名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋栄について
いつか買いたいさん [男性 30代] [更新日時] 2016-02-08 07:13:23

プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。

設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
プラウドタワー名古屋栄の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20

スポンサードリンク

レ・ジェイド名古屋
オープンレジデンシア大須FRONT

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋栄口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    ホテルのようなコンシェルジュサービスつきですが、
    利用できる時間帯を8時-12時、17時-21時としたのは
    素晴らしいと感じました。
    この時間帯なら専業主婦も共稼ぎ世帯も利用可能だと
    思います。
    別のマンションでは9時-14時という稼働時間もあり、
    一体誰が使えるんだ!?とツッコミを入れてました。

  2. 852 入居予定さん

    前からうわさになっていた白川公園にサッカースタジアムができるという話、グランパスが市に正式に申し入れをしましたね。トヨタが動いているので実現可能性は大でしょう。M座はマトモに騒音被害を被るでしょうが伏見駅を中心とした1キロ以内は確実に資産価値が上がります。それに選手をはじめとするチーム関係者の施設、宿舎としてM座やプラウドに白羽の矢が立つこと間違いありません。すでに契約済みとの噂もあります。いずれにせよプラウド購入者にとってはいい知らせだと思います。距離が2倍離れると音は4分の1に減衰するという物理法則もありますので。。。笑

  3. 853 匿名さん

    >>852
    市民の反対で消えそうな話ですし、1キロの根拠が乏しいですね。
    よくもまあ、納屋橋にとって都合の良い話にしてますね。
    住む人にとってはどぶ川のそばの駅から遠いことには変わりませんから。笑
    まあいずれにしても、御園座の資産価値は不動でしょう。

  4. 854 匿名さん

    >>853
    どぶ川というわりにはフレンチレストランや旧加藤商会のタイレストランとかいい店もありますしねえ
    イベントも定期的にやってて楽しそうだし
    ゴンドラ乗船体験やサムライクルーズも
    まあ田舎から越してくる人は最近の動向とか分からないのは無理ないですわな
    M座は爺婆相手に集客に精を出して下さいな
    前はタダ券よく貰ったけど行く気も起こらなかったw

  5. 855 匿名さん

    そうですね、納屋橋は名駅に近く立地もよくて夏になると香り漂うウォーターフロントで、目の前がバス停で便利な素敵なマンションだと思いますよ。何と言っても、高層階の通気性の良い外廊下は魅力です。
    他にも、御園座とは全然違いますから安心してくださいね。

  6. 856 匿名さん

    活断層上のずんぐりむっくりマンション。

  7. 857 匿名さん

    >>854
    ドブ川沿いは15年ぐらい前から小洒落た飲食店が出店してるけど、盛り上らないエリアなんだよね。
    やはりオフィスも百貨店も栄や名駅に集中してるから、伏見に人は集まらない。

    休日に鶴舞線で豊田市民が名古屋へやって来るから、それを取り込めたら良いのにね。

  8. 858 匿名さん

    >>856
    確かに形がずんぐりむっくりしてますね
    対して御園座はシャープな感じで都会的でカッコいいと思います
    タワーは外観の評価も重要ですから

  9. 859 匿名さん

    もしわたしが絵描きさんなら、いまの白川公園ならまだしも、サッカー競技場に成り下がってしまった場所には興味がわかない。歴史とオシャレが絶妙に共存している納谷橋近辺こそ描きたい。一部からどぶ川と揶揄されている堀川を中心にして。そのうち堀川は絵のようにきれいになる。

  10. 860 匿名さん

    納谷橋w
    絵描きだけど字が書けないんですね…笑
    そんな人に支持されるマンションですね

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 861 匿名さん

    もしも私が絵かきなら〜♪

  13. 862 匿名さん

    共用施設が豪華で素晴らしいと感じますが、スタディルームは24時間利用可能なんですか?
    自宅だと家族がいてなかなか集中できない場合もあるので、仕事や勉強に集中できる場所があるのはいいと思います。珈琲はセルフサービスかな?

  14. 863 匿名さん

    勝手に使えばいいんじゃない?そんなの営業に聞けよ。

  15. 864 匿名さん

    営業に聞く前にここで聞けば良い

  16. 865 匿名さん

    営業に聞くべき共用施設についての客観的な情報をこんなところで聞くべきなのはなぜ?
    むしろ都合の良い内容を広めたいのでは?と思ってしまいますが。

    まあ珈琲がセルフじゃないか?って喫茶店じゃあるまいし。

  17. 866 匿名さん

    >>859
    絵を描くより映画のロケ地として良いかも。
    アンダーグラウンドな雰囲気がVシネの***ものとか似合いそう。

  18. 867 入居予定さん

    堀川をドブ川だと言ういう人がいるが、実情はどうなんだろう?10年以上も浚渫や
    浄化の努力が続けられてきた成果は実ったのだろうか。他の同程度の都市河川と比べて
    BODとかCODとかはどうなんだろう。そばに住んでるわけでないのでわかりません。
    誰か教えてくださる方おりませんでしょうか。

  19. 868 匿名さん

    >>867
    現地見ずに買ったの?難しい話はともかく、普通に橋を渡るだけで堀川は臭いますけど。

  20. 869 匿名

    >>867
    マンション自体は私は付加価値のある素敵なマンションだと思います。だけど川及び自然環境に関しては他の人と同様、都心のいわゆるドブ川だと思います。臭いも多少するし見た目もごみごみした感じです。ウォーターフロントなんてあの川を知っていると苦笑してしまいます。

  21. 870 匿名さん

    やっぱり御園座だな
    すっぴんの美人と化粧したブスのどっちを取るかって話かな?

  22. 871 匿名さん

    堀川も遠くない将来綺麗になりますよ。
    名駅が再開発で大きく発展する方向性である以上、それほど離れていない場所に、小汚い川があっては差し障りがあります。
    ニューヨークにしろパリにしろロンドンにしろ、人を惹きつける都市には観光資源となる河川が付き物です。
    堀川は必ず浄化されます。

  23. 872 匿名さん

    >>871
    だといいですね。笑
    中途半端な立地は変わりませんけどね

  24. 873 匿名さん

    プラウド、御園座に限らず、川がキレイになれば近隣住民の財産になるでしょう。百年河清を待つという言葉がありますが、こんな短く小さい川に、何で手こずっているんでしょうね。10月に行ったときちょっと臭っていましたが、理事にでもなって、自治体に本腰を入れてもらいますかね。www.

  25. 874 匿名さん

    >>873
    堀川は短く小さく流れがないから、なかなか綺麗にならないんじゃないですかね?

  26. 875 匿名さん

    名古屋人でも意外と知らないけど、
    金城埠頭、名古屋港、宮の渡し、白鳥、ピア納屋橋、朝日橋(名古屋城)に船着場がある
    いまは屋形船が運行してるが、
    ここがもう少し大規模開発で四季移転後に堀川再開発とセットでやれてれば・・・

    1. 名古屋人でも意外と知らないけど、金城埠頭...
  27. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 876 購入検討中さん

    堀川の浄化は難しい。
    浄化するには導水して水を流せばできるけど
    堆積物が河口に流れるから漁業組合が賛成しない。

  29. 877 匿名さん

    名古屋市内で堀川より汚いのは下水処理場から排出される新堀川ぐらいかな。
    あちらの方が臭いは酷い。

    堀川の改善については100年後を楽しみにしましょう。

  30. 878 匿名さん

    生きてるうちは今のままですね。

  31. 879 匿名さん

    第2期いつ?

  32. 880 匿名さん

    しつこく堀川考。
    河口の手前に仮の堰を作り、上流も堰き止め、ポンプで残った水を汲み出し空にする。その上でヘドロを掻き出す。コンクリートで川底を埋める。最後に進水式よろしく水を通す。その日を名古屋の祝日と定める。笑

  33. 881 匿名さん

    いっそう堀川は埋め立てて緑地帯にでもしてしまえば問題解決じゃないですかね?
    または塞いでしまって地下に川を通すとかどうかな

  34. 882 匿名

    ホームページやパンフで妙に川のそばを強調したのが失敗ではないでしょうか?ホームページではパリまで引き合いに出しています。そんなイメージとはかけ離れた環境であることは一目瞭然ですよね。せっかくいいマンションも変に川のそばを強調したことによってかえってデメリットを強調しているみたいになっているように思います。

  35. 883 匿名さん

    >>881
    堀川は堀というには広すぎで、全部埋め立てとなると昨日中国で崩れて大災害をもたらした土を持ってきても埋まらないかもしれません。かつて東京を縦横に走っていた用水とか堀とはちょっと違うかな。塞いだ川もあるけど臭いは一層ひどくなるかも。
    >>882
    確かに堀川の現状をわきまえずに、売らんかなということで美化しすぎ。ちょっと反感を買ったと思う。でも、パリのセーヌ川も、ロンドンのテムズ川も意外と匂う日があるよ。観光客は気にしない。ベニスなんか海なのにゴミぷかぷか、しかも真っ黒い水。
    結論。気にするのは名古屋ビトだけだと思うけど。。。笑

  36. 884 匿名さん

    第2期いつ?

  37. 885 匿名さん

    >>884
    2月上旬予定。
    それ位は流石に公式HP見ようよ。

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 886 匿名さん

    販売概要にある部屋の広さが〜89.58平米とあるのに、間取り図にある部屋がPCタイプで92.81平米なんですけどどういうことでしょうね?
    しかも、この間取り、最上階なのにリビング狭いし間口狭い細切れ間取りで高級感がなくて残念ですね。

  40. 887 入居予定さん

    >>886
    最上階などの広い部屋は全て売れてしまい、次回以降の残りの部屋では一番広いのが89.58平米なのだと思います。

  41. 888 匿名さん

    >>887
    PCは恐らく1期という位置付けなのでしょう。
    だから2期の概要に表れてこない。

    1期の売り出し310戸で
    若干の売り残しがあるようですから。

    まぁ、分譲対象346戸全ての価格を提示し、
    310戸売り出しも無いだろうに。
    とは思いますけど(笑)

  42. 889 匿名さん

    野村不動産+NIPPO+三菱地所レジデンスの組合せですか・・・
    フライデー 2016年1月8日/15日号に大々的に載ってる。購入者を怒らせてはいけないと思う。

  43. 890 購入検討中さん

    この物件についてですか??

  44. 891 匿名さん
  45. 892 購入検討中さん

    なんだー 東京の物件か。しかもあちらは地所が全面に出ている物件でしょ。すべてを気にしていたら今の時代 かえませんね。

  46. 893 名古屋大好き

    杭の件もそうだけど、結局はお金で解決。

    それが出来る大手のデベは生き残り、
    中小のデベは淘汰されるのが、
    今後のマンション業界なのかな?

    士業も中小企業のお客様が少なくなって
    生き残りが大変だわ。


  47. 894 匿名さん

    御園座は隈研吾で盛り上がってますが、こちらはあと何部屋くらい残っているんでしょうか?
    お互い来年早期完売するといいですね。

  48. 895 匿名さん

    >>889はお金で解決できない事態になってますよ。フライデーの記事によると、家を売ってしまったので2月から住むところがない人もいるのにNIPPOが補償しないそうです。

  49. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    ローレルアイ名古屋大須
  50. 896 匿名さん

    名古屋大好きさんが、プラウドスレにも、再び出現!
    言っていることは、業界人のくだらん世間話程度なのだが
    なぜか釣られるオメデタイ人がここにもいる。
    士業ってなんですかとか、質問したりして。。。
    ま、愛知社労士会から追放されたあの男ではないことは確か。lol

  51. 897 匿名さん

    >>896
    一般人レベルでしょう。笑
    荒らしはスルーでお願いします

  52. 898 匿名さん

    場所がイマイチだけど将来LRTでも通れば便利になりますね。

  53. 899 匿名さん

    >>898
    将来、もし万一柳橋駅ができると便利になるかもしれませんね。LRTと同じレベルだな。

  54. 900 匿名さん

    本当に万が一、という話になってしまいますが…
    LRTの話って特に具体的に動いているのではなく、出ているだけで動いていないのですよね?
    できれば相当便利に成るだろうなとは思うが。

    そういえば共用設備にカフェサービスがあったのですけれど、ふつうの喫茶店とは違うのかな。
    ドルチェグストみたいなものが設置されるのでしょうか。

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オープンレジデンシア栄本町通
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米・68.57平米

総戸数 117戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

[PR] 愛知県の物件

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸