神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸市東灘区で住みよいところは、今後地価はどうなるでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸市東灘区で住みよいところは、今後地価はどうなるでしょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2022-05-14 20:33:02
【地域スレ】神戸のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新築探していますがいいとこありますか

[スレ作成日時]2006-09-02 00:25:00

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸市東灘区で住みよいところは、今後地価はどうなるでしょう

  1. 355 ご近所さん

    差はだいぶあると思います。学力云々というよりも,子供の躾とか,規範意識という意味において。非行や犯罪の発生率も,校区によってかなり違うのでは?主観が入りますが,子供にとって過ごしやすい環境かどうか,差別化が進んでいると思います。

  2. 356 マンコミュファンさん

    >>355
    過ごしやすい安全な環境を望むから私学にいれるのではないかな?
    公立内でそこまで望む気持ちはわかりますがあつかましいですよ。
    口は出すけど金は出さないタイプですね。それより家庭内でしっかり
    教育しましょう。

  3. 358 355

    >>356
    私立では受験を経てから入学しますので,校内で学力を競う気持ちが強くなりますね。あまり早くから競争原理に子供を投げ入れると,他人を思いやる気持ちとか,共感性が乏しくなるのでは,という教育観を持っています。確かにそんなに金持ちではありませんが,だからと言って,お金にばかり論点が行くのは,何となく品がないというか,浅はかな感じがして嫌ですね。私はずっと私学を体験してこなかったので,私立校の良さと言うのは良くわからないですが,356さんがそんなに私学を**されるのはどうしてでしょうか?

  4. 359 匿名さん

    >358さんの教育観に拍手。

  5. 360 マンコミュファンさん

    >355.358
    論点がずれてますよ。他人を思いやる気持ちや共感牲を養うことは大切ですがそれが受験とは何ら関係のないことです。特に小学校の入学にはそうでしょうね。校区云々いうのであれば、金持ちであるかどうかではなく多少無理してでも子供にできるだけの事をしてあげるべきではないでしょうかね。

  6. 361 355

    眠れない夜なので,ついついまた参加してしまいました。要は,公立校には公立校の良さ,私立校には私立校の良さがある,ということと,公立校の良さを生かしながら,学力も含めた将来の教育の可能性を広げていくには,東灘区の一部は適切な地域ではないだろうか,と言うことを言いたいだけです。受験と共感性の両立は否定しませんが,そのためには,あまりに早くから受験を強いるのは良くないですよね。だから私は論点がずれているとは思いませんが,このあたりは,自らが受けた教育とか環境が影響している主観的なことだと思いますので,相容れない意見があっても仕方がないことです。「無理してでも私立校に入れるべき」という論理には,ずいぶんとゆとりのない心理が感じられます。全否定の裏には自信のなさが隠れている,という心理学の法則をご紹介して,この議論を終えたいと思うのですが,どうでしょうか?

  7. 363 匿名さん

    マクロな視点で見ると、東灘区が値下がりする要因は数多い。
    1関西地区の経済の地盤沈下が止まらない。
     もはや大阪に本社がある1部上場企業は一握りとなった。灘・甲陽学院・
     神戸女学院OB・OG達の多くは東京の大学に進み、東京へ本社移転済
     の名門企業に入社する。購入のボリュームゾーンであるエリートサラリ
     ーマンが歯抜けになり、6千万〜1億ゾーンの販売が不振を極める。
    2関西の名門大学の地盤沈下が止まらない。
     京大阪大も就職では東京圏外の悲哀を味わっている。もはや早慶と大き
     な差がない就職力であり、出世力ランキングも京大は慶応に、阪大は早
     稲田に全く歯が立たなくなった。関関同立に至ってはもはや並の学校で
     あり、東灘区の名門公立小学校を出ても、最後の大学の進学先で選ぶ所
     がなくなっている。学校のために神戸に住む意味がなくなっている。
    3社宅の取り壊しの加速化
     岡本の旧日銀社宅(現グランフォート)を筆頭に、社宅が急速に消滅し
     ている。名門企業の社宅は、賢い親の血を受け継ぐ優秀な子弟を常時地
     域に供給する重要施設である。本山第一小が優秀だったのも偏に名門企
     業の社宅が学区内に多数存在していたからである。それが消え去った
     今、東灘山手地区の学区優位性はまもなく消滅するといってよい。

  8. 365 匿名さん

    まぁ、京大・阪大が早慶に劣るというのは、むしろ量で目立たないから(早稲田なんか軽く10倍ってところでしょうから)で、我々のような企業人としては、363さんの仰ることは、実感とは違うけれど。
    やはり平均値にはまだ大いに優位性があると思います。
    ただ、両端のとがり具合は、国立はもう一つないとは思いますが。(変わった人が少ないというか)
    何を求めるかですね。
    というわけで、東灘にいて別に問題はないけれど。
    灘も、東大に行きたい人と医者になりたい人とのバランスですから、
    後者は結構関西圏に残る人もいるかと。
    前者は昔から関西圏には残らなかった。(今、役人は流行らなくなっているような話もありますが、中央官庁の人に会うと、まだ灘出身者が結構いる)
    なかじまらものような人はあまりいなかった…

  9. 368 匿名さん

    在阪関東人っていつも必死ですなぁ 
    転勤族ですかねぇ?

    東京は早慶自慢などウザいだけですよ。

  10. 374 匿名さん

    難しい私立中学に入学させて、一生懸命に勉強させても、こんなんにしかならないなら、投資する意味あまりないのでは。

  11. 379 匿名さん

    それなりの大学でいいやん。
    東大だろうが京大であろうが仕事が出来るかどうかは、本人次第。

  12. 382 匿名はん

    金持ちの質が落ちているのが最大の問題だな。

    阪神間はもともと新興の成金(大阪の事業家)を受け入れる事で、
    明治以降発展してきた地域だけど、いまや築年数の新しい大豪邸や
    高学歴一流企業勤めのエリートサラリーマンでも買えない住宅は
    圧倒的にいかがわしい連中が多い。福原のソープ経営者とか***の
    親分とか、ラブホテル王とか、パチンコ屋・サラ金とか、MLMとか
    **成金とか土建屋とかソース屋とか野球とかそんなんばっかり。

    かつての阪神間の金持ちは成金とはいっても、天下の松下幸之助を
    代表格として中内功邸、武田長兵衛、住友義輝邸、野村元五郎邸、
    大林義雄邸など、久原房之助邸など日本を代表するまっとうな起業家
    が多かった。六麓荘も繊維成金が中心だったが、今ほど汚れてなかった。
    小金持ちや中上流のボリュームゾーンも、大企業の重役や部長や船場商人
    といった所が中心で上品な人も多かった。

  13. 388 匿名さん

    それなりの大学なんていらない

  14. 389 匿名はん

    それなりの在阪大学でて
    それなりの在阪企業に就職して
    阪神間のそれなりの家に住んで
    街も人もそれなりの関西。
    まあ、良くも悪くも。

  15. 390 近所をよく知る人

    地価は、長期低下傾向でしょうね。
    サラリーマンが手が出せない状況になれば、自然と落ち着くところに落ち着きます。

  16. 391 匿名はん

    まあ下がる理由はないでしょう。上がる理由もないが。
    デベの強気販売価格の調整はあるでしょう。

  17. 392 匿名はん

    経済の中心地であった大阪から政治家、官僚の謀略で一流企業、産業、人材根こそぎ中央に収奪された(東京じゃないと商売がしにくい状況をつくった)のが原因であって、関西自体に関西経済凋落の原因があったわけじゃないんだけどね。むしろ、どうしようもなかったというほうが正しい。

  18. 393 匿名はん

    そう、その他人任せな、文面に滲み出る無気力感が、関西の象徴。

  19. 394 匿名はん

    名古屋はトヨタ一社で、ヒトもカネも潤ってます。福岡だって好況です。

  20. 395 匿名さん

    関西といっても、大阪の会社は非常に東京指向が強いから。
    不思議なんですが、大阪の会社はあまり大阪に執着がない。
    神戸は大阪のおまけのようなものだから、結構似ている。
    京都は違います。京都企業で東京に本社を移したところって
    あまり記憶にないですよね。
    名古屋とかも最後まで名古屋に執着する傾向にある。
    企業の東京集中というが、一番移動するのが大阪の企業。
    東京に本社を移さないと困るということでもなくても移る。
    要するに、他人が集まっていると、自分も行ってみたいと
    思うおっちょこちょいかな。
    これに工場等制限法で工場建設が制約され、制約のない
    東海地方に工場立地が集中する結果を招いた。
    工場建設が制約されると、ますます東京でも良いということに。
    というわけで、関西財界人の本音と行政の無関心が招いた結果。
    しかし、インフラ等は整っているので、実感としては、皆さん
    出て行かれて、或意味ではゆとりが出来て、ますます暮らし
    やすくなったと私は感じております。
    死んだ子の歳を数えるようなことをしているのではなく、
    もっと積極的に考えたいですね。
    なんだかんだ言っても、都市圏の規模としては世界有数なの
    だから。これを如何に成熟させ、充実させるかということを
    考えるべきだし、それが面白いと思いますが。
    こんなところで東京がどうしたこうしたと論ずる人は、早く
    東京に言っていただいてね。
    そういう人がいるから、建設的な議論がしにくい訳です。

  21. 396 匿名はん

    そりゃもともと大阪に本社があっ一流企業は、大阪が経済の中心地だったからそこにみんな集まってきて商売をしていたわけで、大阪が発祥(例えば住友は四国)じゃありませんし、別に大阪に拘ってそこに居たわけでもないですからからね。経済の中心が圧倒的に東京になってしまったら、そっちに移るのは当たり前ですよ。もともと土着指向なんて無くて、大阪は商売がしやすいという理由で居ただけですから。

  22. 397 匿名さん

    そうかも知れませんが、そこが名古屋とか京都の企業はそうではないと
    いうことを確認しただけです。
    米国や欧州(国によりますが)などでも、別に特定の一箇所にかたまら
    なくても、うまくやっている国もあります。
    従って、396の仰ることは、それはそれで一面の真理ではありますが
    絶対の真理というわけでもなく、要するに、大阪の企業というのは
    非常に根無し草的というか、昔「阪僑」という言葉がありましたが、
    そういう気風があるということを申しあげたかっただけです。
    消滅してしまいましたが、三和銀行は、昔は典型的な大阪の銀行
    でしたが、早くから東上作戦なるものを展開し、昭和50年代後半から
    急速に東京シフトを進めました(当初、東京本部はガラガラでした)
    が、後に共にUFJとなった東海銀行は、長い間名古屋に本部機能を
    残しておりました。京都の企業はもっとはっきり地元から世界を
    見るという考え方のところが多いですよね。
    ですから、大阪人が大阪の地盤沈下が問題だというのはおかしいのです。
    だって、自分がそうして、その通りになっただけですから。
    そういう気風は、こういう掲示板でも良く現れているなぁと思います。

  23. 398 匿名さん

    だからかつての大阪に居た大企業は、大阪地盤の企業じゃないって。
    それは今東京に居る大企業が、東京地盤の企業じゃないのと同じ事。
    日本の圧倒的大多数の企業は、その時点で一番商売がしやすい場所に
    本社を置いているというだけの事。例外をあげても意味がない。
    トヨタや任天堂、オムロン、京セラ、エプソン等の例外をあげても
    全く意味がない。名古屋や京都の企業は地元基盤を大事にしている
    わけでもなんでもなく、地方から移転せず残っている企業が成功を納めた
    場合は、セオリーどおり経済の中心地(かつては大阪、今は東京)
    に拠点を置く企業よりも目立つというだけの事です。

  24. 399 匿名さん

    関西系名門企業の本社の多くがまだ大阪にあった(例えば伊藤忠や丸紅
    住友系各社、野村、ニッセイ等々)時代は、それらの役員及び役員候補
    生が関西に家を購入するということは極々普通の事だった。現在還暦〜
    70歳前後の役員OB達は、阪神間に居を構えている人も多い。
    しかし、今の東京本社の大企業で関西に家を構えるということは、自ら
    主流派である事を捨てるということである。関西べったりでは本社中枢
    部門が経験できず、上に上がれないのである。
    以上の状況より大企業の重役及び部課長が阪神間に住むことはこれから
    激減する。購入者も、より給与が少ない大阪土着の二流三流会社のサラ
    リーマンが増える。親の学歴も併せて落ちていくため、子供も遺伝的に
    レベルが落ちていく。購入層のレベルが落ちるのである。
    社宅も全滅した今、相対的に優秀とされた東灘区の公立学校のレベルが
    今後も維持される保障が全くない。恐らくここ数年内に人気公立学校で
    のいじめ問題等の発覚があれば、地価は一気に下がると想像する。
    (既に過去に某人気小学校では問題があったが)
    バブル的に盛り上がった人気地域の幻想は、いじめ等の分かりやすい
    リアルな現実に打ち砕かれるということだ。

  25. 400 匿名さん

    そもそも阪神間って昔から私学志向が強いのではないの?
    私は大阪市内で育ちましたが、阪神間に引っ越して、
    私学ネットワークの強さをものすごく感じました。

  26. 401 匿名さん

    >398さん
    でも、もともと東京の方が経済規模も大きいわけで、
    それなら初めから大阪に拠点をおいた会社は何を
    考えていたわけ?
    その後、昭和50年代からの再度東京集中が流行りだし、
    加速して近年に至るわけですが。
    やはり日本特有の何かと大阪企業の何かがこれを加速
    したと思うのですがね。

  27. 402 匿名はん

    灘中灘高が実質ダントツで日本一(偏差値、生徒の質において)の最強進学校であったというのも、かつて大阪が日本一の経済都市で優秀な頭脳を持った親の師弟が安定供給される土壌が地元のあったからに他ならない。

    あと30年ぐらいしたら、灘ですら日本で偏差値10位ぐらいに落ちぶれていたりして。

  28. 403 匿名はん

    401さん。戦前までは大阪のほうが経済規模は大きかったのですよ。
    それより前(明治〜昭和初期)は、圧倒的に大阪が日本の経済の中心地でした。そして神戸は東洋一の港町でした。
    ですからいわゆる老舗や財閥と呼ばれるような企業は、もともとは関西(大阪)に商売の地盤を置いていました。

  29. 404 ビギナーさん

    なんにせよ、もう関西はただの地方都市に成り下がった。
    経済だけが生命線の関西が、経済を収奪されたんじゃ洒落にならないでしょう。

    まだ大阪に本社があった頃の大企業役員がもうじき絶滅すると同時に、
    関西(京阪神経済圏)は、かつて天下の台所と言われた日本一の経済都市
    としてのその歴史に完全に幕を下ろすこととなる。

    その後はただの何の変哲もない都市のひとつとなる。
    地価は急激には下がりませんが、関西以外の地方の大都市と同じ水準に
    時間をかけて正されるでしょう。

  30. 405 マンコミュファンさん

    タワーブームも終了していますし、阪神電車沿線ならば、よほど格安でないと多量の売れ残りが発生するのは目にみえてますね。

  31. 406 匿名さん

    404さま
    そういう困難もあるが、私目は大阪の企業のプライドにかけて、東京に
    去った企業を上回る仕事を実現して行く所存であります。
    企業文化もその拠って来る文化の影響を受けると思うので、上方企業の
    レゾンデートルを意識することはグローバルに有意義であります。
    まぁ、見ときなされ。
    私は阪神間から頑張るで〜

  32. 407 匿名はん

    まず関西人は関西企業の製品を買え。
    それがまず先決。

    関西蔑視企業の製品は一切買うな。 
    これを守ってりゃそのうち良くなる。

    おれがボイコットしている関西蔑視の企業

    野村不動産・野村證券などのすべての野村系。
    マイクロソフト
    ヨドバシ
    ソフマップ
    東芝
    日立
    日産自動車
    東急系
    ソニー系
    etc

    ビールはアサヒかサントリーを飲め。
    テレビはパナソニックかシャープ、クルマはダイハツに決まっておる。

    関西人全員がこういったことをこつこつとやっていればそのうち良くなる。
    とにかく野村不動産のマンションだけは絶対買うな。
    野村は関西蔑視企業の中でも代表格。
    野村の社員はOLだろうが若造だろうが、客が関西人だと気づくと鼻にかけて
    完全に見下しタメ口きいてくるよ。
    そしてすごいえらそうに振舞って下等人種みたいに扱ってくる。
    野村自体がぶらく民***そのものの土地ころがし、銭ころがし
    暴力団に損失補填の最低最悪の悪徳企業なのにな。

  33. 408 匿名はん

    関西人や地方人だと露骨に見下した態度をとる若い社員が多い東京本社大企業。
    自分達の社内での絶対原則
    東京本社>>>関西死社・地方死店の観念で脳が支配されているので
    仕事と関係のない実生活でも、関西含め地方を見下す人間になってゆくのは
    仕方が無い。当然、その親に育てられた子供も関西、地方というだけで**にする見下す人間に育つ。この流れはこれからも最低数十年は続く。

  34. 409 匿名さん

    しかし、野村證券自体は、そもそも関西系ですがね。
    大阪野村銀行 証券部がそのルーツ。
    野村不動産も多分オリジンはそうでしょう。
    そういえば、野村一族の土地をマンションにしてどうだ!と
    宣伝していたこともある。
    野村徳七(二代目)は、野村グループの創始者ですが、
    大阪市立商業学校(現大阪市大)の卒業。
    外資系企業であった大阪瓦斯の株が売却されるときに
    買取り、同社を野村財閥の傍系企業として位置づけた。
    てなわけで、何故野村があかんのかようわかりまへんが…

  35. 410 355

    まあ,東灘区の地価にしろ,関西圏の経済にしろ,上がるに越したことはないですね。ただ,転売さえしなければ,地価はさして上がっても意味はないですし,固定資産税の上昇も気になりますので,今ぐらいの水準を保ってさえいれば,あまり気にすることはないのでは,と個人的には思います。関西と東京の経済水準とか,学力の比較の論議が白熱していましたが,そこまで比較したり,序列化する作業は,何となく精神的な貧しさを感じますね。また心理学の話で恐縮ですが,「見下げる,見下す」という心性の裏には,かつてその人自身が「見下されてきた」体験が裏打ちされているように思います。地価の動向も結構ですが,もう少し文化的に豊かな視点で以って,「東灘区の住みよいところ」を議論するゆとりを持たれてはいかがでしょうか。
     というわけで,私個人としては,406さんの意見に共感を覚えます。きっとこういう方が,質の良い立派な仕事をされているんだろうな,と素直に感心していました。

  36. 411 匿名さん

    大阪空洞化などの議論はよく耳にしますが、本社移転の問題は別として(必然的に東京との比較になります)、阪神間経済が衰えているとは実感しないですね。どんな人たちが購入するのかわかりませんが、大量供給された億ションが即日即売になるエリアは首都圏・名古屋・阪神間だけでしょう。購入価格は年収の5倍をメドにという言葉があります。仮に年収1千万の給与取得者(夫婦合算も含め)が5千万、無理して6千万台を目指すとして、灘区・東灘区の世帯用新築物件は高値感が否めません。下を読むと、最近の東灘区の坪単価は逆に低落しているとのこと。
    http://www.lifestage.co.jp/report/pdf/2001020_01.pdf
    新築購入を検討するサラリーマン世帯は、旧来の阪神間高級住宅地でなく、梅田・三宮を核とした地域の周辺(宝塚・西宮・尼崎・須磨など)へ流出しているようにも推量されます。

  37. 412 匿名はん

    今高額の住宅を買い支えているのはまだ今ほど大阪企業の東京移転が無い時期に大阪本社の一流企業に勤めていたシニア層が多いですからね。

    そういう意味で、関西の高齢者は東京に負けず劣らずお金を持っています。
    しかし若い人の経済力は、東京と関西では大きく異なります。

  38. 413 匿名はん

    灘区・東灘区を含め阪神間の住民は、実は(ある一面で)関西の中で一番自己主張が強く攻撃的じゃないかと思う。ネットの掲示板の書き込み一つとっても、他を蹴落とそうとする趣旨や(阪神間在住の私から見ても)高飛車?に思われる発言がいくらでも含まれていたりするから。例えば長田区兵庫区須磨区中央区や尼崎や、淀川区、大阪のmachi-bbsやChakuwiki、マンションコミュニティのコメントを見てごらんよ。これらのエリアは一部の人々から貶される事もあるけど、もっと思いやりがあって楽しんでレスしてるよ。 ブランド価値の死守に執着し、自分のエリアの批評に神経質になるあまり他のエリアを貶すのは良くないと思う。自分の住んでいる所を過剰なまでに礼賛し、他所をこき下ろすのは東京の人気区ブランド地域に見られる典型的な恥ずべきスノッブな傾向だが、その恥ずかしい行為を関西でありながら平気で強くやっているのが唯一阪神間の住人。たかだか住んでいる所ぐらいで尋常じゃないプライドを持ち、無意識のうちに自分の中で色んなエリアを見下し差別し無駄に勝ち誇っているのは恥でしかない。

  39. 416 355

    >>413
    攻撃性は,もともと動物が持つ防衛本能が先鋭化したもので,例えば自分のプライドが傷つけられた過去があると,そのプライドがさらに傷つけられないようにするために,攻撃してきそうな人を逆に攻撃しようという心性から,現れてくるものだと思うんです。「見下す」という心理にも通じるものがありますよね。だから,灘,東灘のスレで,攻撃的な自己主張とか,高飛車な序列意識,「他を蹴落とそうとする意思」を感じられたのだとしたら,実際に,その発言者自身が,過去に攻撃されたり,他からの序列で下位に置かれたり,他から蹴落とされた可能性もあると思うのです。ただ,いつもこういうレスに私が感じるのは,そうした発言に敏感に反応する方自身が,同じように不幸な過去を背負っているのではないか,という推測です。間違っていたら謝ります。ただ,文面を読んでいると,あまりにゆとりのない強調語が多すぎて,正直少し心配になりますね。宗教的な話で恐縮ですが,人間の幸せと言うのは,そんなに過敏に他者の攻撃性に反応する心理には,絶対見出せないと思うのです。もっとゆったりした気持ちで,「東灘のよいところ」を見守ってくれるような豊かさを持ってみたいものですね。

  40. 417 悪しや

    だから関西はだめだという結論ですな。

  41. 418 355

    >>355
    ついでに言うと,「関西」とか「東京」というのはスレ違いだと思うんですね。だれもそんな大げさな議論は望んでいませんよ。読解力がないのは大目に見ますから,よそでやったらいかがですか。

  42. 419 355

    間違えました。>>417です。

  43. 420 匿名はん

    マクロ的に見る事は大事ですよ。

    関西経済(=大阪経済)の豊かさ無くしては、
    豊かな阪神間、豊かな東灘区はありえませんから。

    大阪経済がこのままどんどん衰退していっても
    阪神間だけはいつまでも安泰という事はありえない。

  44. 421 悪しや

    420さん、東灘区だけで語りたい蛙の坊やが棲んでるようだから、もうほっといたら?

  45. 422 ご近所さん

    ここのスレタイをよく見ろ

  46. 423 355

    >>422
    最初からそうしてくれるとありがたいです。

  47. 424 355

    また間違えました。>>421です。

  48. 426 ご近所さん

    あのー、東灘区のことを語るのに、東灘区だけで語ろうとして
    地価の動きとか、街の発展とか、成長性等が、相対的に客観性もって
    わかるのですか?420さんのおっしゃるとおりだと思いますけど・・・

  49. 427 355

    >>426
     東灘区(全体)が住みよいかどうか,を議論するところではありません。東灘区(の中)で住みよいところは(どこか),という掲示板ですよね。だから少なくとも,東灘区そのものの発展や,成長性を,東京や名古屋などの他の地域との比較の中で議論するのは的外れだと考えますが,どうでしょうか。また,地価については他の地域との相対性で議論すべきことかもしれませんが,そんなに長期的な予想をしても,当たるかどうかわかりませんし,「関西圏」とか「東京圏」とか,話が大きすぎますよね。そんなに肩に力を入れて書くことではないのではないか,と個人的には考えますが,いかがでしょうか。
     そもそも街の発展とか成長性などというものは,一つの軸では計れないものという実感がありますし,住みよさというのも人それぞれですよね。「住みよさ」についての,自身の個人的な価値観や主観を,気分良く披露し合うだけにとどめておいた方が,ここのスレッドの趣旨にも合うと思うのですが。どうしても相手を論破した形にしないと気がすみません?

  50. 432 物件比較中さん

    神戸市東灘区で住みよいところは?→六甲アイランドくらいですかね
    今後地価はどうなるでしょう?→上がることはまずないでしょうね
    個人的な意見ですので参考までに

  51. 433 匿名さん

    魚崎北町も住みやすいですよ。 駅から少し遠いですけど静かですし。地価は高くなるかは分かりませんけど大体、坪100万くらいじゃないですかね。

  52. 438 匿名さん

    ・公立でのびのび子育てが子供のためにいい
    ・私立はわからない、知らないが、私立一辺倒では弊害がある(何故?)
    ・早慶はダメで旧帝大がいい
    ・この板は東灘区の住みよいところを語るだけで、関西や東京のことは
     「余計」なのでダメ
    ・金持ちではないが自分には余裕がある

    客観的に意見を出し合い議論することで掲示板としての意義はあります。
    東灘区の住みよいところはどこかで関西を語っては大きすぎてダメとか
    ちょっと可笑しいでしょ。

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  53. 439 匿名はん

    連結赤字30%で自治体財政破綻認定、総務省
     総務省は7日、地方自治体の財政健全化法に基づき、2008年度決算から自治体の財政状況を判定するための4つの指標の基準値をまとめ、各自治体に通知した。新たに導入する「連結実質赤字比率」の場合、市町村は30%、都道府県は15%に比率が達すると「財政破綻」と認定し、国の管理下で再建させる。

     今年6月に成立した健全化法では、(1)実質赤字比率(2)連結実質赤字比率(3)実質公債費比率(4)将来負担比率——の4指標で自治体財政の悪化度を判定する規定を設けた。第一段階の「早期健全化基準」では、指標の数値が基準値まで悪化するとまず自治体に早期の健全化を促す。第二段階としてさらに財政悪化が深刻になり、指標が「再生基準」に抵触した場合は、「再生団体」として国の管理を強める。(15:09)

  54. 440 匿名はん

    神戸市の財政悪化は某経済誌によれば夕張を抜いているとの情報もある。
    総務省基準では芦屋は香美とともに半分アウト。
    兵庫県は都道府県でもワースト2。

    のんきすぎるんじゃないの。誰がそうしたんだろう。地震のせいだけか?

  55. 442 355

    >438
     一つ一つ答えるのは面倒なので,要点だけにとどめますが,読み返してみても別に問題は感じませんし,私なりに一貫した考えなのではと評価しています。何がそんなに気が触ったのか知りませんが,いつまでも「東灘」にこだわることなく,自分らしい生き方を見つめなおすことをお薦めしますよ。早慶がダメだなんていった覚えありませんし,私立がダメだと全否定したわけではありません。
     もう少し丁寧に読み返してもらいたいですね。私は私立がダメだといっているのではなく,公立がいいといっているだけです。いや,もしかして私立の方がいいのかもしれませんが,それならそれで,「私立のよさ」を問い返したときに,きちんと答えてもらう素直さがほしいですね。本当の客観性というのは,お互いの主観を問い返すことによって初めて生まれてくるものだと考えています。もっともらしい数字を並べ立てることではありません。いつまでも他人と比較したり,「他者を批判して自分を支えるような」真似をしても,いいことがないですよ,とお伝えしているだけです。
     削除依頼も私が出したわけではありません。管理人か,読んでいるどなたかの自主的な判断で削られていると思っていました。現に,私のレスもいくつか削られていますよね。被害感を募らせるのではなく,なぜ削除されたのか,自身の言動を振り返る謙虚さが求められると思われます。
     まあそう言っても,どうやらあなたの気持ちをずいぶん傷つけた言動が多かったようですから,この辺が潮時かもしれませんね。私の中でも,なんだかあなたのような人を見下げる気持ちが出てきてしまいました。これ以上の論争は,お互いにとって無益だと思われますので,このあたりで失礼させていただきます。

  56. 443 匿名はん

    兵庫県も丹波より北部は切り捨てて、独立させた方が良い。
    いくら、税金ぶち込んでも生産性の無いところに意味はなし。
    そうすれば、少しは収支が改善するでしょう。

  57. 450 匿名さん

    野村證券(及び野村不動産)の祖である野村徳七は、住まいを神戸市東灘区の住友本邸
    (現レジデンスコート住吉本町)近隣に構え、東灘区を愛していた。土地は勿論のこと、
    周囲に住む財閥紳士達の存在をいたく気に入った徳七は、まだ成り上がり財閥一族に過
    ぎない野村家を発展させるために一計を思いついた。それは近隣に住む名門財閥の子女
    と自分の子供達を幼いうちから仲良くさせ、将来的に政略結婚をさせて、野村家を縁戚
    関係を元に援助させていくという計画である。近隣の子供達で名家でお金持ちの子供だ
    けを集めるために、徳七はわざわざ学費が高い私立の学校を自費で東灘区に作った。こ
    れが現在の岡本駅から徒歩圏にある甲○大学の創立由来である。今もその学風は守られ、
    甲○大学は、お坊ちゃんお嬢様が通う学校として名を残している。
    自分の子供を良家の子供とだけ触れ合わせるために、学校を自ら作るその熱意。
    100年以上経っても、東灘区の教育へかける親の意気込みは変わらないのであった。

    東灘区JR以北限定)にお住まいのお母さん方。
    あなたの子供への愛情は、野村徳七を超えていますか?
    もっともっと良い教育を子供にして上げましょう!

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
プレイズ尼崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

2768万円~4348万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.22m2~72.47m2

総戸数 810戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK ※S:サービスルーム(納戸)

87.87m2

総戸数 76戸