札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 桑園駅
  8. ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2020-06-03 20:53:27

JR桑園駅前に建つブランズ札幌桑園駅前についてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

駅近立地(徒歩1〜5分)の物件は数少なくなってきていますが、こんな土地がまだあったのかと少し驚いています。

列車走行の振動や音が気になりますがとても興味が沸く物件です。

公式HP
>>http://sapporo-soen.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-12 06:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ札幌桑園駅前イースト口コミ掲示板・評判

  1. 143 物件比較中さん

    142さん、すでに資料請求されていたんですね。失礼しましたm(_ _)m

    JRを利用されているなら駅に近いのは良いかもしれませんね。
    実は先日、桑園駅の下で列車の通過音をしばらく聞いてしまいました(笑)
    やはり騒音が気になるので。

    幸い、線路の繋ぎ目は駅の近辺にないようなので、耳障りなガタガターンという音は聞こえません。
    ただ、通過列車はそれなりにウォーーンをいう音をさせて通り過ぎて行きますが、防音壁に囲まれているので金属音が直接響くような感じではないと思いました。
    なので、最後には皆さんがおっしゃるように「慣れ」でしょうか。

    142さんも直接ご覧になって納得の行く物件に出会うと良いですね。

  2. 144 匿名さん

    札幌は地下鉄重視の住民が多いですよ。ただここはJRですが札幌駅に近く徒歩一分が魅力ですね。


    しかしながら、例えば平日の午後とか札幌行きの電車は何分間隔なのでしょうか。10分間隔であれば許容範囲なんですが(^^ゞ

  3. 145 匿名さん

    10分間隔ですよー

  4. 146 不動産購入勉強中さん

    桑園の時刻表を調べてみましたが、ここは学園都市線もあることから、札幌行きが1,2分間隔で出るときもあったり、なんか面白いですね。ただ、10分以上の間隔があくことはほとんどないようです。住んでしまえば、時刻表を見てから駅にいけばいいわけですから、10分以上の間隔であったとしても何ら不便はないでしょうね。それが駅1分の売りでもあるでしょうし。

    ちなみに、近くの「たまゆら」に行ったことある方っていらっしゃいますか?あそこはいちおう温泉なんですよね?だとしたら、個人的にはなかなかのプラス要素かと思うんですが。

  5. 147 ご近所さん

    たまゆらは行ったことありますが、ちょっと大きめの銭湯というイメージを持っていた方が良いかと思いますよ。

  6. 148 不動産購入勉強中さん

    147さん

    情報ありがとうございます。休日などに前を通ると結構駐車場がいっぱいだったので、なかなかの人気なのかな、って思っておりました。
    ないよりはあったほうがいいかな、くらいに思っておけば間違いないですね。
    今度自分でも行ってみようと思います。

  7. 149 匿名さん

    >146さん

    10分間隔なら時刻表を見るなんていまどき普通ないでしょ^^

  8. 150 いつか買いたいさん

    149さん

    そうですかね。運が悪ければ、駅に行ったら10分近く待つなんてこともありえるわけですから、私でもなるべく待たないように、調べてから行くような気がしますが^^;
    駅から1分ってことは、そういうことさえも出来る便利さがあるということを146さんは言いたいんじゃないですかね。善意解釈しすぎかな?
    バス→電車の乗継ぎとかだったら、確かに、10分間隔で走ってる電車の時間なんて調べないと思いますけれど。

  9. 151 匿名さん

    地下鉄徒歩2分に住んでますが、地下鉄の場合は時間を調べるってのはありえないです。郡部のJRを利用してる方は勿論時刻表は必須でしょうけど、さすがに札幌中心部で時刻表はいらないのでは?でも・・・JR厚別駅近郊に知人がすんでますが思ったより本数がなくて時刻表を気にしてましたねw で・・・少し外れた厚別と違って桑園は10分間隔ならそれほど気にしなくて大丈夫なんじゃ?

  10. 152 ビギナーあらため購入予定

    私も 現在は地下鉄2分のところに住んでいます。

    私は、出勤時間がまちまちではあるんですが、夜勤の日は 何時何分のにのる、普通の日は 朝8時32分のにのるなど、自分のペースもありますし、大体決めていますね。

    地下鉄2分とはいっても  大通りや札幌駅ではないので 地下鉄の駅自体が小さく、すわるベンチなどもほとんどないせいかもしれません。

    地下鉄でも乗り遅れると7分待ちなどは当たり前ですし、少し 文庫本など読みたいときは

    やはりすわりたいです・・・。

    通勤で毎日 同じ時間に出勤される方は JRの時刻表を最初にチェックするくらいなのでしょうか?

    ちなみに主人は 毎日 同じ時間の地下鉄で通勤しております。

  11. 153 匿名さん

    No.152 by ビギナーあらため購入予定さん
    (^-^) 購入決めたみたいですね、おめでとうございます。

  12. 154 匿名さん

    札幌都心からタクシーで1000円くらいですか?これもメリットですね。

  13. 155 田舎で検討中

    円山のモデルルームを見てきました。
    もう建っているマンションなので 立地等々わかりやすいのですが、円山は 価格帯のわりに 前建て不安や周囲の環境等 私たち家族には 合わないと感じました。

    田舎で暮らしているせいもあると思いますが。

    伏見は 交通の不安はありましたが 環境が良さそうで 前建不安がなく 好感触でした。
    来月 家族でブランズウエストのモデルルームに 行く予定でおりますが 資料が送られてきたのを拝見して 妻が 一番 気に入っております。ディスポーザーとミストサウナがよいとのことです。
    モデルルームではなく、建設現場を車内からみた 感想のみですが、環境が良さそうな感じを受けました。

    円山は マンションが多かったので驚きましたが 桑園は まだそれほどではなく ジャスコとたまゆらが 魅力ですね。

    道幅も広く 前に新しいマンションが建っても 気にならない程度でした。

    たまゆらの方にも面する形になるんですね。

    来月 モデルルームを見学するのが楽しみになってきました。

  14. 156 物件比較中さん

    ジャスコとJRの駅が近いというはかなり便利でポイントが高いと思います。
    ここのジャスコはあまり大きくないので買い物しやすそうですし。
    そうそう、何かあった時には市立病院も近いです(^-^)

    という訳で、我が家はほぼここに決定?という勢いでウエストのモデルルームに行ってきます!
    あとは価格と相談です(笑)

  15. 157 匿名さん

    市立病院って近いんですか?

  16. 158 匿名さん

    ガード下くぐって100mですね。

  17. 159 ビギナーあらため購入予定

    No 156さん

     おめでとうございます!

     もし 私たちのローンが通ったら ご近所さんになるかも・・・。

     ここの書き込みをしてらっしゃる方は みなさん優しくて それも

     購入を決める1つの要因だったりします。

     ジャスコ、確かにあまり大きくないのもよい点かもしれませんね。

     発寒や平岡のジャスコ、たまに行くのは楽しいのですが、広すぎて あれもこれもと

     よくばると 疲れてしまいます(笑)

  18. 160 購入検討中さん

    156です。
    購入検討中に改めました(^^
    我が家もローンが通ってぜひ、ご近所さんになれると嬉しいです。
    このスレも、利点や欠点も有意義に意見交換がなされると良いですね。
    私も参考にさせていただいています。

    ジャスコ話になって恐縮ですが、私も広いジャスコでヘロヘロになる時があります(笑)
    桑園のジャスコは、パックになっているカット野菜やお刺身のセットも、
    核家族向けに小さいサイズを扱っていて、その点も便利だと思いました。

  19. 161 近所をよく知る人

    桑園小、桑園中となると学区的にはどうかなと思います。
    今は少しはよくなったんでしょうか?

  20. 162 匿名さん

    ジャスコの\500円どんぶり気に入っています、ジャスコヨーグルトも他店より@30も安いですから、かりんとうも、カップ麺もどうして安いのかな?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,200万円~9,900万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~8,298万円

2LDK・3LDK

60.87平米~90.03平米

総戸数 30戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.72平米~92.66平米

総戸数 61戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸