札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 桑園駅
  8. ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2020-06-03 20:53:27

JR桑園駅前に建つブランズ札幌桑園駅前についてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

駅近立地(徒歩1〜5分)の物件は数少なくなってきていますが、こんな土地がまだあったのかと少し驚いています。

列車走行の振動や音が気になりますがとても興味が沸く物件です。

公式HP
>>http://sapporo-soen.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-12 06:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ札幌桑園駅前イースト口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    本日、佐川のメール便で、東急不動産(株)・東京建物(株)連名で、
    「販売延期に関するお知らせ」が届きました。

     独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構から、北海道新幹線の高架橋等の構築物がブランズ札幌桑園駅前の建物に抵触する可能性があり、建物計画の変更要請があったので、10月6日から予定していた販売を延期して、対応を検討するそうです。

    この独立行政法人には、札幌市はかんでいなかったのでしょうか。
    かんでいたとしたら、何故建築確認申請の許可を出したのでしょう。
    不思議でしょうがありません。

    営業マンさんの話では、
    ・新幹線計画に支障がなければ一年ぐらいで再開
    ・新幹線用地として買収されれば、三年ぐらいは延期
    とのことでした。

    購入を真剣に考えていた人にとっては、
    失礼なお話ですよね…

  2. 23 15

    まだ物件HPにはまだ何も載っていませんね。

    やはりそうでしたか。
    現地を見て新幹線どうなるんだろ思っていました。

  3. 24 匿名さん

    購入を真剣に考えていた1人です。
    他を検討しようにも、中央区でこれから販売の物件ってあまりないようですね。
    完全に出遅れました。

  4. 25 by17

    やはりそうでしたか・・・、何となく気にはなっていたのですが。購入を止めて正解でした。22さん有難うございます。

  5. 26 不動産購入勉強中さん

    でも、これってデベもある意味被害者ですよね。監督官庁は、いまさら何言い出すんだって感じです。でも、相手がお役所だし、新幹線ともなると自民党道連の大看板だからどうにもならないんでしょうね。

  6. 27 ビギナーさん

    デベに対しての補償とかもあるかもしれませんが機会損失は免れませんななぁ

  7. 28 匿名さん

    HPが販売未定に変更になってました。本当に機会損失しましたね。
    もし、計画の見直しになった場合、図面の作り直しなど、余計にかかる金額が上乗せになりそうで、そうしたらもう買えません。19さんのおっしゃるように、ブランズの他物件が思わしくないようであれば、デベもちょっぴりお気の毒。だけど、お役所が補償するなんて事はあるんでしょうかね。

  8. 29 匿名さん

    ニュースでやってました。
    ttp://www.stv.ne.jp/news/item/20071010190622/index.html

  9. 30 19

    ニュースを見ました。7mほどブランズの敷地内に新幹線の高架が入るようですね。ちなみにブランズ桑園の建築確認申請に対する許可は、建築基準法改正(19年6月)わずか前の平成19年5月17日ですね。
     この時点で市役所がJR北海道の新幹線計画を知っていたがが問題となると思います。役所側が正式に知っていたのであれば役所側の補償義務もありますが、正式に知っていなければJR北海道の補償義務が今後考えられます。
     東急側の調査不足も否めませんが、このようなタイミングのズレが、結果的にこうなったのかな?
     これは、私の単なる憶測ですが(単なる想像です・・・)、おそらく東急、東京建物も建築資材を既に配置済みですので、この建築資材は2年後に完成予定の麻布(新琴似)の東急×東京建物×宮川の物件や、ブランズ東札幌図書館前(ネーミングは私が勝手につけました。)に充当すると思います。
     JR北海道または市役所から補償金が出る可能性もあるため、ブランズ桑園の価格は据え置き、もしくは多少の値下げが期待できるかも知れません。(繰り返しますが、全く個人の憶測です・・・)

  10. 31 匿名さん

    そうしたら何とかまた買えるかも。憶測でも希望が持てます(笑)
    とはいえ、やはり見込みが甘いというか・・・。本州がそうだったように、工事にお金が動きますから、新幹線って必ず通してしまいますよ。よく考えたら、線路の南側に緑道が残っていますもんね。15さんのように想定するべきでした。今度は騒音の心配も出てきました。

  11. 32 匿名さん

    話を聞いて、なんだか許可した行政側がだらしないというか恥ずかしい
    という印象を受けましたが、よく考えたらこの物件、建築確認はHPA
    (ハウスプラスでしたっけ?)が行っていて、つまり、民間の指定検査
    機関で許可されているんですよね。当然、市の建築指導課にも照会は
    してるんだとは思うんですが、行政側の責任ってどこまであるんだろう
    と素朴な疑問を感じました。むしろハウスプラスには責任ないんです
    かね?

    あと、JR北海道についてですが、22さんの文書にもあるとおり、
    全国の新幹線を建設しているのは独立行政法人鉄道建設・運輸施設
    整備支援機構で、JR各社はただそこから施設を借りて新幹線を走らせて
    いるだけですので、たぶんJRも補償うんぬんにはならないのではないか
    と。全くの素人なのでわかりませんが。

    だいたい北海道新幹線の札幌延伸は別に決まった話ではないですし、
    デベがきちんと取得した用地内で建てるわけですから、文句言われる
    筋合いもないような気がしてしまいます(笑)
    デベが東急&東建という大手なのと、東急不動産の親会社の東急電鉄が
    鉄道建設〜機構を所管する国交省に睨まれたら困るとかもあるのかも
    しれませんが、いずれにしても購入予定だった方は残念ですね。

  12. 33 匿名さん

    JR北海道は、新幹線誘致をお願いしている立場です。
    32さんの言われる通りですね。

  13. 34 15

    30さん、北海道新聞には市や機構側はマンションが縮小されても金銭的保証はしないと断言しています。

    市として間接的に保証するなら、あそこを20階〜30階の高層マンションとして許可する程度じゃないでしょうか?

  14. 35 匿名さん

    確かにそうですね。補償の線はないでしょう。
    丸紅がタワービルを断念したという駅前の場所、一部駐車場になっていましたが、その後の計画をどなたかご存知ありませんか?
    スレ違いでしたらお許しください。

  15. 36 匿名さん

    新幹線の工事が着工するかどうかは、
    与党が決めることでしょ。ある意味で政治問題。

    来るかもしれないし、来ないかもしれない。
    しかし、予定のルートはすでに公表されている
    のだから、設計などで、当然考慮すべきでは。
    マンションが出来て、入居が始まってから、
    新幹線の着工が正式に決まり、
    「ここを新幹線が通ることになりました。
    したがって、取り壊すことになりましたので、
    申し訳ありませんが、引っ越してください」
    ということになっていたかもしれない。
    行政としては、正式に決まっていない以上
    なにも言えないとしたら、
    きちんと調べておけよ。デベロッパーが。
    ということではないの。

    案外、「ここは新幹線のルートだけど大丈夫なの」
    と客に指摘されて慌てて調べたのかな。

  16. 37 匿名さん

    そうかもしれません。道新のニュースに、--以下引用<東急側は「要望を受けて計画の見直しを含め検討している段階」と当惑を隠せない様子だが、なぜこの時期に影響調査を依頼したかについては「コメントできない」と述べるにとどまっている。>以上--と書いてありました。きっと質問されて焦ったんだ。まぁ、できてからじゃなくて良かった。

  17. 38 匿名さん

    公式ページにはなんの説明も出てないけど、
    載ってる地図を見ると、温泉のたまゆらとかジャスコも引っかかるんじゃないの?

  18. 40 購入検討中さん

    えぇ〜っ!! ブランズ桑園も建たないし、ジャスコも無くなるかも?
    桑園派は 次ぎに どこの物件を検討したら良いのでしょう・・・??
    今後、桑園周辺に 新しいマンションが建つ情報はあるのでしょうか?
    事情通の方、教えてください!!

  19. 41 匿名さん

    桑園のジャスコと高架の間ってけっこう空いてる気がしましたけど
    ねえ。。。というか、さすがにJRの建物で新幹線を考慮してない
    なんてことはあり得ないと思いたいです。

    あと、桑園は確かにジャスコとしてはとても小さいので、
    売上は良くないのかもしれませんが、短期の賃貸借契約を結んでいる
    とはとても思えないです。少なくても10年とか15年とかの契約に
    なってるのではないかと思います。投資回収できるだけの期間を
    確保しているはずです。なので、しばらくの間は撤退はないのでは
    ないかと。勝手な想像ですけど。

    でも噂通り、近い将来ジャスコが撤退なんてことになったら、
    桑園周辺は買い物する場所がないので一気に不便になっちゃいますね。

  20. 42 匿名さん

    う〜〜ん、ジャスコの撤退ねぇ・・・。サティならまだしも、あまり聞いたことないような?
    桑園の場合は都心部なので、他店と売れてる内容が違うようですよ。できあいの総菜とか、加工したものとか。なので、面積が小さい分、売上高も小さいでしょうが、坪効率が良いかもしれません。って、書いてるうちに噂の元の39番さんがどっか逝っちゃってました。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~6,998万円

2LDK・3LDK

60.87平米・75.33平米

総戸数 30戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,038万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,860万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.72平米~92.66平米

総戸数 61戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸