旧関東新築分譲マンション掲示板「オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. 川崎駅
  8. オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

オーチャードプラザ川崎掲示板もその7に突入です。
今後も活発な情報交換をよろしくお願いします!

旧スレ(その1)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/

旧スレ(その2)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39609/

旧スレ(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40412/

旧スレ(その4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38254/

旧スレ(その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39504/

旧スレ(その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40989/



こちらは過去スレです。
オーチャードプラザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-10 14:36:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーチャードプラザ口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿ちゃん

    インターホンでの対応はしていません。
    新聞もとっていないし。これって思い付く事ないんですよね〜

    あと、うちはポーチ開けなくてもピンポン出来ちゃう造りなんですよ〜。
    ポーチを開けて立っていればいいのですが、ポーチ外からのピンポンだとちょとわかりにくいんですよ〜

    ご用があったら数回鳴らすだろうしね。 ちょっとしたいたずらと思っておきます。

    ちょっと気になったので、みなさんに御質問したまでで。 (;´д`) 失礼いたしました。

  2. 202 匿名さん

    それって牛乳屋じゃないですかね?
    うちにも火曜日に来ましたよ。突然玄関のチャイムを鳴らして来ました。
    ?と思いドアスコープを見たら、某牛乳メーカーの大きなマークをプリントした
    肩掛けショルダーを背負った人が、ポーチを閉めて出て行くところでした。
    鳴らしてから私がドアスコープを見るまで数秒です。

  3. 203 匿名さん

    そうそうたぶん牛乳屋ですよ。うちもその日、突然玄関にきてましたよ。ピンポンダッシュじゃないですよ。

  4. 204 匿名ちゃん

    よかったです。 ほっとしました。 有り難うございました。m(._.*)mペコッ

  5. 205 匿名さん

    今朝、牛乳屋さんが来ました。
    あぁ、これか〜!と、合点。
    牛乳は取りたいけれど、朝は応対したくなくて断ってしまいました(^^;。

  6. 206 匿名さん

    牛乳屋でも、各宅へ来て玄関チャイムを鳴らすのは問題ですね。
    もし頼んだら、勝手に毎朝進入して各宅へ配達するのかな?
    便利だけどセキュリティー的に問題ですね。

  7. 207 匿名さん

    私も、セキュリティーが不安です。他の宅配業者のように対応してもらいたいですね!

  8. 208 匿名さん

    でもなんでマンション内で営業してんでしょうね?

  9. 209 匿名さん

    マンション内のどこかの住戸で、契約しているのでは?

  10. 210 匿名さん

    みなさんタイヤの保管ってどうされています?
    夏/冬タイヤと分けてもっていらっしゃる方がいますと思いますが、
    何処に、どうやって保管されているか参考のためにお聞かせください。
    スタッドレスを買おうと思っていますが、夏タイヤの保管をどうしようか悩んでいます。

  11. 211 匿名さん

    >210さん
    ウチはトランクルームにタイヤ4本突っ込んでおります。

  12. 212 匿名さん

    ポーチに置いています、先週交換しました

  13. 213 匿名さん

    同じくポーチへおいてます。
    間違っても駐車場へ置く事はないように
    お願いします^^;

  14. 214 匿名さん

    うちの隣はベランダの非常非難の所(隣との仕切り板)に積み上げてある。
    万一の時は通れるのかな?と少し考えてしまう。

  15. 215 匿名さん

    タイヤですが、ポーチに置くのは禁止ですよね。やめませんか。
    うちは、保管料を車屋に払って預かってもらってます。

  16. 216 匿名さん

    うちはベランダです。
    敷居の近くにおいてます(- -;
    通行はゆうゆう出来るようにしていますが、保管料を払っておけるのならば、
    一考すべきかもしれないですね。

  17. 217 匿名さん

    >215さんへ
    タイヤの保管料って、1月いくら位支払っているのですか?
    我が家も検討してみたいので、参考までに教えて頂ければ
    幸です。

  18. 218 匿名さん

    うちは、角部屋で、何かあったとき、ベランダからは、一方にしか逃げられないのですが、
    そのお隣のベランダの、仕切りの下の隙間から、タイヤ、ホイールが見えています。
    万が一の時、私、逃げられるのか、非常に不安になります。(昼間は一人だから)

    さらに、この間、こっそり覗いてみたら、その住人のベランダの反対側の仕切りには、
    棚が置いてありました。その住人は、何かの時逃げられなかったらとか思わないのかなぁ。

  19. 219 匿名さん

    今日たまたまTVのチャンネル変えてたら
    YOU-TVでベランダのガーデニング&使用上のルールをやってました
    万が一の非難用に少なくとも60センチ幅の安全通路の確保を言ってました
    また当然ですが蹴破って隣戸へ非難する為の仕切り壁の前や
    非難ハッチの上や周りにも物を置いてはいけませんと言っとりました。

    非常識&無知や無頓着者がいても今更驚かないけど
    タバコ、布団、バイク、クルマの迷惑駐車、etc...
    悲劇を引き起こす前にマンション快適生活マニュアルみたいなものを
    マンガ形式っぽい小冊子でも作って注意をうながすのも一考かもね。

  20. 220 匿名さん

    >>219
    良い案ではあると思うけど、結局皆、確信犯だと思うんだよね。
    悪いことだと分かっててやっている。自分位は大丈夫。
    直接注意or管理人経由注意しかないんだろうね。

  21. 221 匿名さん

    >>219
    小冊子、マンガ形式なら是非当方におまかせを!!!学生時代はずっとマン研で鳴らし、
    ひそかに女子たちから憧れられていたものです。エッヘン。
    セーラームーン風の女の子を主人公にして子供たち受けも狙い、シャア・アズナブルも登場させ、
    世代全体へ呼びかけしたいですね!!!

  22. 222 匿名さん

    夕方くらいから パーン パーン  と20〜30分に一度なる音は何ですか?
    気になる方いませんか?知っている方いませんか?なんでもなければいいのですが・・。

  23. 223 匿名さん

    午前中にも鳴りますよね?
    警察署が近いから、何かの号令かな?と思っています。

    セーラームーン、シャアはともかくとして(笑)、マンション快適生活マニュアルの
    マンガ冊子という案は良いですね。
    「布団たたきは止めましょう」じゃ、反感を買うかもしれないけれど、
    迷惑に思ってる人がいますよ、という注意くらいは促すのは良いと思います。
    けれど、中立の内容で作るのは難しそうだなぁ...。

    生活の知恵みたいなサイトで、良い布団の干し方があったのですが、
    干す時に表面のほこりを取る為に5回ほど軽くはたく。
    しまう時には叩かず、ホコリが気になるのであれば掃除機をかける、とありました。
    てことは5回くらいは我慢した方がいいのかな?と、それを読んで思いました。
    迷惑に感じるのは力一杯何度も叩く音だし。

  24. 224 匿名さん

    >>221
    個人的にはシャアより、ブライトのほうがリーダーシップがある感じが・・・。
    木馬の責任者だし。
    あと、主人公はマチルダ女史になら叱られても皆、言うこときくと思う。
    公開広場のマナーとか、無断駐車とかを叱るにはセーラームーンじゃ効き目無いと思うな。


  25. 225 匿名さん

    219です
    ははは!
    セーラームーンは子供が見ていたのでちょっとだけ知ってるけど
    シャアやブライト?マチルダ? なかなか具体的な意見交換 大事ですよね
    気にかかる事は 小さな危険やヒヤッとした事、
    徐々に溜まっていく不満やストレス、
    これを放置していると、いずれ大きな事故や事件に発展していく事はものの道理ですよね

    せっかく全国最上位の優良管理会社に素晴らしい入居者の皆さんと言われたのですから
    マナーも自然体が快適に成ると良いですね!
    三丁目の夕日の見えるお付き合いが末永く出来るとイイナ〜。

  26. 226 匿名さん

    セーラームーンって、たしか中学の時放映でしたよ私?ポワトリンとか・・・。
    シャア?話についていけない(_ _。)

  27. 227 匿名さん

    あ、そうそうやっぱり、マンションとかに越したからには、
    これからの季節、ベランダ電飾とかやりますか!?
    (うちは子供いないし、やらないですけど)

  28. 228 匿名さん

    やる予定は無いけれど、見るのは好きです。

    どっかが始めると、どっかが張り合って、毎年すんごいことになっていく、
    あのバトル感がおかしくて(笑)
    季節限定だし、夜中まで煌々としているのでなければ、是非ともやって欲しいです。

  29. 229 匿名さん

    中途半端な電飾はやめて欲しいですね!
    やるならトコトン!!

  30. 230 匿名さん

    セーラームーンって、、ちょっと古くない?イマドキはラブべリとかじゃないと
    子供とか好きじゃないと思う。
    うちの娘もドンキに毎日ラブベリやりに連れて行ってるし。
    自分もハマり中。。。

  31. 231 匿名さん

    以前川崎区の えーと大島5丁目あたりに
    半端じゃないお宅が有りましたね
    TV取材でも何度か取り上げられてました
    デコレーションのない部分が無い程で
    特に中庭が又すごい綺麗でしたよ
    今年もやってるのかな・・・一見の価値ありです!

  32. 232 匿名さん

    オーチャードのスレッドと離れちゃいますけど、
    街の下手なイルミネーションよりも、個人宅のイルミネーションの方が
    数倍かっこいいお宅ってありますよね。
    大島5丁目付近、うろついてみよう(笑)

  33. 233 匿名さん

    A棟の上階のイルミ、目立ち具合にどん引き
    今年いっぱい続けるんだろうか・・・
    しかもベランダの外にブラ下げてるから規約違反ともとれたり

  34. 234 匿名さん

    削除依頼ってどうやるのかわからないので、どなたか233を削除依頼だしてください。
    (この部屋しか電飾していないので、個人の特定につながります)

  35. 235 匿名さん

    青く輝いてましたね

  36. 236 匿名さん

    A棟のイルミ、綺麗だな♪

  37. 237 匿名さん

    想像してましたけど、、日当たり悪いと寒いっす!
    ココは日当たり悪い戸多いいですよね、皆さんどうですか?

  38. 238 匿名さん

    >237
    B棟の日当たりは、全く問題ありませんよっ。
    日の出から日の入りまで、眩しい位に太陽の日差しが差し込んできます。
    夏はリビングから花火も見れるし、冬は空気が澄んでいるせいか、
    ベイブリッジも見えます。おまけとして、ホテルケ○ンも見えますが。

  39. 239 237

    うちは、西向きです。。。
    日影部分が多く、冬はきつそうです。。。

  40. 240 匿名さん

    とくに最上階の方どうですか。寒くないですか。最上階初めてなのですが、うちは予想通り寒いです。
    夏場は風がまったく入らないのに、冬はちゃんと入ってきます。

  41. 241 匿ちゃん

    大島の電飾有名みたいですね。

    友達情報だと、とっても有名になり、そのお宅も嬉しくてもっと喜んで貰いたくて、
    来てくれた方にクッキーを配っていたそうです。毎年やっていたみたいだけど、ゴミ
    や煙草の吸い殻などで町が汚れて近隣からやめて欲しいって言われたみたいです。

    それからやってないみたいだよ〜って言ってました。

  42. 242 匿名さん

    鍋の美味しい季節になりました。
    今日は馬路村のポン酢でいただきます。

  43. 243 匿名さん

    今さらですが・・・、
    みなさん火災保険は、当初紹介された会社の商品で契約されましたか?
    見直しにはまだ早いとは思いますが、
    住んでみるとまたこれいるなあとか、いらないなあとか、
    商品も会社ももう少し検討すればよかったかなあとか。
    それぞれの生活によって違うとは思いますが、
    ここはいいとか、こうしたほうがお得とかあれば、教えてください。


  44. 244 匿名さん

    >>242
    鍋、良いですよねぇ〜・・・って鍋買わなきゃ(笑)
    引越す前に、よく乾かない状態で使ってしまったので、ヒビが入り漏れるようになってしまったのです。
    みなさんもご注意を・・・。

  45. 245 匿名さん

    >>243
    うちは、紹介された保険以外に、会社関係と生命保険の2つのルートをあたりました。
    会社関係は、団体割引とかが効くので見積りを取りました。
    生命保険は、関係損保会社があり、セットで契約すると割引が効きます。
    火災保険なんてどこも同じような内容だよ、という考えなので、あとは値段で決めました。

    内容の検討については、確か過去スレで出てますので割愛させて頂きます。
    (水没を付ける/付けないとか、A/B/Yタイプといった話が出ていたと記憶してます)

  46. 246 匿名さん

    231です
    241さん 電飾の屋敷 そーなんですか
    ちょっと残念ですね
    あれは半端じゃなく凄かったです
    それ専用の電気工事もしたようなことも聞きましたが
    電気代だけでもプアーじゃヤッテげない感じでしたが・・・
    見せる側も見る側もマナーが大事だったんですね。

  47. 247 匿名さん

    うちのマンションは大丈夫なんでしょうか?
    テレビでやっていた、キッチンカウンターの下のハバキと床に隙間って
    うちの部屋もあるんですけど。テーブルを置いてから数ヶ月、
    両足の部分にかかる床に隙間が…。
    怖いので、一度見に来てもらおうかと思っています。
    皆さんのお宅は平気ですか?

  48. 248 匿名さん

    そのテレビみてないのですが、
    「ハバキと床に隙間」というのは、上下に隙間ができるってことですかね?
    床を踏み込むと、床がへこむってことですか?

    もしそうであるなら、内覧会の時に長谷工さんに質問した事があります。
    たしか、クッションがあるフローリングだから・・・
    というような説明を受けましたケド、本当は問題ありなの?!

  49. 249 匿名さん

    ありっちゃあり、ですね。でも無しっちゃあ無しかも。長谷工とナイスに電話してみましょう。

  50. 250 匿名さん

    >>248,249
    床が踏み込むと床がへこむのではなく、テーブルを置いてるのですが
    その足の部分だけ、日が経つたびに隙間が広くなっていくというか…。
    少しずつ床が沈んでいっているような感じです。
    足の部分だけというのが気になりまして。
    先日他にもあるかな?と思い見てみた所…テーブルの後ろにチェストを置いてるのですが、
    そこも置いている箇所だけ隙間が少しありました。テーブルの足のところほどではありませんが。
    問題ありかは専門家ではないので分かりませんが、テレビで問題のマンションの
    問題箇所の指摘に出てきていたので心配になりまして。
    長谷工に連絡してみます!ありがとうございました。

スポンサードリンク

イニシア日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸