旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分


【1】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-30 02:15:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 382 匿名さん


    >おまけに、モデルルーム全体も7月末から一ヶ月も夏休みだって。
    >どういうこと? 売り切ったらもう用無しかよ。ほんとにMRは見て欲しくないんだ。
    ほぼ売り切れる見込みついたから、こちらにまわせる人員が
    いないんじゃないですかね。芝浦でしたっけ?他物件でてんてこまいなのでは。

  2. 383 匿名さん

    当方では最初に担当したのはいかにも臨時ヘルプのおばさんでした。話し始めて資金のシュミレーションをしてくれたのは良いのですが、入力間違えに
    プリントアウトも出来ずに、私がお話を聞くより上司にお話を直接聞いて頂きたいと、逃げ腰で上司に変わられました。
    最初は早々と検討してから登録して下さいの一言で終了でした。
    周りの商談の数からも如何仕方ないと思いました。

    その後最初の担当者のの対応に謝罪され、これ以後は私が担当いたしますと対応して頂き、誠実に対応して頂いています。
    人それぞれ悪い部分を気にするのか、良い部分を見れるのかの差だと思いますが?

  3. 384 “

    >>382
    芝浦でしょうね。もともと1期販売のペースが、芝浦のMRオープンに間に合わせるような動きでしたしね。
    まぁ、それに加え2期販売向けに部屋のリニューアル工事もあるのでしょう。
    でなきゃどうせMR自体が一月閉鎖だというときに、わざわざ特定の部屋の終了宣言なんかしないですよね

  4. 385 匿名さん

    >>おまけに、モデルルーム全体も7月末から一ヶ月も夏休みだって。
    >>どういうこと? 売り切ったらもう用無しかよ。ほんとにMRは見て欲しくないんだ。
    >ほぼ売り切れる見込みついたから、こちらにまわせる人員が
    >いないんじゃないですかね。芝浦でしたっけ?他物件でてんてこまいなのでは。

    何で皆さん悪いほうにばっかり取るかなぁ。

    単にあの部屋をサンプルに出来る部屋が売り切ってしまったからって言ってましたよ。
    一期の人たちの質問・要望を入れつつ、今後販売していく部屋に変えるだけだそうです。
    内装替えやキッチンホワイト、内廊下のCG等も入れる予定らしいです。質問が多かったんでしょうね。
    あと、狭く見えるって言う問題も解消したいって苦笑いしてました。

    あと、はっきりと「一期は予想を上回る人が来てしまった事が失敗?の原因」とまで言ってましたし。
    A4のお礼状に「人気があったからお勧めする」と書いてあったのもその事情を反映しているのでしょうね。
    私の目から見ても、そんじょそこらのMRの1年分の来客者数は軽く訪れたような気もします。
    こんなに込んでたMR、見たこと無かったですよ。

  5. 386 385です

    もう一つ。
    皆さん芝浦にばかり目を奪われていますが、現在販売中の三井の物件、何個あるか知っていますか?
    たかが川崎・芝浦のマンションに人を派遣すると、あっぷあっぷになるような会社じゃないですよ。
    川崎に人員派遣数が少なかったのは事実ですが。

  6. 387 匿名さん

    378です。

    381さん。すみません訂正させてください。
    名刺の件ですが、商談開始時に私が席をはずしていた際に主人がもらっているそうです。
    ここを読んでいる方にもご迷惑をおかけいたしました。

    385さん
    あのお部屋は完売ですか・・。すごいな〜
    私はあのお部屋シックな感じで素敵だなって思いました。
    手の届かない価格でしたけど。
    その手前にあった2LDKのお部屋は本当に狭く感じました。何故??っていうほど。
    たしかウイング棟の部屋の方が狭いのにレイアウトのせいか広く感じるんですよね。
    なのでタワーのあのお部屋は却下しました。

    あの部屋のキッチンの位置などが変わりカウンター式になるなら、もうちょっと考えて
    しまうんだけどな・・・。それはないか。

  7. 388 匿名さん

    しかしどうなっているのだろうか?
    受付の女性の何しに来た?みたいな態度→知識は無いながらも親切な案内→でも名刺はくれず・・・。
    物件は魅力あるんですけど、刺貰えなかったことは許しても、受付のあの態度は許し難い。
    人前に出すんだったら、キチンと教育しろよ!
    黙っていても売れるから、という態度は???
    こんなこと気にしていたら、完売か?
    販売員ではなく、受付の態度に頭に来ている方いませんか?

  8. 389 匿名さん

    >>385
    そう悪い方に取っている方ばかりでもないと思いますが・・・
    三井物件、確かに多いですね!
    何箇所かマンション回りましたけど、ここも三井か!って多かった。
    これからもまだ三井の大規模物件でますしね。

  9. 390 匿名さん

    何度か行きましたが受付は普通と感じました。
    ただ、毎回用件と名前を書かされるのにはうんざりでしたけど。他のMRの様に会員カード
    作ればいいのに。
    販売員の印象は、最初のパートらしきおばさんは、やっぱりもう一つですね。で、後で来た
    正規の販売員はちゃんとしていましたし、まず挨拶と同時にすぐに名詞を渡されました。
    (グレーの制服と黒の制服でパートか正社員かがわかれているのかな?)
    ただ、全体に(いつ行っても)忙しそうで、良くミスが多かったですね。
    販売員の方は、第一期一次が終わるまでは全然休みがないんですよ〜て泣いていました。
    MR休館日も中で作業らしいです。
    多分、当初こんなに人気が出ると思わず、このMR用の正規販売員の数も少なく、
    後になって慌ててパートで繋いでいるため、一部で(多くで?)不適切な対応が多くなって
    しまったのではと私は推測しています。
    まぁ、いずれにせよ、契約した私としては、とにかく建物だけは、手を抜かず、
    ケチらずちゃんと立ててくれさえすればOKです。

  10. 391 匿名さん

    上の訂正MR休館中と言うのは今までの毎週水曜日の休館日の事です。
    今月末から約一ヶ月の夏休みの事ではありません。

    自己訂正します。

  11. 392 匿名さん

    説明していたおばちゃんは正社員ではなくパートなんですか?
    受付は派遣かパートだろうと思ったのですが・・。

  12. 393 匿名さん

    受付は態度悪くてもかわいければ許す。

  13. 394 匿名さん

    当初の販売予定価格より、実際の価格はやはり高めに設定されたと思うけど、
    (例えば、解りやすい広い高い部屋を例に取ると6400台とあるのが価格表には6700万?
    と300も高い) これ正しい?
    正しいなら、このプラス分は全てディベロッパー側の儲けにするのでしょうか。

    さらに、人気があった分、値引きの対応分も要らず、
    モデルルームや販売員の費用も短くて済むはずだし。
    せめて、幾らかは、契約者に還元して欲しいと感じるのは私だけでしょうか。
    せめて、仕様でグレードを高くしてくれるとか、
    メニューなどでもっと色々個人の希望を聞いてくれるとか。
    (アーバンとかナチュラルとか枠で選択でなく、お風呂はアーバン、壁紙はナチュラル
    とか、せめてこれ位は聞き入れて欲しい!!)

  14. 395 匿名さん

    >受付は態度悪くてもかわいければ許す。
    そりゃそうだけど、俺の時は30半ばのおばちゃんだった!

  15. 396 匿名さん

    本当に少しくらいは聞き入れて貰いたい!
    選ぶ時間だけは焦らされなくなったと思いますが、それだけではネエ
    クーラーの件はどうなりましたっけ?

  16. 397 匿名さん

    >(アーバンとかナチュラルとか枠で選択でなく、お風呂はアーバン、壁紙はナチュラル
    >とか、せめてこれ位は聞き入れて欲しい!!)

    これは激しく同意。
    本当に壁紙だけでもいいから、選択させてくれ!

  17. 398 匿名

    同感ですね。何とかしてもらえる方法はないものでしょうか?

  18. 399 匿名さん

    >>396-397
    そうなったらうれしいけど、そこまで自由度を広げたら煩雑になってコスト上がりそう。

  19. 400 匿名さん

    長期間モデルルームを配置しなければならない可能性が減って、人件費なども相当浮いてるでしょう。
    その分を当てて欲しい、って思っているだけですよ。

    だって、まだ張ってないんだよ?色は変わるけど、発注量は変わらないんだよ?
    それにどのマンションでもやった事が無いことならあきらめつくけど、
    最近販売されているマンションなら、実施してるところ多いでしょ?
    それくらいやってくれても良くない?

  20. 401 399

    >>400
    そう「?」マーク付きでここで言われても・・・。
    私もそうなった方がより魅力的だと思うけど、皆さん同様自分の考えを書いてみただけで。

    直接ラゾーナの担当に言ってみたら。同じ意見が多ければ変わるかもしれないし。
    人件費が浮いたかどうかは元々読みどおりのことかもしれないし(モデルルームの早期終了)、その辺はなんともわからないけど、
    大規模物件だと、あまり個々の要望をとりすぎると難しいようなことを聞いたことがある。

    でも、たしかに他がやらないからここもやらないって決まりはないと思うよ。
    やるんだったら、最初からそれを売りのひとつとしてやった方がよりよかったと思うけど。

  21. 402 匿名はん

    川崎って言うと昔、社会の教科書に公害の話がありましたよね。
    最近は、きれいになっているのでしょうか。
    また、有名な風俗街に徒歩で何分ぐらいなんでしょうか?
    もし、徒歩で気軽に行けたら、一人暮らしにはいいですね。
    田舎もんなので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  22. 403 匿名さん

    ラゾーナ北側の東芝のスクエアにご勤務の方は9時出勤なのかな?
    気が早いけど、8時過ぎにマンション出て駅からの人波ってどんなだろうなあ、と。

  23. 404 匿名さん

    もう大分前から空気は良くなっていると思います

  24. 405 匿名さん

    >402さん
    風俗街には徒歩で5分程度で行けますよ。
    田舎にはないものがたくさんあってきっと楽しいですよ。
    公害はどうなんでしょう。
    生活してる分には多少鼻毛が伸びる程度です。

  25. 406 匿名さん

    目の前にラブホ。徒歩5分で風俗街。徒歩10分で競輪場。徒歩15分で競馬場。
    これ以上教育環境のヨロシイ物件なかなか無いよ!

  26. 407 匿名さん

    自演が多いな。外れた人かな。

  27. 408 匿名さん

    川崎区に20年以上住んでいます。
    いまだに川崎のイメージは良くないですよね。
    ラゾ−ナは川崎駅周辺では将来的にも最高の物件と思い購入しましたが、
    正直言って川崎の住民以外の人は検討もしないだろうと思っていました。
    それが予想以上に人気のようなので、意外と川崎市民以外の人いそうですね。
    だとすれば、川崎市民としては嬉しい限りです。

  28. 409 匿名さん

    川崎病とは?
    この病気は英語でもKawasaki Disease(KD)と呼ばれ、昭和42年に、当時、日本赤十字病院小児科に勤務し、現在は日本川崎病研究センター所長である川崎富作先生が『急性熱性皮膚粘膜淋巴腺症候群』として報告したのが初めてでした。川崎先生は、この病名のとおりの、急に高熱が出て、発疹がみられ、目が充血し、唇が真っ赤になり、舌がいちごの表面のように赤いぼつぼつが目立ち、頚のリンパ腺が腫れ、手足が腫れ、後で指先から皮膚が剥ける、今までにみられなかった病気として記載しました。その後、多くの小児料医が、確かに同じような病気があること、発病から数週間で突然、心臓の発作で亡くなってしまうことがあることなどに気付きました。

  29. 410

    これは川崎市とはなんら関係ありません。

  30. 411 匿名さん

    川崎喘息とは
    (発生状況)1950年〜 石油コンビナートの化学工業、火力発電所よりSOx + 自動車排気ガスのNOxの影響も加味
    (健康被害状況)慢性気管支炎と喘息の集団発生。公害認定患者

  31. 412

    この喘息は確かにありました。
    でも今は多数の工場閉鎖に伴い、殆ど報告されていないようです。

  32. 413

    5連投すみません。
    一つ間違えました。

     ×川崎喘息
     ○横浜・川崎喘息

    失礼しました。

  33. 414 匿名さん

    コピペもいいけど改行ぐらいしろよ。
    ホスト丸見えなんだけどなんか恨みでもあるのか?
    それとも審査で落ちたのか?みっともないからやめれ。

  34. 415

    ご気分を害したなら謝ります。
    上のほうで川崎の公害を気にされていた方がいらっしゃったので、
    誤解されがちな川崎病と、本当の横浜・川崎喘息の情報をお伝えしたかったもので。。。
    今後書き込みは控えます。すみませんでした。

    ちなみに私はN/Wエンジニアです。
    >ホスト丸見え
    これは余計です。

  35. 416 匿名さん

    >387さん
    うちはそのMRでだまされた(?)手合いです。
    当初タワーの3LDKが良いと思い、まさしくT80Bの部屋が希望だったのですが。
    MRを見るとなんか狭い。2LDKにしてるのに!
    全く検討してなかったウイングのR75が広く感じるので、こっち申しこんで、
    契約しちゃいました。
    あとで冷静に図面見て、面積図ったり、部屋のサイズを加算すると
    ウイングのほうが、やっぱり面積分狭いし、間口が狭いので開放感なさそう。
    でもMRは広く感じる。いまだに何でかわかりません。
    だれか、この謎わかる方いますか?
    広く見える家具のレイアウトのコツとか。

  36. 417 匿名さん

    みんなここで受付の苦情えお言ったところでどうにもならないですよ…。
    私は、直接受付嬢に言いましたよ。

    「いらっしゃいませ。初めてのご来場ですか?」「契約も済んでるんだけど、何十回来ても同じ事聞くのね」

    そしたら丁寧に「申し訳御座いませんでした」っと態度をコロッと変えてくれましたよ。

    みんなここで言わないで、本人に言えばいいのに…。そしたら、内装の事も多くの契約者からの意見で変わってくるかもよ。

  37. 418 匿名さん

    いや、掲示板ってそういうとこだし・・・

  38. 419 匿名さん

    あんたに言った訳じゃないんだけどなぁ。
    もうちょっと他の匿名掲示板MP見てみるといいですよ。

  39. 420 匿名さん

    >416さん
    原因の1つが貯湯タンク(電気温水器)です。
    思い出してください。タワーのMRでは、貯湯タンクのスペースが部屋の中にあったでしょ?
    なんと、専有面積の中に貯湯タンク等の機械スペースが入り込んでます。
    一方ウイングでは、貯湯タンクはポーチ等の共有部分(専有面積の外)にあります。
    MRの案内員にはっきり聞きました。
    「タワーの場合、この貯湯タンクのスペース、専有面積に入ってますよね?」と。
    「よくお気づきになりましたね。正直申しまして、そのとおりです。
     タワーは構造上、これら機械を共有部分に張り出すことができないのです。」と言ってました。
    機械のためのスペースとして数平米、損しているのですよタワーは。
    多分これだけじゃないんでしょうけど、狭く見える原因は。

  40. 421 匿名さん

    ホットパワーエコの専有面積は1.6平米くらいです。
    これは言わずとも説明があったので、皆知っていると思いますよ。
    その分タワーは廊下が短かったりするので、あんまり差はないのでは?

    それよりも80Bはカウンターキッチンで無い事が狭く見せてしまうポイントだと思いますよ。
    仕切り壁や吊戸棚を取った15畳は20畳近くに見えますからね。
    キッチンの匂いが漏れる事を気にしない人であれば、広々していいでしょうねー。

  41. 422 匿名さん

    >419

    あんたに言った訳じゃないんだけどなぁ

  42. 423 匿名はん

    狭く感じるのは、廊下の占有面積が大きいだけではなく、貯湯タンク(電気温水器)のスペースもあるのですね。
    本当でしょうか?

  43. 424 匿名さん

    >420さん そうだわ。その通りですね。

    最初タワーを検討していて、416さんと同じでT80Bを検討していました。
    西も東も販売していたし、面積的には希望している広さだったので嬉しくて見に行ったのに
    実際の部屋は「??狭い」と感じました。
    そっか貯湯タンク(電気温水器)などが関係しているんですね。参考になりました。

    いよいよ週末に抽選ですね。どれくらいの方がお見えになるんでしょう。
    今は当選するかドキドキの日々です。
    当たりますように・・・^^

  44. 425 匿名さん

    >貯湯タンク(電気温水器)のスペース
    420さんが1.6平米って書いてくれてるから、そんなもんでは?
    それよりもカウンターキッチン効果のほうが大きいって意見が的を得ている気がしますね。

    今までのモデルルーム見学で、”広いな”って思ったリビングは大抵カウンターキッチンか
    アイランドキッチンでしたし。
    100平米が買えないなら、工夫で広く見せましょう!

    ちなみに床材を白くすれば横の広がり感が出て、
    床材を濃くすると、縦の広がり感が出ますよ。
    それにウォールウオッシャーの光を上手く壁に流すと、
    さらに横の広がり感がでます。
    ご参考まで!

  45. 426 匿名さん

    >ホットパワーエコの専有面積は1.6平米くらいです。
    >これは言わずとも説明があったので、皆知っていると思いますよ。
    ↑この2行目は要らない文章です。
    「知らない人はバカ」みたいな書き方にも取れますので、ご注意あそばせ。
    ここはただでさえ荒れてるんですから。
    さて、少なくとも私は担当者からそんな説明を受けてませんね。
    ラゾーナの説明レベルはそんなもんですよ。聞かなきゃ答えない。

  46. 427 426へ

    だから荒れてないってば。
    あなた、上のほうで荒れてる荒れてる五月蝿かった人?

    >「知らない人はバカ」みたいな書き方にも取れますので、ご注意あそばせ。

    この文章のほうが余程不要だよ。
    頼むから荒らさないでくれ。

  47. 428 匿名さん

    ホットパワーエコのスペースはともかく、各部屋の×畳とかの表示より狭く見えるのはなんでなんでしょうね(ん?私だけ?)。
    色とか、演出とかの差なのかな。
    カウンターキッチンじゃないところは確かにそれが狭く見える原因だなと思うが。

  48. 429 匿名さん

    >>427
    まぁまぁ。もちつけって

    >>421
    >>426
    片方はちゃんとした情報と自身の意見が書かれていて、もう一つはグチだけ
    どちらが有益な書き込みかは、ちゃんと見てる人なら一目瞭然

  49. 430 匿名さん

    >今は当選するかドキドキの日々です。
    >当たりますように・・・^^

    明後日のご幸運を!大安ですよ!(全員ともそうですが)

  50. 431 匿名さん

    >まぁまぁ。もちつけって
    落ち着け?(笑)

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸