千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-25 18:05:08
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。


千葉県で売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいですね。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。


前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
 その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274627/

[スレ作成日時]2013-04-30 22:45:35

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3

  1. 101 匿名

    グラブルとプラーサ・ヴェールかな。
    似たような共通点あるし。

  2. 102 匿名さん

    >>101
    それなに?

  3. 103 不動産業者さん

    >>82>>81に何故か都心に近いをくっつけて>>97の疑問になっているんだね。

    >>81だけの条件なら竣工後2千万を切る投げ売りをしていた部屋が5,6年経った今
    2300万で中古市場に出ている…なんて物件もあるけど。

    でもこれって資産価値が下がりにくいのいうのかな?
    資産価値が下がりにくいの定義って難しいよね。

    逆に言えば都心から距離があっても駅1分はそれなりの需要があるって証明。
    だから徒歩1分最強ってレスは間違ってないんだよ。

  4. 104 物件比較中さん

    イニシア浦安が、べらぼうに高い値を付けて販売開始したみたいだけど、これは「資産価値は下がりませんよ!」って言いたいのかなぁ…立地も部屋の広さも特筆すべき点はこれといって無いような…

  5. 108 小田智康

    やはりマンションよりもオダ建設が建てた一戸建てでしょう。
    ちなみにオダ建設は友人、知人からの建築依頼は受けておりません。
    建設工事は結構無理なクレームをつけてくるお客さんが多く、すぐにトラブルになってしまうからです。
    知らない人相手なら裁判なども心に余裕をもってできますので気が楽です。

  6. 109 匿名さん

    ウェリス稲毛はどう思いますか?

  7. 110 物件探し中

    109
    特別下がりやすくもないけど、下がりにくくもないかなと。

    総武線エリアだと、市川駅と本八幡駅5分以内、市川駅のツインタワー、最近出来た市川の大規模、パークシティ市川、プラウドタワー船橋、パークタワー船橋、プラウド船橋1~5街区、プラウドタワー稲毛、ザ・パークハウス津田沼奏の杜が資産価値が高そうです。

    駅から10分もあり10年越えても高値のパークシティ市川はすごいなと思います。

    プラウドタワー船橋は、7年経ちましたが新築価格を超えてますし、ここは、立地とブランドがベラボーに良いですね。

    プラウド船橋は駅前の大規模複合開発を考えると、新築価格が安すぎました。新築で買った人は1割~3割くらい高く売れてるようですし、野田線といえども駅前でイオンモール隣接なので、資産維持率はかなりのものでしょうね。

    普通は、新築で買った翌日に2割くらい下がると思ってください。

  8. 111 匿名さん

    >>110
    詳しそうなので、千葉のもう一つのJR常磐線沿線ではどこが下がりにくそうですか?

  9. 112 匿名さん

    >>97

    >>81は千葉ニュータウンの日医大前。あそこのマンションは竣工後に市に昇格

      アクトク停車、始発ということで購入価格よりベンツ一台分くらい高く売れるようになった。
      ベンツといってもAクラスだけど。   (笑)

  10. 113 匿名さん

    Aクラスといっても、なにしろ元々の物件価格が村プライスだったから、売却益の率は高いよね。
    今は中古物件は出てないのかな、それとも市中に出る前に売れてしまうのか。

  11. 114 物件探し中

    111さん
    110です。今は総武線ですが、ずっと常磐線沿いに住んでました。

    新築なら、松戸駅や柏駅の近くが良いと思います。あとは、比較的安く販売されている、南柏の住友物件ですかね。ただ、販売中の新築で、規模や質や価格で言いなと思える物件はありません。

    中古だと、松戸駅だと三井のパークタワー、伊勢丹横の戸田建設施工マンションなど、やはり徒歩5分圏内。柏も5分圏内が良いですね。出来るだけ大規模が良いです。

    あとは、我孫子駅のグランレジデンス、アクアレジデンス、エールの丘。いずれも隣接した大規模マンションで、駅からはグラン5分、アクア6分、エール7分てとこでしょうか。近くにエスパというヨーカドーのスーパーがあり、日常の買い物なら十分です。グランとアクアは85から95平米位の広い間取が中心で人気があり、新築後は1割増し位で中古相場が推移していましたが、最近は新築並になってきたようです。我孫子駅近くには、もう広大な土地が残っていないので、グランとアクアは資産維持率高いと思います。
    ちょっと大規模が多すぎではありますが、一度みてみては如何でしょうか?

    アクアは750戸位、アクアは424戸、エールも400戸超え、あとシティアといのが隣接して700~800戸位あったはずです。

  12. 115 匿名さん

    >>114
    柏の再開発のタワーは近いし、規模あるけれど、だめなのは、高すぎるってことですか。

  13. 116 匿名さん

    一つの目安は賃貸需要の底堅い地域に立地してることでしょうね。
    賃貸が価格下支えの要因になるので。

  14. 117 匿名さん

    >110
    ご名答。
    2件目の中古は売出し価格3割増しで売り出して12日間で契約できたってさ。客付けじゃなくて契約だからね。これは業界人ならわかると思うけどスゴイことだよ。
    どこの事かは自分達で調べてくださいよ。好きでしょ?皆さん。笑

  15. 118 匿名さん

    中古になると地歴なんて不問になるのか

  16. 119 物件探し中

    115
    110です。ライオンズタワーなどこれからの柏駅再開発分析は、ちょっと高すぎなので、なんともいえないです。

  17. 120 匿名さん

    110さんはきっと、京葉線なら、総武線でしょうが、
    常磐線とTXならどちらが資産価値が下がりにくいと考えますか?
    常磐線東京乗り入れが関係するかな。

  18. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸