札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 桑園駅
  8. ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2020-06-03 20:53:27

JR桑園駅前に建つブランズ札幌桑園駅前についてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

駅近立地(徒歩1〜5分)の物件は数少なくなってきていますが、こんな土地がまだあったのかと少し驚いています。

列車走行の振動や音が気になりますがとても興味が沸く物件です。

公式HP
>>http://sapporo-soen.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-12 06:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ札幌桑園駅前イースト口コミ掲示板・評判

  1. 103

    みなさんはじめまして。
    多少マニアックな話をしますと、桑園は幸いなことに貨物列車は走っていません。
    道南、道北から来る貨物列車は全て平和駅横の札幌貨物ターミナルより東へ折り返していくからです。
    当方、琴似の函館線沿いに住んでますが0時すぎに最終列車が出れば、その後6時ごろまでは数本の回送、除雪列車などが通るだけです。このパターンはおそらく新幹線が開業しても変わらないと思います。

  2. 104 不動産購入勉強中さん

    98、102です。

    鉄さん、貴重な情報をありがとうございます。

    ところで、私はまだウエストの販売価格を知らないのですが(ホームページにはまだ出てません)、そんなに高くなってるんですか?
    イーストの㎡と同じでどれくらいなんでしょうか。
    近々、モデルルームに行ってくる予定ですが、前もって知ることができれば助かります。

  3. 105 物件比較中さん

    騒音は耐火遮音壁の方が問題です、よく調べてくださいね、隣との壁は鉄筋コンクリートではないと言うことです。

  4. 106 ビギナーさん

    90 101 です。
    103の鉄さん、貴重な情報ありがとうございました。
    営業の方から 夜の列車の本数が少ないことは聞いていましたが(夜から朝にかけては少ないとのことで、本数も聞いたのですが 忘れてしまいました・・。)貨物列車のことまでは知らなかったので、大変参考になりました。


    105さんは お隣の騒音のことをおっしゃっているのでしょうか?
    あまりに初心者なので 違ったら、お恥ずかしいのですが、もし 隣の騒音の件なら ここの物件 のDタイプ(これはもう完売してしまいましたが)や、Aタイプ、Eタイプは ほとんどお隣との接触している部分が少ないので、大丈夫だと判断しました。

    ウエストの価格は メモしたんですが、家に置いてきてしまい、うろ覚えですが、100万以上は違ったような気がします。
    もし きちんとメモを確認したら またコメントさせていただきます。

    ただ、ウエストの4LDKは、イーストと形や大きさが違うので 比較は難しいのですが、3LDKは 大きさも間取りもたぶん一緒だと思うので、比較できると思います。

    ウエストの売りは、駐車場の平置きができることと、JRからイーストよりは離れているので、騒音がイーストよりはまだまし・・・ということでしょうか?

    私たち夫婦の意見としては、円山よりは桑園ウエストのほうが まだ安い感じがするかなぁと思っています。夫婦ともども 職場が中央区なので、できれば中央区か、その近辺、円山(円山北も含めて)、山鼻、桑園を考えていました。

    それに、再来年くらいには 札幌駅と大通りが地下でつながりますよね?再再来年でしたか?

    それだと冬も気にならず、歩いて職場まで行けそうです。

  5. 107 マンコミュファンさん

    >105さん

    >隣との壁は鉄筋コンクリートではないと言うことです

    本当ですか?どこのマンションでしょうか?通常は隣家とはコンクリート壁で区切られてますが・・・

  6. 108 匿名さん

    通常13〜15階以上の高層マンションでは軽量化の為に戸境壁はコンクリではなく耐火遮音ボードが使われている。
    ものにもよるが遮音性は200mm程度のコンクリと同等以上とされ実際うちも隣の音が聞こえてきたことはない。
    遮音性が問題ならタワーなんか売れないわな。

  7. 109 物件比較中さん

    106さん、Aタイプは日通の土地に何が建つかわからないが確実に何か建ちそうなので前建て不安があります。高層か低層かそれはわかりませんが、何か建つはずですとセールスの方も言っていました。

    東向きのEタイプは前が駅前広場で将来の不安はありませんが、他の物件に較べて間口が狭いかなと思いました。よって、お部屋に陽が差し込む時間も短かそうです。

    イーストの寝室側(西側)のほうが、2つのタワー駐車場が壁になってJRの騒音が緩和されるかもしれませんね。

    それと、これは考え過ぎかもしれませんが、桑園駅前のハトが気になりました。高架下をねぐらにしているのでしょうか、イーストのベランダに来なければ良いのですが。他の板で、高層階のハトやカラスの被害のことが出ていましたので。

  8. 110 物件比較中さん

    109です。追記です。
    南側の日通の土地と駅前駐車場には何らかの建物が、そして西側のたまゆらもクリーンリバーの土地ですから、将来ひょっとすると・・・と頭の隅にこれも考えておく必要はあるかもしれません。
    そうしたことが気にならなければ、良い物件だと思います。

  9. 111 不動産購入勉強中さん

    私も、南側の日通の土地にマンションが建つことは当然に視野に入れたほうがいいと思っています。
    ただ、ここ数年の間にマンションが建つ可能性はそれほど高いのでしょうか。
    札幌では最近マンションの売れ行きが伸び悩んでいると聞きますし、何よりも
    桑園ウエストが売れ残るような状態になれば、新たなマンション計画は立てにくい状態に
    なるのは一目瞭然なのではないでしょうか。
    もちろん、どのような事情があろうが我々が勝手に推定する建設計画に確実性はありませんが・・・

    ここの物件を購入する方は、万が一目の前に15階のマンションが建っても
    それは都会型のマンションによくあることでしょうがないと思える方、ということに
    なるのではないでしょうか
    (目の前尾道路は4車線と広いですし、そこまで日照権は遮られないかな・・・)。
    そういうように考えなければ、駅近マンションを購入することは不可能なのかもしれません。
    私的には、将来、目の前に建つ可能性のあるマンションがあるからとりあえず様子を見ておこう、
    という考え方には賛同できません。確定までに何年かかるかわからないからです。

    もちろん、このような考え方には賛否両論あるかもしれませんが
    何度も言うように、駅近物件については、正直やむを得ないのかなぁ、と思っています。
    みなさん、私と同じように上記のようなジレンマを感じているのではないでしょうか。

  10. 112 物件比較中さん

    ところで、何回か話題に上がっているようですが、
    ウエストの情報をご存知の方はいらっしゃいませんか?
    価格、間取りの感想、イーストとの比較、などなんでも構わないので
    情報提供があると大変うれしいです。

    当方、札幌在住ではなく、なかなか情報収集がうまいこといきません。
    地元の方のご感想などは大変参考になりますのでよろしくお願いします。

  11. 113 ビギナー

    106です。
    109さんのおっしゃる通り、確かに Aタイプは 低層の件もありますよね。
    ただ 私たちが検討したEタイプは 私たちは共働きで ほとんど 昼間に家にいることが少なく、もし子供が出来ても 病院に保育園があるので(私は看護師なので)あまり 日当たりに関しては 気にしていません。

    実際 現在の生活でも 日当たりとは 全く無縁の生活なので あまり 購入条件には いれていませんでした。

    ただ ウエストは 南向きですよね。 それもあって 少し お高いのかもしれません。

    112さんへ

    ウエストの以前メモした 価格を公表してもよいのか わからないので 大体ですが イーストとたぶん同じ間取りの 3LDKで (イーストの方はこちらは完売のはずです)79m以上の モデルルームと 同じところが 100万ほど 高い設定になっています。

    ただ、南向きということと JRの騒音については イーストより 気にならないのではと思います。

    ただ、交通量を考えると 高層階の方が よいかもしれません。

    みなさんおっしゃっているように、ウエストの前には 道路をはさんでいますが、マンションがたつ可能性がかなりあります。

    高層階の値段設定としては、3LDKでは 10階で 3000万ほどだったと 記憶しています。

    とくに 3LDKは モデルルームが見られるので 早く売れてしまうことが 考えられます。

    やはり、 モデルルームがある場所から 売れるらしいですものね。
    特に 79mある 3LDKはイーストより ウエストの方が 数がかなり少ない(多分イーストの半分くらい)になるので 早い者勝ちかなとも思います。

    私たちは予算オーバーですが、 いま ウエストの 高層階も視野にいれています。

    下に比べてですが 10階から13階が お得感があるかなともおもいます。
    そのかわり4LDKをあきらめて 3Lにしようかなと考え中です。

    価格のメモは すべてではないですが ありますので 大体 何階くらいで どの大きさをご希望なのか 教えていただければ お値段も 伝えられるかもしれません。

    ただ まだホームページで発表していないものをここで 書いてしまってよいのかが 気になるのですが・・。
    私たちは イーストで出遅れたので ウエストを 今は中心に検討することにしました。
    札幌にお住まいじゃないと 大変ですよね。

  12. 114 ビギナー

    106です。
    109さんのおっしゃる通り、確かに Aタイプは 低層の件もありますよね。
    ただ 私たちが検討したEタイプは 私たちは共働きで ほとんど 昼間に家にいることが少なく、もし子供が出来ても 病院に保育園があるので(私は看護師なので)あまり 日当たりに関しては 気にしていません。

    実際 現在の生活でも 日当たりとは 全く無縁の生活なので あまり 購入条件には いれていませんでした。

    ただ ウエストは 南向きですよね。 それもあって 少し お高いのかもしれません。

    112さんへ

    ウエストの以前メモした 価格を公表してもよいのか わからないので 大体ですが イーストとたぶん同じ間取りの 3LDKで (イーストの方はこちらは完売のはずです)79m以上の モデルルームと 同じところが 100万ほど 高い設定になっています。

    ただ、南向きということと JRの騒音については イーストより 気にならないのではと思います。

    ただ、交通量を考えると 高層階の方が よいかもしれません。

    みなさんおっしゃっているように、ウエストの前には 道路をはさんでいますが、マンションがたつ可能性がかなりあります。

    高層階の値段設定としては、3LDKでは 10階で 3000万ほどだったと

  13. 115 物件比較中さん

    114さん、失礼します。
    ウエストは南側の角住戸を除いて、ほぼ真西向きです。
    西側正面は道路を挟んで温泉たまゆらですので、
    たまゆらがある限り、眺望に大きく問題はなさそうです。

  14. 116 ビギナーさん

    114です。

    115さん、コメントありがとうございます。

    あちらは真西になるんでしょうか?

    南西にはならないのかな?
    なんだか、イーストの面に対して 斜めに建つ予定ですよね、方角などはきちんと聞いてこなかったので、勘違いしてました。

    モデルルームの模型で見たところ、イーストと直角ではないような気がしたのですが、勘違いでしょうか?

    もし 真西であれば、たまゆら方面ということで、新しいマンションが建つ不安はなくなりますよね。

    ウエストの図面がまだないので、どんな形になるのかわかりませんが、少なくともウエストの4LDKは 100以上でお高いので、3Lを見てみたいです。

    ただ、モデルルームにない3Lのイメージがわからないので 検討中です。

    来週か 再来週には 休みが主人と合えば もう1度 モデルルームに行ってきたいです。

    この週末にモデルルームにいらっしゃった方はいないのでしょうか?

  15. 117 ビギナーさん

    確か、イーストは南東向きと南西向け物件ですから、ウエストは真西向きだと思います。
    ここは、真南を向いている物件はなかったような気がしますよ。
    北海道では、西向きも人気だと聞きますよね。

  16. 118 匿名さん

    昔から北海道は西向きの間取りが確かに良いと言われてきましたが、最近の札幌は暑くなりましたからね。断熱性も大幅に向上しているし本当に西向きがよいのでしょうか?私には少し疑問に思えます。

  17. 119 ビギナーさん

    主人と私のお休みが合わないので、電話をして聞いてみました。

     ウエストは やはり たまゆら方面なので 西向きでした。

     ただ、以前みた模型を考えてみると、かどの4Lとそのお隣ぐらいは、もし

     前に建物が建つと やはり低層階は 微妙だと思いました。

     たしか、ウエストは真ん中が100m以上ある 4Lですよね。

     南向きのかど部屋は 4Lですが ちょっと変わった形をしているようなので(バルコニーが多い)

     現在のモデルルームにもなっている 3Lにしようと思います。(イーストと同じ間取り)

     まだ高層があるようですので。

     本来は4L希望でしたが、イーストの高層が完売の今、ウエストの3Lの高層を狙おうと思います。

     どなたがが 4Lはよいが3Lは普通とかかれていましたが、普通の間取りのほうが 結局使いやすいので

     よいかなと。

     マンション購入ははじめてなんですが、分譲賃貸は3件ほど経験してきたので、バルコニーが広いとか、バルコニーがたくさんあるというのは 私には かえって掃除も大変で 使いにくかったのです。

     ウエストの端は ややセマメの3Lなので、端から2番目の3Lを お盆あたりに予約してきます!

     それまでに 残ってますように・・・!

  18. 120 ビギナーさん

    119です。

    今 HPを見てみたら 会員販売第1期平成20年7月19日先着順申込受付開始
     となっていました。

    あと、ウエストは 立体駐車場(タワーではないもの)もあるので、そちらで検討します。

  19. 121 購入検討中さん

    119、120さん、すごいですね!ついにご決断ですか!!

    おめでとうございます。

    たしかに、毎日の生活の場ですから、少し変わった間取りよりも普通っぽい間取りの方が
    いいんじゃないか、って私も思います。

    これからも、何か情報を入手しましたら、後進のためにもご報告頂けると助かります。

  20. 122 ビギナーさん

    121さんへ

    120です。

    おめでとうございますとお声をかけていただき、とても嬉しいです。

    ただ、決断といっても 私たち夫婦だけの決断なので、予約もまだまだ先になりそうですが、何件も見てきて やっと二人とも納得、決断できたので、今は 嬉しさが先にたちます。

    ローンや 建ってみないとわからない 音や隣人、上下階の問題などなど はじめてのマンション購入で 不安もありますが、かんばって働いて みなさんと仲良くマンション生活をしてけたらいいなぁと思います。

    予約、契約後、何度も打ち合わせで モデルルームのほうへ足を運ぶことになりそうなので、(私たちがイーストを検討していたころは、イーストの内装などをたぶんアフィックさん?とお話している方もいたので、たぶんしばらくはあのモデルルームが事務所になるのでしょうね) ウエストの売れ行きなどなど もし わかりましたら また コメントさせていただきますね。

    ただ、HPにのっている会員販売というのが 先だと思うので、(会員ってなんでしょうね)来月
    欲しい部屋が 残っていることをただただ願うばかりです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~6,998万円

2LDK・3LDK

60.87平米・75.33平米

総戸数 30戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,038万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,860万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.72平米~92.66平米

総戸数 61戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸