物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通1-3-4 |
交通 |
阪神本線「岩屋」駅徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
摩耶シーサイドプレイス フェアコースト口コミ掲示板・評判
-
194
匿名はん 2006/03/14 03:36:00
購入者です。
他の購入者の方で、内覧会に行かれてどうでしたか?
問題点とかありましたか?
私は思った以上に出来が良く満足しているのですが、逆に見落としている点があるようで少し怖いのですが・・・
-
195
匿名はん 2006/03/15 10:26:00
同じく購入者です
サッシ関連の傷とクロス(壁・天井)の汚れなど40箇所ぐらいですかね
汚れ・傷以外では、ふすまが少したて付けが悪いぐらいで、全体としては問題ない状態でした
汚れについても気になるといえば気になるし、住んでしまえば気にならないかもしれない
程度の汚ればかりです。(同時に内覧を始めた横の部屋の方は廊下に面したところの付箋は
まったくありませんでした←私の判断では傷と見えたのですが・・・
それぞれ人によって判断基準が違いますからね)
それよりも、水が出せない点が少しなぜ?と感じました
ガスはまだしも、水を出せないと配管(排水)の漏れなどの確認は出来ませんからね
まあ、その点は入居時に確認することにします
あと、共有部分(2Fの集会所や1Fの廊下など)もまったく見れなかったので
再内覧時か入居時に確認をしようかと思います
-
196
匿名はん 2006/03/16 09:27:00
2番館の購入者です。数箇所指摘しときましたが、全体的にきつちり仕上がっておりました。少し設計変更を
オプションでお願いしておりましたが、これも満足いく出来ばえでした。4月の入居を楽しみにしておりま
す。
-
197
匿名 2006/03/19 02:25:00
-
198
匿名はん 2006/03/19 09:31:00
-
199
匿名はん 2006/03/20 14:45:00
>197
イースト住人です。
台風のときに塩がベランダに吹き付けました。がことのときは山手の方でも塩が吹いていました。
普段は塩害を意識したことがありません。
-
200
購入者 2006/03/20 16:07:00
塩害?はあるでしょうね
今は賃貸(海岸から2-3km程度)に住んでいますが
一昨年?の風の強い台風時に何も手入れをしなかったので
ベランダの手摺などは若干の錆が付きましたね(今も消えないですが:錆取り剤で消える程度)
港町神戸市に住む以上、塩害のない地域は北区や西区などの山・高台にでないと防げません
全く気にならないといえば嘘になるけど、手入れ次第ですね
-
201
匿名はん 2006/03/21 15:26:00
今後この地域でと考えています。
小さな子が居るので学校のことが気になっています。
何度かHATを散策していましたら、制服姿の小学生を数名見かけました。
社内からだったので、確認できなかったのですがHATから国立や私立小学校への
通学は無理なく可能なのでしょうか?
また、なぎさ小学校から渚中学校への進学は多いのでしょうか?
-
202
匿名はん 2006/03/21 15:27:00
-
203
匿名はん 2006/03/22 13:47:00
>>201
シーサイド住民で、なぎさ小学校に子供を通わせています。
ほとんどの子がなぎさ小学校から渚中学へ進学しています。
少数の子が私立の小学校に通っていますが、普通に受験や抽選で
国立や私立に行く事は可能ですよ。
渚中学はレベルが低いとよく言われているようですが、
どこの学校でも勉強をよくしている子としていない子に成績の
差があるのは同じ事ですよね。私立高校を目指されるのであれば、
勉強内容が公立とは異なるので、塾に通っているお子さんが多いという
点も、他の地域と同じように思います。
長々と書きましたが、現在は公立小から公立中への進学が多い、
という感じです。なぎさ小学校はのびのびとしていい学校ですよ。
質問のお答え以外の事も長々と書いてしまってすみません。
-
-
204
匿名はん 2006/03/23 04:07:00
>>203
ありがとうございます。なぎさ小はモデル校だと聞いています。
スレ違いになりますが、モデル校によるメリット・デメリットは感じられますか?
新しい地域ですので保護者のあり方で校風も変化するのでは?と期待もしています。
ただ、知人の一部にHATは色々な面で格差が感じられると申す者もおります。
203さんのような保護者が多いことを期待しつつ…。
共働きの為、立地が魅力的でシーサイドを検討しています。
フェアコーストかイーストの中古を探したいと思います。
-
205
匿名はん 2006/03/23 06:29:00
>>204
学校自体はモデル校によるメリット・デメリットは感じた事はありません。
保護者には色んな方がおられ、「モデル校のくせに○○がなっていない。」
だの「これのどこがモデル校?」と学校に躾を押し付ける方がいます。
204さんのお知り合いの方がおっしゃっているような事も多々、耳にします。
でもそれは、HATだけでなく色んな地域でありがちな事のように思えます。
ニュータウンは色んな人が寄り集まっているので、どんな地域になって
いくのかは住民次第、保護者次第ですよね。
HATは震災被災者(私も家が半壊でした)が多いので、まだ生活の目途が
立っていない住民の方もおられ、そういう点でもHATを違う目で見る人が
いるのも現実です。皆さん、一生懸命生活しておられるのにね。
周りの心無い言葉は気にせず、HATを住み良い地域にしていく為には自分に
何ができるかを考えながら、楽しく子育てしていきたいと思います。
204さんの「新しい地域ですので保護者のあり方で校風も変化するのでは?」
というお言葉、全く同感で心強くなりました。
是非、HATにお越し下さいね。
管理人さん、スレ違いですみませんでした。
-
206
匿名はん 2006/03/30 13:01:00
映画館が出来てからちょくちょくこの物件付近を通りかかるのですが、海沿いの
遊歩道といい、美術館といいとても雰囲気が良い場所なので気になってます。
私も204さんと同じくフェアコーストの中古を狙っている一人です。
まだ新しい物件なのに気が早いようで恐縮ですが・・
-
207
匿名はん 2006/05/28 15:24:00
ウエストの中庭から見えるのですが、ときどきフェアコースト2番館の一番東の部屋の方(何階か忘れた)の方がサービスバルコニに布団を干しておられます。フェアコーストは干してもよいのでしょうか?普通の高層マンションは禁止だと思っていたのですが。でもここは強風が吹くので、できればやめてもらったほうが安全かと思うのですけど。
-
208
匿名はん 2006/07/09 17:26:00
>>207
ウエスト、イーストと同じくフェアコーストも禁止です。
先日、そのお宅が干していた毛布が強風で飛びそうになっていたので、
管理事務所に連絡して注意してもらいましたが、その後もまだ
たくさんの布団を干しています。布団が5階から飛んで来たら
とんでもない凶器になるので、絶対にやめてもらいたいですね。
-
209
匿名はん 2006/08/22 05:47:00
この物件からってベランダから神戸の花火は見えるんでしょうか?
-
210
匿名はん 2006/08/24 02:59:00
イーストの住人です。
花火見えますよ。
ただし、中層階以上で、海側の物件でないとダメだと思います。
-
211
匿名はん 2006/08/24 13:33:00
見えますが、花火を観るというには遠すぎます
音はかすかに聞こえますが雰囲気はと言われると・・・・
花火が見えるのでここを選ぶというよりは
「あっ、見えるんだ」と云う感じです
-
212
匿名はん 2006/11/04 17:14:00
208です。布団を干してたお宅が、布団干し竿でバルコニー内に布団を
干されるようになりました。一件落着です。
-
213
管理人 2007/02/09 06:04:00
-
摩耶シーサイドプレイス フェアコースト
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通1-3-4
-
交通:阪神本線岩屋駅徒歩6分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション