埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 【白井】プリスタ Part2

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-12 18:55:33

有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。

<【白井】プリスタ>住民版の前スレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/
<旧関東>初期段階のスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/

[スレ作成日時]2008-06-06 23:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【白井】プリスタ Part2

  1. 901 マンション住民さん

    ミスドなくなるのは悲しいです!飲食店か〜

  2. 902 匿名

    このマンションの人は信号無視する人多いね。
    朝の小学生がいる前でも平然と無視していくね。

  3. 903 マンション住民さん

    トウズ横の空地も整地されました。暫定の駐車場用地なのでしょうか?

    また、トワイズ裏の土地に売却看板が設置されています。
    ここは一種中高(住宅可)となっています。
    駐車場の台数等に問題がなければ、低層店舗の方がいいのかな〜。

  4. 904 匿名さん

    >トウズ横の空地も整地されました。暫定の駐車場用地なのでしょうか?

    903さん
    ATM横の角地ならコンビニ向け用地と聞きましたが。

  5. 905 マンション住民さん

    904さん
    ヤフーさんとかの情報でしょうか?
    コンビニ用地といっても駐車場の台数も少ないですね。

    トワイズのところは一階を全て駐車場として、2階に店舗なら期待できますが、
    それでは既存の住人は反対するでしょうね。

  6. 906 住民さんA

    トウズの横の土地は、駐車場みたいになってますね。
    暫定なのかなあ?

    FONだけど、たしかにMAPでみるとA棟が表示されるね。
    マンションの規定にそんなのなさそうだけど、普通に考えたらだめじゃん。
    みんなで共有しているってこと考えていないのか。

    ベランダのイルミネーションや、パラボラアンテナ、たばこなんかもそうだけど、
    も少しどうにかならないのかなあ。
    管理組合に動いてもらうしかないでしょうね。

  7. 907 マンション住民さん

    アンテナにしろタバコにしろ野放しですよね…

    注意しないのでしょうか?

    タバコはプリスタニュースに一応、注意として書いてありますが、読んでないかもしれないですし…

    未だに1階住戸庭に吸い殻とか落ちて来るのですかね?

  8. 908 マンション住民さん

    エントランスにクリスマスツリーあるんですか?

  9. 909 住民さんE

    ありますよ〜(^−^)

    コンビニの所にも二つあります。

    とても奇麗に飾り付けされていて、なかなか良いものですよ。

  10. 910 マンション住民さん

    ベランダでのタバコもそうですが、アンテナ設置はもっと許せません。

    何故規則(管理規約?)を守らないのでしょうか。

    見た目も悪いし、何かの拍子で落下したら大変なことになってしまいます!!

  11. 911 匿名さん

    趣味悪いイルミネーションは落下しないのかな?
    アンテナより落下する可能性高そうだけどな〜

  12. 912 匿名さん

    このマンションって愚痴、不満、非難等の負の書込みが多いねえ。

  13. 913 マンション住民さん

    皆さんはミスドなどあまり行かないですか?クリスマスの予定は?掲示板に書いている皆さんは40代ぐらいかな??

  14. 914 マンション住民さん

    トウズは毎日、ミスド・ケンタは月いち
    年末年始は海外旅行予定
    30代

    こんなところです

  15. 915 住民さん

    トウズは1日置きでミスド、ケンタは、うちも月1程度でしょうか。


    去年のクリスマス、ミスドの混み具合は凄かったですね〜


    クリスマスは、ホームパーティーの予定です。

    皆さんケーキは、どこで買いますか?
    子供が小さいので宅配して貰える所無いかなぁ…と思ってるのですが(^^ゞ

  16. 916 マンション住民さん

    月1なんですね。海外行くんですか!?ケーキはうちも小さい子どもがいます。何歳なんですか?家でやるんですね。

  17. 917 マンション住民さん

    素朴な疑問なんですが、マンション内のホームページを運営するのにも

    毎月管理費がから出ているのでしょうか?

  18. 918 マンション住民さん

    どうなんでしょうか?

  19. 919 匿名さん

    ピカピカこんどは4階でも始めましたね。
    管理組合が全く機能していないと言うことだけは理解しました。
    自治会も有るのですよね。
    白井駅周辺自治会の夏祭に参加できるのでしょうか?

  20. 920 マンション住民さん

    規約でほんとに違反なのですか?

    違反ということが明確ならしかたないですけど。

    文面としてのっているのでしょうか?

    最近別に掲示板に禁止って張り出された訳じゃないし。

    管理組合が昨日してないって何を根拠に??

  21. 921 匿名さん

    ベランダの手すりや外壁、厳密にいえば窓ガラスの外側は共有部分ですね。
    ですからそれらを私的な目的で使用する場合は、事前承認が必要となります。
    これは一般的な例ですが、基本的にはどのマンションでは同じはずです。
    また降雨や発熱等で出火した場合の事を考えると共有部分に電飾を取りつけるのは
    好ましくないと思います。
    火災(家財)保険の約款をよく読まれることをお勧めします。
    全額保証されない場合も多いようです。

    一般的な話ですが。

  22. 922 マンション住民さん

    四階もイルミネーションはじめたんですね!

  23. 923 匿名さん

    お隣は迷惑じゃないのでしょうか・・・
    ピカピカのですが。

    西側のお隣さんはどなたもされていないのですよね。
    大京さんだからまず不可能なんでしょうが

  24. 924 匿名さん

    ↑誰かピカピカ爺の相手してやんなよ

  25. 925 匿名さん

    まだピカピカしていませんでした。

  26. 926 マンション住民さん

    最近のはよくできているから、コードが劣化するとか、ショートするなんてほとんどないんだろうけど。

    一度話し合いの場をもうけるべきでは?
    こうゆう話をするのは本当はマンション内のHPが使われるのが望ましいですよね。
    マンション内の人しか使えないのだから、匿名性にして、もっと活用してほしいな。
    試しに、休日にでもネット会議をするとか。一度、匿名性にしてみてどれほど参加するのかとか。
    もちろん、パソコンのないご家庭の人もいるでしょうから、これが最善策ではありませんが。

  27. 927 匿名さん

    あのサイトは匿名に出来ないですから・・・
    だから使えないです。

  28. 928 匿名さん

    出張で一週間ぶりに深夜帰宅しました。
    イルミネーションありませんでしたけど、何かあったのですか?バルコニー電飾はNGって、申し合わせができたんですかね。

  29. 929 住民でない人さん

    中銀でもピカピカやってるよ〜

  30. 930 匿名さん

    あのかたは室内(個人財産)です。
    ここの方は室外(共有財産)です。

  31. 931 マンション住民X

    >>928さん

    微妙なとこですよね。イルミネーションNGと明記されたわけではないですから。ただ、常識という観点からみれば、どうかと思うとこはありますよね。
    今の日本は「個性」を大義名分にして協調性が失われましたから

  32. 932 マンション住民さん

    レジデンス2もイルミネーションあるみたいですね…

  33. 933 マンション住民さん

    盛り上がっている話題に水をさして申し訳ないのですが、皆さんのお部屋のフローリングはまだギシギシ、パキッと音が鳴りますか?
     
    うちは入居してからずっと部分的ですが鳴ります。
    二度の修繕の際にみてもっらたのですが、どこもこういう感じだといわれました。
    時間と共に落ち着いてくると。

    でも気になります・・・

  34. 934 マンション住民さん

    うちも鳴りますね。最近は気にならなくなりましたけど…。

    前回の修繕時に業者さんに聞いたところ、板の下がクッション構造のため比較的鳴りやすく、潤滑剤を切れ目に流し込む対処を行い、のちに効果が切れたら再度実施という形になるみたいですよ。潤滑剤は個人で購入できるみたいです。

  35. 935 マンション住民さん

    ツリーきれいですね。帰宅時に子供たちが楽しくつけた飾りを見て、帰宅時にほっとします。(*^_^*)

  36. 936 マンション住民さん

    ↑日本語が変になっちゃいました。すみません。^^;

  37. 937 マンション住民さん

    うちは寝室のドアがタンスのとってにぶつかり穴あいてしまいました。修理もお金かかるらしく!

  38. 938 マンション住民X

    猫を飼ってる方っていますか?
    猫はマンションにむかないかなぁ(^^;)

  39. 939 入居済み住民さん

    これから飼おうか検討中です。どのへんが向かないと思っていますか?是非アドバイスを

  40. 941 マンション住民X

    自分は実家で猫を飼ってたんですが、たまに外に出してあげないとニャーニャーと鳴いて機嫌が悪くなっていたので(^^;)ドア開けた途端に猛ダッシュして外へ出ようとしたり…

    他の猫ちゃんは違うのかな(^^;)

  41. 942 匿名さん

    隣との境界の対策だけ、
    ちゃんとしとけば問題ないと思いますよ。

    隣の猫がベランダに入ってきたと言う
    話を聞いたことがあるので。
    部屋で飼うつもりでも、
    いつベランダに出てしまうかわからないので
    気を付けた方がいいな、と
    いずれ猫を飼いたい自分は思いました。

  42. 943 マンション住民さん

    2週間程前からなのですが、
    ネットを使用していると回線が切れて、2分ぐらい経つと復帰する 
    という症状が出ているのですが、同じような症状が出ている方いらっしゃいませんか?
    平日の夜と土日によく発生します

    繋ぎなおせばすむ話ではあるのですが、気になりましたので皆さんにお伺いします。

  43. 945 マンション住民さん

    >943さん

    私も前々から回線切断が気になっていました。
    今日もさきほど1分程度の回線切断が起きていたようです。
    一体何なんでしょうかね。

  44. 946 マンション住民さん

    皆さんは食洗機はお使いですか?

  45. 947 マンション住民さん

    毎日使ってますよ

  46. 948 マンション住民X

    うちでは食器洗機は物置状態ですよ(笑)1、2回使って放置してます。
    でもディスポーザーは重宝してます。

    もうディスポーザーがない生活は考えられないですわ(´・ω・)

  47. 949 マンション住民さん

    948さん
    放置?なんてもったいないですよ。
    使うのに慣れれば、ほんと便利ですよ。
    深夜に稼働させれば電気代も安いですし。
    何より手荒れから解放されます。

  48. 950 マンション住民さん

    うちは深夜は乾燥くらいしか使いません。
    音の心配がありますから。結構な音が響きません?

  49. 951 マンション住民さん

    双日リアルネットのチラシはの、7階4LDKで2480万って、かなり安いですね・・・
    住宅ローン減税も良い感じになるし、同じマンション内で買い換えようかしら。

  50. 952 マンション住民さん

    951さん 七階でブライトですか?安いですね!買い替え考えているんですか!?今はブライトですか?

  51. 953 レジ1住民

    どちらかで工事やられてますか?中層階に住んでますが下のほうから 毎日 ドンドン壁床を叩く音が聞こえます。リフォームされてるひとですかね?今も聞こえてきます。

  52. 954 マンション住民X

    なんかパトカーが来てるから野次馬根性で見に行ったら不審者がマンション内にいたらしいですね(^^;)
    警察もかなり大人数でした。
    昨日からエントランスに居座ってたみたいですな。

  53. 955 匿名さん

    えええ!不審者がいたんですか?気がつかなかった・・・。
    まあ、誰でも入れますものね・・・。

    でも怖い・・・。

  54. 956 マンション住民X

    昨日からエントランス内をウロウロしたり、ソファーに寝たりしてたみたいですよ。東金の事件のこともあるし、白井も決して安心ではないということですかね。うちも小さい女の子がいるから用心ですよ。

  55. 957 匿名さん

    953さん

    工事みたいな音がうるさかったら、管理人に言うといいですよ。夜7時までいらっしゃるはずです。

    どこが、いつまで工事するか、だけでもわかると落ち着きますよね。

  56. 958 匿名さん

    957さん ありがとうございます。管理人さんに聞いてみますね。毎日作業されてるみたいで ちょっと気になってました。 不審者怖いですね。朝晩 エントランス(売店前)を通ってましたが気づきませんでした。

  57. 959 マンション住民さん

    ニット帽がぶっていましたよ〜香水など持っていました。

  58. 960 匿名さん

    警備員意味無いな!

  59. 961 匿名さん

    そうかな?これだけの世帯があるなかで管理人さんも警備員さんもよくやってらっしゃると思いますよ?(コンビニの方、掃除の方も含めて)
    意味ないなんて、ありえないです。

    いてくれたから、はやく気がついて警察もすばやく呼べたのでは?
    いるといないのとではまるで違いますよ。
    私はやはり、管理人さんや警備員さんがいるマンションにしてよかったと思いましたよ。

  60. 962 レジ1住民

    961さんに同感です。終電で帰ってくると お帰りなさいと呼びかけてくれる警備員さんは すごいと思います。いてくれて私は安心です。

  61. 963 レジ2住民

    挨拶されると気持ち良いですよね。警備員さんも住民同士も。
    それに24時間有人管理は一定規模以上の物件ならではのメリット。
    クリスマスツリーもきれいで、疲れて帰宅した時のささやかな慰めですよ。

  62. 964 マンション住民さん

    私もありがたいと感じている一人です。
    警備員さんはいつも巡回がてらマンション周りを掃除してくださってますよね。
    管理人さん、清掃してくださる方、コンビニ前の方、そして警備員さん、皆さん素敵ないい方ばかりです。

  63. 965 入居済みさん

    給料払っている側としては、今回の件で物足りなくは感じますけど?
    挨拶は良いけど、それがだけが仕事ではないハズですし。
    いてくれて安心って、不審者が一晩もマンション内に居てもですか?

  64. 966 入居済みさん

    そうですよね、警備員さん管理人さん公務員みたいな気持ちでは困りますね。

  65. 967 マンション住民さん

    私も今回の件に関しては不満を感じます。
    お金を払って安全を買っていると思っているので、
    もう少ししっかりとした対応をしてもらいたかったです。
    ろくに確認もせず「職人が仕事開始時間まで寝ている」
    なんて適当なことをおっしゃってましたから。

  66. 968 マンション住民さん

    警備員が声をかければよかったのに!

  67. 969 匿名さん

    >965
    給料払ってるって言っても、一戸当たりで割れば微々たるもんでしょ。年間でも小学生のお年玉にも満たないような。
    だから仕事を適当にしていいって訳じゃないけど、そんな上から目線じゃなくてもいいんじゃないの。
    管理会社に文句言えば。双日さん、相変らずだろうけどさ。

  68. 970 マンション住民

    管理人、警備員さんは「いい人」ですよ。でも、警備員さんに、なにを警備していたんだ?と疑問を持つのは普通じゃないですか?
    マンション内の死角で殺人事件が起きてからでは遅いです。 夜間、早朝、小学生のお子さんが帰って来る時間帯は、足が早かったり、柔道や護身術ができたりと、見た目も若々しく、頼もしい方がいいと思いませんか?せめて、夜間を二人態勢にしてあげるとか…。有人管理が必要ないと言われないようにしてほしいものです。

  69. 971 マンション住民

    自分も警備さんはよくやってると思いますよ。この件だけで糾弾するのは短絡的かと。

    でも、東金の事件があったから親としては不審者に対して否が応でも敏感になりますよ。

    昔と違って普通の青年やオジサンが人を殺す時代ですから。
    管理側には今回の教訓を生かして、更なるセキュリティーの向上をはかってもらいたいです。

  70. 972 マンション住民さん

    常識的に考えて今の管理人さん、警備員さんに過剰な期待をもつ事は無理だと思います。

    安い給料で働いている人に犯罪の未然防止を求めることが、無理だと思います。

    マンションの総合的な価値を高めることは管理人さん、警備員さんの責任を追及する事ではなく

    住民一人一人が自覚と責任感を持って行動することだと思います。

    勿論怠惰な勤務態度の管理人、警備員さんがいれば注意するのは当然のことですが。

  71. 973 マンション住民さん

    犯罪を全て把握するのは厳しいのでは?

    税金を納めてるからといって全ての犯罪、治安を警察は把握できません。

    自己防衛するのが一番です。

  72. 974 マンション住民さん

    セキュリティー強化って言っても、足並み揃うかどうか疑問です。人数が倍になれば、人件費も上がるし、屈強な警備員を常駐の必要性と管理費のコストアップをどう考えるか。
    やはり、住民同士の意識が大切では?あんまり一方的に文句ばかりなのもいただけませんね。

  73. 975 住民さんE

    一人が自動ドアを開けた時に他の人も続けて入ってきてしまう「オートロック意味無し状態」
    をまず何とかすべきでは?
    あれではいくらでも外部の人が入り込めてしまいますし。
    全て警備員さんの責任にするのはどうかと。

  74. 976 匿名さん

    ピカピカ爺さん
    いいお知恵を

  75. 977 マンション住民

    >>974
    いや、屈強な警備員を雇ったり、人数を増やしたりするのだけがセキュリティーの強化ではないですよ。むしろお金の無駄かと。自分はビル管の仕事をしていますが、そういう方法は普通はとりません。

    例えば立硝時間の変更や立硝する場所を変える、巡回ルートを見直していくというのが前向きな考え方かと。

    またはITVを増設すれば監視する範囲が増えます。


    新築マンションだから改良の余地が沢山ありますが、皆さんで知恵を出し合って良くしていきたいですね。

  76. 978 匿名さん

    住民の客人にどんな素性か聞くのは失礼だと思いますけど。
    住民以外にとって警備員なんかに声をかけられること自体を不快に取るケースは少なくないと思いますよ。
    マークしていて怪しいから今回のようになったのでしょう?

    ところで警備員の費用って、360日x24時間=8640、正社員の残業無しが1800時間/年だから5人。
    得体の知れないバイトってわけでないなら年収3〜400万くらいとして常駐1人あたり年間2000万くらい?

  77. 979 匿名さん

    オートロックで思い出しましたが、エントランスのカギを開けている人よりも先に入る人がいてびっくりする。
    ぺこりとお礼を表すわけでもなく、サッサと入っていく姿はあまりに醜いですよ。

  78. 980 住民さん

    ↑確かに居ますね〜
    小学生にも居るけど仕方ないのかな…
    挨拶しても返してくれないのは、このご時世 学校や家庭でそう言う指導なのでしょうか?
    無視されるとちょっと悲しくなりますね,,,

  79. 981 マンション住民さん

    先に入るひとなんているんですね〜

  80. 982 匿名さん

    全てモラルですね。

    だから家では煙草を吸わず(吸えず)ロータリーの灰皿近くで
    飲み物持参で汚して帰る住民が多いのです。
    「税金を払っているのに何か文句があるの?」
    これでは困ります。

  81. 983 マンション住民さん

    ケーズみたいですね

  82. 984 レジ1住民

    挨拶してもかえってこないなんて悲しいですよね。私が挨拶しても子供が大人に向かって挨拶してるにも返してこない方もいるので驚いてます。知り合い以外は関わりたくないんでしょうかね?皆さんは知らない方に挨拶されたら嫌ですか?私は 挨拶は気持ちがいいものだと思いますが。

  83. 985 匿名さん

    ああ!わかります!

    私も何度もむなしい気分になってます。なんなんですかね、あれ。

    挨拶ってめんどくさい?挨拶なしでどうやって人とかかわれるの?

    うちは警備員さんや管理人さんにもかならず挨拶しています。

    おかげで顔も名前もすぐに覚えてもらえましたよ。

    挨拶面倒って思っている人も今一度考えなおしたほうが得ですよ。

  84. 986 住民さん

    何をするにしても挨拶は基本ですからね!

    無視されても続けます。

  85. 987 匿名さん

    うれしいなあ。挨拶大事だって思っている人がけっこういるんですね。

    よかったー。うちも挨拶やめませんよ!

  86. 988 匿名さん

    こんばんは。

    やっぱケーズなんですか!?
    何となく電機屋、と聞いたときに西白井にあるケーズが移転するのでは?と予測を立てていました。

    ってあくまで予測で移転かは知りませんが。

  87. 989 マンション住民さん

    >983、988

    土地の件は、7月にヤフーに掲載されてからは安心していました。
    契約締結のお知らせが出ています。
    http://city.shiroi.chiba.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=5166

    これからは近隣対策がどんな感じになるかですね。
    飲食とコンビニ?は何がきますかね。
    もうすぐ、既存店舗の閉店情報も出てくるでしょう。

  88. 990 マンション住民さん

    コンビニできるんですか?(^_^;)ケーズなんですね〜

  89. 991 匿名さん

    ケーズは外観が・・・・

    あの黄色と青になるのでしょうか

  90. 992 住民さんA

    今日もまた23時くらいにネットがつながらなくなりました。
    皆さんはどうですか?
    だいたいいつものような気がしますが。

  91. 993 レジ1住民

    電気屋さん(お店)だと車の出入りが激しいと思うので 小さな子をもつ親としては心配です。車の量も増えそうですね。でも駅前が変わってきそうですね。少しずつ白井市が発展するのが楽しみです。

  92. 994 匿名さん

    白井のよさはなくなるけれど

  93. 995 匿名さん

    まぁ色んな意見はありますが、売れないマンションやパチンコ、ましてやただの草ボーボーの空き地のままにならなくて良かったと個人的には思いますよ。

  94. 996 マンション住民さん

    そうですね!何もないよりかはいいですけどね!

  95. 997 マンション住民さん

    どんな飲食店か興味ありますね

  96. 998 匿名さん

    お店を食べさせていけるかが心配です。
    牧の原の某も平日は閑古鳥でかなり大変な樣子。
    お金を落せなければチョット大変です。

  97. 999 匿名さん

    コンビニ・・・どの辺にできるのでしょう?コンビニから離れていていいなあと思っていたから、ちょっと、残念です。

  98. 1000 匿名さん

    1000なら駅前再開発、先送り。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

埼玉県・千葉県の物件

全物件のチェックをはずす
アンビシャス南柏

千葉県流山市向小金四丁目

3,990万円

2LDK

67.67平米

総戸数 58戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK・4LDK

68.75平米~85.46平米

総戸数 263戸

エクセレントシティ西船橋レジデンス

千葉県船橋市西船3丁目

3,898万円~7,898万円

1LDK~4LDK

35.42平米~80.84平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア) City ふじみ野

埼玉県ふじみ野市大原2丁目

3,838万円~4,888万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.33平米~80.10平米

総戸数 708戸

アルファステイツ水戸大町

茨城県水戸市大町二丁目

未定

2LDK、3LDK

63.11平米~82.68平米

総戸数 65戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

未定

3LDK~4LDK

61.98平米~84.94平米

総戸数 389戸

シティテラス柏

千葉県柏市豊四季台二丁目

4,900万円~6,400万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.32平米~70.45平米

総戸数 174戸

Brillia(ブリリア)南浦和

埼玉県さいたま市南区南本町1丁目

6,799万円~7,299万円

3LDK

70.03平米・74.28平米

総戸数 70戸

レーベン牛久VANTERRACE

茨城県牛久市田宮三丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.97平米~85.88平米

総戸数 114戸

パークリュクス南船橋

千葉県船橋市若松2丁目

3,300万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.01平米~78.76平米

総戸数 133戸

ウエリスつくばみどりの

茨城県つくば市みどりの二丁目

2,900万円台予定~5,600万円台予定

3LDK・4LDK

65.55平米~87.29平米

総戸数 93戸

プレシス熊谷銀座

埼玉県熊谷市銀座一丁目

3,868万円~4,638万円

3LDK・4LDK

67.86平米~76.05平米

総戸数 58戸

ソライエ新柏プレミスト

千葉県柏市新柏一丁目

4,198万円~6,248万円

2LDK・3LDK

53.41平米~72.51平米

総戸数 114戸

プラウド宇都宮馬場通り

栃木県宇都宮市馬場通り四丁目

4,300万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~4LDK

71.36平米~93.13平米

総戸数 69戸

デュオヴェール川越

埼玉県川越市仙波町二丁目

2,600万円台予定~4,700万円台予定

1LDK・2LDK

33.66平米~44.18平米

総戸数 78戸

ポレスター高崎テラス

群馬県高崎市高関町字北沖317-4、318-1、326-1、327-1、328-1、329-1、329-5(従前地)、高崎都市計画事業城東土地区画整理事業120街区(仮換地)

3,748万円~5,298万円

2LDK、3LDK、4LDK

60.95平米~83.84平米

総戸数 84戸

バウス我孫子天王台

千葉県我孫子市天王台四丁目

4,000万円台予定~6,400万円台予定

2LDK~4LDK

62.14平米~83.01平米

総戸数 89戸

サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

総戸数 86戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4,600万円台予定~6,500万円台予定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

未定

3LDK~4LDK

61.98平米~84.94平米

未定/総戸数 389戸

クレアホームズ北上尾

埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1

未定

2LDK、3LDK

63.70平米~70.76平米

未定/総戸数 39戸

プレシス蓮田ステーションフロント

埼玉県蓮田市東5丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.72平米~77.13平米

未定/総戸数 155戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00平米~65.56平米

未定/総戸数 67戸

ラ・グラース本川越

埼玉県川越市新富町一丁目

未定

1LDK~2LDK

30.16平米~44.73平米

未定/総戸数 34戸

MisonoStyleプロジェクト

埼玉県さいたま市緑区美園3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.36平米~80.79平米

未定/総戸数 49戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

未定/総戸数 53戸

サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

未定/総戸数 86戸