東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-11 09:34:09
【地域スレ】東京都市部(武蔵野線以東)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

作ってみました。
どうぞ!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

  1. 876 匿名さん

    その点世田谷の地主さんたちは本当に高い見識と先見の明があった。
    かなり広範囲に渡って邸宅用に美しく区画整理されています。
    そのほとんどが田園都市株式会社や東京信託のような先駆的なデベロッパーとは別に玉川村や深沢村の村長さん主導で行われたというのですから驚嘆です。
    これが今日の高級住宅地として繁栄する下地を作ったのです。

  2. 877 匿名さん

    そんなの90万人も住む世田谷の一部でしょう。
    烏山地区なんて道酷いよ。
    吉祥寺は碁盤の目になっていて袋小路が少ないから将来は明るいよ。
    細い道であっても建築基準法で車がすれ違える4m幅の道を確保する事が義務付けられてる。
    建替えが進むにつれてセットバックされて徐々に道路は広がっていく。

  3. 878 匿名さん

    >876
    多摩地区なら国立は素晴らしい街並み。
    世田谷の高級住宅地とされる場所でも区画がボロボロの所はある。

  4. 879 匿名さん

    残念ながら4m幅の道路では高級住宅地(まともな住宅地)は形成されない。どう足掻いても圧倒的に貧乏くさいのだ。基本的に下町文化圏なのよね多摩は笑

  5. 880 匿名さん

    所さんの目がテン!で吉祥寺を取りあげていだけど、十字路・T字路が世界で3番目に多かったらしい。江戸時代に神田から移住した人が作った道が残っている為と言ってたな。そこも魅力の一つらしい。

  6. 881 匿名さん

    >879
    吉祥寺で4mしか幅員が無い道路は「一部」だよ。
    国立のように道路がしっかり造られた街並みもある。
    多摩が下町文化の意味が分からない。

  7. 882 匿名さん

    きっと>>879にとっては多摩NTも下町なんだろう。

  8. 883 匿名さん

    多摩地区が下町文化って感覚はかなりズレてます(笑)

    国立、三鷹、武蔵野の中には貧乏臭いとは程遠い
    立派な邸宅が並んでる場所がありますよ。
    道幅4メートルの住宅地ばかりの訳ないでしょう(笑)
    23区内でも多摩でも道が綺麗に整備されているところもあれば
    細くて通りづらいところもあるのが事実。

  9. 884 匿名さん

    世田谷といっても南北では違うね。
    多摩川を望む高台は立派な邸宅の地区が多い。
    北に行くに従って下町文化が色濃くなる。
    以前、深川と本郷に住んでいたのでよく判る。
    多摩地区は人情味ある下町文化なんて無いよ。
    新住民の集合体で出来た街だからね。
    多摩が下町なんて言う人は、地方から上京した人かな。

  10. 886 匿名さん

    国立は西武の祖・堤康次郎が「ハイデルベルクに倣った大学都市を造ろう」と思い立って計画的に造った街なんだよ。
    だからああいう街の構造をしているのさ。
    元々は国分寺に計画されていたんだけど紆余曲折あって国立に造られた。

  11. 887 匿名さん

    その割には大学通りや桜通り以外は歩道が狭かったり、歩道自体がなかったり、歩行者に優しくない町ですよね。


  12. 888 匿名さん

    市部でいうと調布が良いね。昔仮住まいで住んでたけどあまりの居心地良さに8年もいたよ。便利なだけでなくなんかこう花火大会とか多摩川とか独特な雰囲気があるんだよね。
    ただ最近の駅近マンションは都心並みの価格になってるので戸建てがお勧め。

  13. 889 マンコミュファンさん

    >>883
    三鷹?ないない(笑)

  14. 890 eマンションさん

    都市の健全度(財政、治安)でいうと武蔵野市>調布市>府中市>三鷹市となります。狛江や小金井は終わってるし西武線沿線は論外かと。

  15. 891 匿名さん

    こういうスレがあったらいいと思ってたら既に存在してたのですね。

  16. 892 マンション検討中さん

    治安でいうと稲城はかなり良いです。学校施設付近にはゲーセンやパチンコなどの施設を作ってはならず、とても落ち着いた地域です。
    稲城南山、向陽台、長峰、若葉台などの地域(稲城市の半分以上を占める)は戸建における最低土地面積が決められており、開放感があるとともに、1億違い戸建もゴロゴロあるので、それが治安の良さとつながっている。なので、公立の小中学校でも子どもたちの学力も高め。
    また、南武線京王線で南北、東西ともに意外とアクセスが良い。
    商業施設は少ないが、日常生活には困らない。その分のんびり生活ができる。物足りないとか田舎だと思う方もいるとは思うが、そこは価値観の違い。
    武蔵野市は今や23区を上回る価格帯なので、そこまで出せないご家庭は検討の余地あり。

  17. 893 マンション検討中さん立て

    確かに子供をのびのび育てたいなら良いですね、稲城。

  18. 894 匿名さん

    >>892 マンション検討中さん
    武蔵野市の高騰の理由はどんなことなのでしょうか。

  19. 895 匿名さん

    >>894 匿名さん
    都心回帰の影響でしょうね。
    都心に比較的近くて環境も良く、吉祥寺もあって利便性が高い。

  20. 896 匿名さん

    >>895 匿名さん
    武蔵野市は都心と言えるのですね?
    確かに中央線武蔵野市だと、他の並行して走っている私鉄線の23区の駅より利便性はいいですからね。
    利便性=価格とすると、23区より上回るのも分かります。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3,300万円台予定~4,500万円台予定

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

アンビシャス府中武蔵野台

東京都府中市押立町三丁目

4,590万円~5,240万円

3LDK

66.00平米~68.15平米

総戸数 35戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

オープンレジデンシア調布

東京都調布市国領町一丁目

3,998万円~5,498万円

1LDK~2LDK

34.59平米~45.60平米

総戸数 47戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

アトラス豊田

東京都日野市都市計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区

5,338万円・6,298万円

3LDK

66.93平米・71.27平米

総戸数 63戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

バースシティすずかけ台

東京都町田市南つくし野三丁目

4,600万円台予定~7,400万円台予定

2LDK~3LDK

64.61平米~80.07平米

総戸数 47戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

シティハウス府中八幡町

東京都府中市八幡町二丁目

6,200万円~7,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.27平米

総戸数 57戸

リビオレゾン八王子レジデンス

東京都八王子市寺町1番2

2,920万円~4,620万円

1LDK・3LDK

30.19平米・55.04平米

総戸数 64戸

リーフィアレジデンス調布小島町

東京都調布市小島町二丁目

未定

1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

26.10平米~98.78平米

総戸数 50戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

総戸数 39戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸