旧関東新築分譲マンション掲示板「オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. 川崎駅
  8. オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

オーチャードプラザ川崎掲示板もついにその3に突入しました
その3でも、活発な情報交換よろしくお願いします!

旧スレ(その1)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/

旧スレ(その2)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39609/



こちらは過去スレです。
オーチャードプラザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-10 00:47:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーチャードプラザ口コミ掲示板・評判

  1. 380 匿名さん

    >378さん
    近辺に日本で最大規模のホームレスの簡易住宅との事ですが
    堤根の施設以外に建築されるという事ですか?
    住所とかわかってる範囲でいいので教えていただけませんか?

  2. 381 匿名さん

    378はネタです無視しましょう、最大規模=ホームレス=簡易住宅はありえません
    堤根も簡易住宅という言い方はしませんし、そもそも最大規模作るほど今の川崎に
    お金はありません

  3. 382 匿名さん

    >>380さん
    富士見公園内にできるみたいですよ。場所は川崎競輪場横ですね

  4. 383 匿名さん

    川ホームレス施設、堤根に出来るんですか?
    堤根って結構近いですよね。

  5. 384 匿名さん

    >382さん
    富士見公園は、場所はどの辺りでしょうか?
    オーチャードの徒歩圏ですか?

  6. 385 匿名さん

    富士見公園はまあまあ遠いんじゃないかなー。でも堤根は尻手の近くなので近いですね。
    ラブホテルだけでも嫌なのに、近隣はもうそういった商業施設できないですよね。
    営業の方は何も言ってなかったですが。

  7. 386 匿名さん

    残念ですが川崎は便利な街なのでホームレスが集まるのは仕方が無いですね。
    その分利点もあるのですから妥協するしかないと思います。
    良い方に考えれば、すぐ近くではないので直接影響を受けることは少ないと
    思います。

  8. 387 匿名さん

    今日ゴミ置き場に行ったら、オムツ(みたいなもの)とペットボトルが混在した
    透明ビニール袋ゴミがころがっており唖然としました。
    分別しっかりしてほしいですね。

  9. 388 匿名さん

    この引越しの時期不用品がたくさんでました。そこで、提案です。みなでフリマやりませんか。もしくは、掲示板に売ります買いますのようなものをつくるとか。個人的にもごみにするにはもったいないものがたくさんありました。500円払って粗大ごみにするなら誰か必要な人に10円でもいいからもらって欲しいとおもいました。例えば、中庭もしくは、近隣住民のご協力を得て、北側の公開地区の公園でやるとか。でもこれは、市の許可がいりますね。

  10. 389 匿名さん

    ホームレスさんが喜んで来てしまわないかと・・・。
    でも、不用品持って行ってくれるならそれもいい気がします。

  11. 390 匿名さん

    富士見公園はかなり遠いかと、自転車で20分はかかるのでは・・・
    ホームレスの方が、わざわざ歩いてここまでくるとは考えにくいかと思います。

    堤根も、富士見公園に比べれば近いですけど、それでも自転車10分ぐらいはかかるのではないでしょうか

    確か、川崎市はホームレスの方に炊き出しみたいな事をしているので
    川崎市自体にはホームレス多いを思いますが、そく治安に影響すると考えにくいのではと思います。
    ましてや、幸警察がすぐそばにあるわけですし

  12. 391 匿名さん

    自走式駐車場の車の後ろにスクーター置いているのを発見しました。
    ゴミや自転車など、集中引越しで混乱もあり、ある程度は仕方ない部分もありますが、
    初めが肝心ですので管理組合が正常に機能しだしたら最低限規約ルールの徹底を図る必要があると思います。
    なし崩し的に規制事実化したら手遅れだし、
    衝突を恐れてなあなあにすることが、全体の秩序や資産価値、住みよい環境を自ら崩壊させることになるので
    みんなで意見をバンバン出し合って、オーチャード(おとなりさんも含め)の住環境を良くしていきたいなと、切に願います。
    とりあえず、GW前までは様子見でしょうか。

  13. 392 391

    規制→既成
    間違えました。

  14. 393 匿名さん

    >390さん、
    でも粗大ごみ・生活ゴミ・放置自転車などの、彼らにとっての対価価値のあるものが
    転がっている現状を見ると、わざわざいらっしゃる可能性も出てくると思います。
    ましてやフリマなんて、、、
    それと、警察はホームレスの方々についてはほとんど関与してくれないと思いますよ。

  15. 394 匿名さん

    >>391
    オーチャードでは自転車にしても原付にしても、本来ならお金を払って置かなきゃいけないものですよね。
    中には抽選に外れて泣く泣く手放した人もいる訳ですし。
    「やったもん勝ち」というのも、ちょっと悲しくなります。

  16. 395 匿名さん

    >393さん
    まぁ、確かに彼らにとって価値があるものであれば動くでしょうね〜^^
    ただ、敷地内ですから立ち入れば不法侵入なわけで・・・

    フリマでホームレスの方が購入に?
    フリマって、そうなんですか?(すいません、よく知らないもので・・)

    警察さん、民事不介入ですもんね〜
    ただ、あれだけ近くにあれば派手になにかってできないと思ったもので。

  17. 396 匿名さん

    フリマで不用品を10円で売るとかって知ったら、ホームレスさんだけでなく、
    リサイクル関連の業者も来るのではないでしょうか?
    でも、
    >395さんの
    >フリマでホームレスの方が購入に?
    >フリマって、そうなんですか?(すいません、よく知らないもので・・)

    ・・・って。普通に面白くて、思わず1人で爆笑してしまいました。
    なんかユーモアのある方で、殺伐としたピリピリ空気の中なごみますよね(^o^)
    すみません。

  18. 397 395

    396さん、爆笑ありがとうございます。^^
    ただ、笑わかすつもりはなかったのですが・・・
    まぁ、楽しく語りあえる方がいいとは思います!

    確かに数十円とかで生活用品とか購入できるのであれば集まるかもしれませんよね〜
    ありがとうございました。

    今回は、爆笑なくてすいません。^^

  19. 398 匿名さん

    ホームレスさん、敷地内には入ってこないと思いますよ。
    彼らを弁護するわけではないのですが、オーチャードに引っ越してくる前は
    資源物の回収の日にホームレスさんが空き缶などを拾いに来るが見えるところに住んでいました。
    元々、川崎市外から引っ越してきたこともあり、最初はホームレスさんに警戒していたのですが、
    しばらく暮らしていくと、結局迷惑をかけられてことはありませんでした。
    確かに、道路脇にある回収場所や、公園のゴミ箱などにあるものは回収していましたが
    マンションなどに敷地内には入ってきていませんでしたよ。
    彼らは回収場所を汚したりするとその場所から二度ともらえなくなるのを恐れて回収場所を
    汚したりすることは無く、きれいにして帰っていました。
    ま、たまに朝早くから缶をつぶしてる音がして怒られたりしていたみたいですが。

  20. 399 匿名さん

    前々から気になっていたのですが、ポスト(メールボックス)の番号を探られている気がします。
    あるとき、「今朝は○番にしておいたのに…」と気づき、嫁さんにポストを見たのか確認しましたが
    触ってもいないというのです。
    以来、ポストから郵便物などを取り出した後は必ず何番にセットしたか覚えています。
    (うちは一番したの位置にある為)お子さんのいたずらと思いたいですが、不気味です。

    まだサカイがいる(たぶん今週末まで)ため、玄関は開けっ放しですからねぇ。
    みなさんもちょっとご自分のポストで調べてみて下さい。

  21. 400 匿名さん

    >399さん
    それ、我が家でも話題になっていました。
    私も先日郵便を取った際に、「あれ?この番号にしておいた覚えはないのに」と思い
    主人が触ったのかと思って聞いてみたところ・・・「触っていない」とのこと。
    我が家のポストも比較的下の方に位置しています。
    単にどなたかが間違えて触ってしまっただけならいいのですが・・・。
    ちょっと怖いですね。

  22. 401 匿名さん

    フリマいいですね。
    掲示板に売ります/買いますとするのも良いですね。これだけの世帯数ですから、要/不要かみ合う物も
    多少はあると思いますよっ。そこからコミュニケーションが広がれば楽しいですね。
    会話をしていけば、きっとここでの不満も解消されるのでは?(と思いたいです)

    ところで、フリマを開催するのに市の許可って要るんですか?
    私は、そういった経験がないので分かりません・・・。

    あ、そうそう、嫁さんから聞いた話ですが、北側公開空地に近所の方も結構遊びに来てるみたいですねっ。
    前から遊びに来てみたかったとか。オーチャードがそんな存在になってもらえるなら、住んでいる方も
    うれしいですね〜♪(^^)

  23. 402 匿名さん

    早々に引越しをされた方なんかは、そろそろお友達などへ引越ししましたハガキなどを書いている頃でしょうか?
    我が家は・・・う〜んGW明けですかねぇ(笑)

    377さんがリンクを貼ろうとしていたのは、たぶん↓と思いますが(改行されたらコピペで対応して下さい)
    http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%...
    そろそろ「池貝工場」を何とかして欲しいなぁ・・・と思うのは私だけ?
    地図サイトの見直しの時期もあるから、仕方ないと言えばそれまでですが。

  24. 403 匿名さん

    質問です。
    新築ということで、部屋の中ではなく、ベランダでたばこをすわれる方がいらっしゃると思いますが
    隣のベランダからの煙は、やはり窓を閉めて自衛するしかないのでしょうか?
    我が家はたばこをすわないので、気になったんです。
    受動喫煙が問題視され、路上喫煙も制限されている昨今、どういうものでしょうか?

  25. 404 匿名さん

    403さん
    お隣さんでもそういう意見ありましたね(自分の部屋で、って)。
    私も喫煙しないので、ニオイですぐ分かります。
    この前駐車場から部屋へ行く途中、かなり離れたところで喫煙されている方がみえたのですが、
    すぐ分かりました(風が吹いていたのもあります)。

    まぁ、喫煙される方には申し訳ないですがベランダは避けて頂きたいなぁと思います。
    とは言え、喫煙される方にはたまったものではないですよね(最近は駅、バス停もNGになりつつありますから)。
    どこか喫煙可能な場所も考えてあげないと。

  26. 405 匿名さん

    まあ煙害は本人だけでなく周りの人が迷惑しますので制限は仕方ないでしょね。
    将来的には傷害罪で裁判にもなるでしょう。それだけ害があるということです。

  27. 406 匿名さん

    みなさん、今朝ポストの中を見ましたか?生活クラブ生協の展示即売会のチラシが入っていたのですが、場所がなんと北側公開空地のハローサークルになってるじゃないですか。たしかに生協は良い品物を提供してくれますが、だからって管理組合に何の連絡もなしに勝手に敷地内を使っても良いのかなぁ?

  28. 407 匿名さん

    空気清浄機を買って(1万円以下もあります)自分の部屋の中で
    煙を空気清浄機に吸い込ませながら吸うのが一番だと思いますが
    喫煙者の方いかがでしょうか?

  29. 408 匿名さん

    >>403,404さん
    喫煙する人は自分が回りで喫煙されてもそんなに気にならないと自覚しているので
    喫煙しない人がどれだけ嫌な思いをしているかなど考えていないでしょう。
    なのでベランダで1〜2分程度喫煙しても誰にも迷惑かけていないと勘違いしていると思いますよ

    煙だけならまだしも、タバコの灰が風に舞って周辺の木々や洗濯物について
    火事になったりする前にベランダでの喫煙は即刻止めてほしい。
    すうなら台所で換気扇回しながら吸ってくれ

  30. 409 匿名さん

    >>408
    台所の換気扇の排気って、廊下側に出るんじゃなかったでしたっけ?
    それはそれで問題ですよね。

  31. 410 匿名さん

    >405さん
    >将来的には傷害罪で裁判にもなるでしょう。
    って、さすがそれはないでしょう
    そうなる前に喫煙が、犯罪になるのではないでしょうか?

    >408さん
    >煙だけならまだしも、タバコの灰が風に舞って周辺の木々や洗濯物について
    火事になったりする前にベランダでの喫煙は即刻止めてほしい。
    灰で、火事はないと思います。
    よごれ等は十分に考えられますけど。
    あと、よっほど煙の方がいやですよ、においがつくとなかなかとれないですから

    みなさん、ちょっと過剰に反応なさっていると思います。
    日本では喫煙が許可(?)されてるわけですから、お互いで妥協点をみつけることが必要かと思います。

    ちなみにわたしは、非喫煙者です。

  32. 411 匿名さん

    そーですね。大半は廊下に排気されます。ということは407さんの案が良さそう?(きっと家の中では、また煙たがられてしまうのでしょうね…喫煙者のみなさん、心中お察しします)

    でも、まぁ430世帯もあると嗜好や習慣も様々で、その違いで色々不満などありましょうが話し合いで解決し、オーチャードという名が示すようなコミュニティの『果実』が築けたら良いですね。

  33. 412 匿名さん

    我が家は空気清浄機回して室内で喫煙です。
    ドンキで、HITACHIの25000円近いものが8000円台で出ていたので購入ですv
    主人の定位置の真横に設置しました。フィルター交換は年に1度くらいです。
    引っ越す前に住んでいた部屋なんて、全室ヤニの汚れがひどいという理由で
    敷金がほとんど戻ってきませんでした。
    _|‾|○ せっかくお掃除したのに;;
    これから大事に住みたいので、自分でできる限りのことはしていきたいです。

  34. 413 408

    >>410さん
    非喫煙者の中でも喫煙を許せるタイプと許せないタイプがいると思いますが
    私は許せないタイプ。妥協なんてできないです。
    まぁ、こういった人間もいることも喫煙者の方には考慮してほしいですね

    それに灰で火事にならないといいますが、灰自体高温になっているので
    燃えやすい環境などに落ちれば火事に発展する可能性はあると思います。
    それに汚れだって我慢できない。

  35. 414 410

    >408さん
    なるほど。
    確かに各人で、喫煙関して感じる度合いは違いますよね
    失礼しました。

    ほんと、申し訳ないのですが
    灰は火のついている部分ある場合は高温ですが、風に乗った時点で温度は下がっていると思います。
    (これは、あくまで灰であって吸殻ではないですよ
    吸殻が、燃えやすいとこに落ちれば(ポイ捨て厳禁!!)火事の可能性は十分にあると思います。)
    まぁ、汚れは言わずもがなですけど。

    ただ、感情的になるのはどうかなぁって思いまして・・・

  36. 415 匿名さん

    喫煙は自分だけでなく他人を傷つけますので吸う方は気をつける必要があります。
    大事な家族でさえ傷つけてしまいます。百害あって一利なしです。

  37. 416 匿名さん

    明日は南部市場で「いちばいち」がありますね。いつも朝から大変な混雑で午前中で売り切れてる品物が多いですよね。
    一度市場の中を見てみたいと思ってらっしゃる方にはいい機会ですね。
    去年はコドモ向けのアンパンショーも奥でやってました。

    それと10、17日と南河原公園でのフリマ。
    週末はお花見やらBBQの煙やらで相当盛り上がることかと思いますが、
    10時頃お店広げておくと順次回ってくる開催者の方に500円の参加費を払えば誰でもカンタンに参加可能。
    去年、コドモ服とか季節の変わり目なのでとても売れました・・・

  38. 417 匿名さん

    多少なり人は他人に迷惑をかけていると思います。
    もちろん喫煙による迷惑もそうですが、人によっては携帯の電波ですら迷惑になります。
    話し声や生活音、香水に匂いなどもそうですが、自分では気付かないものも多いと思います。
    私自身は喫煙はしませんが、感情的になって、目くじらをたてるのもどうかと思います。

  39. 418 匿名さん

    >416さん
    有益な情報ありがとうございます!
    南河原公園でフリマをやっていたとは、近隣に住んでいながら今まで知りませんでした(^_^;)
    お恥ずかしい…。
    捨てるのがもったいないけど要らない物が結構あるので、参加してみようかな。

  40. 419 匿名さん

    >417
    言いたいことは良くわかりますが声を出さなければ何も解決しませんよ。

  41. 420 匿名さん

    >>417さん
    自分の大切な家族が危険な目にあってもあなたは我慢していますか?感情的ではなく注意して欲しいのです。

  42. 421 匿名さん

    >420さん
    タバコは害ですが、そんなこと言ってたらどこにも行けませんよ。
    そんなに、気に入らないなら、ベランダに出ない、洗濯は室内でとか
    タバコの煙がない所に引っ越すなど、自分で自己防衛するしかないのでは?

    420さんがタバコを嫌いなように、なかにはタバコが好きな人がいるのですからね。
    嫌いな人の意見ばかり通すのはおかしいのでは?

    ちなみに家は喫煙者はいませんけどね。

  43. 422 匿名さん

    >421さん
    どうやらお分かりにはならないのですね。タバコは極端に言えば凶器と一緒です。あなたの言葉を
    言い直すと”刃物を振り回すのが好きな人もいるのだからそれが気に入らなければ近くに寄らない外には出ない、
    刃物を振り回す人がいないところの引っ越すなどの自己防衛するしかないのでは?”
    ですがいかが?吸うのをやめろとまでは言っていません。注意をしてくださいと言っているのです。何か間違って
    いますか?

  44. 423 匿名さん

    >422
    同意!

  45. 424 匿名さん

    421は喫煙者だとおもうね。絶対。

  46. 425 匿名さん

    換気扇からでる煙りや匂いも場合によっちゃ迷惑かけちゃいますかね?
    集合住宅は気を遣いますね、てか戸建にすりゃよかったのかな。
    一応421さんではありません、喫煙者です。

  47. 426 匿名さん

    南部市場、フリマの情報有難うございます。初めての土地なので周りのことを何も知らないので助かります。

  48. 427 422

    >425さん
    色々言ってすいません。気を使わせてしまうかも知れませんが迷惑している人もいるのだと
    認識して注意していただけるだけでもかなり違うと思います。

  49. 428 匿名さん

    そういえば、長谷工さんまだ常駐しているのでしょうか。これから引越しを控えています。何か不具合があったらまだいえるのですよね。

  50. 429 匿名さん

    長谷工さんは、2ヵ月くらいいるらしいです。まだ大丈夫ですよ。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸