札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 札幌駅
  8. プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 17:40:53

プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス



こちらは過去スレです。
プレミスト札幌ターミナルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト札幌ターミナルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    549さん!
    ご契約おめでとうございます♪
    タワーマンションライフを楽しんでくださいね♪

  2. 552 購入検討中さん

    33戸売れたのか

  3. 553 匿名さん

    あと何戸残ってんだ?

  4. 554 匿名さん

    高層階で売れ残ってる部屋って、何階があるんですかね?

  5. 555 ビギナーさん

    ペンシルで細いマンションだね。少し心配です。

  6. 556 匿名さん

    地震の心配?
    ほかのマンションより地震対策しっかりしてますよ

  7. 557 匿名さん

    根拠なし
    免震じゃないでしょここ

  8. 558 購入検討中さん

    もう第2期の抽選も終わってしまい、出遅れましたが来週末モデルルームを見に行ってみようと思います。
    既にここを購入された方、完成・入居が楽しみですね。

    ちなみに皆さん地震の心配をされている方がいらっしゃっていますが、どんなことを心配をされていますか?

    ここは確かダンパーによる制震でしたよね?
    当然のことですが倒壊の危険はほぼないのではないでしょうか。ただ、免震と違い制震の場合は揺れを免震ほど抑えることは出来ないかもしれません。地盤にもよるかもしれないですけど。

    ちょうど3.11の頃、東京勤務で40階建てタワー(制震)に住んでいましたので、その経験上のお話ですが。  

    やはりかなり揺れました。
    ただ家具の倒壊や物の破損はなかったです。ガラスが割れたりもありませんでした。

    タワーマンションに住まわれる場合、家具・電化製品などはしっかり固定して留めるようにする、食器などが飛び出したりぶっかったりして割れないように重ね方やしまい方を工夫する必要性はあると思います。特にテレビはしっかり固定しておくことがおすすめです。

    タワーマンションの高層階は思ったより揺れます。また、私が住んでいたマンションでは中層階だと躯体自体の損傷ではありませんが揺れで引っ張られて天井や壁のクロスが破れたりした住戸もありました。

    全てが安泰ということはないので、備えあれば憂いなしという気持ちは大事かもしれませんが、ここは施工会社も大成建設としっかりした会社ですし安心して住めるのではないでしょうか。

    長々と失礼しました。

  9. 559 匿名さん

    >>557
    根拠はありますよ。
    ここは一般的な耐震ではなく制震構造。
    道内では。ここと札幌ステーションタワーぐらいじゃないの?

  10. 560 匿名さん

    そんなことないよ
    免震だってある
    他のマンションより抜け出ていると言うのが言い過ぎ

  11. 561 匿名さん


    道内に免震MSあるなら挙げてください。

  12. 562 匿名さん

    ***
    たくさんあるよ
    近くにもツインタワーのやつあるでしょ
    アビーだっけ?
    新しいとこだと今は函館で作ってるね

  13. 563 匿名さん

    風揺れに対応するなら制振、風で揺れるけど、超巨大地震に耐えるなら免震って感じですよ。
    札幌は地震が少ないし、制振が向いてると思います、出来ればハイブリッドが良かったけど。
    どっちにしても、巨大地震で倒壊するようなことは無いですよ。

  14. 564 購入検討中さん

    563さんがおっしゃるとおりかなと思います。
    札幌は特に冬場の吹雪などによる風揺れ対策が必要ですよね。ここが採用している制振ダンパーによる制震構造は地震対策にも有効ですが、風揺れ対策にかなり有効ですね。

    免震は風で結構揺れるみたいですね。

  15. 565 匿名さん

    免震が沢山あるってのはウソっぽいですが住友不動産さんが作った「シティタワー札幌大通」も確か、ここと同じ制震マンションですね。何れにしてもコストの関係で耐震がほとんどです。

  16. 566 匿名さん

    免震が風で揺れるなんて、ありえません。
    厳密に言えば、数ミリ単位で揺れているのかもしれませんが、
    人間が多少なりとも感じるレベルにありません。

    それで敏感に反応する人なら、エレベーターや人の動き、
    機械の振動で床面を揺らす方が大きいですw

  17. 567 匿名さん

    免震のダンパーはちょっとした揺れでは作動しないですよ。
    まぁマンション自体頑丈で重いので、ちょっとした風くらいでは揺れを感じませんが。
    ただ、コンクリートは性質上たわむように作られているので、微振動や弱い地震には制振が有効ですね。
    ここは地盤も良いし、免震は過剰という感じだとおもわれます。
    免震にすると梁が少なくなるなどのメリットもありますが、この規模では価格が高くなってしまうなどの問題もあります。

  18. 568 匿名さん

    昨夜、久しぶりに札幌に行ったのですが…
    8階のまま工事が進んでないような気がします。
    冬場はお休みなのでしょうかね?
    それとも、人材不足?

  19. 569 匿名さん

    あと何戸残ってるんでしょうか?

  20. 570 匿名さん

    私の住んでいる東京湾岸地区の免震タワーは風で揺れますね。
    ゆっくり動くので、慣れれば気になるほどではありませんが、
    強風時には間違いなく体感はあります。

    このあたりが分かりやすいかと。
    http://blog.livedoor.jp/inouekk/archives/51844260.html
    http://www.kajima.co.jp/tech/seishin_menshin/introduction/

  21. 571 購入検討中さん

    568さん
     私も先日行って来ましたが、階層は伸びていないですね。ただ、大成建設の工事の職工さんっぽい方々が出入りしていました。
     冬場なのでコンクリート打ちはお休みして他の工事をしているのではないですかね。

    569さん
     私も一度見に行って、そのあと電話で問い合わせただけですがかなり売れているようでした。私が伺った時には低層階と中層階の東側(?)、あとは高層階のごく一部しかなかった気がします。
    ここは結構売れているようですよ~。

  22. 572 首都圏在住者

    3月9日(日)に東京会場個別相談会が開催予定との案内がありました。まだ、かなりの未発売戸数があるということなのでしょうか?

  23. 573 匿名さん

    第1期・第2期物件でHPでは15戸としか出てないですね。
    高層階はキャンセル待ちですかね。
    中層階で一部未発売がありそうです。第2期でも抽選で10倍以上の部屋があったようですし。
    入居が来年の9月と随分先なので、出し惜しみしてる可能性は大ですね。

  24. 574 購入検討中さん

    このマンション検討してます。札幌駅徒歩圏マンションの坪単価わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  25. 575 働く女子さん

    新築マンションの坪単価はわかりませんが、中古マンションの売出時の相場ならこちらが参考になりませんか?求めるものと違っていたらすみません。

    http://mansion-data.jp/index.php/op/viewArea/areaId/1/provinceId/1

  26. 576 匿名さん

    札駅周辺で今年売り出された物件なら、150〜160万くらいですね。
    たしか中央区の平均が137万くらいだったと記憶してます。
    ブランズタワーの中古物件が新築時より2割近く高く売り出していたので、新築物件の価格上昇も推して知るべしというところです。

  27. 577 匿名

    先日の新聞に載っていた記事と関係があるかわかりませんが
    日照権を巡る反対運動があるというのを見ました。

  28. 578 匿名さん

    商業地域だから、日影権の主張をしても無駄。
    建築基準法の適用外、経済活動が優先される地域ですから。
    おそらく、裁判の判例もほとんど無いはずです。

  29. 579 匿名さん

    日照権を巡る問題のどのような記事が載っていたのかはわかりませんが…
    ここのMSではなく北8西1に建設計画のある50階ツインタワーではないでしょうか?

  30. 580 匿名さん


    北9条小ですよね?
    それなら50階ツインタワーの方です

  31. 581 匿名

    Re> No.580

    そのようですね。
    札幌闊歩路という掲示板でも議論されていました。

  32. 582 購入検討中さん

    札幌は坪単価どんどんあがってますから、去年や一昨年の単価を参考にしてもあまりにも安すぎて今と比較にはなりませんよ。札幌駅や大通で昨年でだいたい160前後、円山で200超です。
    今後は中央区以外でも150以上、円山で230〜250近くまであがります。

  33. 583 匿名さん

    円山で坪250万?
    ここの最上階で坪250万でしたね。
    第3期が2月中旬にあるようです。
    これが最後ですかね。

  34. 584 匿名さん

    東区かぁ。

  35. 585 匿名さん

    5年後、中古でここ買うとしたらどのくらいで買える?

  36. 586 入居予定さん

    第三期ですか。
    売れてるのかな。

  37. 587 匿名さん

    資料を拝見しましたが、かなり売れていますね!
    第三期も人気の部屋は抽選の倍率は高いでしょうね。
    完成前に完売ではないでしょうか…

  38. 588 匿名さん

    ここも、小出しだよね~
    1期2期は、売り切ったみたいだし、完成前の完売は間違いないでしょう。
    とはいっても、完成は来年の秋頃で、ず~と先だから第4期、第5期もありそう。

  39. 589 匿名さん

    戦略的に小出しにした方が売れるものなの?

  40. 590 匿名さん

    10年後、ここで 2L 中古で買うとしたら、いくら位でしょう?

  41. 591 いつか買いたいさん

    抽選何倍なんだろ。
    ドキドキしますね。

  42. 592 匿名さん

    今日の抽選会はどうだったんでしょうね?
    見事当選された方は本当におめでとうございます!

  43. 593 匿名さん

    16倍が最高でした。

  44. 594 匿名さん

    ほんと?
    すごいね
    値付け失敗じゃね?

  45. 595 匿名さん

    建設費が安い時期に発注した感じなんでしょうね。
    周辺は再開発で、変わっていきますし立地の割りにお買い得に思えますね

  46. 596 匿名さん

    16倍ですか〜凄い人気ですね〜!
    第一期の時は高層階でもほぼ抽選だったのにね…
    売り方が上手なのかな?

  47. 597 匿名さん

    完成予想CGを見てみると、近隣ビルとの関係でしょうか…15階まではコンクリート塀で目隠しされています。
    16階より上は透明ガラス塀になっていて眺望も素晴らしいと予想されますが、北西角だけ最上階までコンクリート塀になっているように思います。なぜでしょう?

  48. 598 匿名さん

    →597
    北西に高い建物があるからではないでしょうか。

  49. 599 匿名さん

    南東側の高層階もガラスではないですよ。
    強度かデザイン上の関係ではないでしょか?

  50. 600 匿名さん

    同じプレミストの琴似スカイクロスタワーは2階から最上階まで全てガラスバルコニーですね。
    やはり琴似に比べ、周囲に高層建築が多いのでコンクリート塀にしたのでしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸