神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸市東灘区で住みよいところは、今後地価はどうなるでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸市東灘区で住みよいところは、今後地価はどうなるでしょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2022-05-14 20:33:02
【地域スレ】神戸のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新築探していますがいいとこありますか

[スレ作成日時]2006-09-02 00:25:00

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸市東灘区で住みよいところは、今後地価はどうなるでしょう

  1. 262 大手企業サラリーマンさん

    そうですね。東灘のイメージはあなた方のおっしゃるように、イメージやネームバリューだけで ここ10年以内に移り住んで来られた人々にとっては、実際に住んでみると、いろいろな意味で嫌な街だと思います。
    でも、昔、震災よりもさらに前、あなた方が、多くの人々が、賃貸や分譲のマンションにイメージや名前(不動産屋のコピーに乗せられて)で、移り住んで来られる前は、静かで穏やかな街でした。
    近所の人々は挨拶し、誰ともなく道は掃除し、単車や自転車、車の違法駐車もなく、一番の象徴は、摂津本山駅前の変わり果てた惨状です。
    中・高・大生達の宴会場とゴミ箱と化しています。
    学生さん達が悪いわけではありません。
    彼らの親達が、摂津本山駅を中心に半径2km内に異常に多く移り住んで来てしまったからです。
    この辺りが、住みにくい街になってしまったのは、賃貸、分譲マンションが異常に多くなってしまったからですね。
    でも、住めば都と言われるように、20年いや10年、住めばどんなところでも素敵なところになると思います。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ明石大久保

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸