旧関東新築分譲マンション掲示板「田園ステーションテラスってどうですか?【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. 梶が谷駅
  8. 田園ステーションテラスってどうですか?【2】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレが500を超えたので新スレを立てました。

[スレ作成日時]2005-11-05 00:37:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園ステーションテラスってどうですか?【2】

  1. 587 匿名さん

    住民を軽く見て横柄な態度を取ったり、怒鳴りつけたりする管理人は他のマンションにもいますよ。
    とはいうものの失礼な応対をされた場合はその都度しっかりとクレームをつけて、
    改善がみられないようなら管理組合を通して管理人を更迭してもらうことにしましょう。

  2. 588 匿名さん

    それが、東急クオリティ。

  3. 589 匿名さん

    フロントのおじさん本当に腹が立ちますね
    あれで月給いくら払ってるんでしたっけ?

    即解雇して管理費下げてほしいよ

    コンシュルジュが住民を見下した態度って東急からの天下りなのでしょう。

  4. 590 匿名さん

    妻曰く、コンシェルジュの女性(髪をしばっている人)も
    感じが悪めとのことです。

  5. 591 匿名さん

    毎月コンシェルジュの評価するのはどう?
    1世帯1票で過半数の要望で解雇。

    これくらいの危機感あれば毎日キビキビ働くんじゃない?

  6. 592 匿名さん

    まさに天下りなんでしょうね
    確か1人に付き年収1000万近く管理費から払ってた気が・・・

  7. 593 匿名さん

    >591
    それ賛成です。評価を張り出してあげたらいいです!
    1人1000万??? げっ!すごいですね。
    私は気づいたら、その場でガンと言います!

  8. 594 匿名さん

    そもそも、住友にガンガン言って担当を変えさせたらいいのでは?
    私なら言います。

  9. 595 匿名さん

    ここ印刷して、あのおじさんの机に誰か置いてきて(笑)

  10. 596 匿名さん

    そうですね。それより過去の書き込みを含めて小冊子にして、
    マンションのエントランスに山積みしておいたらいかが??
    不謹慎ですが、そんな感じですね。

  11. 597 匿名さん

    あのおじさん、もっさりしててなんだかなぁ
    住友で候補10人位連れて来て、住民で面接してその中から決めたかったな

  12. 598 匿名さん

    皆さん!こんにちは。部外者のものです。
    皆さんで梶ヶ谷をよくしていきましょうね!よろしくおねがいします☆

  13. 599 582

    コンシェルジュとグランドマネージャー、サブマネージャー
    の役割の違いが未だ良くわからない私です。^^;

    コンシェルジュは受付?(女性)
    マネージャーは管理人?(例のおじさん)
    24時間常時2名体制といっていたのは、マネージャーのことでしたよね?

    >585さま

    >ゴミ置場に行く際は、コンシェルジュのいる内側から
    >アプローチする必要があります。

    このことは、私がお話した内扉のことだったのですね。
    それとは別に、どこかにあるのかと勘違いしてしまいました。^^;
    余計な話をしてしまい申し訳わけありません。

    >窓ガラスの汚れやクロスの汚れなどに気を取られて、
    >もっと重要な部分を見落とさないように。。

    そうですね。アドバイスありがとうございます。


    入居がまだだからか、上にご紹介のあった
    いつでもねっとなるものにアクセスできませんので、
    今のところこちらでの情報交換しか手段がありません。
    皆さんこれからもどうぞよろしくお願いします。

  14. 600 匿名さん

    皆さん、駐車場の使用契約書の控えって住友不動産建物サービスから返却されましたか?
    入居説明会時に配られた資料を読むと後日1通返却と書いてありましたが、
    受け取った記憶がありません。

  15. 601 匿名さん

    うちも契約書は、まだ戻ってきてません。

  16. 602 匿名さん

    そういや、うちも返ってきてません。
    バイク置き場の番号控えてなくてわからなくなっちゃったんですが、
    現地に部屋番号とかのプレートがついてたりするんですかねえ?

  17. 603 匿名さん

    少なくとも駐車場には使用者の部屋番号や名前のプレートはついていませんでした。
    自分が何番の区画を使用するのか忘れてしまった人は管理会社に聞くか、
    契約書を早く返してもらわないと困りますね。

  18. 604 匿名さん

  19. 605 匿名さん

    すいません!!どなたかマンション専用のホームページのログイン方法を
    教えてくれませんか? TEPOREのサイトから専用のホームページの入り口が
    わかりません。

  20. 606 匿名さん

    http://www.tepore.com/
    右側の「WEBサービス」のなかに、「ログイン」があります。
    確かに分かりづらい。

  21. 607 匿名さん

    今日の夕方、引渡し以後初めて現地に行ってきました。
    まだ入居されている方は少ないですね。
    にもかかわらず目についたもの。
    ・車路に平然と長時間駐車している車数台
    ・共用通路に当然のように置かれた子供用の自転車
    ・訪問販売風の怪しい男
    どなたかがレスを書かれてましたが新居での生活に期待が大きかった人には厳しい現実が待っているような気がします。

  22. 608 匿名さん

    私が見た、車路に停めてあった車は警備員さんに
    誘導されて停めていましたよ。 共用通路に子供の自転車?
    エントランスを通ってきたのでしょうか・・
    ところで、駐輪場は鍵がないと入れないのですか?

  23. 609 匿名さん

    駐輪場なんてまだまだ出来上がってないじゃん。
    どうするんだろうね?駐輪代取られるのかしら?

    工事が間に合ってないのは歴然ですね。

  24. 610 匿名さん

    色々とひどい状況はありますが、それは現実として受け止めて、これからどう良くしていくか?
    について考えていかなくてはならないと思います。
    コンシェルジュ?管理人?の進退や、そもそも必要なのか?を含めて管理組合で決めなくてはなりませんね。管理費についても、相見積もりを取れば、諸経費はすぐに百万単位で安くなるそうです。(特にこの物件は、消費者無視のボッタクリがありそうですので。)
    某ゼネコンに勤務されているという方、もしよろしければ管理組合に、競合各社の情報を入れていただければと思います。
    早く、このマンションを東急から居住者のものにして、住みよい環境を作りたいですね。
    (もちろんリバブルにはそれなりの制裁を受けていただきたいですけど。)

  25. 611 匿名さん

    俺は見栄っ張りだから、24時間警備とコンシェルジュは存在して欲しいな。笑
    まぁ、安いに越した事ないけど。でも、駐車場は近隣相場より高いですね。

  26. 612 匿名さん

    引越用のダンボール箱を、共用ゴミ置場に捨てている人がいます。
    (だめ!って書いているのに。。)
    この掲示板を見ている住人の方は、やめましょうね。
    > 610さん
    管理費予算の内訳って、管理規約に記載あるのでしょうか?
    もし存在しなければ、まずは明細の提示を求めてみようと思います。
    人件費、エレベータや駐車場のメンテナンス、清掃費、ネット利用など、
    その他にもあると思いますが、ひとつずつ明確にしていけばいいと思ってます。
    その上で適正価格かどうかを判断したいですね。
    値下げも大切ですが、適正価格で適正なサービスを受けたいです。
    コンシェルジュサービスがあるので、このマンションを購入された方も
    多数いらっしゃると思います。
    サービスの品質を下げないで、管理会社、住人の双方が緊張感をもって
    取り組んでいけばいいマンションになると思います。
    みなさん、がんばりましょうね。

  27. 613 匿名さん

    内覧会のときに、ディスポーザの使い方は後で説明してくれるとの事でしたが、いまだに説明がありません。皆さんは、説明を受けられましたか?
    あと、引渡しの資料をみていたら、ピクチャーレールの説明書があって、付属のワイヤーがあるようなのですが、これは別売り?なんですかね。
    引渡し時には中身の確認も、説明も無くただ説明書を渡されたのでよくわかりません。
    担当営業さんいないし。
    説明受けられた方、もしよろしければ教えてください。

  28. 614 匿名さん

    引渡しの際に至っても指摘箇所が直っておらず、更に鍵の引渡しの条件に念書を書いてもらっているにも関わらず、先日も直っておりませんでした。床面の汚れがメインだったので、そんなの直ぐに処理できることかと思いきや、こんなもん的な感じでもあり、ついに怒鳴ってしまいました。なんなんだろうね、東急建設って。モデルルームでできることが、実際の販売した建物でできないって理屈はないでしょう。他の方は、こんなもんで引渡し受けてます的なことを言ってたけど、ほんと?それとも他の部屋はそんなに状況はひどくないんでしょうか?

  29. 615 匿名さん

    うちは迷惑かけたので半日かけて掃除したと言っていたけど、四角い座敷を丸くはく式の掃除でした。棚の中もごみだらけ、ガラスも指紋だらけ。コンセントも汚れてます。半日の間の90%くらいはさぼっていたのでしょうか。
    賃貸のほうがよほど清掃が行き届いています。入居前にいきなり掃除です。本当に腹立たしいですね。

  30. 616 匿名さん

    >615さん
    やはりそういう状況ですか。
    自分の部屋に行く途中にも、まだ20以上の指摘テープが張ってある部屋がありました。
    また、引渡し当日には、ものすごい勢いで怒鳴っている人を見ました。
    ご迷惑おかけしてすみませんなんて言ってたけど。。
    そして、もしや家もではと思って行くと、やはり。。
    大半の指摘点は直りましたが、床面の糊の着いた状態の箇所が多数あり白くなっており、
    しかも指摘回数も4回目ともなると、おとなしくもしていられませんでした。
    一番目に着くところをなんともできないわけですから、棚の中なんかは汚れたままなんていうのは、当然っていうくらいの勢いなんでしょうね。クリーニングは専門の業者がやっている
    ようなことを言っていたけど、たぶん違うんじゃないでしょうか。家も今の賃貸に入った時にはこんなことはありませんでした。他にマンションを買った友人、知人に聞いてもそんなの聞いたことないくらいに言われますし。。

  31. 617 匿名さん

    ちなみに、同じ列の違う階の部屋を引き渡し前に見せてもらいましたが、我が部屋のようなひどい状況ではありませんでした。だからこそなおさら腹が立つのです。

  32. 618 匿名さん

    内覧会の時から埃だらけでしたが、クリーニングはすんでいますのでと言われて、引渡し後に自分で掃除すれば良いかと思って指摘しませんでした。今日畳を拭いたら、雑巾が真っ黒で、掃除を手伝ってくれた母は驚いていました。。まあいいですけど、普通はきれいしてから引渡しですよね、きっと。

  33. 619 匿名さん

    会社の問題でしょうね。
    現場の方は一生懸命やっているみたいです。
    要は人が少なすぎると思います。区画の担当もいないし、もちろん各部屋の担当もいない。
    人手不足が目に見えています。
    東急は会社として現状を確認し、短期間でも現場にエース級の人間を大量投入するべき
    と思います。
    東急関係者の方はこの掲示板を見ていると思いますので、よく考えて対応をお願いします。
    東急クオリティと胸を張っていえるものを提供してください。

  34. 620 匿名さん

    東急にクオリティなんて言葉は似つかわしくないね。
    引渡し前とはいえ大切なお客様からお預かりした部屋を
    勝手に他の購入者に見せているくらいだから。

  35. 621 匿名さん

    玄関の大理石に塗料をつけられたので、指摘しておいたらタワシかなにかで磨いたらしく、大理石は細かい傷だらけになって引渡しです。正直ガッカリです。
    工期が遅れたせいで、大量の変なやつを雇い入れて、品質を下げたってところでしょうか。
    いくら急いでいたとはいえ、ひどい連中を投入しすぎでしょうね。
    客の家の敷居を踏んで歩きますか、普通。

  36. 622 匿名さん

  37. 623 匿名さん

    >622
    それだけ酷いんです。私も過去に幾つか物件購入しましたが、こんな事なかったです。
    異常としか思えません。

  38. 624 匿名さん


    まあ安いんだし我慢しましょ。

  39. 625 匿名さん

    だねぇ。安かろう悪かろうか・・・って言えない位悪いのも事実。

  40. 626 匿名さん

    グレードがあんまり差が無いのも問題だったかな。120平米で高くてもいいから
    欲しかったな。狭い!!

  41. 627 匿名さん

    >620
    同感です。
    部屋の中に工事関係者でも購入者でもない第3者を勝手に入れて中を
    見せる・・
    東急はそんなことするんですね。

  42. 628 匿名さん

    うちは、指摘点はいくつかありましたが、
    特に問題なく引き渡しを受けました。部屋もきれいでしたよ。
    (普通の購入者です。デベとか回し者ではありません。念のため)
    もうすぐ引っ越しますのでよろしく!

    【不適切な内容が含まれていましたので削除させて頂きました。管理人】

  43. 629 匿名さん

    11:24は私です。単独ですので。実際に被害を受けてるのです。
    まぁ、色々とありましたが無事に引き渡しに応じました。

  44. 630 匿名さん

    悲しいけど
    これが梶が谷qualityなのかも。。。

  45. 631 匿名さん

    汚れがあればれば自分で掃除をすればいい。
    文句があるなら直接会社に言えばいい。

    ここで言う事ではないと思います。もうここに住む現実は
    変わらないんだから、もっと前を向こうよ。

    ここに住めるって凄い事だと思う、誰もが羨む立派なマンションですよ!

  46. 632 匿名さん

    梶が谷quality そうですね。確かに納得する部分もある。
    気になるのは生活レベルが意外と開きのありそうな感じです。
    駐車場の車の車種を見るとなんとなく垣間見れます。
    大規模改修とかで意見が割れなきゃいいんですけど。まだ気にする事じゃ
    ないか。。。

  47. 633 匿名さん

    皆さんね、個人でちょこちょこ言ったって、企業っていうのは意見を聞いてくれないんですよ。そんなに、この物件に不満をお持ちなら、自治会をいち早く形成した上で、東急に主張すればいいんですよ。ちなみに、批判材料となる証拠を写真なりでとっておかなければ意味がありませんよ。自らの物件価値を下げることになりますが、最悪メディアにでも働きかけてみてはいかがでしょうか??ちなみに私は梶ヶ谷に住む部外者の者です。

  48. 634 匿名さん

  49. 635 匿名さん

    住人次第で変わる。確かにそうですね。戸建も隣近所っていう観点では一緒では?
    ひとつ言えるのは今回、リバブルも東急建設も問題があったので、ミソが付いて
    しまった事ではないでしょうか?いいマンションかは、各家庭が決める事です。
    価値観もそれぞれ違いますし、タワーマンションに比べるとマシかもしれませんね。
    タワーは、購入金額の開きが大きいのでトラブル結構あります。私は子供の教育の
    関係でこちらにお世話になりますが、購入金額に1億円以上の差があると、ある種
    異常な感じでした。ここは4000万円〜6000万円近辺のマンションなのでそんなに開き
    ないと思っています。駅に近くてこの価格ならいいんじゃないでしょか?

  50. 636 匿名さん

    引越しの際の、ダンボールは捨てるなといいますが、いつどこに捨てればイイのさ?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸