千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2013-06-15 22:06:34

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328490/

[スレ作成日時]2013-05-20 20:36:45

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21

  1. 654 匿名さん

    そうだね。
    見捨てられたことで、日本で一番住みよい街になったのは皮肉かな。
    ネガの>653アンタの街は何番目。
    そうか番外か。
    でもくじけちゃだめだよ。
    いつか注目されることがあるかもしれないから。
    ここは、アンタのようなネガにも注目されてるから。

  2. 656 匿名

    何がダサいんだ?

  3. 657 匿名さん

    655=653は怒った?
    意味もなく突然ダサイって。
    よっぽど頭に来たんだね。
    普通の大人はなぜダサイかを説明するもんだけど、君は大人に成りきれてないんだね。
    お子ちゃまは早く寝た方が良いよ。

  4. 658 匿名さん

    千葉ニュータウンは住みやすさ全国一位ってのがダサい。やっぱり下位ながらも消えずに頑張ってる街のほうが魅力あるなあ。

  5. 659 匿名さん

    >658
    その根拠は?

  6. 660 匿名さん

    >652
    一体化とは具体的になんですか?

  7. 662 匿名さん

    頼んで日本一にしてもらったんじゃないけどね。
    すごい言いがかりだな。
    最近の日本人に多いんだよな、こうゆう人。
    自分の気に入らないからってすぐキレる人。

  8. 663 匿名さん

    いつの間にやら勝ち組になりつつあるのがここですね。一昔前は終わってる街だったのに。

  9. 664 匿名さん

    羽田成田が連携して国内および海外ハブ空港化してアジア各都市の空港に対し優位性を確保すること。
    羽田または成田単独では、上海や仁川、シンガポールなどの空港に対抗できない。

  10. 665 匿名さん

    人気地区になりつつあるのはダサい。

  11. 666 匿名

    失敗した街がダサい?人気地区になりつつあるのがダサい?中学生か(笑)

  12. 667 匿名さん

    羽田と成田がどう連携すると対抗できるの?
    スローガンは良いんだけど具体的な使用イ
    メージをちゃんと想定しないと箱物で終わると
    思う。

    例えば自分が外国人ならトランジットで連携
    されても使わない。何千円もかけて移動とか
    ありえない。ストップオーバーならぎりぎり
    ありかな。料金が跳ね上がらなければね。

  13. 669 周辺住民さん

    中央駅前南口に軽い人だかりが出来てますね。
    なんでしょうか?

  14. 670 匿名さん

    当初の計画との進捗は概ね八割ほどでそれ
    ほど悪くはない。概ね八割とは16万計画に対する
    計画戸数換算の話。16万に到達しないのは
    家族構成が少子化によって変わっているため。

    30万計画も昔あったけど、それは完全な
    ベッドタウン構想で企業用地や大学なども
    全て団地にした場合の話。これは1990年頃に
    計画変更されていまの形になった。

    ちなみに30万計画の時に作られた北総は
    そもそも下り需用はほとんど見込めなかった
    し、そもそも北総は小室止まりでそれ以降は
    県営鉄堂の客。

    つまり千葉ニューが計画通り進んでも北総の
    乗車人数は今とほとんど変わらなかったんじゃないかな。

  15. 671 契約済みさん

    押上地区は観光資源が豊富と思うので、このエリアを
    ストップオーバー場所として開発するといいんじゃないですかね。

    それでも成田-羽田1時間はまだ遠いと思うので押上線あたりの
    高架化等の改良と北総沿線のホームドア化による増速等で
    もう少し時短が図れるといいと思います。

  16. 672 匿名

    この街は何度も工事して、止まって、また工事が始まって‥の繰り返し。最初の計画とは全く違った街になった。国から見放されたようで、もどかしくもあったが、今は新しくまた変わろうとしている。だからいつまでもニュータウンという名前でいい。『しろいろの‥』作者のようにこの街が嫌いな奴らもいるだろう。昔は本当に殺風景だった。開発に期待して移り住んだのに、空白の時期も長かった。街を離れた家族も多い。それがこれからも続くかもしれない。だからいつまでもニュータウン。それでいい。

  17. 673 匿名さん

    しろいろ街の計画進捗率(特に西白井)はほぼ100%だよ。

  18. 674 匿名さん

    そのとおりだね。この街は形を変えながら生きてきた。
    住民たちもそのおりおり、自分たちの希望と夢を語り合った。
    商業施設も酒々井のように対外的なものものぞんだときもあった。
    誰かが、日本人対象の商業施設で良いと意見をのべた。
    少し時間がたって、それが正解だったなとも思うようにもなった。
    住民が望むものはただ、今の素晴らしい住環境を維持してもらいたいということだけ。
    これは私見かもしれないのでスルー。
    心配される住民の年齢の偏りもなく若い世代が入って来てくれて
    先住民の作り上げてきたものを継承してくれることがありがたい。
    自分たち先住民はなにができるときでも、かなり進出側に意見を言ってきて
    暮らしやすい街をつくりあげることだけ考えてきた

  19. 675 匿名さん

    673、そうだね。白井はもう開発されるところもないくらい
    完全にできあがってきた。新京成などにつながっているということもあるかもしれない。
    印西は多少そういうところから離れているので、今までの雰囲気でいくことができるのじゃないかと思う

  20. 676 匿名さん

    朝からNT中央駅南側の撮影(ロケ?)の気配は何でしょう??

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸