名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2016-04-03 21:55:02

引き続きよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...



こちらは過去スレです。
グランドメゾン御園座タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-11-12 10:28:53

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
シエリア代官町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン御園座タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    契約者スレで見たんだけど、airbnb ってよくわからん。テレビで報道されている民泊の一種なのかね。
    長期外泊、旅行の時、家全部を短期に貸す?それとも、空いてる部屋を昔の下宿人や間借り人(古い
    言い回しで歳が知れるが)一時的に貸し、一緒にご飯を食べたりする(いわゆる賄付き)?それなら
    やってみようかな。一部屋余る予定だし。話し相手と収入で一石二鳥だ。眺めを売りにして・・・

  2. 452 匿名さん

    たぶんここは民泊なんて論外と考えている住民が多いだろうな
    所有者の家に泊まりに来るならありだけど、鍵を預けて自由に出入りするなんていうのは
    仕方ないけど本音では賃貸すら嫌がられると思う

  3. 453 匿名さん

    >>440
    A案はありきたりな感じで、B案の方が日本らしく良いと思えるのだが。
    隅研吾はコストを意識して無難に纏める事にしたのかな?

    しかしマンションのデザインをしてるから、A案支持に回るべきとは何とも器の小さい・・・。

  4. 454 匿名さん

    >>453
    あなた様は器量が悪いのね。笑。

  5. 455 匿名さん

    ネット投票みてもだいたい6-4でA案有利ですよね。
    御園座と同じ建築家の作品が決まるといいなと思います。

  6. 461 匿名さん

    >>451
    当方も爆買い目的の中国人とかに貸そうかな

  7. 462 契約済みさん

    買ったふりをしているのがバレバレな書き込みがあるね

  8. 463 匿名さん

    お、何気に盛り上がっているな。反応よし。視界よし

  9. 464 購入検討中さん

    そういえば、明日、火曜日新国立競技場がA案か、B案か決まりますね。検討中の身にしても、資料でお馴染みの隈研吾さんの案が採用なればいいと思います。さて、どうなるか。

  10. 465 匿名さん

    大成建設案で内定という記事あり

  11. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 466 匿名さん

    >>465
    それは10月の古い記事ですよ。

  13. 467 匿名さん

    新国立、「A案」で政府に報告へ きょう関係閣僚会議
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6184940

    御園座に隈研吾設計監修の建築物という付加価値がつくことになりそうですね!

  14. 468 匿名さん

    >>467
    まあね。
    2013年新歌舞伎座タワー。2018年新御園座タワー。2020年新国立競技場!

  15. 469 匿名さん

    安倍首相、政府、閣議でA案の採用決定。時事通信。ヤフー。

  16. 470 入居予定さん

    新国立競技場が隈研吾のA案に決まりおそらく先行分譲で完売ですね。
    今になって考えてみると本当に買っておいて良かったと思います。

  17. 471 契約済みさん

    たしかにこうなってくると階数や向きとは関係なく、一個は欲しいものになってきますね。
    持ってて損はなし!私も買えたらもう一戸買おうかしら?

  18. 472 契約済みさん

    頑張れ

  19. 473 匿名さん

    新国立なんて今だけ。もっと冷静に。今は明らかに相場が高い。

  20. 474 匿名さん

    買った人間の自己満足

  21. 475 匿名さん

    一般価格上がっちゃう

  22. 476 匿名さん

    まったく広告を打つこともなく、Webサイトも開設されず
    先行販売の20階以上はあっさり完売。
    広告を打ちまくって一生懸命営業をかけても1次募集が埋まらないような物件とは別次元。
    このインパクトで19階以下も即完売なのでは?
    もしくは当初予定より価格を上げてくるとかあるかも。

  23. 477 匿名さん

    473-474はわかってないですね
    普通に考えれば御園座は羨望の物件ですよ
    隈研吾という付加価値まで付いたということ

  24. 478 匿名さん

    まあ買うというか買わされたというかノルマじゃないけどノルマというか断れるけど断れないというか
    まあお付き合いというところで。
    正直な話、転居をする人は少ないでしょうし部屋の使い方はおいおい考えますってところですな。

  25. 479 匿名さん

    隈研吾の他の作品見ると日本らしさはないけどな。奇抜なのが結構多い。
    この人日本民族かな??
    ウイキぺで中国や韓国と大のお友達だというくだりを読んで吐き気がした。

  26. 480 匿名さん

    >>478
    事業協力者の方ですか。
    いや、羨ましい悩みです。
    もし可能なら、積水に返上頂きたいです。

  27. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 481 匿名さん

    妬んでも買える人は買ってるし、買えない人は買えない物件
    でも隈研吾というキーワードで注目されることは間違いないだろうなあ

  29. 482 いつか買いたいさん

    >>479
    へー、そうなんですね

  30. 483 匿名さん

    おお、今宵も盛り上がり。霧に紛れて、名古屋ダイキリもおるんか

  31. 484 購入検討中さん

    一階に御園座、周囲にスタジアム、年に1回利用するかしないかの施設は不要だな。人だけが集まる。ただ、それによってお店が増えるのは歓迎。定年退職後、ゆっくり過ごすには喧噪すぎます。

  32. 485 匿名さん

    >>484
    そう思うなら、納屋橋にもタワーあるからそちらへどうぞ。
    ネガや嫌味を書き込むだけなら来ないでください。

  33. 486 匿名さん

    ザハ氏が「A案は自分たちの案に似ている」とわけのわからないこと言ってるのは、まあそんな人かなと思うがB案の設計者までザハ氏に同調したり自分たちが負けたのはおかしいと言ってるのはムカつく。
    日本人なら勝者にエールを贈ったり協力したりして素晴らしい競技場を作ろうとするのが普通でしょ。
    足引っぱるのは止めてほしい。
    あ・・・ここは御園座タワーのスレでしたね、スミマセン。

  34. 487 匿名さん

    >>486
    隈研吾氏の作品は負ける建築と言われるコンセプトで、周囲環境に馴染ませることを優先しており国立競技場も気品を感じますね。
    B案の建築家はよくわかりませんが、自案が採用されなかったからとのコメントとしては大人気ないと思います。
    歌舞伎座と同じく、御園座タワーの完成がとても楽しみになってきました。
    私は反対ですが白川公園のスタジアムを本気でやるなら、隈氏に設計を依頼しては?と思いますが。。。

  35. 488 匿名さん

    この物件は監修が隈研吾で設計は鹿島建設ですからね。
    どこまで監修するのか、単なる名前貸しなのかは気になるところです。

    南條なんとかが監修したマンションは長谷工らしい安っぽい建物でしたし、監修という言葉がどこまで携わっているのか謎です。

    ここでは隈研吾らしい和テイストは下の御園座部分で、上の住宅部分は鹿島建設が無難に纏めているのでしょう。

  36. 489 匿名さん

    東京歌舞伎座のタワー部分は、夜にビル内側からの光が漏れないようにスリット状な設計をしたと報道されていました。
    御園座タワーも当然マンション部分の意匠についても関与していることでしょう。

  37. 490 名古屋大好き

    当マンションは、
    公に宣伝をしていないのに最高に盛り上がった一年でしたね。

    契約された方は、おめでとうございます。
    買える人って、やっぱり凄いです。

    私の今の住居は買った時より高く売れそうですが、
    下取に出してここで買える部屋広さは3/4まで縮小。
    しかも、セキュリティが無い。
    駐車場が確約できない。
    家族からも猛反対を受けました。

    今の住居と同じ広さを求めると1.5億円。
    今年の我家の年収は2000万円ですが、
    とても買えません。

    まあ、強気な値段がマンションのブランドを盤石にしましたね。

  38. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 491 入居予定さん

    セキュリティが無い?あるでしょ??
    それに親からの相続もあることだし年収2000万なら買えるでしょ。

  40. 492 名古屋大好き

    >>491

    19階以下はセキュリティが無かったと思います。

    それに年収2000万円で1.5億円の家を買ったら
    家と心中する事になります。

    この先、次男が私立医学部に行けるぐらいの
    お金は確保したいです。

  41. 493 名古屋大好き

    >>491

    因みに、親の遺産は全くありません。

  42. 494 名古屋大好き

    すいません。
    セキュリティがないのは、29階以下でした。

  43. 495 匿名さん

    ここがこれだけ大成功しましたから、もしかしたらグランドメゾン金山ザ・タワーとかあるかもしれませんね。
    名古屋にはまだ地下鉄駅直結タワーがないので(池下は微妙?)直結可能な市民会館複合とか面白そうです。

  44. 496 匿名さん

    マンションにセキュリティがないなどという風評を流している名古屋大好きは、もう荒らしとして以後スルーで行きましょう。

    ところで、地下鉄名古屋駅と伏見駅に『2016年、さらなる居住価値を目指して』という積水ハウスの大々的な広告が出ていました。
    御園座タワーを暗示させますね!

  45. 497 匿名さん

    >>495
    市民会館跡地は地下鉄直結だとしても、JRや名鉄は遠い
    金山は便利だけど住みたい街でも都心でもないから俺は除外だな
    あすなる跡地の方がマシだな

  46. 498 購入検討中さん

    ここはすばらしい物件だと思います。2014年までに分譲されていれば建築コストの点からもいうことはなかったのですが。高値の時期に買ってしまうリスクだけが気になります。

  47. 499 匿名さん

    確かに素晴らしい物件だが、高値掴み感は否めない。今から考えると池下は安い。

  48. 500 匿名さん

    池下より東別院の物件に一票

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    プラウドタワー久屋大通公園南
  50. 501 匿名さん

    高くても買い手がつくので、東京と張り合えるのは名古屋でここだけでしょうね。
    ここより納屋橋の方が高く感じますけどね。

  51. 502 購入検討中さん

    誰か戸境壁厚とスラブ厚を教えて下さる方いませんか?

  52. 503 匿名さん

    グランドメゾン千種タワーでしょ。

  53. 504 匿名さん

    >>503
    へえ。千種が御園座に勝てるわけないでしょ。笑

  54. 505 購入検討中さん [男性 30代]

    千種ってかなり後の話ですよね?

  55. 506 匿名さん

    >>505
    御園座が解体から竣工まで大体4年。
    現在、住生ビルが健在なので、
    どう考えても5年先。と思いますが。

  56. 507 匿名さん

    >>506
    千種住生ビルは築25年と御園座や厚生年金会館のように建替えが必要な古いビルでもない。
    五輪後に資材や人件費高騰が落ち着いた頃にようやく動き出しそうだね。

  57. 508 匿名さん

    >>504
    御園座の次にという意味なんですけどねー。
    ちなみに千種の方が勝ってるのは新幹線からの乗り換えが容易な点だと思います。
    出張帰りに東山線より中央線へ乗り換える方が楽だと実感しているので。

  58. 509 匿名さん

    リニアができるころには名駅の乗換も便利になるそうですし、中央線はわざわざ外に出ないといけないので東山線でいいんじゃないですかね?
    新幹線と東山線は物理的な距離があるので、もちろん東京へ行くことだけを考えた場合ですけど。

  59. 510 匿名さん

    >>509
    中央線はわざわざ外に出ないといけない?
    ホームが地上にあるという意味でしょうか?
    新幹線と在来線の乗り換え改札口を出て、1~2分ですよ。

  60. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    プラウドタワー久屋大通公園南
  61. 511 匿名さん

    >>510
    そういう意味です。この時期はホームが風雨にさらされてちょっと辛いかなあと思っただけです。
    将来、リニア〜東山線は新幹線〜中央線の乗換えと同じくらい便利になるんでしょうかね?
    いろいろ楽しみです。

  62. 512 匿名さん

    >>494
    セキュリティがないってどういうことですか?

  63. 513 名古屋大好き

    >>512

    設定をすると、ドア、窓などを開けた時、
    所定時間(1分程度)内に暗証番号を入力しないと
    警備会社に通報がいくシステムのことです。

    海外旅行なでの長期不在の時に重宝します。

  64. 514 匿名さん

    >>513
    あんた、いい加減にだまって
    買う気もなくあーだこーだ評論家ぶってうっとおしいから消えてくれ

  65. 515 匿名さん

    千種のスレ立てたらどう?

  66. 516 匿名さん

    >>513
    それがないとセキュリティがないことになるんですか??
    真偽は知りませんが、いつも張り付いているようで気持ち悪いですね。

  67. 517 購入検討中さん [男性]

    なんか室内チープすぎて気に入りません。

  68. 518 匿名さん

    >>517

    だったら購入検討しなきゃいいじゃん。

  69. 519 匿名さん

    >>517
    室内豪華がよいなら納屋橋のプラウドさんオススメですよ、ぜひあちらへどうぞ。
    その方が喜ばれると思います。

  70. 520 購入検討中さん [男性]

    不便なところにあるマンションですね。歌舞伎役者らの待機部屋として、購入多いでしょうし、あと、賃貸や民泊、派遣事務所的な使い方なんですかね。
    賃貸にでたら借りて、事務所として使うのが吉ですね。汚して使いやすい事務所的な仕様は、そのあたり意識されてますね。

  71. 521 匿名さん

    >>520
    そんなことばかり言うあなたには御園座よりあちらがよいかと思いますよ。笑

  72. 522 匿名さん

    >>520

    なんか読んでると***っぽいみじめ臭が漂ってくるんですけど?なんでだろう??笑

  73. 523 匿名さん

    建築工事費が上がってるので仕様が落ちるのは仕方ないですね
    くれぐれも高値掴みなさらないようお気をつけ下さい
    もうアベノミクスも弾けましたし先行き暗いですから慎重に選んだ方がいいですよ

  74. 524 匿名さん

    助言ありがとう
    こんなのも心地よく聞こえるくらい満足してます

  75. 525 匿名さん

    >>523
    そんなことを気にする人は最初からここを検討しないと思います。

  76. 526 購入検討中さん

    伏見の地下鉄駅の構内にお店ができるそうですね

  77. 527 匿名さん

    >>523
    建築費が高騰していて仕様が落ちてるから高値づかみなの?
    アベノミクスが弾けた根拠は?(そもそもそんな日本語があるのか?)
    慎重に選ぶとはここ以外に名古屋で良い物件はありますか?

    以上3点について貴方の考えを回答してくださいな

  78. 528 名古屋大好き

    ここの30階以上の部屋を買う人と話をしてたら、
    高値掴みとか気にしていない気がした。

    例えば、
    5000万円の車を買って、
    その車が買値以上で売れるとは思っていない。
    気に入ったから買う感覚。



  79. 529 匿名さん

    >>528
    妄想乙。

  80. 531 匿名さん

    529.530
    下々の民乙

  81. 532 匿名さん

    くだらない書き込みはスルーで。
    19階以下で先行分譲の案内が届きましたね。
    いよいよ完売に向けて動き出すのでしょうか。

  82. 533 購入検討中さん

    本日、来ましたね、でも、マンション全体の細かな写真及び説明のパンフレットは何時になるのでしょうか?
    川の隣のマンションは新聞などでも、そこそこのが入ってました、早く見たいです。

  83. 534 匿名さん

    >>533
    たしかにパンフレットを早く見たいけど
    いつになるかわかりませんよね
    そのくらいのスピードで売れているということなんでしょうが
    買う側からすると残念ですね

  84. 535 匿名さん

    >>534
    のんびり待ちましょう。
    作成はします。と積水さんも言ってますし。
    バスルームの入れ替えが完了してしまえば、
    意外と早いんじゃないです?

    …年末年始でちゃんと入れ替えたのかな?(笑)

  85. 536 匿名さん

    >>535
    たしかにあのバスルーム変えるなら写真撮らないとパンフレット作れないですもんね!
    気長に待つことにします(^^)

  86. 537 購入検討中さん

    >>535
    質問です
    バスルームの入れ替えて?
    教えて下さいませ

  87. 538 匿名さん

    >>537
    Pタイプのモデルルームに当初設置された
    バスルームを入れ替える。ということです。
    優先販売時は、Pタイプのバスルームは
    見せて頂けませんでした。

  88. 539 購入検討中さん

    >>538
    教えて頂きありがとうございます
    Pタイプとは?
    モデルルームで2タイプの部屋を拝見しましたが
    バスルームの印象が曖昧です
    ただ扉がガラス(透明)では無かったのを覚えてます
    良いようになれば、嬉しいですね

    価格は未だ未定との事ですが
    同じ方角の同じサイズなら29F~20Fの価格の変動と同じように変動と思っても良いのですかね?


  89. 540 匿名さん

    >>539
    Pタイプとは30階以上の高層階の130m2くらいの間取りです
    すでに完売してますけど

  90. 541 匿名さん

    >>539
    30F〜の北西角部屋です。
    モデルルームの大きい方になります。

  91. 542 匿名さん

    >>539
    価格については、優先販売時の申し込み状況を
    ある程度織り込んでくるのでは?と予想します。
    具体的には北側の中部屋などは
    20Fと19Fで逆転現象が起きるとか…。
    そこまでやらなくても、
    階差での差額を縮めるくらいはあるかもしれませんね。

  92. 543 匿名さん

    個人的には値段が多少高くなっても倍率下がるならそれでもよいくらいです。

  93. 544 購入検討中さん

    539です
    皆さま(540 541 542)、教えて頂きありがとうございます

    では29階以下は関係無いのですね (苦笑い)

    御園はむちゃくちゃな人気ですね

  94. 545 匿名さん

    先行分譲は、一般人でも申し込めますか?

  95. 546 契約済みさん

    一般人でも誰でも案内貰えれば先行分譲の枠に入れるけど・・
    それでも買えるかどうかは?先行分譲で完売の可能性大ですし。
    それよりもエグゼクティブフロアなのでバスルームの変更がどうなったのか早く見たいです。

  96. 547 匿名さん

    >>546
    まだバスルームって工事中なんですか?
    どなたか最近の状況わかる方教えてください。

  97. 548 匿名さん

    >>546
    先行分譲の案内を貰ってないと参戦出来ないんですね。

  98. 549 匿名さん

    >>548
    一般の方には先行分譲のあとに一般分譲があるかと思いますのでお待ちください。

  99. 550 匿名さん

    >>549
    販売、関係者の方ですか?
    部屋が残った時に一般販売になるのでしょうか?
    期待してます

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

[PR] 愛知県の物件

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸