埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若松団地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 若松団地について

広告を掲載

  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2024-06-17 14:57:12

この古い団地の建替えは、今どんなお話になっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2008-04-01 14:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

若松団地について

  1. 214 匿名さん

    そんなにもちだしになるなら、意味ないよね。
    等価交換でできないの?
    近所の新築マンションだって本当安かった

  2. 215 不動産屋

    少なくとも2020年の東京オリンピックまでに竣工しないと後が厳しい。
    都心回帰が顕著になり、南船橋なんか見向きもされなくなるよ。

  3. 216 住民板ユーザーさん5

    しかし、国会で建て替え対象に決まったのに、建て替えが進まないとは、、、。

  4. 217 住民板ユーザーさん5

    2020年迄に竣工が必要?
    無理では?

  5. 218 中古マンション検討中さん

    南船橋駅前再開発の工事着工が平成35年~の予定だから
    おそらくそれに合わせて建替え工事も始まるかもしれません

  6. 219 住民板ユーザーさん8

    その頃には経済情勢が相当変わっているかもしれませんね。良い方?悪い方?

  7. 220 住民板ユーザーさん1

    建て替えは決まったかな?

  8. 221 住民板ユーザーさん5

    11月に全容が判明すると書いてありますよ

  9. 222 匿名さん

    なにかおおきなもので再開発されるんじゃないの。住宅でなく

  10. 223 住民板ユーザーさん1

    >>221 住民板ユーザーさん5さん

    どこに書いてあるんですか?!

  11. 224 住民板ユーザーさん3

    >>220 住民板ユーザーさん1さん

    それは南船橋駅前ですよね、若松団地の建て替えはまだ見えないですよ

  12. 225 匿名

    新しい駐車場、何で作ったのかご存知でしたら教えてください。

  13. 226 住民板ユーザーさん1

    建て替え話は、進んでないの?

  14. 227 通りすがり

    皆さまは実際問題、建替されると思ってますか?なかなか話が進んでいないようですよね…

  15. 228 住民板ユーザーさん8

    今月、重要な会議が開催されます。皆、知ってることです。

  16. 229 匿名さん

    持ち出しなしで建替できたらいいですよね!
    何かご存知の方いらっしゃいますか?

  17. 230 匿名

    持ち出し無しは絶対ムリです。
    相当な出費の覚悟が必要です。
    でもいい部屋に住めますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

  18. 231 匿名さん

    >>230 匿名さん
    いくらぐらいが想定されますでしょうか?
    総戸数が増えれば持出少なくてすみそうな気もするのですが…(*´-`)その辺もはっきりとした情報がないのでよくわからないですよね。

  19. 232 住民板ユーザーさん8

    結局どうなったんでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

  20. 233 住民板ユーザーさん4

    一切合切消えましたね

  21. 234 住民板ユーザーさん1

    そうなの?なんで?

  22. 235 住民板ユーザーさん8

    平成35年竣工、15階建てだそうです。

  23. 236 住民板ユーザーさん1

    決定ですか?
    予定ですか?

  24. 237 住民板ユーザーさん2

    未定です
    土地の用途変更や
    建ぺい率もあります

  25. 238 住民板ユーザーさん5

    ほぼ決定じゃないの?

  26. 239 住民板ユーザーさん2

    決定ですね!

  27. 240 住民板ユーザーさん3

    全然未定でしょ…

  28. 241 住民板ユーザーさん1

    何か動きありますか?

  29. 242 住民板ユーザーさん1

    全くなし!

  30. 243 住民板ユーザーさん5

    また会合があるみたいですね!

  31. 244 住民板ユーザーさん1

    会合どうなりました?

  32. 245 中古マンション検討中さん

    買いたいのですが、全く売りが出てないです。なぜでしょう?(T_T)

  33. 246 住民板ユーザーさん5

    自己負担一千万だそうです。
    安いと見るか、高いと見るか?

  34. 247 匿名さん

    売りが無いって事は現所有者は自己資金1000万なら安いと考えてるんじゃ無いでしょうか?
    まー銀行も余裕で金貸すし、デベや販社が先に話持って行ってるでしょうから一般人が建替前に買うのは無理でしょうね

  35. 248 住民板ユーザーさん6

    1000万で50㎡で、それより広ければもう1000位かかる?

  36. 249 住民板ユーザーさん1

    建て替え進展なし?行政も真剣に考えてほしいよ

  37. 250 住民板ユーザーさん7

    明日、会議が開かれるみたいですね!

  38. 251 建替ラッキー

    建て替えが、ほぼほぼ決まったので嬉しいです。
    関係各位
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

  39. 252 住民板ユーザーさん2

    決まったんですか?スケジュールはいつからでしょうか?

  40. 253 住民板ユーザーさん6

    ほぼほぼ建て替えの方向が確定ですね!
    とても楽しみです!

  41. 254 住民板ユーザーさん6

    先日の会合で、ほぼほぼ建て替えの方向を確認できました!
    楽しみです‼︎

  42. 255 住民1

    建て替え計画が進んでいます!
    楽しみです!

  43. 256 住民1

    建て替えが進んでいます!
    夢があります、ラッキーです。!

  44. 257 住民板ユーザーさん6

    >>252 住民板ユーザーさん2さん
    来年度中には決議、その後は早いと思います。5年で建て替え完了目標ですね。

  45. 258 賃貸人

    てことは、権利分➕所有者買い増し分が多いほどラッキー、儲かりますね❗️

  46. 259 ご近所さん

    権利買取金額は提示されてますか?

  47. 260 建替ラッキー

    権利買取(転出売却)金額は10,000,000です。
    現時点では堅めに見積もっていて坪単価135万です。
    野村さんや三井さんが一般分譲する分の坪単価はやはり堅めの175万です。
    よって、賃貸人さんがおっしゃるとおり、買い増し分が多いほどもうかるということですね!

  48. 261 住民1

    私は数年前に建て替えの話を聞いてたまたま1500万で購入しましたが、建て替え時に2000万ほど追加ローンを組んで80㎡ほどの3~4LDKを購入しようと思っています。
    駅近で東京駅まで30分以内の新築80㎡の物件が3500万ほどで購入できそうなので、ほんとにラッキーです!
    その頃は子供二人も中学・高校生となりますので購入しておいて良かったです。

  49. 262 賃貸人

    住民1さんへ
    よかったですね❗️

    私はバブル期の終盤にずいぶんと高く買いましたが、今はローンもなくなり賃貸していますよ。
    建て替えを期待して売らずに賃貸していて正解ですな❗️

  50. 263 住民板ユーザーさん3

    >>261 住民1さん

    なら、損しますよ
    1500万で買った物を1000万で買い取ると言っているわけです
    「今の広さは保証しない、今同様の広さが欲しいなら2000万(負担1000万)払え」と言う内容です
    建て替え業者は丸儲けですね、駅徒歩数分、巨大ショッピングセンターに隣接する、好立地に15階立てのマンションを建てる権利を貰いながら、団地住民に金も要求しているわけです
    建て替え委員会は機能していませんね、この建て替えで得をするのは建て替え業者だけで、団地住民は一切得しませんよ

  51. 264 昔らの住民です

    私はバブル期に高値掴みした人以外は全ての住民が損しないと思います。
    最低でも1千万の価値があるのですから。

    1さんが言っているのは、4000万以上するであろう3LDKが、買い増しすることで3500万位で買えるのでお得ということではないでしょうか。

    1500万で買ったけど、買い増しすることで500万は軽くペイできるということかと。

  52. 265 入居前さん

    私も古くからの住民ですが、建替えを心から希望しています。
    大地震対策は早いほど良いですし、建替えで住民はまったく損しません。
    建替え委員の皆様のご尽力には大変感謝いたしております。

  53. 266 住民板ユーザーさん4

    >>264 昔らの住民ですさん
    本気で言ってます?
    建て替えのあらゆる負担を団地住民に押し付ける、業者優位の内容ですよ

    「最低でも1000万の価値はあります」
    最低でも1000万の価値がある住居を1000万で手放すわけです
    で、建て替え後、床面積28㎡→1300万 48㎡→2000万 68㎡→3000万 78㎡→3500万で買い戻すわけです
    建て替え期間中の費用もろもろも、計算に入っていますか?

    これ、団地住民は得していますか?
    極端な話、「1000万やるからどっか行け、マンション建ててやるから、欲しけれりゃ買え」という内容ですよ
    若松2丁目団地住民のための建て替えじゃないです、業者が儲けるための建て替えです

  54. 267 匿名さん

    えっ、広さの提示ないの?等価交換?だから広さはある程度の提示はあるでしょ?

  55. 268 住民板ユーザーさん4

    詐欺みたいな内容ですね。

  56. 269 入居前さん

    等価交換分は24平米です。
    私は夫婦二人ですので少し広いところに500万ほど足して住むか、息子夫婦と共有名義で広いところに住むか、将来一人になるとか身体が弱ったら売却して介護付きホームに入るか、そんなところで考えています。
    早く建替えしてほしいものです。

  57. 270 住民板ユーザーさん1

    要するに普通に新築マンションを買う、住民は一千万引きってことだな。でもその一千万は今の住居の価値であって、持ち主はその分引かれて当然。全くお得感がないなあ。多額の住宅ローンが重荷。。

  58. 271 住民板ユーザーさん1

    24平米って、、、

  59. 272 住民板ユーザーさん5

    昔らの住民さんは、どうやら〇〇いごく一部の反対派の方を刺激してしまったようですね。

    冷静客観的に申しますと260の方が書いている通りかと存じます。

    住民には坪135万円、ディベロッパーが40万の利益を乗せて増床分を坪175万で一般に売却するのは事業者として当然のことと存じます。

    そんなことより、建て替えしなければこの団地はスラム化し、それこそ二束三文、大きな地震が来ればひとたまりもありません。

    建て替え推進委員の皆様、今後とも更に条件良く、早く建て替えが実現するようよろしくお願い申し上げます。
    末筆ではございますが、ご尽力に感謝申し上げます。

  60. 273 匿名希望

    久々にパソコン開けて新着レス通知を見たら・・・
    建て替えの件、盛り上がってますね!

    住民として、将来スラム化した若松団地を見たくありません。
    バブルの頃の63㎡の等価交換はまさしくバブルでした。

    現実を見ましょう、賢くなりましょう!
    安全第一、今後ともギリギリの交渉を継続しつつも、最早での建て替えを
    一丸となって推進しましょう!!

    追伸
    小生は建て替え委員ではありません。

  61. 274 (苦笑)

    これが詐欺なら全てのマンション販売、いや全ての民間事業がさぎになっちゃいますねー

  62. 275 匿名希望

    住宅ローンは大丈夫、モーゲージがあります。
    それより高齢の方の移動が大変なので、そこの配慮をお願いしたいですね。
    そういう私も来年で後期高齢者です。引っ越しは面倒なので1回にして頂きたい。

  63. 276 賃貸人

    一千万引きってことではありません。
    あくまで現状の計画ですが、175-135=40
    坪単価で40万円引きということです。

  64. 277 住民の一人として

    外周道路付けの問題等で一時は難航しいましたが、関係者のご尽力により、
    来年には建替え決議となりそうです。
    ガス漏れ、漏水、外壁クラックと既に安全上の問題が頻発しています。
    数年のうちに莫大な修繕費がかかりますし、大地震が起これば埋めたて地に建つこの古い団地はひとたまりもありません。
    そうでなくてもあと十数年経てばスラム化の一途をたどることになります。
    早急な建て替え(といっても5年はかかると思いますが)を実現したいものです。

  65. 278 匿名希望

    デベロッパーさん、頑張って書き込みしてますね!
    かなり儲かりますもんね!

  66. 279 マンション住民さん

    ちょっと待って。今や建て替えがただでは済まないのは常識だが、持ち出しってせいぜい1千万円くらいではなかったか?いつのまに普通に買うのと同じことになったのか?

    確かに建て替えはしたい。

    しかし、この価格、本当に妥当??他にこんなにかかった建て替えマンションってあるの?
    騙されているような。

  67. 280 住民板ユーザーさん1

    確かにデベロッパーの常套句。
    地震でひとたまりもなかったマンションってありましたか?

  68. 281 住民板ユーザーさん8

    詐欺じゃないなんて意見がありますが、私は詐欺だと思っています
    そもそも建て替え案が出た時、色々な建設会社が名乗りをあげ、その全てが「無償で今より広い部屋を提供する」と言ったのです、今の建て替え業者も同様にです
    それが数年前に「今より広い部屋は提供できない、同等の広さは保証するが、それ以上の部屋に住みたい場合は追加で金を払ってくれ」と言ったのです
    が、建て替えが本格的になった今
    「同等の広さは保証できない、金を負担してくれ」
    と言っているのです
    私たちは駅近の土地の半分以上を差しだし、あらゆる負担をこうむる見返りが「1000万」
    今の内容に不満はないんですか?建て替え期間中の費用や労力に見合っていますか?

  69. 282 マンション住民さん

    建て替えも先行工区、後行工区にわかれてるみたいだけどこれって後行工区地域の住民は退去せずに新しいマンションに一度の引っ越しで済むって話なの?それって不公平じゃない?
    まさか後行工区範囲に建て替え委員の部屋が入ってたりしないよねー

  70. 283 住民の一人として

    一部の〇深い反対派の方、頑張って書き込みしてますね!
    ごねるだけ儲かりますもんね!

  71. 284 匿名希望

    苦笑さんが言ってる通りだと思うな
    これが詐欺なら資本主義社会は成り立たない
    大手ディベロッパーが詐欺なんてありえないよ
    詐欺なんかしてる企業はとっくに生き残ってない
    常識で考えれば当然でしょって、わかんないのかねー

    おっと、カープ頑張れ

  72. 285 住民1

    なんだか私の投稿から盛り上がってしまったみたいで恐縮です。
    私は資本主義社会に生きておりますが、何でも反対派の〇〇主義も尊重しております。

    今はただ建て替えを心待ちにしております。
    それだけですのでいろいろと批判しないでいただければ幸いです。

  73. 286 住民板ユーザーさん8

    「家が1000万で売れた!ラッキー、立ち退きOK、他に住む所もあるしぃ」って言える人は建て替え賛成すると思いますよ

    私はこの条件なら全力で建て替え反対しますけど

  74. 287 住民板ユーザーさん8

    「資本主義資本主義」言っていますが、要は「会社が儲けるためには仕方がない」って言っているんですよね

    じゃあ止めましょうよ、こんな建て替え
    この建て替えって、誰のための建て替えなんですか?

  75. 288 匿名希望

    建て替え止めたらどーなるのですか?

    何かすべての住民が大賛成する妙案でもあるのですか?

    ???

  76. 289 住民ですが

    住民のための建て替えです。
    ぜひとも住民一丸となって成功させましょうよ。

    止めさせたいのはなぜですか。

  77. 290 匿名希望

    儲けない会社ってあるのかねー?

    〇〇主義の国でも儲けてますよーって!

    「儲け」とか「損とか得とか」そんな話はやめましょうよ!!

    できるだけ協力して一大プロジェクトを成功させよー!!!

  78. 291 中古マンション検討中

    賛成です!
    その通り!

  79. 292 住民板ユーザーさん1

    こんなに居住者負担の大きな建替えは聞いたことがない。
    あるなら実例を示してください。

  80. 293 住民板ユーザーさん8

    >>288 匿名希望さん

    >>288 匿名希望さん
    どうもしませんよ、建て替え止めてほしいんです
    今以上の広さが保証されるなら全員ではなくとも賛成多数になるんじゃないですか?

    >>289
    今の住まいが気に入っているんです、この内容なら建て替えしてほしくないです、止めてほしいです

    逆に聞きたいんですが、賛成派の人たちは何で建て替えしたいんですか?この内容で
    賛成派の考えが理解できません

    >>「できるだけ協力して一大プロジェクトを成功させよー!!!」
    もろ業者の発言じゃないですか(苦笑)
    勘弁して下さいよ

  81. 294 匿名希望

    >>286
    業者「ちゃうで、無償還元14㎡(600万)や」
    業者「頑張って24㎡(1000万)にしたいなぁと思っているだけや」

  82. 295 住民板ユーザーさん8

    建て替えて素晴らしくなったマンションに住みたいです。
    私の棟はガス漏れが発生したり、変な外国人に貸したりで、今のままでは精神的にまいってしまいそうです。
    建て替え委員の皆様、自己中な一部の方の批判にめげずに今後とも頑張ってください。
    よろしくお願い申し上げます。

  83. 296 住民板ユーザーさん8

    >>293 住民板ユーザーさん8さん

    ⁇反対される方の考えが理解できません⁇
    何でも反対、対案無しなんですね!

  84. 297 住民板ユーザーさん9

    >>294 匿名希望さん
    あれ?
    匿名希望の方は複数いらっしゃっても不思議ではないですが、、、
    ユーザーさん8さんは、賛成さんと反対さんがいらっしゃるのでしょうか。

  85. 298 匿名希望

    >>292 住民板ユーザーさん1さん

    >>292 住民板ユーザーさん1さん
    ここまで居住者負担が大きい例は見たことないっすね
    田舎団地をマンション化するならまだしも、駅近ららぽーとTOKYO-BAY近の5階立て団地を15階立てマンションにするんです
    部屋数は倍、その全てを建て替え業者は総取り
    居住者1世帯に一部屋づつ配っても、半数以上の部屋を建て替え業者は貰えるのです、当初の予定はそうでした
    しかしここにきて「一世帯に一部屋あげるのは嫌だ、14㎡(600万)で立ち退きしてや!」
    というのが今回の建て替え案

    さぁ~一番損得を考えている金にがめつい守銭奴は、だ~れだ!

  86. 299 匿名希望

    >>295 住民板ユーザーさん8さん
    さっさと引っ越せ!
    建て替え成立しても14㎡(600万)貰えるだけやで
    ストレスためながら生活するより今の住まい売ったほうが幸せやで
    最近でも1200~1500で取引されてたで、いい不動産屋見つかるといいな!

  87. 300 中古マンション検討中

    この種の掲示板にレスする人って?
    若松団地に居住してる真っ当なお年寄りは早く安心して住めるようにしてもらいたいだけですよ、きっと!
    こんなにスマホとかパソコンとか使って投稿したりしませんよねー(笑)

    ところで、1,200で取引されてたって本当ですか?
    261の住民さんは1,500万でご購入とのこと、私1,200なら買いたいです!

  88. 301 相続した1住民より

    若松団地は昭和44年ごろ400万円台で分譲されました。
    その後、中古物件は安定的に1000万前後で取引されていましたが、
    バブルの時期は、2000万→3000万→最高値は4300万で出てました。

    さぁ~一番損得を考えている金にがめつい守銭奴は、だ~れだ!って、
    決まってるじゃん((笑))

    こういうところにレスしてる何でも反対の人ですよ!

  89. 302 住民板ユーザーさん8

    「今以上の広さが保証されるなら全員ではなくとも賛成多数になるんじゃないですか?」 →これ、守銭奴の考え方!

    「できるだけ協力して一大プロジェクトを成功させよー!!!」→スマホやパソコンでこういうところに書き込めないけど真面目な住民の考え方!

    「もろ業者の発言じゃないですか(苦笑)
    勘弁して下さいよ」→こういうところで自己実現?するコミュ

  90. 304 住民板ユーザーさん10

    おやおや、変な盛り上がりになりまして残念ですな。

    もっと健全な建替論議、将来の若松団地について話をしましょうや。
    私達の誇り、若松団地の将来の話を‼️

  91. 305 住民板ユーザーさん1

    書き込んでいるの、業者ばかりやん。。。

  92. 308 古民家

    まあまあ、お二人さん⁇
    楢原村の「みちこ」で美味しい蕎麦で
    もお召し上がりになってはいかがでしょう⁈
    将来の若松団地に想いを馳せながら‼️

  93. 309 マンション住民さん

    古民家さんの仰るとおりですね。
    下町ロケット観て頑張りましょう。
    全国的にも先駆けとなるような団地再生事業に思いを馳せてみましょう。

    299の記名希望さんへ
    「さっさと引っ越せ!」
    とは、とんだ暴言です。極めて失礼な方ですね。

  94. 310 賃貸人

    >>308 古民家さん

    いいこと言いますね!
    下町ロケット‼︎

  95. 311 匿名希望

    業者の焦り方が凄い

  96. 313 住民板ユーザーさん1

    凄いというより、酷い、ですね(笑)

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

埼玉県・千葉県の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ

埼玉県さいたま市南区沼影一丁目

1億598万円・1億898万円

4LDK

85.71平米・85.73平米

総戸数 277戸

ブリリアンコート朝霞本町

埼玉県朝霞市本町二丁目

未定

2LDK~3LDK

50.96平米~75.40平米

総戸数 65戸

URAWA THE TOWER

埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目

未定

1LDK~4LDK

40.43平米~120.19平米

総戸数 525戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

57.27平米~104.15平米

総戸数 304戸

シティハウス八千代緑が丘

千葉県八千代市緑が丘西二丁目

4,900万円~7,200万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.38平米~81.37平米

総戸数 618戸

Brillia(ブリリア)南浦和

埼玉県さいたま市南区南本町1丁目

6,799万円

3LDK

70.03平米

総戸数 70戸

エクセレントシティ浦安北栄リライズ

千葉県浦安市北栄四丁目

4,100万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.42平米~82.23平米

総戸数 59戸

レーベン松戸GRAIZA

千葉県松戸市松戸字坂下1329番1

未定

1DK~3LDK

26.13平米~74.52平米

総戸数 77戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東二丁目

3,690万円~4,540万円

3LDK

68.12平米~70.71平米

総戸数 69戸

プラウド川越

埼玉県川越市新富町二丁目

未定

3LDK

66.71平米~72.04平米

総戸数 96戸

レーベン水戸ONE STATE TOWER

茨城県水戸市宮町一丁目

3,700万円台予定~8,400万円台予定

2LDK~4LDK

65.74平米~96.16平米

総戸数 225戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

3,900万円台予定~7,900万円台予定

3LDK~4LDK

61.98平米~84.94平米

総戸数 389戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4,248万円~6,148万円

2LDK~4LDK

60.35平米~81.72平米

総戸数 85戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

ファインシティ大宮公園

埼玉県さいたま市北区盆栽町340番他

3,900万円台予定~7,200万円台予定

3LDK・4LDK

65.43平米~86.18平米

総戸数 161戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

ポレスター今泉スカイテラス

栃木県宇都宮市今泉町字鍋沼2537-3、2537-5、2537-13、2537-14、2537-51

2,920万円~4,460万円

2LDK、3LDK、4LDK

65.10平米~84.00平米

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

未定

2LDK~4LDK

64.11平米~88.22平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

2LDK~3LDK

58.70平米~71.12平米

総戸数 173戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00平米~65.56平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

未定

2LDK~4LDK

64.11平米~88.22平米

未定/総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~70.42平米

未定/総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

3,900万円台予定~7,900万円台予定

3LDK~4LDK

61.98平米~84.94平米

未定/総戸数 389戸

クレアホームズ北上尾

埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1

未定

2LDK、3LDK

63.70平米~70.76平米

未定/総戸数 39戸

プレシス蓮田ステーションフロント

埼玉県蓮田市東5丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.72平米~77.13平米

未定/総戸数 155戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00平米~65.56平米

9戸/総戸数 67戸

ラ・グラース本川越

埼玉県川越市新富町一丁目

2,600万円台予定~4,500万円台予定

1LDK~2LDK

30.16平米~44.73平米

9戸/総戸数 34戸

MisonoStyleプロジェクト

埼玉県さいたま市緑区美園3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.36平米~80.79平米

未定/総戸数 49戸