ。

  101. 768 匿名さん

    >>766
    あのぉ…。
    貴方が当物件を全く知らないことが、
    文面に出ちゃっているんですが。
    名古屋で将来性の〜
    スレでもご活躍の方でしょうが、
    恥をかくだけなのでお止めになった方が…。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸