旧関東新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 小田栄
  8. アイランドブリーズ(川崎)
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

小田栄のアイランドブリーズは、価格も安く、大規模マンションですが、
前に高圧線が見えますが気になりませんか?人体に影響は、無いのでしょうか?駅から遠いのも気になりますが。
どうでしょうか?


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分



こちらは過去スレです。
アイランドブリーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-18 22:13:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    今までこうゆうレスがないのが不思議だった、前はデベがまじってのレスばっかりだもん、
    これが普通。 100%の物件なんてないしね・・・・・

  2. 123 匿名さん

    設備も長所短所があって悩むところですね。Iがオール電化でIHクッキングであったりSはガスコンロであったり・・
    吊り戸棚撤去はよくわかりませんが(あったほうがいいような気がする)たしかに床暖、食洗機をつけると100近くは
    します。個人的にはあればいいなぁレベルなので、まぁOKです。
    種類にもよると思いますが床暖マンション購入者のコメントで電気代が凄くて使っていないというコメントを
    見たことあるし。あと気になるのは食洗機等電化製品は10年も使えば買い換えたくなるけど、はめ込み式だと
    買い替え時限定されるので高くつきそう・・・まぁIHクッキングの耐用年数がどれくらいかわかんないけど。

    ちなみにIの駐車場は必ず契約が義務つけられていますので、空きをみんなで負担って言うのはなさそう。
    使わない人はマンション内で賃貸もOKらしいです。

  3. 124 匿名さん

    アイランドとサイトの線路の近さは似たようなものなんですが、
    サイトの方は、その本数が多いですからね。。。
    日中はひっきりなしだと思うのですが。。。

  4. 125 匿名さん

    IHの耐用年数調べてみました(by東京電力)
    約10年らしぃです。(部品交換により10+α年)
    やはりどっちもどっち(一長一短)ですね。
    ただ"IHは燃焼部分がなく汚れにくいので従来の調理器に比べ耐用年数が長いです。"とも書いていました。

  5. 126 匿名さん

    だれか土壌汚染のこと詳しく聞いた人いる? 大阪の一件以来、他はどこも重要事項で説明してるけど、
    ここはこっちから聞かないと教えてくれかったなぁ、砒素などでてるらしいが 引渡し後何年かして
    行政から指導受けたら、費用は全部購入者持ちらしいし。

  6. 127 匿名さん

    確か土壌汚染については、昭和電線から住宅開発機構が一度保有したときに、改善措置及び結果を確認って
    いう資料があったはず。
    川崎の新築は、どこも旧大型工場跡地だから、どこも土壌汚染はありますね。。。
    ラゾーナは新聞にのったぐらい有名ですけど、大なり小なりこの地域ではそうなんでしょうね。。。

  7. 128 匿名さん

    皆さんは部屋のタイプ選びってどんな基準でしてますか?
    ま、人それぞれでしょうけど。。

  8. 129 匿名さん

    >>128
    部屋のタイプ選びといいますと?

  9. 130 匿名さん

    家具の配置とか人それぞれ好みがあるので、家具を図面上に置いてみて感じのいいやつとか考えてみました。
    あと無駄なスペースが発生しないような間取りとか、収納スペースとか・・・

  10. 131 匿名さん

    間取り変更プランのことですよね、きっと。4(3)LDK→3(2)LDKにするパターンで各3パターンずつ位あるやつ。
    やっぱ↑みたいなかんじで検討します。

  11. 132 匿名さん

    中学生の子供を持つものです。
    アイランドに入居すると臨港中学になるかと思うんですが
    ちょっと調べただけでも教師や生徒の事件がゴロゴロ出てきてかなり心配です。
    どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
    中学ですと学区があると思うんで切実です。
    よろしくお願いします。

  12. 133 匿名さん

    <<132
    私は川崎区出身で子供の学校も区内に通わせてます、個人的な意見ですと今は学校を選べるので
    なにか理由が無ければ臨港中学はあまりおすすめはできません、がらの悪さは30年前から
    臨中が一番悪いです、数え上げたらキリが無いです、昔は臨中に行くのが嫌で私立に行ったり
    引越したりなどありました、川崎区に住んでる人にきけば分かります、渡田中学などいいんじゃないですか?

  13. 134 匿名さん

    私はデベではありませんが、このスレのデベに好意的な書き込みには同感ですよ。
    ここの営業は不思議なくらいぜひ買ってくれという態度を見せない(笑)
    何人かと話したけどみんな地味に説明するだけで、こういうところは良い点だと思うとか、
    そこはあまり強調できないとか、正直に答えてくれた印象があります。

    近辺では河原町とか鶴見川沿いとか行ってみましたが、どちらもあの手この手で強引に迫って
    くるので私は引いてしまいました^^;

    物件の評価とは直接関係ありませんが、デベの書き込みと決めつけるのは如何なものか、
    と思ったので書いてみました。

  14. 135 匿名さん

    >>133
    お返事ありがとうございます。
    やはり噂どおりということで臨港中には行かせない方がよさそうですね。
    引越しが近づいたら周辺の中学校に相談に行こうと思います。

  15. 136 匿名さん

    >132
    ココの学区は小・中共に地元ではいい評判を聞いたことが無い。
    (特に中学はね。昔から荒れで有名らしい)
    アイランド住人によってその評判がくつがえされる事を切に願う。

  16. 137 匿名さん

    この地区の世帯数は1500戸。アイランドと南東に出来るやつとで合計1000個。
    40%は新しいマンション住民となります。
    学校の受け入れ可能数も気になりますが、きっとなにがしか影響はあると思います。

  17. 138 匿名さん

    XAX検討中です。悩みの1つは南側の開発です。XAXと同じ長谷工が購入したようです。マンションが建ちます。
    土地がばら売りされており今ひとつコンセプトが見えません。細かいことかも知れませんが、駐車場のセキュリティも
    気になります。多摩川の土手から誰でも入れるので非常に危険ではないでしょうか。また、パンフレットの多摩川の桜並木
    は、自分が見る限りは対岸の桜並木のような気がします。川崎側の土手はいまいちです。第一次の抽選は10月21日
    です。

  18. 139 ナイス

    アイランド検討中ですー。僕はアイランドから線路を挟んだナイスのマンションに賃貸で住んでます。
    121さんも書かれていますが、僕の住んでいるマンションは、アイランドより更に線路に近い・・・というか隣です。
    んで、電車の音なんですが一般人が乗る電車は本数が少ない分(1時間に片手で数える程)で、音はあんまり聞こえません。
    ただ、不定期(かどうか知らないけど)で走る貨物電車、こちらはたまに急停車するのか、かなり大きな音を立てます。
    貨物は24時間いつでも走るみたいで、夜中にそれをやられると、びっくりするかも。
    まぁ、アイランドあたりであれば、気にならないと思います。
    (だって、マンションと線路の間に老人ホームが立ってるから、そこで消音されるかなぁなんて)
    あと、エスパが21時過ぎに、(短めですが)音楽を流してます。うちでも聞こえるくらいなんで、アイランドだと間違いなく聞こえます。
    これをどう捉えるかでしょうね。不愉快な音楽でもないですし、時報と思えばいいのかもですが。
    ちなみに、僕自身は南部視線の踏み切りで(車両が一台なのに!)5分も待たされるという現状にかなりいらいらしてて、線路を越えたアイランドを考えています。
    あと、駅までは自転車で行ってます(駅前の駐輪場は1日100円です。雨の日はバスですが)。


  19. 140 匿名さん

    >>139
    有用な情報ありがとうございます。
    電車の音が聞こえないのはもう何度も行って確認済みですが、
    21時過ぎにエスパの音楽が流れてくることはしりませんでした。
    私は問題なく「あぁ、もう21時か」という音として使えそうです(笑)

  20. 141 匿名さん

    このマンションの購入層ってどのくらいの年齢なんでしょう?
    値段からいって若めなんでしょうか?
    ご近所さん気になりまして。

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸